トルコ トイレ事情(3ページ)

51

キーワードでトルコのクチコミを探す :

検索

  • Aron さん
    女性
    旅行時期 : 2012/12(約12年前)
    トルコのトイレには日本の洋式トイレにあたるヨーロッパスタイルと、日本の和式トイレのように座って用を足すトルコスタイルの2種類があります。ホテルや観光客の多いレストランの多くは洋式トイレが普及しています。
  • アリヤンさん 写真

    アリヤン さん
    男性
    旅行時期 : 2012/09(約12年前)
    2012年9月にトルコ・アンカラからイランのテヘランに行く国際寝台列車:トランス・アジア・エクスプレスに夫婦で乗りました。
    列車に乗っているあいだはトイレがあるので問題ありませんが、問題は国境だった。
    トルコ側出国イミグレーションの建屋よこにトイレがあります。
    列車の乗客全員がイミグレーションに行きますので、早く終われば時間が十分あるのでゆっくりトイレ休憩ができます。
    トイレはきれいだった。

    *関連旅行記:http://4travel.jp/travelogue/10742641
  • アリヤンさん 写真

    アリヤン さん
    男性
    旅行時期 : 2012/09(約12年前)
    街中に公衆トイレは見かけませんでした。
    当方の泊まったウルス地区はミニホテルが多い地域でトイレは借りにくい。
    重荷スーパー、駅、公園、大型ホテルのトイレを利用していました。
    レストランやカフェも多いのでそれらを利用するのもいいです。
  • アリヤンさん 写真

    アリヤン さん
    男性
    旅行時期 : 2012/08(約12年前)
    イスタンブールでは4日ほど滞在しましたが街歩きでトイレに困ることはなかった。
    カフェ、レストラン、ホテルといくらでもトイレを利用できる場所があるからです。
    鉄道駅やバスターミナルも利用できます。
    ただ路面電車に乗ってる最中だけは困りました。
  • アリヤンさん 写真

    アリヤン さん
    男性
    旅行時期 : 2012/08(約12年前)
    黒海沿岸の町、トラブゾンでは7泊8日過ごしました。
    毎日のように街歩きをしていましたが、パートナー(シニア女性)が途中で良くトイレに行きたくなるので、トイレのありかは重要でした。
    まず安心していけるのはホテル、カフェ、レストランなどですが、旅行社には入りやすい。
    モスクには必ずトイレがあるので、利用しました。
    どこもトイレはきれいでした。
  • ちふさん 写真

    ちふ さん
    非公開
    旅行時期 : 2013/12(約11年前)
    阪急交通社のトルコツアーでは、途中でトルコ石のジュエリーショップに立ち寄りました。
    そこには、キレイなトイレがありました。
    季節が寒い時期だったので、きんきんに冷えていましたが、非常に衛生状態がいいトイレでした。
    トルコ石を購入してからの放尿は、さぞ気持ちいいことでしょう。
    男性用便器の位置は、やや高めです。
  • ちふさん 写真

    ちふ さん
    非公開
    旅行時期 : 2013/12(約11年前)
    厳しいセキュリティチェックがあるトプカプ宮殿。
    中に入ると、トイレがありません。
    チケット売り場の近くの入口にはありましたが、中に入ると、見当たりませんでした。
    レストランの中に、1箇所トイレがありました。
    男性用のトイレの位置が高かったです。
  • ちふさん 写真

    ちふ さん
    非公開
    旅行時期 : 2013/12(約11年前)
    トルコの世界遺産の一つ、パムッカレ。
    観光地らしくお土産物屋などがありますが、その一角にトイレもあります。
    日本のトイレとほとんど同じです。
    別に特別キレイでもないし、汚くもありません。
    足湯する前に、放尿しておきましょう。
  • ちふさん 写真

    ちふ さん
    非公開
    旅行時期 : 2013/12(約11年前)
    イスタンブールのトイレは、まぁまぁです。
    空港のトイレも、清潔さは中くらい。
    日本の成田空港や羽田空港のトイレは、空港の中でもきれいなほうなので、それと比べれば汚いです。
    でも、紙はありました。
    ドライブインなどでは、有料(1TL)のところも多いですが、空港のトイレは無料でした。
  • とっち さん
    男性
    旅行時期 : 2013/11(約11年前)
    レストランやカフェ・観光施設のトイレは
    どれもきれいで快適でした。
    イスティクラール通り内のショッピングモールの
    トイレは無料で使いやすかったです。
    有料のトイレはグランドバザール近くの古本街のものを
    1回使いましたが,1リラであまりおすすめできません。

トルコ 基本情報ガイド

PAGE TOP