蒲田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
先週の土・日、旧東海道の川崎宿と神奈川宿をウォーキングしましたが、私の体にはウォーカーズハイの様相も出始め(笑)、今週も少し歩こうかと。<br /><br />という訳で、大田区の「六郷土手」~「雑色(ぞうしき)商店街」をウォーク。コース内に、少し入っていた旧東海道も歩きました。本日は、天気にも恵まれ絶好のコンディション。<br />今日は家内も行くとか。<br />このルートだと、私の通勤定期の範囲なんです。よって、交通費はゼロ。それも、嬉しい。<br /><br />それでは、出発します。<br /><br /><br />以前歩いた、旧東海道の旅行記ですが、宜しければご覧ください。<br /><br />鶴見市場~鶴見↓<br />http://4travel.jp/travelogue/10831490<br />生麦~鶴見↓<br />http://4travel.jp/travelogue/10832388<br />川崎宿↓<br />http://4travel.jp/travelogue/10853185<br />神奈川宿↓<br />http://4travel.jp/travelogue/10853660<br /><br /><br />

大田区の「六郷土手」~「雑色(ぞうしき)商店街」をウォーク。旧東海道も少し歩きました。

28いいね!

2014/02/01 - 2014/02/01

81位(同エリア258件中)

旅行記グループ 旧東海道

1

132

entetsu

entetsuさん

先週の土・日、旧東海道の川崎宿と神奈川宿をウォーキングしましたが、私の体にはウォーカーズハイの様相も出始め(笑)、今週も少し歩こうかと。

という訳で、大田区の「六郷土手」~「雑色(ぞうしき)商店街」をウォーク。コース内に、少し入っていた旧東海道も歩きました。本日は、天気にも恵まれ絶好のコンディション。
今日は家内も行くとか。
このルートだと、私の通勤定期の範囲なんです。よって、交通費はゼロ。それも、嬉しい。

それでは、出発します。


以前歩いた、旧東海道の旅行記ですが、宜しければご覧ください。

鶴見市場~鶴見↓
http://4travel.jp/travelogue/10831490
生麦~鶴見↓
http://4travel.jp/travelogue/10832388
川崎宿↓
http://4travel.jp/travelogue/10853185
神奈川宿↓
http://4travel.jp/travelogue/10853660


旅行の満足度
4.5
観光
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 京急「六郷土手」駅。<br />ウォークはここからスタートします。<br /><br />元々の駅名は「六郷堤」。その後、時期は不詳であるが現在の駅名に改称され、昭和46年〜昭和47年3月にかけて高架化工事が行われ、現在の姿に。

    京急「六郷土手」駅。
    ウォークはここからスタートします。

    元々の駅名は「六郷堤」。その後、時期は不詳であるが現在の駅名に改称され、昭和46年〜昭和47年3月にかけて高架化工事が行われ、現在の姿に。

    六郷土手駅

    京急線、都内最後の駅 by entetsuさん
  • 今日のコースは、「大田観光協会」のHPを見てその通り(若干アレンジ入れて)歩いてみます。<br />http://www.o-2.jp/tour/07rokugo.html#<br /><br />多摩川の堤に来ました。

    今日のコースは、「大田観光協会」のHPを見てその通り(若干アレンジ入れて)歩いてみます。
    http://www.o-2.jp/tour/07rokugo.html#

    多摩川の堤に来ました。

    六郷土手駅

    京急線、都内最後の駅 by entetsuさん
  • 「大田観光協会」のルートだと、このまま堤通りを歩くんですが、一旦、下に降ります。<br /><br />それには、訳があって・・・。

    「大田観光協会」のルートだと、このまま堤通りを歩くんですが、一旦、下に降ります。

    それには、訳があって・・・。

  • またまた、「僕達急行 A列車で行こう」関連。<br /><br />松山ケンイチ、瑛太という二枚看板が主役の映画でした。<br />「のぞみ地所」の会社員「小町圭」(松山ケンイチ)と、「コダマ鉄工所」で働く「小玉健太」(瑛太)は、「鉄道が好き」という共通の趣味をもつ友人同士。<br />ふとしたきっかけで出会った二人は早速意気投合し、鉄道趣味に花を咲かせます。<br />趣味も仕事も順調な二人だが、恋愛となるとどうもうまくいかないという同じ悩みを抱えていた。<br />そんな折り、圭の元に九州支社への転勤辞令が下り・・・。<br /><br />趣味、恋愛、友情などを「鉄道ファン」を切り口にほのぼの描かれていました。<br />共演には、貫地谷しほり、村川絵梨、ピエール瀧、笹野高史、西岡徳馬、伊武雅刀、星野知子、伊東ゆかり、松坂慶子といった実力派。<br /><br />のぞみ、こまち、こだまなど、鉄道関連の名前連発で笑えました。

    またまた、「僕達急行 A列車で行こう」関連。

    松山ケンイチ、瑛太という二枚看板が主役の映画でした。
    「のぞみ地所」の会社員「小町圭」(松山ケンイチ)と、「コダマ鉄工所」で働く「小玉健太」(瑛太)は、「鉄道が好き」という共通の趣味をもつ友人同士。
    ふとしたきっかけで出会った二人は早速意気投合し、鉄道趣味に花を咲かせます。
    趣味も仕事も順調な二人だが、恋愛となるとどうもうまくいかないという同じ悩みを抱えていた。
    そんな折り、圭の元に九州支社への転勤辞令が下り・・・。

    趣味、恋愛、友情などを「鉄道ファン」を切り口にほのぼの描かれていました。
    共演には、貫地谷しほり、村川絵梨、ピエール瀧、笹野高史、西岡徳馬、伊武雅刀、星野知子、伊東ゆかり、松坂慶子といった実力派。

    のぞみ、こまち、こだまなど、鉄道関連の名前連発で笑えました。

  • 実は、ここ多摩川土手の京急鉄橋が、ロケ地の一つ。

    実は、ここ多摩川土手の京急鉄橋が、ロケ地の一つ。

  • ちょうど川崎方面から、京急の車両が鉄橋にやって来ました。

    ちょうど川崎方面から、京急の車両が鉄橋にやって来ました。

  • うん、この感じ・この感じ。

    イチオシ

    うん、この感じ・この感じ。

  • 映画では、このようにキャッチボールをしていました。<br />季節は、夏でしょうか。

    映画では、このようにキャッチボールをしていました。
    季節は、夏でしょうか。

  • 「僕急」に思いを馳せながら、ウォーキング開始します。<br /><br />ゴルフの打ちっ放しです。<br />私も、来たことがあります。

    「僕急」に思いを馳せながら、ウォーキング開始します。

    ゴルフの打ちっ放しです。
    私も、来たことがあります。

    六郷土手駅

    京急線、都内最後の駅 by entetsuさん
  • 「六郷ゴルフ倶楽部」。<br /><br />1950年代後半から60年代の後半のほぼ十年間に渡りJR鉄橋下から野球場、サッカー場までを含む広い河川敷でゴルフコースを経営していました。現在のゴルフ練習場はその名残とも言うべき場所です。

    「六郷ゴルフ倶楽部」。

    1950年代後半から60年代の後半のほぼ十年間に渡りJR鉄橋下から野球場、サッカー場までを含む広い河川敷でゴルフコースを経営していました。現在のゴルフ練習場はその名残とも言うべき場所です。

  • 素晴らしい、フィニッシュ!<br /><br />土日は朝から結構込んでいます。<br />この日も満席。<br /><br />近所の人は徒歩や自転車で来ていますね。

    素晴らしい、フィニッシュ!

    土日は朝から結構込んでいます。
    この日も満席。

    近所の人は徒歩や自転車で来ていますね。

    六郷ゴルフ倶楽部 名所・史跡

    実は、昔はゴルフコースだった練習場 by entetsuさん
  • 「六郷橋」。<br /><br />多摩川に架かる国道15号(第一京浜国道)の橋。<br />長さ443.7m、幅34.4m。<br /><br />箱根駅伝でもお馴染みです。<br /><br />これは、六郷の渡し船をモチーフにした飾りです。

    「六郷橋」。

    多摩川に架かる国道15号(第一京浜国道)の橋。
    長さ443.7m、幅34.4m。

    箱根駅伝でもお馴染みです。

    これは、六郷の渡し船をモチーフにした飾りです。

    六郷橋 名所・史跡

    国道15号線(第一京浜、一国)の、多摩川に架かる橋です by entetsuさん
  • 草野球試合中。

    草野球試合中。

    六郷土手駅

    京急線、都内最後の駅 by entetsuさん
  • ちょっと行き過ぎ、戻る感じで一旦、堤の外に出ます。

    ちょっと行き過ぎ、戻る感じで一旦、堤の外に出ます。

  • 梅が、いい感じ・・・。

    梅が、いい感じ・・・。

  • 「北野天神」。<br /><br />最初のスポットです。<br />別名が、「落馬止め天神」とか「止め天神」。

    「北野天神」。

    最初のスポットです。
    別名が、「落馬止め天神」とか「止め天神」。

    北野天神 寺・神社・教会

    別名は「止め天神」 by entetsuさん
  • 「止め天神」には、徳川八代将軍吉宗が乗る馬が暴走し、あわや落馬というときに、将軍の落馬を止めたのがこの天神様の御加護だといういわれがあります。<br /><br />等身大の「木馬」をお社の中にすえて、かって将軍の落馬を止めた天神様の御加護にあやかり、その木馬にまたがり祈願する有難い神事です。<br />遠く江戸時代から続いている神事ですが、縁日に限って復活させました。<br />縁日は毎月25日で、誰でも木馬にまたがることができ、絵馬やお守りもご用意されているそうです。

    「止め天神」には、徳川八代将軍吉宗が乗る馬が暴走し、あわや落馬というときに、将軍の落馬を止めたのがこの天神様の御加護だといういわれがあります。

    等身大の「木馬」をお社の中にすえて、かって将軍の落馬を止めた天神様の御加護にあやかり、その木馬にまたがり祈願する有難い神事です。
    遠く江戸時代から続いている神事ですが、縁日に限って復活させました。
    縁日は毎月25日で、誰でも木馬にまたがることができ、絵馬やお守りもご用意されているそうです。

  • 「落馬止め」は転じて「落ちない」につながり、奉納された絵馬には志望校入学を願うものが多く見受けられ、 多数の受験生、また乗馬関係者、選挙立候補者などの参拝も多数訪れています。<br /><br />

    「落馬止め」は転じて「落ちない」につながり、奉納された絵馬には志望校入学を願うものが多く見受けられ、 多数の受験生、また乗馬関係者、選挙立候補者などの参拝も多数訪れています。

  • また、医療の発達していない昔から、悪いことを止めたい、「止め」るということから、病気、痛み止めなども祈願されています。

    また、医療の発達していない昔から、悪いことを止めたい、「止め」るということから、病気、痛み止めなども祈願されています。

  • 狛犬がお出迎え。

    狛犬がお出迎え。

  • 参道から、社殿を望みます。

    イチオシ

    参道から、社殿を望みます。

  • 天神様ですので、ご祭神は「菅原道真」です。

    天神様ですので、ご祭神は「菅原道真」です。

  • 「鶴亀の力石」。<br /><br />江戸時代、天神様の祭りのとき、氏子たちが力自慢のためかついだり、かかえた力石を村人が相談の上、自分たちの一生が達者で働けるようにと願い、千年石を「鶴さん」、万年石を「亀さん」と名付け老若男女に親しまれました。<br /><br />ボケないで、すこやかな生涯を長寿でまっとうしたい方、「鶴さん(千年石)」「亀さん(万年石)」の力石にやさしく手を触れてください。<br /><br />という説明通り、撫で撫でしました。

    「鶴亀の力石」。

    江戸時代、天神様の祭りのとき、氏子たちが力自慢のためかついだり、かかえた力石を村人が相談の上、自分たちの一生が達者で働けるようにと願い、千年石を「鶴さん」、万年石を「亀さん」と名付け老若男女に親しまれました。

    ボケないで、すこやかな生涯を長寿でまっとうしたい方、「鶴さん(千年石)」「亀さん(万年石)」の力石にやさしく手を触れてください。

    という説明通り、撫で撫でしました。

  • 「河原橋の踏石」。<br /><br />貞享元年(1684年)八幡塚南町の世話人が寄進した300余年の歴史を物語る貴重な手水石は、その前にある踏み石が『河原橋』といって、六郷の渡しに行くのにどうしても渡らなければならなかった橋の踏石です。<br /><br />両側が葦やぶで、人目につかない河原橋は村の若い男女が、人知れず忍び会う橋でもありました。 <br />

    「河原橋の踏石」。

    貞享元年(1684年)八幡塚南町の世話人が寄進した300余年の歴史を物語る貴重な手水石は、その前にある踏み石が『河原橋』といって、六郷の渡しに行くのにどうしても渡らなければならなかった橋の踏石です。

    両側が葦やぶで、人目につかない河原橋は村の若い男女が、人知れず忍び会う橋でもありました。 

  • 北野天神を後にして、ウォークを続けます。<br /><br />旧六郷橋の「親柱」が保存されています。

    北野天神を後にして、ウォークを続けます。

    旧六郷橋の「親柱」が保存されています。

    六郷橋 名所・史跡

    国道15号線(第一京浜、一国)の、多摩川に架かる橋です by entetsuさん
  • 国道15号(第一京浜国道)をくぐります。

    国道15号(第一京浜国道)をくぐります。

  • 国道15号を品川方面に向かっています。

    国道15号を品川方面に向かっています。

  • 「観乗寺」。<br /><br />日蓮宗の寺院で、寛永元年(1624)日経上人が開創されています。

    「観乗寺」。

    日蓮宗の寺院で、寛永元年(1624)日経上人が開創されています。

  • ここの白梅は素晴らしい。<br />満開。

    ここの白梅は素晴らしい。
    満開。

  • 本堂。

    本堂。

  • しばらく歩きました。<br /><br />国道15号と別れ、この辺りは旧東海道です。

    しばらく歩きました。

    国道15号と別れ、この辺りは旧東海道です。

  • 旧東海道は、現在保存されている箇所は、大体が道幅が同じぐらいで、何となく雰囲気が似てる・・・。

    旧東海道は、現在保存されている箇所は、大体が道幅が同じぐらいで、何となく雰囲気が似てる・・・。

  • 「六郷神社」。<br /><br />さらに歩くと、石鳥居があります。

    「六郷神社」。

    さらに歩くと、石鳥居があります。

    六郷神社 寺・神社・教会

    驚きの美しさ。こんな神社の存在を知らなかった。 by entetsuさん
  • 家内のパート先が雑色エリアで、家内によると春・秋の例大祭の際は、近隣の交通が大混雑になるそうですが、この神社には私も家内も来たことがありません。<br />というか、私など存在さえも知らなかった。

    家内のパート先が雑色エリアで、家内によると春・秋の例大祭の際は、近隣の交通が大混雑になるそうですが、この神社には私も家内も来たことがありません。
    というか、私など存在さえも知らなかった。

  • 社伝によれば、天喜5年(1057)源頼義、義家の父子が、この地の大杉の梢高く源氏の 白旗をかかげて軍勢をつのり、石清水八幡に武運長久を祈ったところ、士気大いに奮い、 前九年の役に勝利をおさめたので、凱旋後、その分霊を勧請したのが、当社の創建と伝えられます。

    社伝によれば、天喜5年(1057)源頼義、義家の父子が、この地の大杉の梢高く源氏の 白旗をかかげて軍勢をつのり、石清水八幡に武運長久を祈ったところ、士気大いに奮い、 前九年の役に勝利をおさめたので、凱旋後、その分霊を勧請したのが、当社の創建と伝えられます。

  • 想像以上に立派な、拝殿。

    想像以上に立派な、拝殿。

  • たまたま、神主さん登場。<br /><br />会釈され、こっちが驚いた(笑)。

    イチオシ

    たまたま、神主さん登場。

    会釈され、こっちが驚いた(笑)。

  • 文治5年(1189)源頼朝もまた奥州征定の時、祖先の吉例にならい、白旗を立てて戦いでの勝利を祈願したので、建久2年(1191)梶原景時に命じて社殿を造営しました。<br />現在、社宝となっている雌獅子頭(めじしがしら)と境内に残る浄水石は、このとき頼朝が奉献し、神門前の太鼓橋は、景時が寄進したものといわれております。<br /><br />

    文治5年(1189)源頼朝もまた奥州征定の時、祖先の吉例にならい、白旗を立てて戦いでの勝利を祈願したので、建久2年(1191)梶原景時に命じて社殿を造営しました。
    現在、社宝となっている雌獅子頭(めじしがしら)と境内に残る浄水石は、このとき頼朝が奉献し、神門前の太鼓橋は、景時が寄進したものといわれております。

  • 狛犬。<br /><br />現在鎮座している狛犬は大正8年のもの、台座を昭和12年に改修して高くしているようです。<br />左に阿像(雄)右に吽像(雌)だが獅子のイメージが強く、先代のような個性はない。<br /><br />先代の狛犬は、貞享2年(1685年)に六郷中町有志が子供の安楽を祈り寄進したものであるという。高さは60センチほど、前は社殿前にあったが現在は前庭に保存されています。<br /><br />大田区最古だそうですが、写真は撮り洩らしました。

    狛犬。

    現在鎮座している狛犬は大正8年のもの、台座を昭和12年に改修して高くしているようです。
    左に阿像(雄)右に吽像(雌)だが獅子のイメージが強く、先代のような個性はない。

    先代の狛犬は、貞享2年(1685年)に六郷中町有志が子供の安楽を祈り寄進したものであるという。高さは60センチほど、前は社殿前にあったが現在は前庭に保存されています。

    大田区最古だそうですが、写真は撮り洩らしました。

  • 六郷神社。<br /><br />あまりに立派なのには、驚きました。

    六郷神社。

    あまりに立派なのには、驚きました。

  • 何やら、内宮でしょうか。

    何やら、内宮でしょうか。

  • 戦争か、震災の慰霊碑。

    戦争か、震災の慰霊碑。

  • 神門の外には、「太鼓橋」。<br /><br />1191年に梶原景時が寄進したといわれます。

    神門の外には、「太鼓橋」。

    1191年に梶原景時が寄進したといわれます。

  • 鳥居越しに見る「神門」。<br /><br />どうやら、横から入ってきたようなので、正面から改めて拝みます。

    イチオシ

    鳥居越しに見る「神門」。

    どうやら、横から入ってきたようなので、正面から改めて拝みます。

  • ここを、小学生が自転車で通り抜けしていて驚きました。

    ここを、小学生が自転車で通り抜けしていて驚きました。

  • 「六郷神社」、想像以上に立派でした。<br />

    「六郷神社」、想像以上に立派でした。

  • 「六郷神社」、があまりに立派なのに驚きながらウォークを続けます。<br /><br />これは、六郷図書館。

    「六郷神社」、があまりに立派なのに驚きながらウォークを続けます。

    これは、六郷図書館。

  • 公園の前を通ります。

    公園の前を通ります。

  • 小学校の前も通り・・・。

    小学校の前も通り・・・。

  • 再び、多摩川の土手通りに出てきました。少し歩きます。<br /><br />今日のルートは、テレビ東京系列の「出没!アド街ック天国」で、2008年8月 2日(土)に取り上げられ、この辺りも放送されたようです。

    再び、多摩川の土手通りに出てきました。少し歩きます。

    今日のルートは、テレビ東京系列の「出没!アド街ック天国」で、2008年8月 2日(土)に取り上げられ、この辺りも放送されたようです。

  • 天気が良く、ぽかぽか。<br /><br />公園では、インラインスケートの練習中でした。

    天気が良く、ぽかぽか。

    公園では、インラインスケートの練習中でした。

  • 「六郷橋緑地の干潟」。<br /><br />この場所は、知る人ぞ知るバードウォッチングの穴場だそうです。<br />カルガモの親子や、絶滅危惧種のセイタカシギなどもやって来る鳥類の楽園。

    「六郷橋緑地の干潟」。

    この場所は、知る人ぞ知るバードウォッチングの穴場だそうです。
    カルガモの親子や、絶滅危惧種のセイタカシギなどもやって来る鳥類の楽園。

  • この時は、野鳥はちょっと見えませんでした。

    この時は、野鳥はちょっと見えませんでした。

  • ヨシの群落と干潟です。<br />その脇には、シジミを採っているおじさん。<br /><br />時々、京急蒲田駅前で、「多摩川のしじみ」を売っている方がいますが、この人たちでしょうか・・・。

    イチオシ

    ヨシの群落と干潟です。
    その脇には、シジミを採っているおじさん。

    時々、京急蒲田駅前で、「多摩川のしじみ」を売っている方がいますが、この人たちでしょうか・・・。

  • さて、これは「六郷水門」。<br />場所的には、多摩川の河口から4kmほどのところです。<br />

    さて、これは「六郷水門」。
    場所的には、多摩川の河口から4kmほどのところです。

    六郷水門 名所・史跡

    大田区六郷地区の守りの役目は終えましたが・・・・。 by entetsuさん
  • 「六郷水門」は、「六郷用水」の排水口に位置します。<br />六郷用水は、多摩川の治水奉行 小泉次大夫吉次によって慶長2(1597)年から15年の歳月をかけて開削された農業用の水路です。<br /><br />多摩川の約24km付近(現在の狛江市和泉)から取水し、当時の世田谷領(現在の狛江市・世田谷区・大田区の一部)・六郷領(現在の大田区)を全長約30kmにわたり流れていました。<br />田畑をうるおしながら流域の雑排水を多摩川へ排出する役割をはたすとともに、肥料や雑貨類の舟運にも利用されていたそうです。 <br /><br />

    イチオシ

    「六郷水門」は、「六郷用水」の排水口に位置します。
    六郷用水は、多摩川の治水奉行 小泉次大夫吉次によって慶長2(1597)年から15年の歳月をかけて開削された農業用の水路です。

    多摩川の約24km付近(現在の狛江市和泉)から取水し、当時の世田谷領(現在の狛江市・世田谷区・大田区の一部)・六郷領(現在の大田区)を全長約30kmにわたり流れていました。
    田畑をうるおしながら流域の雑排水を多摩川へ排出する役割をはたすとともに、肥料や雑貨類の舟運にも利用されていたそうです。

    六郷用水 名所・史跡

    この用水の出口が、「六郷水門」 by entetsuさん
  • 「六郷水門」の工事は、昭和5(1930)年1月から翌年3月にかけて、「多摩川改修工事」の一環として行われました。<br /><br />高度成長期に入り、六郷地区の人口が増加すると、この水門からの自然排水だけでは対応しきれなくなり、昭和47(1972)年3月、新たにポンプの圧力によって強制的に排水できる施設(六郷ポンプ所排水樋管)が東京都下水道局によって設置されました。<br />また、下水道の整備もすすみ、六郷水門はその機能を保ちつつも、実際にはほとんど使われる事はなくなりました

    「六郷水門」の工事は、昭和5(1930)年1月から翌年3月にかけて、「多摩川改修工事」の一環として行われました。

    高度成長期に入り、六郷地区の人口が増加すると、この水門からの自然排水だけでは対応しきれなくなり、昭和47(1972)年3月、新たにポンプの圧力によって強制的に排水できる施設(六郷ポンプ所排水樋管)が東京都下水道局によって設置されました。
    また、下水道の整備もすすみ、六郷水門はその機能を保ちつつも、実際にはほとんど使われる事はなくなりました

  • 水門上から、多摩川を望みます。

    水門上から、多摩川を望みます。

  • 水門の反対側に回りました。<br /><br />現在ほとんど使われる事はありませんが、大田区によって常に整備・点検されいつでも稼働可能な状態を保っています。 <br /><br />赤レンガ造りの懐かしさと重厚さが入り交じった外観。<br />完成から70年以上たった今も、多摩川をじっと見つめています。 <br />

    水門の反対側に回りました。

    現在ほとんど使われる事はありませんが、大田区によって常に整備・点検されいつでも稼働可能な状態を保っています。

    赤レンガ造りの懐かしさと重厚さが入り交じった外観。
    完成から70年以上たった今も、多摩川をじっと見つめています。

  • すぐ隣には、詳伝のとおり、東京都下水道局がありました。<br />ここに、六郷水門に取って代わった「六郷ポンプ所排水樋管」があるんですね。

    すぐ隣には、詳伝のとおり、東京都下水道局がありました。
    ここに、六郷水門に取って代わった「六郷ポンプ所排水樋管」があるんですね。

  • 反対側から眺めると、「六郷水門」はこのように開きっ放しなんですね。

    反対側から眺めると、「六郷水門」はこのように開きっ放しなんですね。

  • こんな感じで、静かに水が溜まっています。

    こんな感じで、静かに水が溜まっています。

  • 水門内船留め。

    水門内船留め。

  • カルガモが泳ぎます。

    カルガモが泳ぎます。

  • 「南六郷緑地公園」。

    「南六郷緑地公園」。

  • 「六郷水門」の碑もありました。

    「六郷水門」の碑もありました。

  • 水門を模したこの建物は、トイレでした。

    水門を模したこの建物は、トイレでした。

  • これは、「常盤軒」。<br /><br />大正12年創業の(株)常盤軒フーズでした。<br />本店登記は新宿のようですが、ここがメイン事業所。<br /><br />駅弁、仕出し弁当、ケータリングなどを行っているほか、品川駅構内で立ち食いそば・うどん店の営業も行っている。<br />京浜東北線ホームの立ち食いそばは、結構美味い。<br />何故か、山手線のはダメなんですよ(笑)。<br /><br />

    これは、「常盤軒」。

    大正12年創業の(株)常盤軒フーズでした。
    本店登記は新宿のようですが、ここがメイン事業所。

    駅弁、仕出し弁当、ケータリングなどを行っているほか、品川駅構内で立ち食いそば・うどん店の営業も行っている。
    京浜東北線ホームの立ち食いそばは、結構美味い。
    何故か、山手線のはダメなんですよ(笑)。

    常磐軒 グルメ・レストラン

    JR品川駅ホームの立ち食いソバが美味い! by entetsuさん
  • 寺社や史跡類の観光は終わり、「水門通り商店街」を通っています。<br />この後、国道15号線を渡り、「雑色商店街」に行けば、今日の大田観光協会の指定ルートは終わりなんですが・・・。<br /><br />実は、お楽しみが待っていました。<br />というのも、テレビ東京系列の「腹ペコ!なでしこグルメ旅」という番組が、この2つの商店街でロケをして、1/24(金)放映されたばかり。<br />たまたま、我々夫婦も観ていました。

    寺社や史跡類の観光は終わり、「水門通り商店街」を通っています。
    この後、国道15号線を渡り、「雑色商店街」に行けば、今日の大田観光協会の指定ルートは終わりなんですが・・・。

    実は、お楽しみが待っていました。
    というのも、テレビ東京系列の「腹ペコ!なでしこグルメ旅」という番組が、この2つの商店街でロケをして、1/24(金)放映されたばかり。
    たまたま、我々夫婦も観ていました。

  • 「水門通り商店街」を歩いています。<br />名前の由来は、もちろん「六郷水門」から来ていると思われます。<br /><br />「腹ペコ!なでしこグルメ旅」は、漫才師ブラックマヨネーズと同局の「元祖!大食い王決定戦」でおなじみの“爆食なでしこ”たちが日本全国で食べまくる番組で、ブラックマヨネーズが、大食い美女たちとともに美食めぐりをする新感覚グルメバラエティ。<br />放送時間は、毎週金曜日18:30 - 19:54。

    「水門通り商店街」を歩いています。
    名前の由来は、もちろん「六郷水門」から来ていると思われます。

    「腹ペコ!なでしこグルメ旅」は、漫才師ブラックマヨネーズと同局の「元祖!大食い王決定戦」でおなじみの“爆食なでしこ”たちが日本全国で食べまくる番組で、ブラックマヨネーズが、大食い美女たちとともに美食めぐりをする新感覚グルメバラエティ。
    放送時間は、毎週金曜日18:30 - 19:54。

  • まず、一軒目を見つけた!<br /><br />「たこやき 多幸」。<br /><br />一見、何の変哲もない、たこ焼屋さんです。<br />が、ここのご主人は「西川幾雄」さんと仰って、声優・俳優さんらしい。<br />番組には、ご本人も登場していました。<br />代表作は、「忍たま乱太郎」の猪名寺平之助(乱太郎の父ちゃん)や、70年代の大ヒットアニメ「新造人間キャシャーン」。 のキャシャーン。なんと、主人公を演じていらっしゃいました。

    まず、一軒目を見つけた!

    「たこやき 多幸」。

    一見、何の変哲もない、たこ焼屋さんです。
    が、ここのご主人は「西川幾雄」さんと仰って、声優・俳優さんらしい。
    番組には、ご本人も登場していました。
    代表作は、「忍たま乱太郎」の猪名寺平之助(乱太郎の父ちゃん)や、70年代の大ヒットアニメ「新造人間キャシャーン」。 のキャシャーン。なんと、主人公を演じていらっしゃいました。

  • 番組には取り上げられていなかったけど、豆腐屋さん発見。

    番組には取り上げられていなかったけど、豆腐屋さん発見。

  • 安い?<br />ちょっと値段勘がありません。

    安い?
    ちょっと値段勘がありません。

  • 昔ながらの店の風。

    昔ながらの店の風。

  • ここでは、家内がこの「豆乳」を購入。<br /><br />200円だったかな。<br /><br />豆乳鍋にでもするそうです。<br />これは、美味そうです。<br />

    ここでは、家内がこの「豆乳」を購入。

    200円だったかな。

    豆乳鍋にでもするそうです。
    これは、美味そうです。

  • 「水門通り商店街」を引続き歩いていたら、番組で取上げていた店発見。<br /><br />

    「水門通り商店街」を引続き歩いていたら、番組で取上げていた店発見。

    スパイスZen グルメ・レストラン

    スパイス専門店が初出店した、試験的店舗。美味いです。 by entetsuさん
  • 「スパイスZen」。<br />

    「スパイスZen」。

  • うんうん。<br />この人、TVに出てた。

    イチオシ

    うんうん。
    この人、TVに出てた。

  • 「スパイスZen」。<br /><br />スリランカ生まれの漢方料理店や薬膳の世界で活躍する「プブドゥ ラビカルム・ラナワカ(Mr.ラビ)」氏が、現地スリランカで営む有機スパイスの専門会社より直輸入する高品質なスパイスを取り扱っています。<br /><br />そしてラビが、日本に来日後6年の歳月をかけて日本と中国の本格的な漢方料理を習得し、現在ではそのほとんどのメニューを開発し、2013年6月、個人向け商品販売店舗「スパイスZen」をスタート。アンテナショップとして8月より本格オープンし、現在に至っています。 <br /><br />ラビ氏、TVではちょっときもい感じでしたが・・・。<br />この日は、店内には居ませんでした。<br /><br />

    「スパイスZen」。

    スリランカ生まれの漢方料理店や薬膳の世界で活躍する「プブドゥ ラビカルム・ラナワカ(Mr.ラビ)」氏が、現地スリランカで営む有機スパイスの専門会社より直輸入する高品質なスパイスを取り扱っています。

    そしてラビが、日本に来日後6年の歳月をかけて日本と中国の本格的な漢方料理を習得し、現在ではそのほとんどのメニューを開発し、2013年6月、個人向け商品販売店舗「スパイスZen」をスタート。アンテナショップとして8月より本格オープンし、現在に至っています。

    ラビ氏、TVではちょっときもい感じでしたが・・・。
    この日は、店内には居ませんでした。

  • カレーの種類は2つ。<br />チキンと野菜。<br /><br />大きさはM:700円、S:500円。

    カレーの種類は2つ。
    チキンと野菜。

    大きさはM:700円、S:500円。

  • プラス、このケースに入っているトッピングを、3種加えることが出来ます。

    プラス、このケースに入っているトッピングを、3種加えることが出来ます。

  • 基本は、テイクアウトですが、イートインコーナーもあります。<br />我々もここで食べよう!

    基本は、テイクアウトですが、イートインコーナーもあります。
    我々もここで食べよう!

  • 私はチキンに、カシューナッツ、ほうれん草、ポテトをトッピング。

    私はチキンに、カシューナッツ、ほうれん草、ポテトをトッピング。

  • 家内はチキンに、カシューナッツ、ビーツ、あとなんだか忘れたけどトッピング。<br />赤いのがビーツ。<br /><br />

    家内はチキンに、カシューナッツ、ビーツ、あとなんだか忘れたけどトッピング。
    赤いのがビーツ。

  • TV放送があったので、もっと混んでいるかと思いきや、そうでもない。<br /><br />我々が食事している間、来たのはこのご主人がイートインで食べ、あともう一人テイクアウトしていっただけでした。

    TV放送があったので、もっと混んでいるかと思いきや、そうでもない。

    我々が食事している間、来たのはこのご主人がイートインで食べ、あともう一人テイクアウトしていっただけでした。

  • チキンカレーはコクがあって、薬膳や漢方っぽい香りがします。<br />辛くは無く、香りを楽しむ感じ。<br />チキンの身もゴロゴロ入っていて美味しい。<br />サイズは二人ともS。

    チキンカレーはコクがあって、薬膳や漢方っぽい香りがします。
    辛くは無く、香りを楽しむ感じ。
    チキンの身もゴロゴロ入っていて美味しい。
    サイズは二人ともS。

  • ところで、当日のテレビ東京「腹ペコ!なでしこグルメ旅」は、レギュラーのブラックマヨネーズと、「爆食なでしこ」三宅智子・ロシアン佐藤・ペルビー貴子にゲストとして、草野仁・北斗晶を迎えて収録。<br /><br />「爆食なでしこ」の誰かは、このカレーを8杯食べてました。<br />店の人に、「ホントに食べたの?」と聞くと、「ホントです。食べるというより飲んでました」。<br />事前に番組スタッフから、「全員で10杯ぐらいは食べると思います」と言われていたけど、「16杯も出て、ご飯が無くなるかと思った・・・」そうです。<br /><br />一杯でも、我々には結構きついのに・・・。<br /><br />美味しかった。<br />ご馳走さまでした。

    ところで、当日のテレビ東京「腹ペコ!なでしこグルメ旅」は、レギュラーのブラックマヨネーズと、「爆食なでしこ」三宅智子・ロシアン佐藤・ペルビー貴子にゲストとして、草野仁・北斗晶を迎えて収録。

    「爆食なでしこ」の誰かは、このカレーを8杯食べてました。
    店の人に、「ホントに食べたの?」と聞くと、「ホントです。食べるというより飲んでました」。
    事前に番組スタッフから、「全員で10杯ぐらいは食べると思います」と言われていたけど、「16杯も出て、ご飯が無くなるかと思った・・・」そうです。

    一杯でも、我々には結構きついのに・・・。

    美味しかった。
    ご馳走さまでした。

  • 「水門通り商店街」の散策もあとわずか。<br /><br />こんな酒屋さんも。

    「水門通り商店街」の散策もあとわずか。

    こんな酒屋さんも。

  • 国道15号線に来ました。<br /><br />ここで、「水門通り商店街」は終わり、渡ると「雑色商店街」です。

    国道15号線に来ました。

    ここで、「水門通り商店街」は終わり、渡ると「雑色商店街」です。

  • その前に、「トマトランタン蒲田店」。<br /><br />先にも話しましたが、家内のパート先はこの雑色(ぞうしき)エリア。<br />この店は、よく利用するとか。

    イチオシ

    地図を見る

    その前に、「トマトランタン蒲田店」。

    先にも話しましたが、家内のパート先はこの雑色(ぞうしき)エリア。
    この店は、よく利用するとか。

    トマトランタン (蒲田店) 専門店

    雑色商店街出口、国道15号線沿いです by entetsuさん
  • ケーキやクッキーを買って帰ってくることが多いのですが、今日はここでお茶しようかと。<br /><br />ここは、結構な人気店ですが放送はされていませんでした。<br />本店は田園調布で、チーズケーキが有名らしい。<br />http://www.kiyohisa.co.jp/

    ケーキやクッキーを買って帰ってくることが多いのですが、今日はここでお茶しようかと。

    ここは、結構な人気店ですが放送はされていませんでした。
    本店は田園調布で、チーズケーキが有名らしい。
    http://www.kiyohisa.co.jp/

  • ケーキを選びます。<br /><br />

    ケーキを選びます。

  • 安いんですよ。<br /><br />ドリンクと、どのケーキとセットでも良くて、なんと@550円。<br />銀座なら、ケーキだけでもこの値段より高い。

    安いんですよ。

    ドリンクと、どのケーキとセットでも良くて、なんと@550円。
    銀座なら、ケーキだけでもこの値段より高い。

  • 我々の入店時、店内には誰も居ない。<br /><br />落ち着いた雰囲気。

    我々の入店時、店内には誰も居ない。

    落ち着いた雰囲気。

  • 私のは、ロールケーキ。<br /><br />最初、シュークリームにしようとしたら、それは150円なので・・・。<br />「損だ・・・」と、指摘され変更。<br />ケーキの値段に関わらず・・・、というのが変わってる(笑)。<br /><br />「俺はシュークリームが食べてぇんだよ」・・・、と心の中で(笑)。

    私のは、ロールケーキ。

    最初、シュークリームにしようとしたら、それは150円なので・・・。
    「損だ・・・」と、指摘され変更。
    ケーキの値段に関わらず・・・、というのが変わってる(笑)。

    「俺はシュークリームが食べてぇんだよ」・・・、と心の中で(笑)。

  • 家内は、チョコレート。

    家内は、チョコレート。

  • 女性には別腹でも、私には厳しい・・・。

    女性には別腹でも、私には厳しい・・・。

  • 来た。<br /><br />こんなケーキセット頼んだの、10年ぶりくらい。

    来た。

    こんなケーキセット頼んだの、10年ぶりくらい。

  • コーヒーで流し込んでる図。<br /><br />でも、美味しいケーキ。<br />コスパは200%じゃぁ!!

    コーヒーで流し込んでる図。

    でも、美味しいケーキ。
    コスパは200%じゃぁ!!

  • お土産に、人気の焼菓子「トマトランタン」を買って帰ります。<br />@90円。<br /><br />これ、美味いんです。<br />ケーキには反応薄いけど、これは好きなんですわ、私。<br /><br />ちなみに、この焼菓子ですが、安いけど美味しいので、気が置けない人にちょこっとあげたりするのに重宝します。

    お土産に、人気の焼菓子「トマトランタン」を買って帰ります。
    @90円。

    これ、美味いんです。
    ケーキには反応薄いけど、これは好きなんですわ、私。

    ちなみに、この焼菓子ですが、安いけど美味しいので、気が置けない人にちょこっとあげたりするのに重宝します。

  • 8個ほど買って、喫茶分と併せても2000円でお釣りが来ます。<br />嬉しいですね。<br /><br />それでは、「雑色商店街」散策をスタートです。

    8個ほど買って、喫茶分と併せても2000円でお釣りが来ます。
    嬉しいですね。

    それでは、「雑色商店街」散策をスタートです。

  • 「デリカキング六郷店」。<br /><br />放送されてました。<br />手羽先や唐揚げなどの店。

    「デリカキング六郷店」。

    放送されてました。
    手羽先や唐揚げなどの店。

    デリカキング 雑色店 グルメ・レストラン

    雑色商店街の顔。油もうもうですが、人気店。 by entetsuさん
  • 番組では、骨付き唐揚げ@80円を食べまくってました。<br /><br />でも、油と臭いがきつくて、あんまり美味しそうには感じませんが・・・。<br />失礼。<br />悪気はありません。

    番組では、骨付き唐揚げ@80円を食べまくってました。

    でも、油と臭いがきつくて、あんまり美味しそうには感じませんが・・・。
    失礼。
    悪気はありません。

  • ブルガリア料理「ザゴリエ」。<br /><br />放送されていましたね。

    ブルガリア料理「ザゴリエ」。

    放送されていましたね。

    ザゴリエ グルメ・レストラン

    京急「雑色」駅近くの、ホントに狭い路地の先にあります by entetsuさん
  • この、極端に狭い路地を入ったところ。<br /><br />ムサカ(1100円)という料理を食べていました。<br />

    この、極端に狭い路地を入ったところ。

    ムサカ(1100円)という料理を食べていました。

  • 京急「雑色」駅。<br /><br />最初、どう読むのかと思った。<br />確かに雑巾(ぞうきん)の「ぞう」ですが・・・。<br />普通、「ざっしょく」ですよね(笑)。<br /><br />京急には、変な名前の駅多いです。<br />糀谷、穴守稲荷、八丁畷、弘明寺、屏風浦、六浦、安針塚、YRP野比・・・。<br />最後なんか「わいあーるぴーのび」ですよ(笑)。<br />横須賀リサーチパーク(YRP)開業にあわせ「野比」から「YRP野比」に代えたらしい。<br /><br />

    京急「雑色」駅。

    最初、どう読むのかと思った。
    確かに雑巾(ぞうきん)の「ぞう」ですが・・・。
    普通、「ざっしょく」ですよね(笑)。

    京急には、変な名前の駅多いです。
    糀谷、穴守稲荷、八丁畷、弘明寺、屏風浦、六浦、安針塚、YRP野比・・・。
    最後なんか「わいあーるぴーのび」ですよ(笑)。
    横須賀リサーチパーク(YRP)開業にあわせ「野比」から「YRP野比」に代えたらしい。

    雑色駅

    高架化され随分綺麗になりました by entetsuさん
  • 「雑色」駅は、2010年(平成22年)5月には上りホームが、2012年(平成24年)10月21日に下りホームが高架化され、元あった線路部分は、今はこんな感じになっています。<br /><br />駅名の由来は、鎌倉時代、宮中の雑役の役目をしていたかつての地名によるものですが、この地名は、明治の末頃六郷村に編入され、現在は駅名にその名を残すのみとなっています。<br /><br /><br />

    「雑色」駅は、2010年(平成22年)5月には上りホームが、2012年(平成24年)10月21日に下りホームが高架化され、元あった線路部分は、今はこんな感じになっています。

    駅名の由来は、鎌倉時代、宮中の雑役の役目をしていたかつての地名によるものですが、この地名は、明治の末頃六郷村に編入され、現在は駅名にその名を残すのみとなっています。


  • 駅近くの「雑色商店街」。<br /><br />ごった煮的で、台湾の老街を彷彿させますね。

    駅近くの「雑色商店街」。

    ごった煮的で、台湾の老街を彷彿させますね。

    雑色駅

    高架化され随分綺麗になりました by entetsuさん
  • 私がお世話になってる、「ドコモショップ」。<br /><br />会社に近いところでは、「八重洲店」がありますが、そこだとちょっとした手続きに2時間ぐらい掛かる大混雑店。<br />通勤時、途中下車してここでやってもらうと、早い。

    私がお世話になってる、「ドコモショップ」。

    会社に近いところでは、「八重洲店」がありますが、そこだとちょっとした手続きに2時間ぐらい掛かる大混雑店。
    通勤時、途中下車してここでやってもらうと、早い。

  • 商店街を、JRの線路の方向に歩いています。

    商店街を、JRの線路の方向に歩いています。

  • 見つけた!<br /><br />「有限会社 竹沢商店」。<br /><br />

    見つけた!

    「有限会社 竹沢商店」。

  • 豚もつや焼き鳥などの店ですね。<br /><br />番組では、大食いのなでしこ達が「カシラ(1本100円)」をバクバク食べていました。<br />

    豚もつや焼き鳥などの店ですね。

    番組では、大食いのなでしこ達が「カシラ(1本100円)」をバクバク食べていました。

  • 家内曰く、「やっぱりちょっと臭みはあるよ」。<br />いや、悪気はありません。

    イチオシ

    家内曰く、「やっぱりちょっと臭みはあるよ」。
    いや、悪気はありません。

  • JR東海道、京浜東北線の踏切です。<br />渡ります。

    JR東海道、京浜東北線の踏切です。
    渡ります。

  • 目的のお店はもう一軒あるのですが、その斜め前に・・・。

    目的のお店はもう一軒あるのですが、その斜め前に・・・。

  • 軽トラで、魚介類を販売している。<br /><br />結局、まぐろの切り落とし(中トロっぽいのも含み、相当な量)1000円と、松前漬け1000円を購入しました。<br /><br />おじさんは、築地でマグロ屋さんに勤めているそうで、「火・木・土と来てますから、また寄ってね」とのこと。<br />魚類は新鮮そうで、格安でしたので、思わず買いました。<br />普段は、あんまりこういうの買わないんですが・・・。<br />かじきマグロをサービスしてくれて、こっちはステーキにしました。

    軽トラで、魚介類を販売している。

    結局、まぐろの切り落とし(中トロっぽいのも含み、相当な量)1000円と、松前漬け1000円を購入しました。

    おじさんは、築地でマグロ屋さんに勤めているそうで、「火・木・土と来てますから、また寄ってね」とのこと。
    魚類は新鮮そうで、格安でしたので、思わず買いました。
    普段は、あんまりこういうの買わないんですが・・・。
    かじきマグロをサービスしてくれて、こっちはステーキにしました。

  • ここは、「雑色商店街」の一番はずれですが、番組でも紹介されていたおでん屋さん。

    ここは、「雑色商店街」の一番はずれですが、番組でも紹介されていたおでん屋さん。

  • 「目黒食品」。<br /><br />大食いのなでしこ達は、「大根(70円)」を10個ぐらいずつ食べていました。<br /><br /><br /><br />

    「目黒食品」。

    大食いのなでしこ達は、「大根(70円)」を10個ぐらいずつ食べていました。



  • 持ち帰りを頼みました。<br /><br />大根、タコ、糸こんにゃく、ちくわぶ、イカ入りさつま揚げ。<br />合計670円也〜。

    イチオシ

    持ち帰りを頼みました。

    大根、タコ、糸こんにゃく、ちくわぶ、イカ入りさつま揚げ。
    合計670円也〜。

  • 辛子とみそもテイクアウト。<br /><br />ロケの様子を聞くと、<br />「ほんとに食べたわねぇ。あんなに食べる人達見たことない。」だそうです。

    辛子とみそもテイクアウト。

    ロケの様子を聞くと、
    「ほんとに食べたわねぇ。あんなに食べる人達見たことない。」だそうです。

  • 夕飯が楽しみ〜。<br /><br />営業は、12:00〜19:00頃(※商品なくなり次第、終了)、定休日:月曜日とのことです。

    夕飯が楽しみ〜。

    営業は、12:00〜19:00頃(※商品なくなり次第、終了)、定休日:月曜日とのことです。

  • それでは、戻りましょう。<br /><br />再び、JRの踏切を渡ります。<br />これは、蒲田・品川方面を向いています。

    それでは、戻りましょう。

    再び、JRの踏切を渡ります。
    これは、蒲田・品川方面を向いています。

  • 戻っています。

    戻っています。

  • おぉ、ここも。<br /><br />番組でちらりと出てましたが、お話だけでした。<br />

    おぉ、ここも。

    番組でちらりと出てましたが、お話だけでした。

  • おもちゃ屋さんですので、食べ物はありません故(笑)。<br /><br />これ以外にも、TVで紹介されていた店もあったのでしたが、探しきれませんでした(哀)。

    おもちゃ屋さんですので、食べ物はありません故(笑)。

    これ以外にも、TVで紹介されていた店もあったのでしたが、探しきれませんでした(哀)。

  • 雑色駅徒歩1分の、「OKストア・サガン店」で、買物して家に帰りましょう。

    雑色駅徒歩1分の、「OKストア・サガン店」で、買物して家に帰りましょう。

  • 高架なった雑色駅。<br /><br />まだ綺麗です。

    高架なった雑色駅。

    まだ綺麗です。

    雑色駅

    高架化され随分綺麗になりました by entetsuさん
  • 六郷土手〜北野天神(止め天神)〜六郷神社〜六郷水門〜水門通り商店街〜雑色商店街と歩いた、今日のウォーキング。<br /><br />なんだかんだで、12000歩、歩いてました。<br />いつもより見どころみたいなのは少なかったですが、映画のロケ地や、TV番組収録地など回って、それはそれで面白かった。<br />天気も良かったし。

    六郷土手〜北野天神(止め天神)〜六郷神社〜六郷水門〜水門通り商店街〜雑色商店街と歩いた、今日のウォーキング。

    なんだかんだで、12000歩、歩いてました。
    いつもより見どころみたいなのは少なかったですが、映画のロケ地や、TV番組収録地など回って、それはそれで面白かった。
    天気も良かったし。

  • 夕食の一部です。<br /><br />雑色の「目黒食品」さんで買い、持ち帰ったおでん。<br /><br />こんな感じで、スープごと持たせてくれます。

    夕食の一部です。

    雑色の「目黒食品」さんで買い、持ち帰ったおでん。

    こんな感じで、スープごと持たせてくれます。

  • 私の担当は、タコ、ちくわぶ、イカ入りさつま揚げ。<br /><br />左にあるように、辛子と味噌も付いてます。<br /><br />美味い、美味ぇ。

    私の担当は、タコ、ちくわぶ、イカ入りさつま揚げ。

    左にあるように、辛子と味噌も付いてます。

    美味い、美味ぇ。

  • これは、軽トラおじさんから買った、マグロ。<br /><br />「漬け」にしました。<br />ベリー・グーだわ、これは。

    これは、軽トラおじさんから買った、マグロ。

    「漬け」にしました。
    ベリー・グーだわ、これは。

  • これは、松前漬け。<br /><br />これも絶品でした。<br /><br />何か、気が付いたら「つまみ」みたいなのばかりでしたが、結構な晩ご飯になりました。<br /><br />ここまで、お付き合い下さり、有難うございます。<br /><br />ウォーカーズハイ状態、何時まで続くやら・・・。

    これは、松前漬け。

    これも絶品でした。

    何か、気が付いたら「つまみ」みたいなのばかりでしたが、結構な晩ご飯になりました。

    ここまで、お付き合い下さり、有難うございます。

    ウォーカーズハイ状態、何時まで続くやら・・・。

この旅行記のタグ

関連タグ

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

旧東海道

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • cacahさん 2014/02/13 01:49:58
    大田区いいですね〜
    entetsuさん〜こんばんは♪

    素敵な街並みに美味しそうなものがいっぱい!


    昔ながらの豆腐屋さんこうゆうお店が美味しいのですよね〜私の住んでいる町でもちよっと年期のはいったお店で作るお豆腐が絶品で良く買いに行ってましたが・・・何年か前に、年齢的なものがあり辞めてしまいました〜(残念
    (><

    スパイスZenのカレーの美味しそうなこと!
    薬膳カレーなんですね〜食べてみたい♪
    今私が一番気になっている国が、実はスリランカなんです。
    去年の秋に発売していたananで菅野美穂さんが、スリランカのアーユルベーダの体験の旅を見て行きたいモード!になってしまいました!
    とても興味深く読ませていただきました〜

    デザートのケーキも美味しそうです!
    お腹が空いてきましたが・・・ぐっと我慢です

    オリンピックメダル3個この調子でまだまだメダルラッシュ続いてほしいですね〜♪


    MIN

entetsuさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP