
2025/01/30 - 2025/02/01
3608位(同エリア3987件中)
旅するこもりびとさん
- 旅するこもりびとさんTOP
- 旅行記89冊
- クチコミ87件
- Q&A回答0件
- 106,960アクセス
- フォロワー8人
この旅行記のスケジュール
2025/01/31
-
徒歩での移動
2025/02/01
-
バスでの移動
-
飛行機での移動
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
初めての長崎旅行
2日目の夜もランタンフェスティバルへ。唐人屋敷跡のろうそく巡り。2夜連続で長崎ランタンフェスティバルを楽しめました。
3日目、最終日の朝 窓の外は雨景色でした。「長崎は今日も雨だった」というフレーズが・・・長崎は雨が多いのかと思いきや、前川清&クールファイブ(なつかしい)の歌だったようですね^_^; 観光中はお天気に恵まれて、よい長崎旅行になりました。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- 高速・路線バス ANAグループ 私鉄 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- るるぶトラベル
-
ホテルで少し休憩して唐人屋敷の方にも行ってみることにしました。
唐人屋敷 象徴門(大門) 名所・史跡
-
門が見えてきました。こっちで合ってるみたいでよかった。中華街よりかなり人が少ないので少し不安になりました。少し坂になってるのかな・・・
唐人屋敷跡 名所・史跡
-
ろうそくセットを買ってお参りしていきます。
-
暗くて静かでした。
土神堂 名所・史跡
-
ろうそくがたくさん。
-
回り方がありました。次は天后堂ですね。
-
後で行く福建会館に続く道ですね。
-
天后堂に到着。
天后堂 名所・史跡
-
階段上ってきました。ろうそくをお供えして次に行きます。
-
民家の通りですね。
-
着きました。
観音堂 名所・史跡
-
ここは少し明るいですね。
-
係員の方がいました。
-
ろうそくがたくさんでどこに立てようか悩む(^^;)
-
さて、次で最後ですね。
-
通りは人が少なすぎて、ちとコワイ・・・ランタンがなかったら もっと暗いだろうな~まあ通ることもないだろうけど
-
静かで人がいなくて怖くて明るいランタン見て心を落ち着かせる。
-
回り始め見た場所。
-
階段ですね(^^;)
福建会館 名所・史跡
-
4か所のうち ここが一番大きいのかな~
-
広いですね。ろうそくは階段下のテントの中に立てました。
-
本堂にお参りしましょう。
-
暗くて怖い。手を合わせてすぐ降りました。
-
階段って降りるときの方が神経使う・・・
-
唐人屋敷ろうそく巡り、無事終わりました。他の会場と比べて人が少なくてとってもスムーズに回れます。けど、暗くて静かでこわかった(^^;)
-
中華街も少し最後に行ってみよう
長崎新地中華街 名所・史跡
-
蘇州林のマーブルマーラーカオ食べたかったけど、聞いたら現金で行列に並ばないといけなくて・・・けっこうな混雑ぶりで1つ買うのに時間がもったいないな~とやめました。ホテル帰ったらおつまみもあるし。
蘇州林 グルメ・レストラン
-
こんなところにもトトロが!
-
ランタン眺めながら ゆっくり人の流れにのってランタンフェスティバル楽しみました。
-
ん~ やっぱりこの色のランタンがいいな~
-
3日目の長崎の朝がきました。外は雨です。路面電車が見えました。救急車も。
長崎バスターミナルホテル 宿・ホテル
-
青い路面電車がきました。旅行中、色んなデザインの電車がありました。
-
チェックアウトしてロビーでバスを待っていたら警察官がきたのでなんだろうと思ってました。一人の中年女性に身分証明書があるか?など声をかけていました。ホテルフロントのスタッフと警察官とが話していたり、金銭問題なのか、行方不明者なのか・・・なんか事件があったのか色々と推理してました。そうこうしているうちに時間がきて、雨が結構降ってましたが、すぐ目の前だったので傘も必要なくバスに乗れてホントに便利なホテルでした。空港にも無事到着。
空港バス (長崎空港) 乗り物
-
最期に長崎グルメを楽しみましょう。待ち時間なくすぐ席に着けました。
-
ちゃんぽんやうどんなど長崎名物いろいろあります。
-
雨ですね~
-
まずはビール
-
五島うどんにしました。よくばりうどん。
具だくさんで出汁が利いたスープで、うどんがツルツルで美味しかった! -
ハトシも注文しました。まだ食べてなかったので。
-
しかし、これが豚のハトシだったんです。海老がよかった・・・
-
食べ終えてラウンジでコーヒータイム。
-
空いてました。
長崎空港ビジネスラウンジ アザレア 空港ラウンジ
-
雨の景色を眺めながら ゆったりできました。
-
こんなところで一杯もいいですね~(^^♪
-
帰る飛行機
-
長崎、また来たいな~ハウステンボスもまだだし、佐世保や平戸、五島列島など行ってみたいところがたくさん。
-
富士山 また見ることできました。
-
不思議と富士山見れたらなんかうれしい。
-
そろそろ羽田かな
-
もうすぐですね
-
無事に到着。
羽田空港(東京国際空港) 空港
-
またバスです。
-
一番前に乗り込む。すぐ降りれるから。高速バスに間に合うかな・・・
-
スムーズにバスにも乗れて帰宅。
-
後日、お土産のカステラをいただきました。チョコラーテもしっとりして美味しかったです。
-
昔はお土産も やたらめったら買ってた頃もあったけど、最近は物価高もあり、そこまで物欲もないので、今回のカステラも松翁軒のスタンダードとチョコ、清風堂のアールグレイのだけ。カステラも色んなお店のがありましたが、食べ比べしようと思ったらきりがない。また機会があったら、他のお店の味を試してみよう。長崎は歴史もあるし、自然もたくさん、食文化も楽しめるし、また行きたいな~ ハトシも心残りだし(笑) 長崎、ホントいい旅だったな~(^^♪
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅するこもりびとさんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
長崎市(長崎) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
56