足利旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3年ぶり、3度目のあしかがフラワーパークです。<br /><br />GW頃、いつも見頃を迎えるあしかがフラワーパークの藤。今年は積極的に行く気も無かったけれど開花情報はチェックしていました。<br />藤と言っても、いろいろな種類があり、それぞれ開花状況が違います。大藤が満開・見ごろの頃は、まだ白藤の房は半分しかなく黄藤にいたっては、咲いている花が見れるか見れないか・・<br />ところが、今年はGWも最終に入って大藤が満開、白藤も見頃を向かえ、黄藤も見れるらしい。4トラ・トラベラーさんの最新旅行記でも、いろいろな藤の花が咲いているのを確認。<br />もし今年見損なったら来年まで見れない。来年はいつものように、バラではないのにバラバラに咲く可能性大!<br />よし、明日はGW最終日。ゲキ混みだからなるべく早く行こう!<br />開園は?えっ、7時!<br />5時前に家をでれば、乗り換えの少ない電車で行けて、7時過ぎには到着できるでしょう。<br />つまり、あと5時間後。<br />というわけで、急いで風呂に入って3時間ちょっと寝ました。<br /><br />表紙写真は、白藤の滝。<br />これが目に入った時、思わず「わっ!」と声が出てしまいました。

あしかがフラワーパーク、今年は一度にいろいろな藤が見れました。

18いいね!

2013/05/06 - 2013/05/06

434位(同エリア1073件中)

8

67

夏への扉

夏への扉さん

3年ぶり、3度目のあしかがフラワーパークです。

GW頃、いつも見頃を迎えるあしかがフラワーパークの藤。今年は積極的に行く気も無かったけれど開花情報はチェックしていました。
藤と言っても、いろいろな種類があり、それぞれ開花状況が違います。大藤が満開・見ごろの頃は、まだ白藤の房は半分しかなく黄藤にいたっては、咲いている花が見れるか見れないか・・
ところが、今年はGWも最終に入って大藤が満開、白藤も見頃を向かえ、黄藤も見れるらしい。4トラ・トラベラーさんの最新旅行記でも、いろいろな藤の花が咲いているのを確認。
もし今年見損なったら来年まで見れない。来年はいつものように、バラではないのにバラバラに咲く可能性大!
よし、明日はGW最終日。ゲキ混みだからなるべく早く行こう!
開園は?えっ、7時!
5時前に家をでれば、乗り換えの少ない電車で行けて、7時過ぎには到着できるでしょう。
つまり、あと5時間後。
というわけで、急いで風呂に入って3時間ちょっと寝ました。

表紙写真は、白藤の滝。
これが目に入った時、思わず「わっ!」と声が出てしまいました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 私鉄

PR

  • 東武伊勢崎線、足利市駅からの送迎バスは9時15分からなので、あしかがフラワーパークまで徒歩10分で行ける両毛線富田駅を目指します。<br />東武の栃木駅でJR両毛線に乗り換え。<br /><br />この電車、手でドアを開けてください、というのにビックリ。<br />ボタンを押してドアを開けるのは慣れたけれど、普通の引き戸のように開けないといけない。<br /><br />電車で2時間ほどなので、栃木は寒いってことを忘れていました。<br />薄い七分袖の上着しか着てこなかったら寒くて寒くて・・・<br />睡眠時間短いのに、電車の中で眠くなりませんでした。

    東武伊勢崎線、足利市駅からの送迎バスは9時15分からなので、あしかがフラワーパークまで徒歩10分で行ける両毛線富田駅を目指します。
    東武の栃木駅でJR両毛線に乗り換え。

    この電車、手でドアを開けてください、というのにビックリ。
    ボタンを押してドアを開けるのは慣れたけれど、普通の引き戸のように開けないといけない。

    電車で2時間ほどなので、栃木は寒いってことを忘れていました。
    薄い七分袖の上着しか着てこなかったら寒くて寒くて・・・
    睡眠時間短いのに、電車の中で眠くなりませんでした。

  • 7時前に富田駅に到着しても、あしかがフラワーパークを目指すのは私の他に同じく一人の女性だけ・・・<br />これは空いている!<br />と思ったら、入り口に着くとこんなに人がいる。<br />バスの駐車場からもぞろぞろ人が歩いて来ている!<br /><br />とにかく、1600円の入園チケットを購入して入ります。<br />(チケットは変動相場制で、一番高い季節)

    7時前に富田駅に到着しても、あしかがフラワーパークを目指すのは私の他に同じく一人の女性だけ・・・
    これは空いている!
    と思ったら、入り口に着くとこんなに人がいる。
    バスの駐車場からもぞろぞろ人が歩いて来ている!

    とにかく、1600円の入園チケットを購入して入ります。
    (チケットは変動相場制で、一番高い季節)

  • 売店にカラフルなものが並んでる!

    売店にカラフルなものが並んでる!

  • かわいい! けど買いません。

    かわいい! けど買いません。

  • ピンクのツツジと紫の藤のコラボがいい感じ。<br /><br />ともあれ人の少ないうちに、白藤のトンネルに行かなければ。

    ピンクのツツジと紫の藤のコラボがいい感じ。

    ともあれ人の少ないうちに、白藤のトンネルに行かなければ。

  • 白藤のトンネル! やっぱり素敵。<br /><br />人が少ないうち、というのは無理でした。

    白藤のトンネル! やっぱり素敵。

    人が少ないうち、というのは無理でした。

  • 早朝の青い空をバックに

    早朝の青い空をバックに

  • 反対側からも撮ってみました。

    反対側からも撮ってみました。

  • オオデマリとシャクナゲの競演を見て、しばらくすると、

    オオデマリとシャクナゲの競演を見て、しばらくすると、

  • 思わず、うわっ!と声の出た、白藤の滝(裏側なので裏見の滝)<br /><br />前にある藤の木から枝を伸ばしています。

    思わず、うわっ!と声の出た、白藤の滝(裏側なので裏見の滝)

    前にある藤の木から枝を伸ばしています。

  • 表から見ると、池に写ってまた綺麗。<br /><br />この滝、園内のあちこちから見ることができます。

    表から見ると、池に写ってまた綺麗。

    この滝、園内のあちこちから見ることができます。

  • 白藤のトンネルを抜けると、大長藤

    白藤のトンネルを抜けると、大長藤

  • 長すぎて、一部しか写りません。

    長すぎて、一部しか写りません。

  • 園内、一番奥には藤のドームが出来ていました。<br /><br />これは3年前にはなかった。

    園内、一番奥には藤のドームが出来ていました。

    これは3年前にはなかった。

  • 横から見ても、面白いですね。

    横から見ても、面白いですね。

  • むらさき藤棚

    むらさき藤棚

  • 園長さんが、解説していました。<br /><br />ガイドツアーがあったなら、参加すれば良かった。<br /><br />どなたかの寄贈の藤と言うお話をしていました。

    園長さんが、解説していました。

    ガイドツアーがあったなら、参加すれば良かった。

    どなたかの寄贈の藤と言うお話をしていました。

  • 上と同じように見えるけれど、こちらは「大藤」大藤は2本もあります。<br /><br />前に来た時、2本もあったっけ?

    上と同じように見えるけれど、こちらは「大藤」大藤は2本もあります。

    前に来た時、2本もあったっけ?

  • 大藤を横から見たところ。<br /><br />これが、一本の木だなんて!

    大藤を横から見たところ。

    これが、一本の木だなんて!

  • 光をあびて、キラキラ

    光をあびて、キラキラ

  • 花のシャワー

    花のシャワー

  • ころんころんして、誰もが葡萄みたいと表現する八重藤

    ころんころんして、誰もが葡萄みたいと表現する八重藤

  • 近寄っても、葡萄

    近寄っても、葡萄

  • 木道に落ちた花。1つで、こんなにボリュームあります。

    木道に落ちた花。1つで、こんなにボリュームあります。

  • うす紅藤も今年はまだまだ綺麗。<br /><br />でも、ルピナスがまだ短くて、前回あしかがフラワーパークの旅行記を作った時の表紙のような写真は撮れなかった。

    うす紅藤も今年はまだまだ綺麗。

    でも、ルピナスがまだ短くて、前回あしかがフラワーパークの旅行記を作った時の表紙のような写真は撮れなかった。

  • モネの庭のような橋

    モネの庭のような橋

  • 橋を渡って、うす紅藤を近くから見ました。

    橋を渡って、うす紅藤を近くから見ました。

  • うす紅藤の橋の近くでは、川沿いにネモフィラが植えられていました。<br /><br />ひたち海浜公園も行きたいけれど、遠い!<br />ま、来年にでも行きましょう。

    うす紅藤の橋の近くでは、川沿いにネモフィラが植えられていました。

    ひたち海浜公園も行きたいけれど、遠い!
    ま、来年にでも行きましょう。

  • 次は、黄花藤のトンネル!<br /><br />黄花藤は、ここだけでなく何箇所かに短いトンネルはありましたが、ここは長い!<br />だいぶ咲いてきていて楽しめましたが、今(5月11日)、あしかがフラワーパークのHPを見てみると、すごい!黄いろの長い房が圧巻です。<br />見に行きたくなりました。<br />でも、作成する旅行記たまっていて無理!

    次は、黄花藤のトンネル!

    黄花藤は、ここだけでなく何箇所かに短いトンネルはありましたが、ここは長い!
    だいぶ咲いてきていて楽しめましたが、今(5月11日)、あしかがフラワーパークのHPを見てみると、すごい!黄いろの長い房が圧巻です。
    見に行きたくなりました。
    でも、作成する旅行記たまっていて無理!

  • 青空をバックに、延びていきます。

    青空をバックに、延びていきます。

  • こんなに鮮やかな黄色です。

    こんなに鮮やかな黄色です。

  • ここからは、クレマチス三種のせます。<br /><br />ピンクの花が帯状に咲いていて素敵。

    ここからは、クレマチス三種のせます。

    ピンクの花が帯状に咲いていて素敵。

  • クレマチスといえば、やっぱり紫を最初に思い浮かべます。

    クレマチスといえば、やっぱり紫を最初に思い浮かべます。

  • ちょっと変わった品種

    ちょっと変わった品種

  • ここからは、シャクナゲ<br /><br />シャクナゲも最盛期。<br />花が丸く集まってさいているので、豪華。

    ここからは、シャクナゲ

    シャクナゲも最盛期。
    花が丸く集まってさいているので、豪華。

  • これは、あまり見たこと無い

    これは、あまり見たこと無い

  • 甘い色です。

    甘い色です。

  • こんなにたくさん咲いているんです!

    こんなにたくさん咲いているんです!

  • 水辺の赤いシャクナゲ

    水辺の赤いシャクナゲ

  • ここからは、ツツジ<br /><br />園内、ツツジの海と言う場所もあって、すごい数です。<br /><br />ツツジは近くで見ると、もうだいぶ痛んでいますが全体としてはまだまだ

    ここからは、ツツジ

    園内、ツツジの海と言う場所もあって、すごい数です。

    ツツジは近くで見ると、もうだいぶ痛んでいますが全体としてはまだまだ

  • 斜面を登って高い所にあるので、園内を見渡せます。<br /><br />中央に白く見えるのは、白藤の滝

    斜面を登って高い所にあるので、園内を見渡せます。

    中央に白く見えるのは、白藤の滝

  • 山をバックに園内<br />

    山をバックに園内

  • すごい量の花!花!花!

    すごい量の花!花!花!

  • 白藤と赤いツツジの、めでたい2ショット

    白藤と赤いツツジの、めでたい2ショット

  • また園内奥に行って、水の中の道を歩きます。<br /><br />

    また園内奥に行って、水の中の道を歩きます。

  • 水上花壇<br /><br />大きなペチュニアのフロート

    水上花壇

    大きなペチュニアのフロート

  • 花々に囲まれた水の上に、さらに花のフロート

    花々に囲まれた水の上に、さらに花のフロート

  • さすがに疲れたので、ちょっと休憩。

    さすがに疲れたので、ちょっと休憩。

  • 宇都宮餃子<br /><br />その場で焼いてくれるのでなく、箱に入っていたので残念。<br />暖かかったけれど。<br /><br />1個が大きくて大味。500円<br /><br />藤に関しては、亀戸の藤は負けるけれど、亀戸餃子の方が美味しいなあ。<br />(宇都宮のお店で食べたら、もちろん違うでしょうけれど。)

    宇都宮餃子

    その場で焼いてくれるのでなく、箱に入っていたので残念。
    暖かかったけれど。

    1個が大きくて大味。500円

    藤に関しては、亀戸の藤は負けるけれど、亀戸餃子の方が美味しいなあ。
    (宇都宮のお店で食べたら、もちろん違うでしょうけれど。)

  • カメラの電池も1本終わったので、後は写真をほとんど撮らないで、園内をもう一周しましょう。<br /><br />白藤のトンネルまで戻ってきました。

    カメラの電池も1本終わったので、後は写真をほとんど撮らないで、園内をもう一周しましょう。

    白藤のトンネルまで戻ってきました。

  • 白藤のトンネルは1997年に作られたそうです。<br />私は10年以上前に、あしかがフラワーパークの折込広告の白藤のトンネルの写真を見て初めてここにきました。<br />

    白藤のトンネルは1997年に作られたそうです。
    私は10年以上前に、あしかがフラワーパークの折込広告の白藤のトンネルの写真を見て初めてここにきました。

  • 名残惜しいので、トンネルを2往復しました。<br /><br />あしかがフラワーパーク、もう3時間近くいる。

    名残惜しいので、トンネルを2往復しました。

    あしかがフラワーパーク、もう3時間近くいる。

  • 10時頃。<br />やっぱり混んでます。<br /><br />またいつか見に来ます!

    10時頃。
    やっぱり混んでます。

    またいつか見に来ます!

  • ここは入り口に一番近いけれど、開園直後の白花のトンネルを目指してしまったので最後に見ました。<br /><br />うす紅の棚が半円形に作ってあります。

    ここは入り口に一番近いけれど、開園直後の白花のトンネルを目指してしまったので最後に見ました。

    うす紅の棚が半円形に作ってあります。

  • それをバックに、水上花壇。<br /><br />奥の水上花壇とまた違って、かわいい

    それをバックに、水上花壇。

    奥の水上花壇とまた違って、かわいい

  • デコレーション・ケーキみたい

    デコレーション・ケーキみたい

  • 最初のエリア、フラワーステージには、ペチュニアの花があふれていました。

    最初のエリア、フラワーステージには、ペチュニアの花があふれていました。

  • よせ植えのお手本になるような鉢が飾ってあります。<br /><br />

    よせ植えのお手本になるような鉢が飾ってあります。

  • ここからは、その他の草木を集めてみました。<br /><br />園内、ハンカチの木もあるというので、楽しみにしていました。<br />もう少なくなってしまったけれど見れました。

    ここからは、その他の草木を集めてみました。

    園内、ハンカチの木もあるというので、楽しみにしていました。
    もう少なくなってしまったけれど見れました。

  • ベニバナトチノキ

    ベニバナトチノキ

  • 黄色い花は、エリシマム<br />白い花は、アリッサム

    黄色い花は、エリシマム
    白い花は、アリッサム

  • バラは、まだですが、ちょっとだけ咲いていました。

    バラは、まだですが、ちょっとだけ咲いていました。

  • バラのかまくら。<br /><br />この中にベンチがあるので、バラが咲いたらカップルに大人気でしょう。

    バラのかまくら。

    この中にベンチがあるので、バラが咲いたらカップルに大人気でしょう。

  • 花売り場で<br /><br />これはなぜか「大根草」ですって。

    花売り場で

    これはなぜか「大根草」ですって。

  • 花売り場で<br /><br />黄色いオダマキ

    花売り場で

    黄色いオダマキ

  • 花売り場で<br /><br />超大輪のガーベラ<br /><br />白藤が欲しいけれど、大きな鉢を買って植えたとしても枯らしてしまいそう。<br />だいいち、持ってかえるの大変!<br />だけど、車で来ていたら買ってしまったかもしれません。<br /><br />花売り場にいると、団体が次から次へと到着してきました。<br />よかった、早く来て。

    花売り場で

    超大輪のガーベラ

    白藤が欲しいけれど、大きな鉢を買って植えたとしても枯らしてしまいそう。
    だいいち、持ってかえるの大変!
    だけど、車で来ていたら買ってしまったかもしれません。

    花売り場にいると、団体が次から次へと到着してきました。
    よかった、早く来て。

  • 帰りは送迎バス(片道300円)で、東武伊勢崎線の足利市駅へ。<br />ちょうどお客さんを満載したバスが2台到着したところ。1台はすぐ発車しました。<br /><br />このバスは、足利学校で降りることもできます。<br />3年前は、そこからまたチケット見せると乗れたのに、今回は降車のみでした。<br />足利市駅から館林行き、久喜行き・・乗り継いで半蔵門線中央林間行き。<br />まだお昼だったので、錦糸町で映画2本見て帰りました。<br /><br />さすがに朝早いと一日が長い!<br />でも、これで夜型の生活リズム狂いました。早く戻さないと(笑)

    帰りは送迎バス(片道300円)で、東武伊勢崎線の足利市駅へ。
    ちょうどお客さんを満載したバスが2台到着したところ。1台はすぐ発車しました。

    このバスは、足利学校で降りることもできます。
    3年前は、そこからまたチケット見せると乗れたのに、今回は降車のみでした。
    足利市駅から館林行き、久喜行き・・乗り継いで半蔵門線中央林間行き。
    まだお昼だったので、錦糸町で映画2本見て帰りました。

    さすがに朝早いと一日が長い!
    でも、これで夜型の生活リズム狂いました。早く戻さないと(笑)

この旅行記のタグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • ippuniさん 2013/05/14 02:58:24
    白い藤
    夏さん、こんにちは。

    早速元気をもらいに遊びに来ました。

    この白い藤、とっても綺麗ですね。
    私はまだ白い藤の花は見たことがありません。
    こんなにたくさん咲いていたら何枚も写真撮ってしまいそうです。

    今の時期、欧州でも藤の花が綺麗に咲いています。
    こちらでもまだ紫の藤しか見たことがないのですが、
    ヨーロッパの古い町並みにもとてもよく似合っています。

    私も夏さんからパワーを頂いて、
    身体が回復したらたくさん歩き回らないと!と思いました。
    いつも元気を分けて下さってありがとうございます。

    ippuni

    夏への扉

    夏への扉さん からの返信 2013/05/16 01:27:45
    RE: 白い藤
    ippuniさん、カキコミありがとうございます。

    この返信を読まれていれば、無事に日本に到着されていますね♪

    > この白い藤、とっても綺麗ですね。
    > 私はまだ白い藤の花は見たことがありません。

    ぜひ、ご主人と腕を組んで白藤のトンネルあるいてください!
    ロマンチックですよ〜
    (人が多すぎてロマンチックは無理かも・・)

    > 今の時期、欧州でも藤の花が綺麗に咲いています。
    > こちらでもまだ紫の藤しか見たことがないのですが、
    > ヨーロッパの古い町並みにもとてもよく似合っています。

    日本的に思える藤ですが、意外に似合うんですね。
    スペインの古い要塞でアジサイを見て、う〜ん微妙〜と思いましたが。

    > 私も夏さんからパワーを頂いて、
    > 身体が回復したらたくさん歩き回らないと!と思いました。

    今、パワー送りました!

    図書館に、歩くことは人間にとって一番いいという本がありました。
    表紙だけ見たのですが、それで十分。中身読む暇があったら歩いた方がいいです。
    整理整頓の本を読む暇があったら、少しでも片付ければいいのと同じ理屈です。(笑)

    ippuniさんが健康を取り戻して、たくさん歩いて一杯素敵なものを見て、
    素敵な写真を撮れるようになるように、
    また、たくさん歩いてお腹空いて、美味しいものを美味しく食べられるように、お祈りしています。

    なつ
  • れいろんさん 2013/05/12 00:37:19
    これは綺麗だねぇ〜
    なつさん、こんばんは!

    あしかがフラワーパーク、なかなか見応えがあるんですね。

    藤棚は本当に迫力です。上手に仕立てると、あんな風になるのね〜。
    白藤も良いけど、花穂の長いものは圧巻ですね。

    黄花藤(藤ではない)は、ElliEさんのお庭(?)のバンデューセン植物園が有名だけど、ここでも楽しめるのか。
    一度、花期をチェックして行ってみるのも良いな。

    ところで、キャプション・・・
    判っていての打ち間違いだとは思うんだけど・・・
    ○=シャクナゲ ×=シャクヤク でしょ。(たぶん。)

                     れいろん

    夏への扉

    夏への扉さん からの返信 2013/05/12 02:12:51
    RE: これは綺麗だねぇ〜
    れいろんさん、こんばんは!

    > あしかがフラワーパーク、なかなか見応えがあるんですね。

    そうなんですよー、
    ここができる前は、きっと何も無い丘陵?山?だったのね、たぶん。
    こんなに人が集まる観光施設作っちゃったんだからすごいです。
    しかも、年々進化しているのでリピーターも多いと思う。

    > 藤棚は本当に迫力です。上手に仕立てると、あんな風になるのね〜。

    それはそれは、裏にきっと涙ぐましい努力があるのでしょう。
    むらさき藤は、個人の方からもらってくれるように頼まれて移植したそうです。
    園長さんが話しているのを耳にしました。
    以前、亀戸天神の池に手を入れた時、藤の花付きが悪くなってしまい、
    元のようにするのが大変だったという話を聞きました。。

    > 黄花藤(藤ではない)は、ElliEさんのお庭(?)のバンデューセン植物園が有名だけど、ここでも楽しめるのか。
    > 一度、花期をチェックして行ってみるのも良いな。

    今でしょ!

    > ところで、キャプション・・・
    > 判っていての打ち間違いだとは思うんだけど・・・
    > ○=シャクナゲ ×=シャクヤク でしょ。(たぶん。)

    打ち間違いでなく、名前を混同していました。
    その場では、わかっていたのに。
    早速直しました。ありがと。

    なつ
  • ミッキーマーチさん 2013/05/11 23:46:15
    白藤トンネル満開ですね
    夏への扉さん、こんばんわ。

    きばな藤咲いてましたね。白藤のトンネルも満開で、とてもきれいですね。
    1週間違うと全然違いますね。時間とともに変化する花を見ることができて、ほんとによかったです。

      ミッキーマーチ

    夏への扉

    夏への扉さん からの返信 2013/05/12 00:11:42
    RE: 白藤トンネル満開ですね
    ミッキーマーチさん、こんばんは

    > きばな藤咲いてましたね。白藤のトンネルも満開で、とてもきれいですね。

    きばな藤、あしかがフラワーパークの公式サイトの写真すばらしいので、
    ぜひ、ご覧になってください。
    ほんとに、また見に行きたくなります。
    でも、絶対無理と思って割引券捨てちゃったし、遠いし・・

    また来年、どの藤を一番いい時期に見られるかわからないけれど、
    行くことにしましょう。

    今度は京成バラ園にバラを見に行かなければ!

    なつ

  • CANさん 2013/05/11 14:32:21
    夏さん凄い!
    夏さん

    こんにちは!CANです。
    夏さん朝からパワフルすぎますよ!
    足利行って、錦糸町で映画2本ですか???
    私だったら完璧に映画館では熟睡ですね。。

    あしかがフラワーパーク2年前にのりアロハさんたちと
    行きました。その時より全然綺麗に咲いていますね。
    大藤がすごい迫力!!

    また行きたいです。
    確かその時は足利学校行った後に佐野でラーメン&餃子食べて
    帰りました。

    夏への扉

    夏への扉さん からの返信 2013/05/12 00:05:57
    RE: 夏さん凄い!
    CANさん、こんばんは。

    > 夏さん朝からパワフルすぎますよ!

    いつも朝早く行動するCANさんを見習いました。

    > 足利行って、錦糸町で映画2本ですか???

    それが、仕事帰りの水曜日に同僚と見に行くと、いつも眠くて前半の一部分が欠けるんですが、なぜかこの日は大丈夫でした。
    ドンパチ映画でしたから。

    > あしかがフラワーパーク2年前にのりアロハさんたちと
    > 行きました。その時より全然綺麗に咲いていますね。
    > 大藤がすごい迫力!!

    行かれた直後に旅行記見てました。(投票しようとしたら2度できないと出たので)
    例年、GWではちょっと早すぎるみたいですね。
    今年は暖かい日が続いて早く開花したみたいです。

    バラも開花し始めていて、忙しいですね。
    京成バラ園は、来週から土日、朝7時に入園できるので、また早起きしていこうと思います。
    5月20日(月)、24日(金)、27日(月)、31日(金) 4日間だけ朝5時から入園できます。
    たまたま31日は休みを取ってあるけれど、さすがに5時は始発電車でも無理でしょう。

    なつ

夏への扉さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP