旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ヤブレイヌさんのトラベラーページ

ヤブレイヌさんのクチコミ(8ページ)全145件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 女性に優しい寿司です。

    投稿日 2013年05月20日

    寿司割烹 大はら 博多

    総合評価:4.5

    メニューには殆んど、握り寿司一個の単価が表示されています。御主人は正直な方ですので、初めてで御主人オススメの料理をお願いしても、支払いの時に驚く事は無いと思いますが、できれば最初に御主人に予算を伝えておく事が良いと思います。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    地下鉄天神駅からでも徒歩15分位です。
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    御主人の目が行き届いたサービスです。
    雰囲気:
    4.5
    御主人の若々しい感性と伝統が融合された雰囲気です。
    料理・味:
    4.5
    寿司は小ぶりで女性でも食べやすい
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.5
    地元ならでは、玄海灘の材料を使った料理が楽しめます。

  • 地魚料理,鍋物

    投稿日 2013年05月20日

    とみ善 博多

    総合評価:4.5

    地魚の造り、煮物、天ぷら、大皿料理、御主人の実家が在る二丈町福吉ならではの干物、焼きラーメン、焼き坦々麺、山芋焼きのオリジナル料理、材料の入荷がままならないので中々食べられない、エソを使ったミンチ天は一番のオススメです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    地下鉄西新駅から徒歩2分
    コストパフォーマンス:
    5.0
    御主人の実家が漁業ですので、地魚を安く出して下さいます。
    サービス:
    5.0
    御主人夫婦の人格がサービスそのものです。
    雰囲気:
    5.0
    初めての人でも常連客でも、すぐに馴染める雰囲気です。
    料理・味:
    5.0
    マルタイラーメンを使用する焼きラーメンは、その味を聞いたマルタイラーメンの社長が食べに来られたそうです。
    バリアフリー:
    3.0
    体に障害がある方でも恐らく問題はないと思います。
    観光客向け度:
    5.0
    鍋物もモツ鍋、水炊き等、名物料理が有ります。

  • 福岡の寿司・割烹ですね。

    投稿日 2013年05月10日

    玉庄 博多

    総合評価:4.5

    この店を開かれる前は、河庄に勤めておられました。独立開店されて30年以上です。また、薬院の『寿司割烹 大はら』さんの大将は、こちらの御出身です。季節によって、壱岐産のミョウバンを使っていない生ウニ、揚巻貝、小粒の生牡蠣、松茸の土瓶蒸し等が楽しめます。鯛の頭の骨蒸しも美味で、ウチの次男は必ず注文します。骨蒸しを堪能した後、お願いすると器に残ったダシ汁をお吸い物に仕立て直して下さいます。
    玉子焼は少し甘めですが、酒や焼酎にも良く合います。初めは、自分の好みと予算をはっきりと伝える事が一番だと思います。玉庄さんと大はらさん、二つの味を食べ比べるのも一興でしょう。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    天神からは西鉄電車でもタクシーでも便利です。
    コストパフォーマンス:
    3.5
    食べる物、人によっては割高に感じるかもしれません。
    サービス:
    5.0
    職人さんの女性も気が利く方ばかりです。
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    旬の魚介類を好みの方法で調理して下さいます。
    バリアフリー:
    3.0
    バリアフリーでは有りませんが、介助してくださると思います。
    観光客向け度:
    4.0
    初めての方は電話などで、予算を伝えておくと良いと思います。(飲酒の有無なども)

  • 家族連れには向いていますが

    投稿日 2013年01月04日

    おた里の湯彩の庄 黒川温泉・杖立温泉

    総合評価:4.0

    一番の不満は大浴場でした。部屋にも風呂が有る、という事なのでしょうか、大浴場の脱衣所は暖房がされておらず、寒くて仕方が有りませんでした。また、髪を乾かすドライヤーも小さな物が一個置いてあるだけで、あれでは暖房が無い事と相まって風邪を引いてしまいます。その他は殆ど申し分無かっただけに残念でした.

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    3.0
    車にナビが無ければ難しそうです。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    良いと思います。
    客室:
    5.0
    一階とニ階、若い家族とジジババで泊まりました。
    接客対応:
    5.0
    ほぼ最高に近いと思います。
    風呂:
    3.0
    大浴場は暖房がなく、とても寒かったのが残念でした。
    食事・ドリンク:
    4.5
    息子夫婦から『とにかく食事が良いので行こう!』と誘われました。
    バリアフリー:
    5.0

  • 高級感が有りました。

    投稿日 2012年12月18日

    AMANE RESORT SEIKAI (潮騒の宿 晴海) 別府温泉

    総合評価:4.5

    部屋は広く、二家族(祖父母、子供夫婦、孫)が泊まれる部屋でした。夕食の飲み物も観光地に良く有りがちな高価格ではなく、納得できる価格帯でした。夕食には河豚のコースを予約していましたが、丁寧な料理でした。朝食は好みが分かれる和食(海鮮味噌汁)でしたが洋食が選べると、更に良いと思います。モーニング・コーヒまたはティーは、コーヒーハウスで無料のセルフサービスです。

    旅行時期
    2012年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    4.5

ヤブレイヌさん

ヤブレイヌさん 写真

4国・地域渡航

14都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ヤブレイヌさんにとって旅行とは

本当は旅行よりも地元で友人と会ったり、食事に行く方が好きなのですが、家族にせがまれて旅行に出ます。

自分を客観的にみた第一印象

他人は僕の事を『大きい』というけれど、自分では『僕が標準です』

大好きな場所

福岡

大好きな理由

生まれた土地なので

行ってみたい場所

あちこち

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在14都道府県に訪問しています