旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

だいちゃんさんのトラベラーページ

だいちゃんさんのクチコミ(12ページ)全468件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 水はあまりきれいではありません。景色は良かったです。

    投稿日 2022年08月07日

    グレート ソルトレイク ソルトレイクシティ

    総合評価:4.0

    グレートソルトレークは非常に大きくて色々と観光スポットがあるようです。グレートソルトレーク観光にはアンテロープ島が一番いいとのことですが、少し遠いので宿泊していたコートヤードから車で20分のグレートソルトレーク州立公園に行きました。周辺の山との景観が良かったです。湖はいつも停泊しているボートが陸上にあげられているほど水が干上がっていましたが、独特な匂いもして塩湖は実感しました。水はあまりきれいではありませんが、公園内にはシャワーもあって、泳いでいる人も数人。目に湖の水が入ると痛い!と騒いでいたのが印象的です。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • グランドティートン観光に便利なロケーション

    投稿日 2022年08月07日

    ジャクソン レイク ロッジ モラン

    総合評価:3.5

    ジャクソンの街に最初は泊まるつもりでしが、HPを確認したら偶然空室があったのでこちらにしました。国立公園内で観光にはやはり便利。ロビーからのグランドティートンの眺めは最高です。

    お部屋は清潔感がなくて心からくつろげず、残念でした。3泊ではルームクリーニングは滞在中は無しとのこと。毎日掃除がないせいか、トイレは前の人の汚物がこびりついていて、ビックリ。シャワーヘッドもとれそうで古いホテルを実感しました。



    旅行時期
    2022年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    2.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.0

  • ちょこちょこトラブルがあったもののきちんと対応してくれました。

    投稿日 2022年08月07日

    コートヤード ソルト レーク シティ エアポート ソルトレイクシティ

    総合評価:4.0

    1泊の滞在で、少しトラブルはありましたがその都度きちんと対応してくれて不愉快な思いはせずに済みました。

    トラブル1:朝食付きプランを予約していたのに、チェックイン時にコンピューター上は朝食付きになっていないと言われ、最初は朝食無しと言われたのですが、係の人が分かってくれ朝食は付けてもらえました。また、迷惑をかけたからと売店で利用できるクレジットもくれると言ってくれました。(ただ、クレジットは利用しませんでした。)

    トラブル2;朝食は午前9時まででしたが、午前8時50分頃にレストランに行ったところ、すでに片付けモード。「今日はお客さんが少ないので閉店を早めにした。ホットフードはもう出来ない。」と言われましたが、これも苦情を言ったところ、ジュースをおまけにしてくれたので対応に満足です。

    部屋自体はホテルのHPでは古臭い部屋が載っていたのですが、実際はシンプルながらもモダンな部屋で安心しました。個人的にはコートヤード系列のロビーエリアのコモンスペース、中庭のくつろげるスペースが気に入っていて、いつも楽しみにしています。

    旅行時期
    2022年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 窓から山が見えます。飲食店の種類も豊富。

    投稿日 2022年08月07日

    ソルトレイクシティ国際空港 (SLC) ソルトレイクシティ

    総合評価:4.0

    天井が高くて広々として、清潔なターミナルです。作りが分かりやすいので迷うこともないです。窓から山が見えるのも素敵です。飲食店は中華、メキシカン、イタリアン等と色々と揃っていて、空港での食事も苦にならないと思います。ダウンタウンからは割と近く、UBERで約20ドル、トラムも走っています。

    旅行時期
    2022年07月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.5

  • 色々と工夫を感じた。

    投稿日 2021年12月08日

    JAL アジア

    総合評価:4.5

    久しぶりのJALの太平洋線。枕は首が入る形になっていて工夫してるなぁと思いました。食事内容もタニタや吉野家とのコラボが嬉しい。それと非日系と比べて一品多い気がしました。着陸前に乗客一人一人の席に「ありがとうございます。」とまわっていたので驚きでした。唯一、残念だったのは機内エンターテインメントがいつも利用している米系よりも選択肢が少なかったことですね。

    旅行時期
    2021年12月

  • 牧場の直営店、牛乳関連メニューが充実

    投稿日 2021年12月08日

    須藤牧場 イオンタウン館山店 館山

    総合評価:4.0

    メニューには牛乳羊羹、ホットミルク等もある牛乳関連専門店。悩みましたがソフトクリームとコーヒーをオーダー。ソフトクリームは牛乳の味がしっかりしつつもあっさりして食べやすかったです。飲み物の牛柄マグカップも可愛かった。

    旅行時期
    2021年11月

  • 残念ながら閑散としてました。

    投稿日 2021年12月08日

    羽田空港 第3旅客ターミナル 羽田

    総合評価:3.5

    コロナ禍で利用者が少ないため、お店は休業中か短縮営業中がほとんどでした。特に午前出発便だとお店がまだ閉まっているので利用できるお店は限られます。利用前にウェブサイトで確認するのが良いですね。チェックインカウンターも閑散としていて、寂しいです。

    旅行時期
    2021年11月

  • 快適に過ごせました

    投稿日 2021年12月08日

    ザ ロイヤルパークホテル 東京羽田 羽田

    総合評価:4.0

    羽田空港国際線ターミナル直結で便利です。宿泊階へのエレベーターは鍵がないと作動しないのでセキュリティも安心でした。
    窓ありの部屋に宿泊し、部屋とロビーから富士山が綺麗に見えて、清々しい気分になりました。部屋まで空港のカートを持ち込めるのも良かったです。

    旅行時期
    2021年11月

  • スタッフの対応は良かった。

    投稿日 2021年07月05日

    Courtyard by Marriott Portland Airport メイン州

    総合評価:3.5

    マリオットの会員なのでコートヤードはよく利用するチェーン店です。
    こちらも一般的なコートヤードでした。

    アメニティは最低限でシャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ハンドソープ。保湿クリームはないので持参したほうが良いです。

    気になったことが枕がへんな匂いがしたこと。変えてもらいましたが、少しマシになったくらいでした。

    朝食付きプランを予約しましたが、コロナの影響でレストランは休業中。朝食はパン、フルーツの簡単な物のみでしたので、交渉して朝食なしプランに変更してもらいました。
    また、2泊目にテレビが映らなくなり、ホテル側に伝えたところ満室で部屋の移動も出来ないため
    代わりにポイントを多くくれると聞いています。スタッフの対応はいいと思いました。

    コートヤード系列で好きなところはソファーが置いてあるコモンスペースのようなロビー。
    こちらのホテルにもあり、空き時間はここでくつろいでおしゃべりしました。



    旅行時期
    2021年06月

  • 清潔で快適に過ごせました。一人旅におすすめします。

    投稿日 2019年12月30日

    ホテル ステージ 香港

    総合評価:4.5

    立地と内装はシンプルですが、清潔そうなのと滞在中利用可能なスマホサービスが気に入り、このホテルに決めました。


    部屋は狭すぎず、広くもなく。一人なら十分です。そして、思ったとおり清潔でした。洗面台や鏡はシャワー脇に上手に収納されていてスペースを上手に活用した部屋だと思います。ただ、ベッド2つはくっついているし、友達同士だと部屋全体が少し狭く感じるかも。スリッパ、冷蔵庫があり、ミネラルウォーターは2本無料です。無料のスマホはスピードが遅かったのですが、やはりあると便利でした。バスローブやラッゲージラックはフロントにリクエストすれば借りれるらしいです。それから、以前宿泊したホテルでテレビが北京語放送と英語放送ばかりだった場所があったのですが、こちらは地元のテレビも入っていて、香港らしくて良かったです。

    場所はジョーダンエリアのネイザンロードから一本奥に入った所で、イートンホテル前。エアポートエクスプレスのフリーシャトルバス乗り場(バス停名:イートンホテル)まで徒歩数十秒。地下鉄駅はジョーダン駅で、B2出口から徒歩5分はかからなかったと思います。周辺には食べ物屋さんも沢山あります。

    旅行時期
    2019年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.5

  • ビューポイントも豊富でおすすめ

    投稿日 2019年09月03日

    ゴート島 ナイアガラフォールズ

    総合評価:5.0

    確かゴート島を境にカナダ側とアメリカ側に滝が別れているはず。アメリカ側からはシャトルバスまたは徒歩で簡単に行けます。途中、ナイアガラ川の上を渡る時は滝へ向かう川の勢いを感じ、迫力があります。風の洞窟ツアーもこの島から出発します。この島にもいくつかビューポイントがあるので全体を周るのがおすすめです。

    旅行時期
    2019年07月
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • ナイアガラの滝周辺の公園

    投稿日 2019年09月03日

    ナイアガラ フォールズ州立公園 ナイアガラフォールズ

    総合評価:5.0

    アメリカ側ナイアガラの滝周辺の州立公園です。公園の名のとおり、緑豊かで自然を感じます。あくまで観光のメインは滝なので、リラックスしながら滝の観光出来るようになっていると思いました。園内は有料でシャトルバスが走っています。でも、歩いても気持ちよいエリアだと思います。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 滝全体が見渡せます。

    投稿日 2019年09月03日

    展望タワー ナイアガラフォールズ

    総合評価:5.0

    霧の乙女号へのエレベーターも兼ねた展望台です。霧の乙女号に参加するなら、まず乙女号に乗って、帰りに立ち寄る形になっています。展望台だけの利用も可能です。展望台だけの場合も少額ですがお金がかかります。アメリカ側からだとカナダ側の滝は見えづらいですが、この展望台からだとカナダ側の滝もレインボーブリッジも見えます。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 賑やかすぎず、程よい人の多さで気持ちよく観光出来ました。

    投稿日 2019年09月03日

    ナイアガラの滝 (アメリカ滝) ナイアガラフォールズ

    総合評価:4.5

    今回、アメリカ側のナイアガラの滝に初めて行きました。滝の全体図が見えにくいかなと思っていたら、展望台があってちゃんと見えました。アメリカ側のほうが滝に向かう川の迫力を間近で見れるような気がします。滝の周辺はカナダ側はお店が多くて賑やかすぎる印象ですが、アメリカ側は州立公園でのんびりと滝に集中して観光出来て良かったです。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    5.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 家族旅行、出張にも良い。

    投稿日 2019年08月30日

    スプリングヒル スイーツ アトランタ バックヘッド アトランタ

    総合評価:4.0

    全館スイートタイプのホテルです。ベッドルームとリビングスペースは完全に分かれてるわけではありませんが、夫婦2人にはちょうどよい広さでした。テレビを見たり、くつろぐのはリビングスペースで、ベッドルームは寝るだけで住み分け(?)出来て良かったです。小さなキッチンはガスレンジはなく、電子レンジと冷蔵庫のみ。食器はなく、紙皿とプラスチックフォーク、スプーンがありました。洗面台がバスルームの外にあり、バスルームがとても広かったです。館内にコインランドリーもあります。客層は家族連れや出張で利用している人達が入り乱れて、堅苦しくなくてリラックス出来ました。

    旅行時期
    2019年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 高級ブランド中心です。

    投稿日 2019年08月30日

    フィップスプラザ アトランタ

    総合評価:3.0

    高級ブランド中心のモールです。デパートはノーズトロムとサックス・フィフス・アベニューが入っています。モール内は静かです。高級ブランド好きな人ならいいかもしれませんが、そうでなければつまらないかなと思います。レゴランドと映画館も入っています。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • アトランタを代表する南部料理店

    投稿日 2019年08月30日

    マリー マックス ティールーム アトランタ

    総合評価:3.0

    アトランタの南部料理と言えば必ず登場するお店です。ディナーで行こうと思ったのですが、予約はとらない(8人以上は取るらしい)し、ディナー時は激込で40分待ちはざららしいのでランチに行きました。お店は想像以上に広かったです。ランチは空いていてすぐに座れました。料理の種類は代表的な南部料理が揃っていて豊富です。味は普通かやや劣るくらいで、あまり期待しない方がいいです。ただサイドのトマトパイと言うのが美味しかったです。味よりもランドマーク的な存在なんでしょう。それと、接客はとてもフレンドリーです。ポットリッカーと言う聞いたことのないメニューがあり、質問したら味見用に無料で出してくれました。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • 小さい水族館です

    投稿日 2019年08月30日

    ナイアガラ・フォールズ水族館 ナイアガラフォールズ

    総合評価:2.0

    アメリカ側ナイアガラの滝から園内を走るシャトルバスに乗って行けます。館内は1階と2階のみで、どちらかと言うと小さいです。え~、これだけと思うはずです。ペンギンとアシカが売りのようでした。外にアシカの施設があり、ここはお金を払わなくても見れます。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    2.0

  • ナイアガラの滝(アメリカ側)まで徒歩2分

    投稿日 2019年08月09日

    ハイアット プレイス ナイアガラ フォールズ ナイアガラフォールズ

    総合評価:4.0

    ナイアガラの滝観光で利用しました。滝まで徒歩で行けるホテルを探していて、ここに決めました。滝の周辺は州立公園になっており、公園入口まで徒歩2分くらいです。好立地でした。
    部屋はハイフロアーとなっていますが建物自体がたしか6階建てくらいなので、高層ではありません。滝は見えません。部屋はクイーンサイズベッド2つとソファーベッドで広かったです。
    朝食はハイアットの会員なら無料です。会員でなくても、朝食はチェックイン時に1部屋15ドルで、部屋に宿泊している人全員分申し込めるそうです。内容はスクランブルエッグ、ソーセージ、フルーツ、ペーストリー等で種類は少な目です。

    旅行時期
    2019年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.5

  • 短距離で利用しました。

    投稿日 2019年08月09日

    デルタ航空 北米

    総合評価:3.0

    ナイアガラの滝観光で利用しました。小さな飛行機でニューヨークからバッファローまで約1時間のフライトでした。機内サービスは飲み物とクッキー、プレッチェル等のスナック。飲み物はミネラルウォーターかコーヒーの2種類のみです。飲み物の種類がもう少しあれば良いのにと思いました。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    50,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    機内食・ドリンク:
    2.0

だいちゃんさん

だいちゃんさん 写真

12国・地域渡航

8都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

だいちゃんさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在8都道府県に訪問しています