旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

神戸の名所・史跡 ランキング(9ページ)

3.29
アクセス
3.00
人混みの少なさ
3.50
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.50

クリップ

住所2
兵庫県神戸市中央区中山手通2-3-3
3.29
アクセス
3.83
人混みの少なさ
3.00
バリアフリー
3.00
見ごたえ
2.67

クリップ

住所2
兵庫県神戸市中央区相生町3-1-1
3.28
アクセス
3.25
人混みの少なさ
4.25
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.75

クリップ

住所2
兵庫県神戸市中央区北野町1-7-2

ピックアップ特集

3.28
アクセス
3.29
人混みの少なさ
2.93
バリアフリー
2.50
見ごたえ
3.00

クリップ

営業時間
月~金:12:00~20:30 土・日・祝:10:00~20:30
休業日
水曜(祝日、冬休み期間は営業)、 12月30、31日、1月1日、 館内整備日(4月と9月に5日間)
3.28
アクセス
4.80
人混みの少なさ
4.80
バリアフリー
5.00
見ごたえ
4.80

クリップ

住所2
兵庫県神戸市中央区元町3丁目
3.27
アクセス
3.08
駅から少しある by Borithorさん
人混みの少なさ
3.83
バリアフリー
3.50
見ごたえ
3.00

クリップ

住所2
兵庫県神戸市中央区山本通3

神戸への旅行情報

3.27
アクセス
3.38
人混みの少なさ
3.67
バリアフリー
3.50
見ごたえ
3.38

クリップ

営業時間
9:00~21:00 (事前申込みにより、22:00閉館の場合あり)
休業日
第4月曜、年末年始(12/28~1/4)
3.27
アクセス
4.00
umie MOZAIC2F by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.17
バリアフリー
3.33
見ごたえ
3.50

クリップ

アクセス
神戸ハーバーランドumieモザイク2F
営業時間
10:00~20:00
3.26
見ごたえ
5.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    江戸末期に勝海舟により設計、建設され、唯一内部が見学できる砲台です。

    5.0

    旅行時期:2023/12(約6ヶ月前)

    毎月一回の見学で、時間も決まっており、予約が必要です。三菱重工の神戸造船所の構内にあり、砲台の... 
    続きを読む
    中以外の撮影は一切禁止でした。砲台周りも周りの建物が映ってしまう可能性があるため、撮影が禁止です。集合場所からバスで二人のガイドさんのアテンドで砲台へ行き、詳しい説明をしてもらいました。 幕末に江戸湾や大阪湾周辺の海防のために和田岬、川崎(湊川)、西宮、今津に砲台が建設されました。海外の砲台を見学し、要塞の堅固さを学んだ勝海舟が設計しました。 川崎(湊川)と今津の砲台は取り壊され、西宮の砲台は内部が焼失しているため、外側の石槨のみが残っているだけで、この和田岬砲台だけが、内部も保存され、見学が可能になっています。1階は井戸や弾薬庫があり、二階や屋上にも砲門が造られています。 二階は大砲の重さに耐えるよう、一階には1辺48㎝の大きな欅の柱や大きな梁がめぐらされ、頑丈な作りです。造られたときは、西洋式の漆喰を使い、目立たないように黒色や鼠色にしていたようです。石材も瀬戸内海の花崗岩を使用、3000トンもの花崗岩でできています。高さもおよそ11,5m、横も15mと見上げる大きさです。 大正末から昭和初期にかけて、また平成21年から26年にかけても大修理が行われています。平成の大修理では部材をとりはずし、種類などを分類し細かい修理を行っています。国や兵庫県、神戸市の補助で三菱重工株式会社が調査工事と修理工事を行っています。砲台の周りも星形の土塁が造られており、現在は土塁はありませんが、南北約70m、東西60mのもので、幕末期に沿岸の防備の必要性に迫られていた緊張が感じられます。砲門が海岸のみならず、四方にめぐらされていたのは、国内での争乱にも備える意味もあったそうです。大砲が使われなかったため、砲台は役に立ちませんでしたが、建物内部が現代に保存されて、かえって良かったとおもいました。  
    閉じる

    Reise

    Reiseさん(非公開)

    神戸のクチコミ:64件

営業時間
毎月第2木曜日
?9時半から  ?10時半から
月に一回の見学で時間はに通りの選択があります。
見学は2か月前から電話で受け付けてくれます。
3.26

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    湊川神社の中にあります。楠木正成を敬愛していた徳川光圀により墓碑が建立されました。

    5.0

    旅行時期:2024/01(約5ヶ月前)

    大日本史を編纂した徳川光圀は敬愛する楠木正成の墓碑を建立しています。「嗚呼忠臣楠子之墓」の字は... 
    続きを読む
    光圀自らの筆だそうです。裏面には明時代の朱舜水の散文が刻まれています。吉田松陰や新島譲などもこの墓碑の拓本を取り、後進の教育にも用いたそうです。 最初は五輪の供養塔だったようですが、その後立派なお墓が造られています。周囲にも大きな灯籠が並び、藩主などからの寄進によるもので、楠木正成を敬愛する人々がいかに多かったかがわかりました。 
    閉じる

    Reise

    Reiseさん(非公開)

    神戸のクチコミ:64件

アクセス
JR神戸線 神戸駅下車 徒歩約5分

宿公式サイトから予約できる神戸のホテルスポンサー提供

3.26

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    樹齢約150年といわれるオリーブの樹があります。

    5.0

    旅行時期:2023/12(約6ヶ月前)

    湊川神社の境内に日本最古といわれるオリーブの樹があります。 力強い樹です。樹齢は約150年といわれ、明治11年にパリ万博で事務長官を務めた前田正名が持ち帰ったといわれているそうです。今も葉っぱも活き活きとしています。

    Reise

    Reiseさん(非公開)

    神戸のクチコミ:64件

アクセス
JR神戸線神戸駅より北へ徒歩約3分
阪急・阪神・山陽各電車 高速神戸駅下車すぐ
市営地下鉄山手線 大倉山駅より南へ徒歩約5分
市営地下鉄海岸線 ハーバーランド駅より北へ徒歩約5分
3.26

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    高田屋嘉兵衛や兵庫区、近隣の歴史についてボランティアの方が詳しく説明してくれました。

    5.0

    旅行時期:2023/12(約6ヶ月前)

    兵庫区の西出町にあります。私が訪問したときは、水曜日の13時から15時まで開館しており、電話で... 
    続きを読む
    予約しました。ボランティアの方が資料のパンフレットなどを用意してくださり、高田屋嘉兵衛をはじめとする兵庫区に関わる人物や歴史を詳しく説明してくれました。建物の中にも写真や資料が展示されています。 近くには、高田屋嘉兵衛の本店跡の史蹟もあります。 
    閉じる

    Reise

    Reiseさん(非公開)

    神戸のクチコミ:64件

アクセス
JR神戸駅より徒歩約15分
営業時間
水曜日
13:00~15:00
3.26

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    平清盛の甥の平経俊のお墓があり、古来より子供の守り神として信仰されています。

    5.0

    旅行時期:2023/12(約6ヶ月前)

    湊川の戦いで最期を遂げ平経俊のお墓があります。西出鎮守稲荷稲荷神社の境内にあります。昔から、子供の守護神として、信仰を集めています。お墓はもともと兵庫区の佐比江という土地にあったようですが、こちらに移転したようです。

    Reise

    Reiseさん(非公開)

    神戸のクチコミ:64件

住所2
兵庫県神戸市兵庫区西出町680(西出チュンジュ稲荷神社の境内にあります)
3.26

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    今も大切に供養され、信仰の場にもなっていました。

    5.0

    旅行時期:2024/01(約5ヶ月前)

    小さな路地を入ったところ、民家に囲まれた場所にあります。 平清盛の異母弟の平忠度は平家の花と... 
    続きを読む
    もいわれ、武勇にも歌道にも優れた人物でした。歌道では藤原俊成にも師事しています。源氏との戦いで、腕を切り落とされ、命を落とすことになります。その際に腕を埋めたとされる場所に石塔やお堂があります。亡くなった際には忠度が詠んだ歌の紙切がエビラに結ばれていたといわれています。今も大切に供養されています。 また、その後、この場所は、腕や腰、足の痛みが治るといわれ信仰されています。 さらに、近くには胴塚と言われている場所もあります。 腕塚と名前を聞いて、少し驚きましたが、多くの人々に慕われた優秀な人物を篤く弔い、現在にもそれが続いていることに地元の人々の優しさを感じました。 
    閉じる

    Reise

    Reiseさん(非公開)

    神戸のクチコミ:64件

アクセス
JR神戸線「新長田駅」下車、南西へ徒歩15分。

神戸市営地下鉄「駒ヶ林駅」」下車、南西へ徒歩5分。
3.26

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    平忠度の腕塚も近くにあります。

    5.0

    旅行時期:2024/01(約5ヶ月前)

    住宅地の中にあります。お墓は、綺麗に整えられて、今も大切に弔われているのがわかりました。 平... 
    続きを読む
    忠度は平家の中でも武道にも歌道にも優れた人物と言われています。源平の合戦で亡くなり、切り落とされた腕を埋めたといわれる腕塚も近くにありますが、こちらは胴を埋めたといわれる場所です。多くの人々がその死を悼み、今もこちらの塚も地元の人々で大切に守られ供養されている様子がわかりました。 
    閉じる

    Reise

    Reiseさん(非公開)

    神戸のクチコミ:64件

住所2
兵庫県神戸市長田区野田町8丁目

神戸への旅行情報

3.26
見ごたえ
5.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    平氏方、源氏方の双方の碑が一カ所にあり、戦いで亡くなった兵士たちを弔っています。

    5.0

    旅行時期:2024/01(約5ヶ月前)

    真ん中には平知章の碑があります。向かって左には、一の谷の合戦で討ち死にした平通盛の大きな碑、そ... 
    続きを読む
    の隣には、源氏の猪俣小平六則綱、木村源吾重章の碑があります。もともとは西国街道に面してあったそうですが、のちに、平知章の碑もここに移し、併せて、源兵士の両方を弔うようになったそうです。平知章は父親の平知盛を救おうとして、討たれ亡くなり、また家臣の監物太郎頼賢もその知章を救おうとして討たれてなくなりました。平知章の奥さんの小宰相も身重でしたが、夫の戦死の知らせを聞き、海に身を投げて亡くなったといわれています。 平知章の家臣の監物太郎頼賢の碑は別の場所にあります。 この付近には源平合戦にまつわる様々な遺蹟があり、今もその源平の戦いの歴史やその後の地元の人々の弔いの気持ちが今も続いている場所だと感じました。 
    閉じる

    Reise

    Reiseさん(非公開)

    神戸のクチコミ:64件

住所2
神戸市長田区五番町8
3.26
アクセス
3.70
人混みの少なさ
3.67
バリアフリー
3.50
見ごたえ
3.00

クリップ

アクセス
ポートライナー市民広場駅から徒歩で2分
3.26
アクセス
4.00
ポートライナー「京コンピュータ前」駅すぐ by totoPIさん
人混みの少なさ
4.00
イベント時のみなので,ちょっと混みます. by totoPIさん
バリアフリー
3.50
「京」の見学室に階段があります. by totoPIさん
見ごたえ
4.00
イベントで他の展示もありますので,楽しめます. by totoPIさん

クリップ

住所2
兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-26
3.26
見ごたえ
4.00

クリップ

アクセス
地下鉄大倉山より徒歩約15分
3.25
アクセス
3.33
人混みの少なさ
3.50
バリアフリー
3.25
見ごたえ
3.50

クリップ

アクセス
神戸高速鉄道「新開地」より徒歩約5分
営業時間
《日替り公演・入替制》 昼の部 12:00~/夜の部 17:30~

161件目~180件目を表示(全221件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

兵庫県の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら