仁川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
<2004年5月4日(水)><br /><br /> 4泊5日の旅の最後の日となりました。夕方の便なので、この日も半日と少しは観光を楽しむことができました。Muさんの情報も参考にしながら、半日コースで江華島(カンファド)観光に行くことにしました。<br /> 結果としては、何とか飛行機には間に合ったものの、時間が足りずにヒア汗の小旅行となりました。<br /><br /><江華島(カンファド)見学へ><br /> 次回の観光のために、写真編にポイントの写真を入れておきました。時刻のメモも紹介しておきます。<br />10:14 仁川(インチョン)を電車で出発<br />10:33 冨平(プピョン)駅到着<br />10:41 地下鉄乗り換え、バスターミナル行きに乗車<br />10:54 仁川(インチョン)バスターミナル到着<br />11:15 江華(カンファ)行きバスに乗車<br />12:45 江華(カンファ)バスターミナル到着<br /> 極めて順調に乗換えが出来ましたが、片道、2時間半かかったことになります。特に、バスが各駅停車で1時間半もかかってしまいました。このペースで、逆コースを戻ったとすれば、順調に行っても、15時半を回ってしまう計算となりました。<br /> 実は、あわてて乗ったバスが反対方向に走り出しましたので、ロス時間が30分程出ました。これでは、Muさんとの約束の時間に間に合いません。折角買ったバス切符は諦めて、タクシーで仁川駅前に戻ることとしました。手持ちのウォンが足りませんでしたから、それを断った上で、乗車しました。<br /> タクシーの運転手さんが、日本語ガイドに電話で繋いでくれ、結果的にはプレミアムを付けて、円で支払うことが出来ました。<br />円で払う前に、銀行の窓口に行きましたが、端末機トラブルで両替できませんでした。<br /> こんな慌しい江華島旅行でしたから、バスターミナル近くの江華山城や、江華島各地の支石墓の見学も出来ませんでした。これ以外にも多くの見所があるようです。次回の楽しみにとっておくこととしました。<br /> 仁川駅前でMuさんと合流した後、バスでインチョン国際空港へ向かいました。高くつきましたが、タクシーで戻った効果がありました。帰りの飛行便に遅れることはありませんでした。<br /><br /><無事帰国><br /> Eチケッでトの発券は、コピーの予約確認表が役に立ち、ノーバッゲージ・カウンターで簡単に済ますことが出来ました。混雑は無く、出国審査も簡単に済みました。<br /> 待ち時間では軽食を摂りました。お決まりのムルネンミョン(スープ冷やし麺)です。実は、カンファドからの帰りが慌しく、昼食を食べる時間もありませんでした。<br /><br /><br />  旅を終えて<br /> 菜花や旅を重ねて沁る韓<br /><br /> 近き国諍い散らす春落葉<br /><br /><br /><おわりに><br /> インターネットで航空便やホテルの予約をするなど、今までの韓国旅行とは少し違った旅行になりました。旅行社を使わない旅行なので、色々とハプニングもありましたが、それも楽しみの一つとして、4泊5日の旅を満喫できました。<br /><br /><謝辞><br /> Muさんとは、1月の半ば頃からゴールデンウィークの旅の計画を調整させて頂きました。そのお蔭をもって、今回も楽しい韓国旅行を楽しむことができました。毎回のことですが、本当にお世話様になりました。<br /> この小冊子が13冊目の韓国紀行となりました。今回の旅行をご一緒させていただいたMuさん、Kwさんご夫妻に感謝を籠めて、この小冊子をお贈りします。楽しい旅を本当に有難うございました。又の機会を楽しみにしております。 カムサハムニダ。(本文完)

2005春、韓国紀行13(13完):5月4日・カンファドへ、帰国

3いいね!

2005/04/30 - 2005/05/04

557位(同エリア765件中)

旅行記グループ 2005春、韓国旅行記13

0

24

旅人のくまさん

旅人のくまさんさん

<2004年5月4日(水)>

 4泊5日の旅の最後の日となりました。夕方の便なので、この日も半日と少しは観光を楽しむことができました。Muさんの情報も参考にしながら、半日コースで江華島(カンファド)観光に行くことにしました。
 結果としては、何とか飛行機には間に合ったものの、時間が足りずにヒア汗の小旅行となりました。

<江華島(カンファド)見学へ>
 次回の観光のために、写真編にポイントの写真を入れておきました。時刻のメモも紹介しておきます。
10:14 仁川(インチョン)を電車で出発
10:33 冨平(プピョン)駅到着
10:41 地下鉄乗り換え、バスターミナル行きに乗車
10:54 仁川(インチョン)バスターミナル到着
11:15 江華(カンファ)行きバスに乗車
12:45 江華(カンファ)バスターミナル到着
 極めて順調に乗換えが出来ましたが、片道、2時間半かかったことになります。特に、バスが各駅停車で1時間半もかかってしまいました。このペースで、逆コースを戻ったとすれば、順調に行っても、15時半を回ってしまう計算となりました。
 実は、あわてて乗ったバスが反対方向に走り出しましたので、ロス時間が30分程出ました。これでは、Muさんとの約束の時間に間に合いません。折角買ったバス切符は諦めて、タクシーで仁川駅前に戻ることとしました。手持ちのウォンが足りませんでしたから、それを断った上で、乗車しました。
 タクシーの運転手さんが、日本語ガイドに電話で繋いでくれ、結果的にはプレミアムを付けて、円で支払うことが出来ました。
円で払う前に、銀行の窓口に行きましたが、端末機トラブルで両替できませんでした。
 こんな慌しい江華島旅行でしたから、バスターミナル近くの江華山城や、江華島各地の支石墓の見学も出来ませんでした。これ以外にも多くの見所があるようです。次回の楽しみにとっておくこととしました。
 仁川駅前でMuさんと合流した後、バスでインチョン国際空港へ向かいました。高くつきましたが、タクシーで戻った効果がありました。帰りの飛行便に遅れることはありませんでした。

<無事帰国>
 Eチケッでトの発券は、コピーの予約確認表が役に立ち、ノーバッゲージ・カウンターで簡単に済ますことが出来ました。混雑は無く、出国審査も簡単に済みました。
 待ち時間では軽食を摂りました。お決まりのムルネンミョン(スープ冷やし麺)です。実は、カンファドからの帰りが慌しく、昼食を食べる時間もありませんでした。


  旅を終えて
 菜花や旅を重ねて沁る韓

 近き国諍い散らす春落葉


<おわりに>
 インターネットで航空便やホテルの予約をするなど、今までの韓国旅行とは少し違った旅行になりました。旅行社を使わない旅行なので、色々とハプニングもありましたが、それも楽しみの一つとして、4泊5日の旅を満喫できました。

<謝辞>
 Muさんとは、1月の半ば頃からゴールデンウィークの旅の計画を調整させて頂きました。そのお蔭をもって、今回も楽しい韓国旅行を楽しむことができました。毎回のことですが、本当にお世話様になりました。
 この小冊子が13冊目の韓国紀行となりました。今回の旅行をご一緒させていただいたMuさん、Kwさんご夫妻に感謝を籠めて、この小冊子をお贈りします。楽しい旅を本当に有難うございました。又の機会を楽しみにしております。 カムサハムニダ。(本文完)

交通手段
高速・路線バス タクシー

PR

  • 帰国の日の朝のインチョン駅前です。午後の便なので、Muさんとは別行動で、ぎりぎりのスケジュールでしたが江華島(カンファド)へ向かいました。

    帰国の日の朝のインチョン駅前です。午後の便なので、Muさんとは別行動で、ぎりぎりのスケジュールでしたが江華島(カンファド)へ向かいました。

  • 時間との勝負でした。まず、インチョン駅からの電車は余り待ち時間が無く、直ぐに乗ることが出来ました。列車は空いていました。10時14分発です。

    時間との勝負でした。まず、インチョン駅からの電車は余り待ち時間が無く、直ぐに乗ることが出来ました。列車は空いていました。10時14分発です。

  • 乗換駅の冨平(プピョン)への到着は10時33分でした。ゆっくり朝食を摂りましたので、少し遅い出発でしたが、まずは順調な滑り出しでした。

    乗換駅の冨平(プピョン)への到着は10時33分でした。ゆっくり朝食を摂りましたので、少し遅い出発でしたが、まずは順調な滑り出しでした。

  • 冨平での乗換えです。地下鉄1号線からエスカレーターを下って仁川1号線に乗換え、6つ先の駅、仁川ターミナル駅を目指しました。

    冨平での乗換えです。地下鉄1号線からエスカレーターを下って仁川1号線に乗換え、6つ先の駅、仁川ターミナル駅を目指しました。

  • 先程のエスカレーテーを降りたところの花屋さんです。デジカメは、歩きながらの片手撮りですから、忙しい中でも、時間のロスにはなりません。

    先程のエスカレーテーを降りたところの花屋さんです。デジカメは、歩きながらの片手撮りですから、忙しい中でも、時間のロスにはなりません。

  • 地下鉄構内の陶板壁画です。松に鶴が主題のようですが、タワーや山など、地元に所縁の名所なども表現してあるようです。

    地下鉄構内の陶板壁画です。松に鶴が主題のようですが、タワーや山など、地元に所縁の名所なども表現してあるようです。

  • 次回の旅行のために、少しくどいくらい写真を撮っておきました。前方にインチョン地下鉄の表示がありました。インチョン市庁も同じ方向です。

    次回の旅行のために、少しくどいくらい写真を撮っておきました。前方にインチョン地下鉄の表示がありました。インチョン市庁も同じ方向です。

  • 仁川1号線の改札口です。素晴しい規模の地下鉄です。まだ、利用者が少ないのでしょうか、周りには人影がありませんでした。10時41分発でした。

    仁川1号線の改札口です。素晴しい規模の地下鉄です。まだ、利用者が少ないのでしょうか、周りには人影がありませんでした。10時41分発でした。

  • 仁川ターミナル駅に10時54分に到着しました。ここは、以前にも2回ほど利用した駅です。前方の地下鉄の出入口も見覚えがありました。

    仁川ターミナル駅に10時54分に到着しました。ここは、以前にも2回ほど利用した駅です。前方の地下鉄の出入口も見覚えがありました。

  • ここも見覚えがあるバスターミナル駅です。一番最初に見たのは、束草から半島横断のバスに乗って到着した、2000年のゴールデンウィークでした。

    ここも見覚えがあるバスターミナル駅です。一番最初に見たのは、束草から半島横断のバスに乗って到着した、2000年のゴールデンウィークでした。

  • バスターミナルの切符売り場です。11時15分発の江華島往きの切符を買うことができました。ぎりぎりの時間ですが、一応順調でした。

    バスターミナルの切符売り場です。11時15分発の江華島往きの切符を買うことができました。ぎりぎりの時間ですが、一応順調でした。

  • バスは予定時刻に出発しました。高速バスかと思ったら、各駅停車のバスでした。気が付いた後では遅すぎました。

    バスは予定時刻に出発しました。高速バスかと思ったら、各駅停車のバスでした。気が付いた後では遅すぎました。

  • 地形的にチェックポイントにしていた江華島へ渡る大橋です。大雑把に見当を付けていた時間から、既に30分くらい遅れていました。

    地形的にチェックポイントにしていた江華島へ渡る大橋です。大雑把に見当を付けていた時間から、既に30分くらい遅れていました。

  • 途中で下車すれば、もっと大きなトラブルになると思い、終点駅までバスに乗りました。着いたら直ぐに、バスで引き返す腹積りでした。

    途中で下車すれば、もっと大きなトラブルになると思い、終点駅までバスに乗りました。着いたら直ぐに、バスで引き返す腹積りでした。

  • 到着したのは12時45分頃でした。片道2時間半以上かかったことになります。一応、帰りのバス切符は買いましたが、結局タクシーにしました。

    到着したのは12時45分頃でした。片道2時間半以上かかったことになります。一応、帰りのバス切符は買いましたが、結局タクシーにしました。

  • 時間の読み間違いで、昼食の時間は当然ありませんでした。昼食代わりに、唯一、缶ビールをバスターミナルの店で買いました。

    時間の読み間違いで、昼食の時間は当然ありませんでした。昼食代わりに、唯一、缶ビールをバスターミナルの店で買いました。

  • 往きと同じようにバスと電車を乗り継いでいたら、搭乗に遅れたかも知れません。仁川駅までタクシーで走ったことで間に合いました。

    往きと同じようにバスと電車を乗り継いでいたら、搭乗に遅れたかも知れません。仁川駅までタクシーで走ったことで間に合いました。

  • 搭乗手続きを終え、出国審査を終えての一コマです。昼食がまだでしたから、ターミナルビル内の店で軽く食事を摂りました。

    搭乗手続きを終え、出国審査を終えての一コマです。昼食がまだでしたから、ターミナルビル内の店で軽く食事を摂りました。

  • このお店は、前にも利用したことがあります。先にチケットを買うセルフサービス方式です。出来上がるとチケット番号のランプが点きます。

    このお店は、前にも利用したことがあります。先にチケットを買うセルフサービス方式です。出来上がるとチケット番号のランプが点きます。

  • 広い店なので、空き席を探すことは容易です。似たような店が、もう一軒近くにあります。搭乗口からも遠くないので便利です。

    広い店なので、空き席を探すことは容易です。似たような店が、もう一軒近くにあります。搭乗口からも遠くないので便利です。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2005春、韓国旅行記13

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 136円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP