パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ディズニー・ムール貝・チョコ・マカロン···9歳娘のご要望を詰め込んだ旅行に行ってきました*<br /><br />この日はサクレ・クール→エッフェル塔→ルーブル美術館と、市内をゆるく観光しました*

9歳子連れでフランス・ベルギー6泊8日☆5日目

3いいね!

2025/04/02 - 2025/04/02

12068位(同エリア16730件中)

ukuklondon

ukuklondonさん

ディズニー・ムール貝・チョコ・マカロン···9歳娘のご要望を詰め込んだ旅行に行ってきました*

この日はサクレ・クール→エッフェル塔→ルーブル美術館と、市内をゆるく観光しました*

  • 5日目の今日は、のんびりパリ観光の日*<br /><br />朝ごはんに昨日のケーキとパン、ヨーグルトなどを食べて、のんびり9時過ぎに出発しました♪<br /><br />最初の目的地はサクレ・クール寺院!<br />ということで、メトロのLes Halles駅へ

    5日目の今日は、のんびりパリ観光の日*

    朝ごはんに昨日のケーキとパン、ヨーグルトなどを食べて、のんびり9時過ぎに出発しました♪

    最初の目的地はサクレ・クール寺院!
    ということで、メトロのLes Halles駅へ

  • メトロ4番線の乗り換え無しで、最寄りのシャトー・ルージュ駅に到着♪<br /><br />駅を出てからは

    メトロ4番線の乗り換え無しで、最寄りのシャトー・ルージュ駅に到着♪

    駅を出てからは

  • ひたすら坂を登ったあとに、100段以上の階段が見えてきて絶望···!笑<br /><br />治安があまりよくないエリアと聞いて一応警戒していましたが、メインの参拝道ではないためか、人もまばらでした

    ひたすら坂を登ったあとに、100段以上の階段が見えてきて絶望···!笑

    治安があまりよくないエリアと聞いて一応警戒していましたが、メインの参拝道ではないためか、人もまばらでした

  • 120段以上登って、ようやく寺院が見えて来ました···!

    120段以上登って、ようやく寺院が見えて来ました···!

  • 頑張って登った分、パリ市内の絶景が見えました*

    頑張って登った分、パリ市内の絶景が見えました*

  • フェンスには恋人たちの鍵がたくさん♪<br /><br />夫に「私たちもやろう(ネタ)」と言ったら、本当に鍵を大量に持った人が売りに来たので、目を合わさず逃げました···(スミマセン笑)

    フェンスには恋人たちの鍵がたくさん♪

    夫に「私たちもやろう(ネタ)」と言ったら、本当に鍵を大量に持った人が売りに来たので、目を合わさず逃げました···(スミマセン笑)

  • 青空に映えてすごく綺麗!<br /><br />国設の大聖堂に対して、宗設の寺院は、いい意味で華美さがなく、娘もずいぶんお気に召したよう。<br /><br />「もっといたい」を繰り返して、思ったよりも長くここに滞在しました笑

    青空に映えてすごく綺麗!

    国設の大聖堂に対して、宗設の寺院は、いい意味で華美さがなく、娘もずいぶんお気に召したよう。

    「もっといたい」を繰り返して、思ったよりも長くここに滞在しました笑

  • 帰りはせっかくなのでメインの参拝道を通ることに♪

    帰りはせっかくなのでメインの参拝道を通ることに♪

  • ちなみに(写真には映っていませんが)ゴンドラもありました!<br /><br />値段が分からず&行列でしたが、登りは使ってもいいかも知れません···笑

    ちなみに(写真には映っていませんが)ゴンドラもありました!

    値段が分からず&行列でしたが、登りは使ってもいいかも知れません···笑

  • 階段を降りると、メリーゴーランドを発見!<br />ロンドンやヨークのものと比べると少し小ぶりですが、二階建てが珍しかったです!<br /><br />このあとはエッフェル塔の近くに行きたかったので、メトロ4番線→RER C線で移動♪

    階段を降りると、メリーゴーランドを発見!
    ロンドンやヨークのものと比べると少し小ぶりですが、二階建てが珍しかったです!

    このあとはエッフェル塔の近くに行きたかったので、メトロ4番線→RER C線で移動♪

  • 30分ほど電車に乗って到着しました!

    30分ほど電車に乗って到着しました!

  • 川沿いの橋が豪華···!

    川沿いの橋が豪華···!

  • 日本の施設もありました!

    日本の施設もありました!

  • 写真だと小さいですが、実際に見るともっと大きくて迫力ありのエッフェル塔*<br /><br />東京タワーのモデルになった場所として、(文字通り)一瞬だけ娘に見せることができて満足♪笑<br /><br />さぁお昼ご飯を食べに行こう♪と駅に戻り、スマホを改札にタッチすると、私と娘だけバツ表示が出て改札が開かない··!<br /><br />頼みの綱の夫は、もう改札を通ってしまってる···ということで仕方なく、駅員さん呼び出しボタンを押して事情を話すと「後ろの事務所に来て」と事務所の中から手を振ってくれました。<br /><br />そこで娘といっしょに事務所に向かい、他の人の後ろに並んで順番を待つことに。<br /><br />ようやく順番が来たので、アプリのチャージ済チケット画面を見せて「ゲートが開かない」と伝えると、何やら機械のようなものにタッチさせられて、「車椅子用のゲートを手動で開けるからそこを通って」と言われてOKでした(娘も同様)

    写真だと小さいですが、実際に見るともっと大きくて迫力ありのエッフェル塔*

    東京タワーのモデルになった場所として、(文字通り)一瞬だけ娘に見せることができて満足♪笑

    さぁお昼ご飯を食べに行こう♪と駅に戻り、スマホを改札にタッチすると、私と娘だけバツ表示が出て改札が開かない··!

    頼みの綱の夫は、もう改札を通ってしまってる···ということで仕方なく、駅員さん呼び出しボタンを押して事情を話すと「後ろの事務所に来て」と事務所の中から手を振ってくれました。

    そこで娘といっしょに事務所に向かい、他の人の後ろに並んで順番を待つことに。

    ようやく順番が来たので、アプリのチャージ済チケット画面を見せて「ゲートが開かない」と伝えると、何やら機械のようなものにタッチさせられて、「車椅子用のゲートを手動で開けるからそこを通って」と言われてOKでした(娘も同様)

  • 事前情報で、改札のタッチ場所が赤い機械の方が接触エラーが多い(=水色の方が少ない)と聞いていましたが、まさに···でした笑<br /><br />ここで思わぬ時間を取ってしまいましたが、気を取り直してランチのお店へ♪<br /><br />と思っていたら、メトロ10番線内で、席を回って物乞いをする人(60代ぐらい?の白人男性)と遭遇(ちなみに隣の席の若い男性はお金をあげていました)<br /><br />次の駅では薄い本?を売りつけてくる人(40代ぐらい?のこちらも白人男性)と遭遇。<br />この人はお金が集まらなかったのか、途中からは、大声でわめきつつ乗客を威嚇しながら通路を歩いていたので、「フランス語が分からなくて幸せだな~」と思いました笑

    事前情報で、改札のタッチ場所が赤い機械の方が接触エラーが多い(=水色の方が少ない)と聞いていましたが、まさに···でした笑

    ここで思わぬ時間を取ってしまいましたが、気を取り直してランチのお店へ♪

    と思っていたら、メトロ10番線内で、席を回って物乞いをする人(60代ぐらい?の白人男性)と遭遇(ちなみに隣の席の若い男性はお金をあげていました)

    次の駅では薄い本?を売りつけてくる人(40代ぐらい?のこちらも白人男性)と遭遇。
    この人はお金が集まらなかったのか、途中からは、大声でわめきつつ乗客を威嚇しながら通路を歩いていたので、「フランス語が分からなくて幸せだな~」と思いました笑

  • 駅を降りて5分ほどで着いたのは、Bonvivantです♪<br /><br />フランスに来る度に訪れているので、10年前・7年前に続き今回で3回目の来店です*

    駅を降りて5分ほどで着いたのは、Bonvivantです♪

    フランスに来る度に訪れているので、10年前・7年前に続き今回で3回目の来店です*

  • 飲み物は当然スパークリング(€7)!

    飲み物は当然スパークリング(€7)!

  • 今回は前回・前々回の席のすぐ横でした*

    今回は前回・前々回の席のすぐ横でした*

  • ボリューミーなお店なので、食べきれない可能性も考え、大人=メイン1皿ずつ、娘=デザート1皿にして、みんなでシェアすることに*<br /><br />夫のメインはミディアムレアステーキとポテト(€29)<br /><br />本当に感動的なレア具合で、娘もよく食べていました!

    ボリューミーなお店なので、食べきれない可能性も考え、大人=メイン1皿ずつ、娘=デザート1皿にして、みんなでシェアすることに*

    夫のメインはミディアムレアステーキとポテト(€29)

    本当に感動的なレア具合で、娘もよく食べていました!

  • 私のメインは半生の黒マグロに、ホワイトアスパラガスと黒米の付け合せ(€29)をオーダー*<br /><br />黒米と青ネギがいい仕事をしていました♪

    私のメインは半生の黒マグロに、ホワイトアスパラガスと黒米の付け合せ(€29)をオーダー*

    黒米と青ネギがいい仕事をしていました♪

  • ここのパンは酸味の強いライ麦系なので、私は今回はパスで···<br />(↑夫がいくつか食べたあとの写真)

    ここのパンは酸味の強いライ麦系なので、私は今回はパスで···
    (↑夫がいくつか食べたあとの写真)

  • デザートはフレンチトースト(€12)を選択!追加でバニラアイスも乗せてもらいます♪<br /><br />ラム酒でフランベされた風味もありつつ、パンはスプーンだけで切れるくらいしっとりしていて、日本で食べるフレンチトーストとはまた違う美味しさでした!<br /><br />いつ来ても美味しくて、スタッフさんの接客も気持ちよくて、これで€77は安い!またぜひ4回目の訪問も楽しみに待ちたいと思います♪

    デザートはフレンチトースト(€12)を選択!追加でバニラアイスも乗せてもらいます♪

    ラム酒でフランベされた風味もありつつ、パンはスプーンだけで切れるくらいしっとりしていて、日本で食べるフレンチトーストとはまた違う美味しさでした!

    いつ来ても美味しくて、スタッフさんの接客も気持ちよくて、これで€77は安い!またぜひ4回目の訪問も楽しみに待ちたいと思います♪

  • 食後は、“世界一のクロワッサン”の称号を得たというお店へ♪<br /><br />途中、7年前に寄ったエリック・カイザーの前を通り···

    食後は、“世界一のクロワッサン”の称号を得たというお店へ♪

    途中、7年前に寄ったエリック・カイザーの前を通り···

  • 10分もせず到着♪<br /><br />La Maison d&#39;Isabelleというお店です*<br />行列&いい匂いがしてきて、期待大···!

    10分もせず到着♪

    La Maison d'Isabelleというお店です*
    行列&いい匂いがしてきて、期待大···!

  • こちらがそのクロワッサン!<br />1個€1.3と、価格も良心的♪<br /><br />この日の夜に食べましたが、甘みがあって、バターの風味もしっかりして、たしかにすごく美味しかったです!満足♪

    こちらがそのクロワッサン!
    1個€1.3と、価格も良心的♪

    この日の夜に食べましたが、甘みがあって、バターの風味もしっかりして、たしかにすごく美味しかったです!満足♪

  • そのあとは2軒隣のお店でボルディエバターを物色···笑<br /><br />とはいえ狙いの海藻味がなかったのと、帰国までに食べきれないので、残す前提になってしまうことに躊躇し結局買わず···<br /><br />この選択をあとから後悔したので、やっぱり買っておけば良かったです···!泣<br /><br />このあとは一旦ホテルまで戻りに30分ほど歩きました*

    そのあとは2軒隣のお店でボルディエバターを物色···笑

    とはいえ狙いの海藻味がなかったのと、帰国までに食べきれないので、残す前提になってしまうことに躊躇し結局買わず···

    この選択をあとから後悔したので、やっぱり買っておけば良かったです···!泣

    このあとは一旦ホテルまで戻りに30分ほど歩きました*

  • 途中で通ったノートルダムは、まだ修復中の模様···

    途中で通ったノートルダムは、まだ修復中の模様···

  • とはいえ入場は可になっているので、広場はすごい行列でした···!<br /><br />娘にパリ0地点も見せたかったのですが、それは明後日までのお楽しみということで···笑

    とはいえ入場は可になっているので、広場はすごい行列でした···!

    娘にパリ0地点も見せたかったのですが、それは明後日までのお楽しみということで···笑

  • サント・シャペルの近くの橋を渡り

    サント・シャペルの近くの橋を渡り

  • 対岸へ

    対岸へ

  • 川沿いには大きな花屋さんがありました♪<br /><br />歩道にはみ出て並んだお花にハチがたくさんいるので、歩くのがちょっと怖かったです···笑<br /><br />帰りがけに翌朝用のケーキを買いに、夫オススメのお店の2店舗目へ♪<br /><br />帰宅後は、お水の補充をしたりゴミ出しをしたりしていましたが、やっぱり心残りのボルディエ海藻バターと、娘要望のマカロンを探しに

    川沿いには大きな花屋さんがありました♪

    歩道にはみ出て並んだお花にハチがたくさんいるので、歩くのがちょっと怖かったです···笑

    帰りがけに翌朝用のケーキを買いに、夫オススメのお店の2店舗目へ♪

    帰宅後は、お水の補充をしたりゴミ出しをしたりしていましたが、やっぱり心残りのボルディエ海藻バターと、娘要望のマカロンを探しに

  • ホテルすぐそばのサマリテーヌへ*<br /><br />1870年創業で、2021年に16年間の改修期間を経て再オープンしたそうです*

    ホテルすぐそばのサマリテーヌへ*

    1870年創業で、2021年に16年間の改修期間を経て再オープンしたそうです*

  • 吹き抜けがちょっとリバティっぽい

    吹き抜けがちょっとリバティっぽい

  • 写真のようなお土産コーナーはあったのですが

    写真のようなお土産コーナーはあったのですが

  • (ここは日本食カフェ)

    (ここは日本食カフェ)

  • (台湾のアボカドくんと再会···笑)

    (台湾のアボカドくんと再会···笑)

  • 食材コーナーは見当たらず···天井近くの綺麗な装飾画を見て帰るだけになりました···笑<br /><br />そのあとはまたホテルで30分ほどのんびりし、

    食材コーナーは見当たらず···天井近くの綺麗な装飾画を見て帰るだけになりました···笑

    そのあとはまたホテルで30分ほどのんびりし、

  • 17時の予約に間に合うよう、ルーブル美術館へ出発!<br /><br />7年ぶりの再訪です♪

    17時の予約に間に合うよう、ルーブル美術館へ出発!

    7年ぶりの再訪です♪

  • この日は水曜日=21時まで開いているということで、館内はまだまだ賑わっていました!<br />(とはいえ入場には5分も掛かりませんでした!)

    この日は水曜日=21時まで開いているということで、館内はまだまだ賑わっていました!
    (とはいえ入場には5分も掛かりませんでした!)

  • サモトラケのニケを見て

    サモトラケのニケを見て

  • 目指すはもちろんあのお方、、、

    目指すはもちろんあのお方、、、

  • そう、モナ・リザです!<br /><br />この写真待ちの方が、入場よりよっぽど待ちました笑 <br /><br />圧倒的な人だかりでしたが、最前列にいる係員さんが一定の時間ごとに最前列者を追い出すので笑、10分は待たなかったと思います*<br /><br />7年ぶりの再開に満足♪

    そう、モナ・リザです!

    この写真待ちの方が、入場よりよっぽど待ちました笑 

    圧倒的な人だかりでしたが、最前列にいる係員さんが一定の時間ごとに最前列者を追い出すので笑、10分は待たなかったと思います*

    7年ぶりの再開に満足♪

  • そのあとは近くの、民衆を導く自由の女神を見て

    そのあとは近くの、民衆を導く自由の女神を見て

  • 本日のお目当ての残り2つに向かってどんどん進みます!

    本日のお目当ての残り2つに向かってどんどん進みます!

  • ナポレオンの戴冠式<br /><br />ヴェルサイユ宮殿のものと違い、3人の女性のドレスがみんな白色でした♪

    ナポレオンの戴冠式

    ヴェルサイユ宮殿のものと違い、3人の女性のドレスがみんな白色でした♪

  • ミロのビーナスは今日も大人気···笑

    ミロのビーナスは今日も大人気···笑

  • ドゥノン翼からリシュリュー翼に移動してきて、ルイ14世の肖像画を撮ったあとは···

    ドゥノン翼からリシュリュー翼に移動してきて、ルイ14世の肖像画を撮ったあとは···

  • 本日のお目当て①ナポレオン3世の居室群へ<br /><br />7年前は閉まっていて見られず、残念だったのでリベンジです!笑

    本日のお目当て①ナポレオン3世の居室群へ

    7年前は閉まっていて見られず、残念だったのでリベンジです!笑

  • どこを撮ればいいのか分からない豪華さ···笑

    どこを撮ればいいのか分からない豪華さ···笑

  • 夫は「鏡が大きいねー」と偏差値3の感想を述べていました笑

    夫は「鏡が大きいねー」と偏差値3の感想を述べていました笑

  • こちらはメインダイニングだそう

    こちらはメインダイニングだそう

  • ところどころのお部屋では、ハイブラドレスとコラボ中でした*(この赤いドレスはDiorだそう)<br /><br />豪華さにただただ圧倒されたあとは、1つ上のフロアに移動し、

    ところどころのお部屋では、ハイブラドレスとコラボ中でした*(この赤いドレスはDiorだそう)

    豪華さにただただ圧倒されたあとは、1つ上のフロアに移動し、

  • お目当て②フェルメールのレースを編む女へ♪<br /><br />これも7年前は見られなかったので、今日でリベンジ達成です!

    お目当て②フェルメールのレースを編む女へ♪

    これも7年前は見られなかったので、今日でリベンジ達成です!

  • その隣にある、同じくフェルメールの「天文学者」も見て、満足したので、1時間あまりですが退館へ

    その隣にある、同じくフェルメールの「天文学者」も見て、満足したので、1時間あまりですが退館へ

  • 最後に彫刻のあるロビーを抜けて退館後、地下1階にあるショップで、娘ご所望のバニラ味&ナポレオン味(!?)のマカロンを購入して帰宅しました♪<br /><br />帰宅後はクロワッサンなど買ってきたものと、2回目の洗濯を終えて、21時頃寝ました♪

    最後に彫刻のあるロビーを抜けて退館後、地下1階にあるショップで、娘ご所望のバニラ味&ナポレオン味(!?)のマカロンを購入して帰宅しました♪

    帰宅後はクロワッサンなど買ってきたものと、2回目の洗濯を終えて、21時頃寝ました♪

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP