旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

*smile*さんのトラベラーページ

*smile*さんのクチコミ(2ページ)全113件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ユニバーサルスタジオジャパン

    投稿日 2016年08月27日

    ユニバーサルスタジオジャパン 大阪ベイエリア

    総合評価:3.5

    どんどん進化している夢の国、ユニバーサルスタジオジャパンです。
    子どもから大人まで幅広い年代が楽しむことができます。
    外国からのお客さんも多く、店員さんも色んな言語に対応されていました。
    至る所で店員さんがガツガツ話しかけてくるのは大阪っぽいなと感じました。

    旅行時期
    2016年05月

  • 花梨

    投稿日 2016年08月27日

    蜀江 二条・烏丸・河原町

    総合評価:2.5

    二条城近くにあるANAクラウンプラザホテルの地下にある中華料理店です。
    オーダーバイキングランチが人気だというので行ってみました。
    グルメサイトのクチコミで読んだ通り、とにかく料理が出てこなかったです。混んでもいないのにテーブルに10分くらい何もない状態があったり、1番最初に頼んだ冷製が最後の方にきたり、お味は美味しかったのに後味は悪かったです。

    旅行時期
    2016年06月

  • 浮橋

    投稿日 2016年08月27日

    和食 浮橋 京都駅周辺

    総合評価:4.0

    京都駅に直結したホテルグランヴィア京都内にある日本食レストランです。
    それぞれ寿司コーナーや天ぷらコーナーも用意されています。
    ランチタイムはいつも混雑しているので予約をしてから行かれることをおすすめします。

    旅行時期
    2016年07月

  • 餃子の王将

    投稿日 2016年08月27日

    伏見

    総合評価:3.0

    国道1号船沿いにある餃子の王将です。
    定番の餃子はもちろんですが、様々な中華料理がリーズナブルなお値段で食べられます。
    セットメニューもたくさんあるのでお腹を空かせた若者の強い味方です。
    餃子は味噌ダレも用意されていました。

    旅行時期
    2016年07月

  • かに道楽

    投稿日 2016年08月26日

    かに道楽 京都本店 二条・烏丸・河原町

    総合評価:2.5

    三条寺町にある大きなかにの看板が目立つかに道楽京都本店。
    予約がなかなか取れないようで、開店時間前には行列が出来ていて驚きました。その大半は外国からのお客さんのようでした。
    お料理は昔と変わらず美味しいんですが、エアコンにカビがびっしりでガッカリしました。

    旅行時期
    2016年07月

  • ラリサータ

    投稿日 2016年08月25日

    リストランテ ラ・リサータ 京都駅周辺

    総合評価:3.0

    ホテルグランヴィア京都内のイタリアンレストランです。京都市ではかなり高い15階にあるので景色がとても良いです。
    京都駅ビルという場所柄か、いつも混雑しているのでランチタイムは気取らず気軽に利用することができます。

    旅行時期
    2016年08月

  • 青冥

    投稿日 2016年08月25日

    中国料理 青冥 祇園店 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.0

    祇園という場所にありながらも、リーズナブルなランチがいただくことができます。
    ちょこちょこ内容の変わる祇園ランチというのがあるので飽きることもありません。平日は日替わりランチもありますし、もちろん定番の中華が食べられます。

    旅行時期
    2016年08月

  • 花ゆうみ

    投稿日 2016年08月24日

    外湯 花ゆうみ 丹後半島

    総合評価:2.5

    温泉施設ですが温泉だけではなく、グランドゴルフなどもあります。
    レストランは想像してたよりもかなり貧素でしたが海の幸をいただくこともできます。
    滝の流れる広々としたお庭の中に露天風呂がありのんびりと入ることができます。
    週末に利用しましたが温泉も空いていてよかったです。

    旅行時期
    2016年08月

  • 植物園

    投稿日 2016年08月24日

    京都府立植物園 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:3.0

    地下鉄の北山駅からも北大路駅からもアクセスできるので、とても便利です。入場料も200円とリーズナブルなので気軽に利用できます。
    広い敷地内には手入れされたお花がたくさん咲いています。ベンチもいたるところにあるのでのんびり過ごすことができますが、真夏はさすがに暑かったです。

    旅行時期
    2016年08月

  • トランスアジア航空ラウンジ

    投稿日 2016年08月24日

    トランスアジア航空 VIPラウンジ (桃園国際空港) 桃園

    総合評価:3.0

    台北の桃園空港にあるトランスアジア航空のラウンジです。プライオリティーパスで入ることができます。航空会社のラウンジなのでトランスアジア航空の遅延情報を受付にわかりやすく出してくれていたのでありがたかったです。

    旅行時期
    2016年04月

  • プラザプレミアムラウンジ

    投稿日 2016年08月24日

    プラザプレミアムラウンジ (桃園空港第一ターミナル) 台北

    総合評価:5.0

    まだ比較的新しいラウンジのようでとても綺麗でした。ホットミールからデザート類まで、たくさんの種類の食べ物が用意されていました。麺類はオーダーしてから作って貰います。
    飲食エリアは利用者が多かったですが、奥の方は空いていて静かに過ごすことができます。

    旅行時期
    2016年04月

  • パネッテリア

    投稿日 2016年08月19日

    パネッテリア オークラ 二条・烏丸・河原町

    総合評価:2.5

    ホテルオークラ京都の地下にあるパン屋さんです。
    焼きたてのパンを買うだけでなく、イートインコーナーがあるのでその場で食べることもできます。
    ホテル直営のパン屋さんの割にはリーズナブルですが、サービスはお値段なりのものです。

    旅行時期
    2014年11月

  • 辛發亭

    投稿日 2016年08月18日

    辛發亭 台北

    総合評価:3.0

    事前にリサーチしてなければ、スルーしたくなるようなお店の雰囲気でした。
    お店のおばちゃんも怖くてやめようかと迷いましたが、せっかく来たからと食べることにしました。
    食べて正解でした。お値段も安く、ふわっふわの甘いミルク氷はとっても美味しかったです。

    旅行時期
    2016年04月

  • 士林市場

    投稿日 2016年08月18日

    士林市場 台北

    総合評価:3.0

    台北最大の夜市として有名な士林市場です。
    市場を見て歩くと、地元の雰囲気を感じることができます。新鮮なカットフルーツや、日本人には馴染みのない臭豆腐などの食べ歩きをするのも楽しいですし、見ているだけでも充分に楽しめます。

    旅行時期
    2016年04月

  • 地下鉄

    投稿日 2016年08月17日

    地下鉄 (MRT) 台北

    総合評価:3.0

    台北の地下鉄は路線も充実していて、観光客にもとても便利な乗り物です。運賃も安いので気軽に利用することができました。券売機も日本語に対応しているので、問題なく切符を購入することができます。車内は飴やガムなども含んで飲食禁止なのでそれだけは注意が必要です。

    旅行時期
    2016年04月

  • 台北101

    投稿日 2016年07月13日

    台北101 台北

    総合評価:3.0

    地下5階、地上101階からなる過去には世界一の高さを誇った高層ビルです。
    展望台だけではなく高級ブランドなどが並ぶショッピングモールやレストランなども入っています。
    MRTの駅からも直結しているのでとても便利な観光スポットです。

    旅行時期
    2016年04月

  • 龍山寺

    投稿日 2016年05月16日

    龍山寺 台北

    総合評価:3.0

    台北最強のパワースポットや、神様のデパートと言われる龍山寺。
    その名の通り本当にたくさんの神様が祀られていました。
    そして朝イチで出掛けましたが、たくさんの人で賑わっていました。
    周りの人を見習って右側から(時計と反対まわりに)進みましょう。

    旅行時期
    2016年04月

  • 雙連朝市

    投稿日 2016年05月02日

    雙連朝市 台北

    総合評価:3.0

    MRT雙連駅すぐにある雙連朝市です。
    ローカルムードいっぱいで、リアルな台湾の雰囲気を味わうことができました。
    市場は結構長く続いていました。特に何も買いませんでしたが、街歩きをするだけでも充分に楽しむことができました。

    旅行時期
    2016年05月

  • 中山地下街

    投稿日 2016年05月02日

    中山地下街 台北

    総合評価:4.0

    台北駅から中山駅まで続く中山地下街です。にわか雨などが多い台北の街歩きには大変重宝します。ただの地下道ではなくて、途中トイレやお店があるので歩くことが苦になりません。

    旅行時期
    2016年04月

  • ANAクラウンプラザホテル京都

    投稿日 2016年04月28日

    ANAクラウンプラザホテル京都 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    二条城のすぐ近くにあるホテルです。
    京都駅や京都の繁華街の祇園、四条エリアから少し離れていますが、その分とても静かな印象の落ち着いたホテルです。
    京都駅からは無料のシャトルバスも出ているのでとても便利です。

    旅行時期
    2016年03月

*smile*さん

*smile*さん 写真

5国・地域渡航

9都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

*smile*さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在9都道府県に訪問しています