旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ジェレンクさんのトラベラーページ

ジェレンクさんのクチコミ(5ページ)全100件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 香港国際競争で日本馬が優勝!!

    投稿日 2016年02月14日

    沙田競馬場 (沙田馬場) 香港

    総合評価:5.0

    香港国際競走の日に行きましたが、10時半ごろの到着でゴール版前の席を確保できました。外国人はパスポート持参で190ドル(G1階催時、その他は150ドル)で会員エリアに入ることが可能です。(ゴール版前は会員エリアにあります。)
    競馬場近くの馬場駅は臨時の駅なので早めに行きたい場合は大学駅から徒歩20分くらいですが、こちらを利用してもいけます。
    ツアーを申し込むと非常に高いお金を払わなくてはいけないようですがビュッフェ屋貴賓室などの特典はべつにどうでもいいなら190ドルで入場するのがベストではないでしょうか。初心者でも英語や広東語がだめでも自力で十分何とかなりました。
    また、一般スタンドのエリアにフードコートがありメニューも充実しています。うまく両エリアを使い分けると楽しく競馬観戦ができるのではないでしょうか。
    国際競争はモーリスやエイシンヒカリの優勝で非常に盛り上がり楽しい一日となりました。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.5
    馬場駅が朝は使えないので
    コストパフォーマンス:
    4.0
    まぁまぁです
    人混みの少なさ:
    2.0
    ビックレースでしたので
    施設の快適度:
    5.0
    楽しかったです。

  • 台湾の食べ物に飽きたら

    投稿日 2016年02月08日

    遠東そごう 忠孝店 台北

    総合評価:4.0

    日本の食べ物が恋しくなりちょっと立ち寄りました。食品コーナーに行ったのですが、ここは日本のスーパーかと思うくらい日本食の品ぞろえが豊富でした。もちろん割高ですが台湾のものや日本のものも少しここで買って帰りました。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    駅から近いです
    お買い得度:
    3.5
    割高です
    サービス:
    4.0
    まぁまぁです。
    品揃え:
    4.5
    いいです

  • 幻想的な岩

    投稿日 2016年02月08日

    野柳風景特定区 新北

    総合評価:4.0

    台北からバスで行ってきました。様々な形の岩があり景色も独特でたくさん写真を撮ってきましたが、風がかなり強かったので注意が必要かもしれません。人は初めは少なくよかったのですが、大陸からの団体と思われる方々と時間がかぶってしまい団体を避けながらの観光でした。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    台北からバスで少し面倒でした。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    普通
    景観:
    4.5
    よかったです。
    人混みの少なさ:
    3.0
    中国人の団体とかぶってしまい

  • 夕日が美しい

    投稿日 2016年02月08日

    浅水湾 新北

    総合評価:4.5

    台北市内から地下鉄で1時間足らずですが非常に景色もきれいで日帰り旅行をするならここがおすすめです。夕日の時間に合わせて船に乗りましたが非常にきれいな景色を見ることが出来ました。半日くらいここで楽しみ夜また台北市内に戻りました。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    台北からのアクセスが良いです。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    何をするかによります。
    景観:
    5.0
    夕日が美しいです。
    人混みの少なさ:
    4.0
    平日はそこまで多くないようです。

  • 人が多かったです。

    投稿日 2016年02月08日

    龍山寺 台北

    総合評価:3.0

    台湾のお寺を見ることができ非常に有意義な時間でしたが、非常に人が多くそれほどゆっくりは観光できずちょっと残念でした。それからお香ににおいがすごかったです。タクシーで行きましたが周辺道路が渋滞するとかそういうことはなくスムーズに行けました。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    市内なのでごみごみしてました。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    普通
    人混みの少なさ:
    1.5
    人がかなり多いです
    展示内容:
    3.5
    台湾のお寺を楽しめていいと思います。

  • 小籠包がおいしい。

    投稿日 2016年02月08日

    鼎泰豊 (忠孝支店) 台北

    総合評価:4.0

    味もさることながらサービスの面でもまずまずで日本人も行きやすい店ではないでしょうか。小籠包もおいしくお茶もおいしかったです。お茶のおかわりもすぐに出してくれました。平日の夜でしたがお客も多く待たないと入れないくらいでした。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    悪くありません
    コストパフォーマンス:
    3.0
    たくさん食べたい人はちょっと。。。
    サービス:
    4.0
    割と親切です。
    雰囲気:
    4.0
    席は広いです。
    料理・味:
    4.0
    小籠包がおすすめです。

  • 朝食ビュッフェがよかったです。

    投稿日 2016年02月08日

    パーク タイペイ ホテル 台北

    総合評価:4.0

    部屋も広く別途も大きく快適でした。眺めもまずまず、デラックスルームで一泊13000円ほどでしたし、朝食のビュッフェも周囲が多く満足できました。空港から近いのもよかったです。台湾に行く機会があればまた利用したいと思います。

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    まずまずでした。
    サービス:
    3.5
    普通です。
    バスルーム:
    4.0
    まずまずです。
    ロケーション:
    4.0
    まずまずでした。
    客室:
    4.5
    広くてきれいでした。

  • 南京路からすぐのところ。

    投稿日 2016年01月14日

    シャンハイ チュンシェンジャン ホテル 上海

    総合評価:4.0

    3000円台で泊れ、位置もよく南京路のすぐそばです。部屋もまぁまぁです。リーズナブルに旅行したいのならおすすめです。フロントは中国語しかしべりません。初めに補償金100元を預ける以外特にすることもありません。安いので勤務態度とか期待しないほうがいいでしょう。

    旅行時期
    2015年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    位置からすれば安いのでは。
    サービス:
    3.0
    値段が安いので期待はしないほうが。
    バスルーム:
    3.0
    普通です。
    ロケーション:
    5.0
    南京路からすぐです。
    客室:
    3.0
    まぁ悪くはないです。

  • 人気の少ない冬の日曜日でした。

    投稿日 2016年01月14日

    仏国寺 慶州

    総合評価:4.0

    仏国寺までは11番バスを使うのも便利です。仏国寺駅は本数が少なく少し離れているのでお勧めしません。 週末は観光客が多いと思いきや悪天候からかほとんど観光客あいませんでした。規模が大きいので1、2時間必要でした。風情がありいいところでした。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    バスもそれなりに本数があります。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    入場料4000ウォンです。
    人混みの少なさ:
    4.0
    日曜の4時過ぎだったからか人は少なめ。
    展示内容:
    4.0
    歴史を感じるお寺でした。

  • 車かシティツアーがおすすめです。

    投稿日 2016年01月14日

    石窟庵 慶州

    総合評価:3.5

    12番バスがありますが本数が少ないので車かタクシーが便利かなと思います。慶州シティーツアーなどを利用するのもいいかもしれません。入り口から10分位歩かないとで階段などもあるのでヒールなどはやめておいたほうが良いでしょう。週末で人が多いと思いきや小雨まじりの天気だから観光客は少なめ外国人は皆無でした。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    1.5
    路線バスは本数が少ないです。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    入場料は4000ウォンです。
    人混みの少なさ:
    4.0
    週末もそれほど多くはありませんでした。
    展示内容:
    3.0
    普通です。

  • まずまずのホテルでした

    投稿日 2016年01月11日

    ベニキア スイス ローゼン ホテル 慶州

    総合評価:4.0

    比較的安い価格でスイートルームに泊まれました。バスタブもあり水圧も悪くなくゆっくりくつろげました。湖のすぐ前にないのが残念ですが、徒歩5分くらいで、また市内に行くバスの停留所も近くにあり車がなくても大丈夫な所にありました。朝食はバイキング形式でした。まぁ普通でした。

    旅行時期
    2015年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    宿泊費はたかくありません。
    サービス:
    3.0
    普通です。
    バスルーム:
    3.5
    普通です。
    ロケーション:
    3.5
    湖畔まで少し距離があります。
    客室:
    4.0
    広々としてます

  • アクセスは良くないですが北朝鮮が良く見えます。

    投稿日 2015年06月26日

    烏頭山統一展望台 その他の都市

    総合評価:5.0

    ソウルから来るまで1時間ほどのところにあり非武装地帯ではありませんので、ツアーに申し込むこともなく自由に行ける展望台です。
    展望台からは北朝鮮が望め、運がよければ農民の姿も見られます。
    展示室のあり北朝鮮について理解を深めるのには最適の場所だと思います。
    日本人はほとんどいなく韓国人がほとんどでしたが、日本語のパンフレットも用意されており、また日本語解説のビデオを見ることもできます。
    ソウルからですと地下鉄2号線の合井駅から出ている2200番バスが便利です。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 国際競走も行われるようになりました。

    投稿日 2015年06月26日

    ソウル競馬場 ソウル

    総合評価:4.5

    一昨年からようやく国際競走が始まった韓国競馬。この日はアジアチャレンジカップが行われ大井競馬所属馬、シンガポールからの遠征馬が出走しました。
    韓国競馬自体ダートコースがなくレベルはまだ地方競馬ほどのレベルですが、本格的な国際化に向け楽しみはひろがりそうです。
    先日、トゥクソムカップ(G2)ではJRAの所属馬が優勝しました。
    ソウル競馬は毎週土日開催で土曜日は済州競馬、日曜日は釜山競馬の場外発売もあります。
    馬券は単勝、複勝、馬連、ワイド、三連複で固い配当が多く穴党には厳しいかもしれません。
    内馬場には家族公園があり、ポニーの乗馬体験、ローズガーデンなどがあり、家族でも楽しめます。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の快適度:
    3.5

  • 山の風景を楽しみながらレールバイク!!

    投稿日 2015年06月20日

    江村レールバイク 春川

    総合評価:5.0

    11月に行きましたが冬の始まりかと思うほど肌寒い容器でした。紅葉ももう終わっていましたが、風景を十分楽しめました。アクセスはキムユジョン駅から徒歩5分と抜群です。当日予約が埋まらなければ乗れるとのことで予約なしでも可能ですが、予約方法がインターネットの予約(韓国語サイト)のみとのことなので、観光客の場合観光案内所にいって手伝ってもらい予約してから行った方がいいと思います。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    スリル:
    4.0
    施設の快適度:
    5.0

  • 格安長期滞在や寝るだけならおすすめです。

    投稿日 2015年06月20日

    ゲストハウス やすらぎ (木洞店) ソウル

    総合評価:3.5

    安く寝たいのならお勧めです。1泊16000ウォンだったでしょうか。韓国のコシウォンなので部屋は決して広くないですが、ご飯とキムチが無料なのが良いですね。洗濯機は自由に使え便利でした。共用のパソコンも自由に利用できます。

    残念なのがトイレです。フロアーの玄関を出てすぐのところですが外に出なければならないこと。

    最寄り駅から金浦空港までは地下鉄で15分くらいなのでっ帰る前の日や遅く到着するときなどここをる要すると良いかもしれません。


    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.0

  • もう少し人が少なければ、、、

    投稿日 2015年06月18日

    南怡島 春川

    総合評価:3.5

    景色はいいのですが中国人の団体がおおすぎで少々うるさかった感じです。もともと有名な観光地なので人が多いのは仕方がないですが。せっかく景色がきれいな場所なのでもう少し人が少ないときに訪れたいものです。外国人はパスポート持参で入場料が20パーセント割引になります。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.5

  • 静かなカフェです。

    投稿日 2015年06月07日

    カフェ コイン (明洞店) ソウル

    総合評価:4.0

    明洞というとにぎやかなイメージがありますが、ここカフェコインは大通りから一本離れた路地にあり、静かな空間のなかでコーヒーを楽しめます。個人的にはコーヒーの味よりも雰囲気を楽しめたかなといった感じです。明洞にしてはお客が少なめで良いです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.0

  • 江南麺屋  冷麺 カルビタン

    投稿日 2015年02月14日

    江南麺屋 (明洞店) ソウル

    総合評価:3.0

    明洞の中心地には明洞芸術劇場があります。ここは昼夜問わず行きかう人でにぎわっています。その中心街に新しくできた冷麺、カルビチムのお店に行ってみました。
    カンナムミョンオクはチェーン店だそうでミョンドンには7月にオープンしました。

    カルビチムがメインらしいですが、昼間に行ってみたのであっさりとしたカルビタンと冷麺にしてみました。

    カルビタンは9000ウォン。ここは肉の量が多かったですね!さっぱりとたスープに柔らかいお肉がホントにおいしかったです。
    次回は是非カルビチムを食べてみたいです。


    冷麺もさっぱりしてておいしかったです。値段は8000ウォン。でも、、、1000ウォンの差なら個人的にはカルビタンのほうがお得感があるかなと。

    かなり広いので土日でも待つことなく食べられるのではないかと思います。あまり時間のないときなどにさっと食べられてお勧めできるお店です。

    営業時間 午前11時~午後10時

    (アクセス)
    明洞駅6番出口からメインストーリとを5分ほど直進すると明洞芸術劇場があります。道を挟んで明洞芸術劇場の右側にマクドナルドがあります。その建物の5階にあります。
    明洞駅から徒歩約6分

    ウルジロ入り口駅5番出口から大通りを直進すると外貨銀行本店の大きな建物があります。その手前を右折し3分ほど直進すると左手にマクドナルドがあります。その建物の5階にあります。
    ウルジロ入り口駅から徒歩約5分

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • ロッティーボーイは閉店しました

    投稿日 2015年02月12日

    ロティボーイカフェ (明洞店) ソウル

    総合評価:1.5

    ロッティーボーイはすでに閉店して半年以上たちましたが日本人から人気みたいなので、投稿しました。
    アルヌーボセントムというビルに入っていましたが現在はチキンのお店に変わっています。明洞にお立ち寄りの際はお気をつけください!!

    旅行時期
    2014年06月

  • 週末になると行列のできる店 明洞餃子

    投稿日 2015年02月11日

    明洞餃子 ソウル

    総合評価:3.0

    明洞で週末になると必ずといっていいほど行列ができるお店、明洞餃子。
    お店の名前は餃子ですが有名なのはカルグクス(小麦粉で作った麺をとろみのあるスープでいただく、韓国風のうどんみたいな感じのもの)です。
    明洞名物のカルグクス目当てに国内外からたくさんのお客さんがやって来ます。
    名物のカルグクス(8000ウォン)の味はなかなか、しかし個人的には行列をつくってまで食べるほどではといった感じです。
    店舗は2店舗あってMプラザのう裏手にある本店の方がお客さんは少なめのよう。
    お客の回転が速くあまりゆっくりしてられるお店ではないので、逆に短時間でさらっと昼食や夕食を!という人にはお勧めですよ。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.5

ジェレンクさん

ジェレンクさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    158

    15

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2015年02月05日登録)

    29,462アクセス

4国・地域渡航

10都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ジェレンクさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

韓国 |

中国 |

台湾 |

香港 |

現在10都道府県に訪問しています