旅行記グループ
トルコ、カッパドキア洞窟ホテル滞在とイスタンブール街歩き
全15冊
2012/08/19 - 2012/08/26
- イスタンブール
- カッパドキア
-
いよいよシンガポールを後にしてトルコに向かいます。
2012/08/19~
イスタンブール(トルコ)
またもやSQの夜行便でトルコのイスタンブールへ向かいます。西に向かう旅はジェットラグが少ない代わりに地球を一周すると時差で1日損します。80日間世界一周のフィリアス・フ...
-
速報!たった今カッパドキアのギョレメのホテルに到着しました
2012/08/21~
カッパドキア(トルコ)
カッパドキア、ギョレメのホテルに到着!シンガポールからイスタンブールまで10時間、国内線に乗り継いでカイセリ空港から迎えの車で1時間。乗り継ぎを含めると13時間以上掛か...
-
カッパドキア・ギョレメ到着1日目。洞窟ホテルとセマーに感激!
2012/08/21~
カッパドキア(トルコ)
カイセリ空港に昼前に到着しギョレメに移動。カイセリの街は思ったより近代的な地方都市で少々不動産バブルの匂いがしましたが、ギョレメ近郊に車が入ったとたん、沢山のキノコの形...
-
カッパドキア! 熱気球ツアーは絶対お勧め!動画リンクも付いてます.
2012/08/21~
カッパドキア(トルコ)
翌々日は先ず熱気球ツアー!から始まります。早朝気流の安定した時間に離陸します。気球ツアーのツアー会社は沢山ありますが、パイロットの技量の判断は大事であるという事が良く判...
-
カッパドキア観光初日(実際は2日目)。午前中だけでもこんなに凄い!
2012/08/21~
カッパドキア(トルコ)
カッパドキア観光1日目。今回は時期的に暑くて疲れそうだったので少々張り込んでメルセデスの専用バンに日本語の判る(でも日本インではない)ガイドをつけてもらうという贅沢なツ...
-
洞窟レストランで食事の後、いよいよギョレメ野外博物館へ
2012/08/21~
カッパドキア(トルコ)
昼食には洞窟レストランで弦楽器のカーヌーンの演奏を聴きながら名物の壷焼きテスティ・ケバブを頂きました。その後ギョレメまで戻って野外博物館を見学しました。確かに素晴らしく...
-
ローズ・バレーの夕景色を眺めた後、洞窟ホテルに戻ったらスイートルームに部屋替えになっていました♪
2012/08/21~
カッパドキア(トルコ)
終日の観光の最後はローズ・バレーで夕日を眺めます。ローズバレーというだけあって、岩の色がピンク色です。夕日があたると綺麗な筈ですが、残念ながら案内された展望台はローズバ...
-
イスタンブール到着翌日、先ずは永年の夢だったトプカプ宮殿でしょ!
2012/08/23~
イスタンブール(トルコ)
カッパドキアから夜イスタンブールに到着し、ブルーモスクに近いホテルに泊まりました。朝ゆっくりと起きて朝食をとり、歩いてトプカプ宮殿まで出かけます。タイルや建物の美しさは...
-
イスタンブール!初日午後の最初はブルーモスク!
2012/08/23~
イスタンブール(トルコ)
昼食の後は直ぐ目の前のブルーモスクへ。此処は別段観光施設や博物館ではなく普通のモスクなので、入場は無料ですが、服装はモスレム対応が必要です。入り口でスカーフやスカートな...
-
オスマン帝国下でモスクだったアヤソフィア博物館でビザンチン帝国の痕跡を探す。
2012/08/23~
イスタンブール(トルコ)
トプカプ宮殿、ブルーモスクの次はビザンチン建築の華、アヤソフィアです。元々は教会として建築され、その後地域のイスラム化でモスク(ジャーミィ)として使われましたがその後無...
-
アヤソフィアから出ると未だ陽も高い・・・そうだ!地下宮殿に行こう!(初日夕方から夕食まで)
2012/08/23~
イスタンブール(トルコ)
この日はアヤソフィアまでしか予定を考えていなかったのですが、外に出て見ると未だ陽も高い。(そして暑い!)そうだ!近所に地下宮殿(バシリカ・シスタン又はサルヌジュ)がある...
-
イスタンブール観光2日目。先ずはグランドバザール(カパル・チャルシュ)へ!
2012/08/23~
イスタンブール(トルコ)
昨日歩きすぎて少々疲れ気味でしたが、しっかりと朝食をとってから朝一でトラムに乗ってグランドバザールへ!案内図を見ると途方も無く大きい市場で周りにも拡大している気配なので...
-
ボスボラス海峡クルーズで第2ボスボラス大橋(ファーティフ・スルタン・メフメット大橋)を見に行く。
2012/08/23~
イスタンブール(トルコ)
実は当初の予定には入れていなかったのですが、時間に余裕もあるし折角だからと言う事で、ガラタ橋の傍の埠頭からボスボラス海峡クルーズの船に乗ることにしました。天気もいいし♪...
-
クルーズから戻って見えた金角湾の丘の上のスレイマーニエ・ジャーミィー(モスク)が近そうだったので急遽観光する...
2012/08/23~
イスタンブール(トルコ)
ボスボラス海峡クルーズから戻って金角湾から丘を見上げるとスレイマーニエ・モスクが目に入り、予定していませんでしたが、坂道を登って観光する事にしました。このモスク、155...
-
イスタンブール最後の晩の夕食はチョット食べすぎ。
2012/08/23~
イスタンブール(トルコ)
スレイマニエ・モスクからの帰りはまたトラムに乗ってブルーモスク傍まで。ブラブラ歩いてホテルに戻り、シャワーを浴びてから夕食に出かけました。トラムの通るイェニチェリレル通...