タイ 天気・気候・服装(10ページ)

138

キーワードでタイのクチコミを探す :

検索

  • Lucas a.aさん 写真

    Lucas a.a さん
    非公開
    旅行時期 : 2013/08(約11年前)
    今回初めてチェンマイに行きました。
    バンコクに比べて標高が高いためすごしやすいとガイドブックに書いてありましたがその通りでした。
    昼間は8月ですので歩いていればやはり汗をかきますが、夜特に寝るときはファンだけで十分涼しく眠れました。
    気候の良さはバンコクより断然すごしやすいです。
  • クワトロさん 写真

    クワトロ さん
    男性
    旅行時期 : 2013/08(約11年前)
    8月のチェンマイは雨季です。バンコクのスワンナプーム空港を出発する際、晴れていましたがチェンマイの空港に到着すると朝から雨でした。しかし、その日の昼から快晴となり、滞在期間中の3日間は晴れ続きで観光日和でした。雨季のタイには日本から折りたたみ傘を持参して下さい。
  • クワトロさん 写真

    クワトロ さん
    男性
    旅行時期 : 2013/08(約11年前)
    8月のバンコクは雨季で、今回の滞在では日中でも雨が降ることがありました。夕方から夜にかけては雨が降る可能性が高く、外出時は折りたたみ傘を持参して下さい。写真は17時頃のソイ39です。ただし、現地でも購入することは可能です。
  • クワトロさん 写真

    クワトロ さん
    男性
    旅行時期 : 2013/06(約11年前)
    6/7~6/10まで訪問しました。1カ月前のGWに訪問したバンコクでしたが、雨季に入り気候が変わりました。日中は暑いですが、夕方になると雨が降りやすくなりました。折りたたみ傘を持参するようにして下さい。
  • naoさん 写真

    nao さん
    男性 / タイのクチコミ : 9件
    旅行時期 : 2013/05(約11年前)
    バンコクのスクンビット通りですが、今年のGWに一人旅に行ったときに、スコールがあった直後です。写真のとおり、下水の水はけが悪く、マンホールから水が噴き出していました。
    もともと、近くに川があり、下水道もあるにはありますが、日本のようにきちんと整備できていないので、このような光景がよく見られます。
    なお、局所的に水が噴き出しているだけなら良いですが、道路全体に水がたまって、普通の靴では歩けないこともありますので、スコールの多い雨季には、サンダル等で外出した方が良いです。

    数年前にバンコクの洪水問題がありましたが、ちょっとしたスコールでこんなありさまなので、仕方ないのでしょうね。。。
  • クワトロさん 写真

    クワトロ さん
    男性
    旅行時期 : 2013/05(約11年前)
    GW期間中の4/27(土)から5/3(金)に訪問しました。GWのバンコクはソンクラーンが過ぎても暑かったです。特に昼間は体力を消耗しました。ホテルから持参したペットボトルの水も、あっという間にお湯のようになりました。水分補給しながら、体調管理に気をつけましょう。
  • 暑いです

    満足度: 4.0全項目の評価

    りんご★さん 写真

    りんご★ さん
    非公開
    旅行時期 : 2010/02(約14年前)
    2月に旅行に行きました。結構暑くて半そででした。虫は思ったほどおらず、刺されませんでした。(ただし虫除けはしています)天気はとてもよく晴天で、遺跡がきわだって綺麗に見えてよかったです。空気はよくなかったのでのどが弱い人はマスクをもっていくといいでしょう。
  • とっち さん
    男性
    旅行時期 : 2009/08(約15年前)
    バンコクはとにかく暑いです!またかなり湿気があります。
    その両方を考えると日本の真夏以上だと思って下さい。
    街を10分も歩くとどこかの建物に入って
    涼みたくなります。
    なので常に半袖1枚で十分です。
    また8月は1日に1回どしゃ降りのスコールがありますので
    外出する時は必ず傘を持って行きましょう。
  • かわぽん さん
    非公開
    旅行時期 : 2013/03(約11年前)
    亜熱帯の国タイでは、一年を通して温暖で気温も高いです。特にヒートアイランド現象からか、バンコクは一年通じて最も暑いです。
    12月~2月 一年を通じて最も寒い時期です。寒いとはいえ、コートやジャンバーなどは必要ないでしょう。気温は20℃前後までしか下がりません。パーカーぐらいで十分です。

    3月~5月  一年を通じて最も暑い時期です。40℃近くにまで気温は上昇します。水掛祭りが開催されるのもこの時期です。しかも乾季なのであまり雨は降りません。

    6月~11月 一年を通じて最も雨の多い時期です。6月初旬には、市場に多くの果物が格安で並びます。

    タイでは一年中同じように思われがちですが、結構季節、温度差はあります。
  • tomozou77さん 写真

    tomozou77 さん
    男性
    旅行時期 : 2012/09(約12年前)
     タイが1年中暑いことはよくご存じだと思うのですが、天気については若干気をつけるべき点があります。

     日本でいう秋~春にかけては乾季のためいいのですが、夏休み中はちょうど雨季に入っているため、雨具は持参したほうがいいです。やはり南国特有のスコール(最近は日本でも珍しくなくなってきましたけど...。)が「突然」降ります。しかも雷を伴ったりして結構怖いです。

     でもそんな雨のなかを傘もささずに普通に歩いているタイ人を見るとちょっと微笑ましくなるのが不思議です。雷が落ちることを気にしないのか、日本人である自分が気にしすぎなのか。

タイ 基本情報ガイド

PAGE TOP