旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Wildflowerさんのトラベラーページ

Wildflowerさんのクチコミ(2ページ)全301件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 野生生物に出会えます

    投稿日 2023年06月10日

    マヌエル アントニオ国立公園 マヌエル・アントニオ国立公園周辺

    総合評価:3.5

    乾季に訪れた前回はすごい人混みで、そこらじゅうガイドツアーのグループだらけでしたが、今回は雨季のためかコロナ後のためか観光客はまばらでゆったり歩けました。
    カプチン(オマキザル)やホエザルは群れで移動していて、鳴き声や木がワサワサ揺れているので分かります。トゥーカン(オオハシ)数種類や美しいヤドクガエルなど色々な野生生物と出会えました。
    ビーチに着くとそこは人混みで、入場者の大部分がビーチ目的のようでした。カプチンはビーチ周辺でよく見かけました。
    雨季でも日中は晴天で、湿度も高く暑かったです。蚊などは何故か見かけませんでした。

    以前は入場チケット購入に並んだのですが、今回はウェブサイトで購入可能だったので、タイムエントリー=決められた時間内に入場する形式ですがあらかじめ買っていきました。
    近くに公式駐車場がありますが、手前にある駐車場の半ば強引な客引きに辟易しました。

    旅行時期
    2023年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 静かでゆったり過ごせます

    投稿日 2023年06月09日

    Hotel Montana Monteverde モンテベルデ自然保護区周辺

    総合評価:4.0

    街からは少し離れているので車が無いと不便ですが、その分敷地が広く静かです。
    部屋はスタンダードでも充分な広さでベランダもあり快適でした。部屋もホテル全体的にも清潔でスタッフは感じがよく、居心地よかったですし朝食も美味しかったです。
    バードウォッチングが目的だったため「バードウォッチャー向けの宿」を検索して選んだのですが、鳥が集まる庭が作られているわけではなくその点では普通のホテルでした。
    雨季でシーズンオフのため宿泊客が少なくゆったり過ごせました。

    旅行時期
    2023年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    4.0

  • フニキュラ-

    投稿日 2023年04月16日

    ケーブルカー モンセラット

    総合評価:3.0

    ケーブルカー、カタルーニャ鉄道、クレマジェラ、フニキュラー、登山鉄道、ラックレイルウェイ、、、と交通機関と呼び方が色々あって分かり難いですね。
    ケーブルカー=フニキュラーで、現地案内図には「Funicular」と書いてありました。
    バルセローナのエスパーニャ駅でケーブルカーとセットのコンバインチケットを買うために、朝8時前から自販機で格闘しましたがどうにも購入できず。8時過ぎにやっと係員の方が来たので聞くと、「ケーブルカーは今休止中でコンバインは買えない」とのこと。ようやく納得してモンセラット往復のみを購入しました。
    ケーブルカーは冬季は運休でしたが、旅行前にチェックしたら再開していたのにまた運休。結局モンセラットの山にはトレイルを歩いて登りました。

    旅行時期
    2023年03月
    利用目的
    その他
    コストパフォーマンス:
    2.0
    利便性:
    4.0

  • 白い列柱が美しい

    投稿日 2023年04月15日

    サンタ マリア ラ ブランカ教会 トレド

    総合評価:3.5

    この教会内部の写真を見てぜひ訪れたかった場所の一つです。
    小さな教会で、入り口を入るといきなり白い列柱がズラリ。真っ白い柱が四層に並ぶ様はとても清楚で美しかったです。柱の馬蹄型アーチやその上の壁のくぼみの形などムハデル様式が色濃く素敵でした。来場者があまりいなかったのも嬉しかったです。
    共通チケットのプルセーラ・トゥリスティカで入場可能です。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0

  • ムハデル様式が美しい

    投稿日 2023年04月15日

    サン ファン デ ロス レイエス教会 トレド

    総合評価:4.0

    小さな教会が多いトレド旧市街の中で、ひときわ目立つ修道院でした。
    透かし彫り文様のアーチが並ぶ回廊はとても美しかったです。
    特にイスラム文化の影響を受けたムハデル様式の天井の幾何学模様が綺麗で惹かれました。
    大きな修道院にもかかわらず、観光用7か所共通チケット「プルセーラ・トゥリスティカ」で入れるのはかなり得した気分です。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 旧市街が一望

    投稿日 2023年04月15日

    トレドの展望台 トレド

    総合評価:4.5

    手前の川に囲まれて旧市街の丘が綺麗にまとまった中に、アルカサルと大聖堂の塔が空に着き上げて、エル・グレコでなくとも描きたくなるような風景でした。
    レンタカーで行ったのでパーキングが気になりましたが、道路沿いに小さな駐車スペースが5∼6か所、100m~200mおきにありました。大型観光バスも停まる大人気スポットですが、長居する車は少ないのでいっぱいでも待っていれば空きます。
    旧市街に入る前に全体を展望して、期待が膨らみました。

    旅行時期
    2023年03月

  • 眩い聖体顕示台

    投稿日 2023年04月14日

    トレド大聖堂 トレド

    総合評価:4.0

    入口は中央のファサードより左手に進んだところに有ります。チケットは道を挟んで入口ドアの向い側「Tienda La Catedral」の店で購入します。
    スペインカトリックの総本山というだけあって、大きくて荘厳でした。内部は撮影禁止で、私が行った日は塔の入場が禁止だったので少し残念でしたが、装飾や絵画、特に聖体顕示台は巨大で眩かったです。
    夜のライトアップも綺麗でした。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • 旧市街の街歩きが楽しい世界遺産

    投稿日 2023年04月14日

    古都トレド トレド

    総合評価:4.5

    三方を川に囲まれた自然の要塞で、対岸から見たベージュの土壁の丘がなんとも美しい世界遺産の街です。
    旧市街の中で夜を過ごしたくて1泊しました。
    直径1㎞強の旧市街にたくさんの見所が集中しているので、地図を頼りに次々と歩いて周るのが楽しかったです。小さい教会は「プルセーラ・トゥリスティカ」というブレスレット型の7か所共通チケットが便利でした。4‐5か所行かれたらいいかなと思って最初の教会で購入、結局7か所すべて周れました。
    夜、カテドラルのライトアップを見に出かけましたが、危険な雰囲気は皆無でとても観光しやすい街でした。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 便利で分かりやすい立地

    投稿日 2023年04月14日

    ホテル アルフォンソ VI トレド

    総合評価:4.0

    旧市街の曲がりくねった細い道をレンタカーで行ったので、ホテル前に車を止めやすいこと、駐車場が近いことを念頭に選びました。
    結果このホテルは大正解でした。
    ホテルの前は小さな広場で路駐のパーキングロットもあり、荷物の出し入れが余裕でできます。隣は大きな土産店で、その先に駐車場のガレージがいくつかあり、道も広めなので車では便利でした。
    目の前はアルカサルなので迷うことも無く、良い選択だったと思います。

    旅行時期
    2023年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.0

  • 有名店なので一度は

    投稿日 2023年04月14日

    チョコラテリア サン ヒネス マドリード

    総合評価:3.0

    チュロスの有名店で老舗のチョコラテリアなので行きました。
    路地を少し入ったところに有りますが、その路地周辺の数軒全てサン・ヒネスでした。オーダーには行列ができていましたが、意外と進むのも早く、オーダー後は店員さんが席を指定してくれました。
    揚げたてアツアツのチュロスをチョコレートドリンクにディップして、美味しかったです。
    ただ少し油っぽくて、以前他の地域で食べた小さなチュロス屋さんの方がサラッとして軽かった気がしました。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.5

  • 大人気のパーク

    投稿日 2023年04月14日

    グエル公園 バルセロナ

    総合評価:4.5

    混雑予想だったので事前に朝イチ入場のタイムエントリーチケットを購入して行きました。
    公式ウェブサイトで日にちと時間を入れてチケットを買うと、メールでPDFが送られてきます。現地では携帯のチケットにあるQRコードを見せればOKです。
    グエルパークはやはり朝から混雑していました。特に大人気のオオトカゲは途切れることなく人だかりでした。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.0

  • カタルーニャ広場から2ブロック

    投稿日 2023年04月13日

    プチ パレス ミュージアム バルセロナ

    総合評価:4.0

    カタルーニャ広場から賑やかなレストランなどが並ぶカタルーニャ通りを歩いて4、5分と、便利な立地です。
    かなり早めに予約したためか、40%オフと格安で泊まれました。
    部屋は簡素ですが広めで清潔、静かで満足でした。
    カサ・バトリョは近くですし、カサ・ミラ、ゴシック地区など徒歩圏内です。

    旅行時期
    2023年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.0

  • 思った以上に豪華

    投稿日 2023年04月13日

    マドリード王宮 (オリエンテ宮) マドリード

    総合評価:4.0

    写真を撮っていいところは階段等一部だけで、撮影禁止の多くの部屋がとても豪華で素晴らしかったです。
    チケットはオンラインで購入していきました。日にちと時間指定で、朝オープン時間の10時を購入、少し早めに着いたのでほぼ並ばずにスルスルと入場、チケットは携帯を見せればOKです。
    チケットと同時にオーディオガイドも購入しました。携帯にアプリをダウンロードして、購入時に送られてくるコードを入力すると使えるようになります。日本語も設定できて、繰り返し聞けます。イヤホン必携です。
    見学は、オーディオガイドの通りに進んだら1時間程度で終わりました。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.5

  • ゲルニカを見たくて

    投稿日 2023年04月13日

    ソフィア王妃芸術センター マドリード

    総合評価:4.0

    とにかくゲルニカが見たくて旅行先をマドリードにしました。
    チケット窓口で並びたくないので、チケットはネットで事前購入していきました。日にち指定のみで時間指定は無いのでフレキシブルで良かったです。
    ゲルニカはとにかく圧巻、背景を知るとズーンと重いものが胸に残りました。描き上げるまでの何度も描き直す様子も展示してあります。ピカソの別の作品の他、ダリ、ミロ、ムリーリョなど見どころがありました。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 立地よく便利

    投稿日 2023年04月13日

    ホテル リアベニ マドリード

    総合評価:4.0

    室内はバスルームも含めて清潔で、立地の割にとても静かでした。
    Sol駅に近いのでどこに行くにも便利でしたし、ホテルを出るとお土産屋さんやスタバ風カフェがあって何度か通いました。
    かなり早めに予約したためか、この辺りにしては安めに泊まれたと思います。

    旅行時期
    2023年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.0

  • 見どころの多いシーニックルート

    投稿日 2022年11月01日

    カンカマグス ハイウェイ ニューハンプシャー州

    総合評価:4.0

    ニューハンプシャー州のHwy112で、距離にして60km弱のシーニックルートです。普通に走れば1時間もかかりませんが、途中展望エリア=オーバールックが何か所もあったり、川に降りて滝を見たり、カバードブリッジや林を歩く短いトレイル等々見どころや自然の遊び場がたくさんあります。各見どころは駐車場も完備、道路や標識もしっかりしています。
    紅葉の時期だったのでドライブだけでも本当に美しいルートでした。
    また、リンカーンの街の近くにはスキーリゾートがあり、紅葉の山を見渡せるゴンドラが運行していました。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • オリジナルのビールが飲めます

    投稿日 2022年11月01日

    ヴォン トラップ ブリューイング バーモント州

    総合評価:4.0

    トラップファミリーロッジが作ったビアホールで、オリジナルのクラフトビールを提供しています。
    山小屋風の建物の雰囲気はとてもよく、何種類もの美味しいビールを楽しめます。
    広い店内ですがかなり混雑していて、受付付近で待っている人も多数いました。私達はウェブサイトで予約していったので待たずに入れてよかったです。
    ディナーメニューはオーストリア&ドイツ風で、シュニッツェル(カツ)やブラートヴルスト(ソーセージ)等美味しかったです。
    駐車場はとても広く、店内にはオリジナルのビールグラス他可愛いおみやげ物が色々置いてありました。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • アメリカ独立の歴史

    投稿日 2022年10月30日

    フリーダム トレイル ボストン

    総合評価:4.0

    歩道に埋められた赤いレンガをたどると、アメリカ独立戦争の歴史にかかわる場所を見て周ることができる、とてもよくできたトレイルだと思います。
    全長4㎞とありますが、ボストンコモンを出発して墓地の中や施設の周辺を見ながら、バンカーヒルモニュメントまでトレイルを歩き、ファニュエルホールまで戻ってくると、歩行距離合計9.25㎞でした。内部見学はしませんでしたが時間も3時間半程度かかりました。
    ここからアメリカ合衆国の歴史が始まったと思うと、真摯な気持ちでそれぞれの説明を読みました。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 本場のNEチャウダー

    投稿日 2022年10月29日

    ボストン チャウダ (クインシーマーケット店) ボストン

    総合評価:4.0

    クインシーマーケット内にあるクラムチャウダーがメインの、テイクアウト専門店です。
    人気店なので行列していましたが、どんどん進むのでさほど時間はかかりませんでした。
    ここで購入して、マーケット内のイートインスペースでいただけます。昼時はとても混雑していて空いた席が無く、スタンドテーブル(立ち食い)を利用しました。
    一番人気はニューイングランド・クラムチャウダーで、サイズは数種類あります。
    丸いパンをくりぬいてチャウダーを入れるブレッド・ボウルは、大きすぎて買えなかったけれど魅力的でした。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    4.5

  • トラップファミリーロッジのベーカリー

    投稿日 2022年10月29日

    デリベーカリー (トラップ ファミリー ロッジ) バーモント州

    総合評価:3.5

    トラップファミリーロッジの手前にある、ロッジが経営するベーカリーカフェです。
    外観は普通の山小屋風で、内装は木のぬくもりのある雰囲気でした。
    パンやケーキ、スナック、コーヒー等テイクアウトでもダインインでもOKです。
    とても人気で少し並びましたし、店内の席はほぼ埋まっていました。
    外にはデッキ席もあり周囲の山々のビューが楽しめます。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

Wildflowerさん

Wildflowerさん 写真

18国・地域渡航

3都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Wildflowerさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在18の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在3都道府県に訪問しています

長野 |

岐阜 |

広島 |