日光旅行記(ブログ) 一覧に戻る
上野駅西口でバスに乗車。<br />東北道で北へ向かう。<br /><br />奥の細道を訪ねて[第3回]の最初の訪問地は、芭蕉たちが3日目の宿を取ったと云われる鹿沼市。<br /><br />鹿沼市を皮切りに、日光までが今回の小さな旅。<br /><br />芭蕉たちが通った鹿沼市から今市までの延々と続く例幣使街道の杉並木が気持良い。<br /><br />芭蕉たちは日光では1泊どまりで翌朝には那須に向けて旅立つが、日光を旅立つに先立ち、裏見の滝を訪れ、大日堂跡から含満ケ淵を散策したらしい。<br /><br />芭蕉が日光に到着した4月1日は新暦の5月19日に当り、丁度同じ時期に訪れた日光界隈は芭蕉が愛でたであろう緑溢れる景観が広がっていた。<br /><br />  ”あらたうと 青葉若葉の日の光”<br /><br />奥の細道の旅[第3回]の最後は西行法師に縁のある稲荷神社。<br /><br />今回も表紙の写真は、松尾芭蕉ないし、奥の細道に係わる写真に統一することにしました。<br /><br /><br />奥の細道を訪ねて[第3回]今宮神社より日光まで (目次)<br /><br />奥の細道を訪ねて[第3回]①芭蕉が着がえた古い菅傘の石塚が残る光太寺 in 栃木県鹿沼市<br />奥の細道を訪ねて[第3回]②芭蕉が門弟に送った句の碑が有る今宮神社 in 栃木県鹿沼市<br />奥の細道を訪ねて[第3回]③日光三山の一つ日光二荒山神社 in 栃木県日光市<br />奥の細道を訪ねて[第3回]④芭蕉が訪れ、句を詠んだ裏見の滝 in 栃木県日光市<br />奥の細道を訪ねて[第3回]⑤芭蕉達が芭蕉達が日光を出立する前に観光した大日堂跡 in 栃木県日光市<br />奥の細道を訪ねて[第3回]⑥含満ケ淵(憾満ケ淵)と並び地蔵 in 栃木県日光市<br />奥の細道を訪ねて[第3回]⑦芭蕉の”あらたふと・・”の句の源句??の碑が建つ高野家<br />奥の細道を訪ねて[第3回]⑧西行法師が訪れ、村の子供と対話した逸話が残る”西行戻り石”のある稲荷神社 in 栃木県日光市

奥の細道を訪ねて[第3回]今宮神社より日光まで (目次)

3いいね!

2011/05/20 - 2011/05/20

2559位(同エリア3284件中)

WT信

WT信さん

上野駅西口でバスに乗車。
東北道で北へ向かう。

奥の細道を訪ねて[第3回]の最初の訪問地は、芭蕉たちが3日目の宿を取ったと云われる鹿沼市。

鹿沼市を皮切りに、日光までが今回の小さな旅。

芭蕉たちが通った鹿沼市から今市までの延々と続く例幣使街道の杉並木が気持良い。

芭蕉たちは日光では1泊どまりで翌朝には那須に向けて旅立つが、日光を旅立つに先立ち、裏見の滝を訪れ、大日堂跡から含満ケ淵を散策したらしい。

芭蕉が日光に到着した4月1日は新暦の5月19日に当り、丁度同じ時期に訪れた日光界隈は芭蕉が愛でたであろう緑溢れる景観が広がっていた。

  ”あらたうと 青葉若葉の日の光”

奥の細道の旅[第3回]の最後は西行法師に縁のある稲荷神社。

今回も表紙の写真は、松尾芭蕉ないし、奥の細道に係わる写真に統一することにしました。


奥の細道を訪ねて[第3回]今宮神社より日光まで (目次)

奥の細道を訪ねて[第3回]①芭蕉が着がえた古い菅傘の石塚が残る光太寺 in 栃木県鹿沼市
奥の細道を訪ねて[第3回]②芭蕉が門弟に送った句の碑が有る今宮神社 in 栃木県鹿沼市
奥の細道を訪ねて[第3回]③日光三山の一つ日光二荒山神社 in 栃木県日光市
奥の細道を訪ねて[第3回]④芭蕉が訪れ、句を詠んだ裏見の滝 in 栃木県日光市
奥の細道を訪ねて[第3回]⑤芭蕉達が芭蕉達が日光を出立する前に観光した大日堂跡 in 栃木県日光市
奥の細道を訪ねて[第3回]⑥含満ケ淵(憾満ケ淵)と並び地蔵 in 栃木県日光市
奥の細道を訪ねて[第3回]⑦芭蕉の”あらたふと・・”の句の源句??の碑が建つ高野家
奥の細道を訪ねて[第3回]⑧西行法師が訪れ、村の子供と対話した逸話が残る”西行戻り石”のある稲荷神社 in 栃木県日光市

同行者
一人旅
交通手段
観光バス JRローカル
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 奥の細道奥の細道を訪ねて<br /> [第3回]旅行マップ 今宮神社より日光まで

    奥の細道奥の細道を訪ねて
     [第3回]旅行マップ 今宮神社より日光まで

  • 奥の細道を訪ねて[第3回]①芭蕉が着かえた古い菅傘供養の石塚が有る光太寺 in 栃木県鹿沼市<br /><br />

    奥の細道を訪ねて[第3回]①芭蕉が着かえた古い菅傘供養の石塚が有る光太寺 in 栃木県鹿沼市

  • 奥の細道を訪ねて[第3回]②芭蕉が門弟に送った句の碑が有る今宮神社 in 栃木県鹿沼市<br /><br />

    奥の細道を訪ねて[第3回]②芭蕉が門弟に送った句の碑が有る今宮神社 in 栃木県鹿沼市

  • 奥の細道を訪ねて[第3回]③日光三山の一つ日光二荒山神社 in 栃木県日光市<br />

    奥の細道を訪ねて[第3回]③日光三山の一つ日光二荒山神社 in 栃木県日光市

  • 奥の細道を訪ねて[第3回]④芭蕉が訪れ、句を詠んだ裏見の滝 in 栃木県日光市<br />

    奥の細道を訪ねて[第3回]④芭蕉が訪れ、句を詠んだ裏見の滝 in 栃木県日光市

  • 奥の細道を訪ねて[第3回]⑤芭蕉達が芭蕉達が日光を出立する前に観光した大日堂跡 in 栃木県日光市<br />

    奥の細道を訪ねて[第3回]⑤芭蕉達が芭蕉達が日光を出立する前に観光した大日堂跡 in 栃木県日光市

  • 奥の細道の旅[第3回]⑥含満ケ淵(憾満ケ淵)と並び地蔵 in 栃木県日光市<br />

    奥の細道の旅[第3回]⑥含満ケ淵(憾満ケ淵)と並び地蔵 in 栃木県日光市

  • 奥の細道を訪ねて[第3回]⑦芭蕉の”あらたふと・・”の句の源句??の碑が建つ高野家 in 栃木県日光市<br />

    奥の細道を訪ねて[第3回]⑦芭蕉の”あらたふと・・”の句の源句??の碑が建つ高野家 in 栃木県日光市

  • 奥の細道を訪ねて[第3回]⑧西行法師が訪れ、村の子供と対話した逸話が残る”西行戻り石”のある稲荷神社 in 栃木県日光市<br />

    奥の細道を訪ねて[第3回]⑧西行法師が訪れ、村の子供と対話した逸話が残る”西行戻り石”のある稲荷神社 in 栃木県日光市

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP