
2025/03/24 - 2025/03/24
167位(同エリア317件中)
masapiさん
- masapiさんTOP
- 旅行記2604冊
- クチコミ549件
- Q&A回答2792件
- 4,042,166アクセス
- フォロワー133人
JR九州 36プラス3公式サイト:https://www.jrkyushu-36plus3.jp/
以前、36プラス3の博多駅~鹿児島中央駅間のコースには乗ったのですが、機会があれば、博多駅~佐世保駅間のコースにも乗りたいと思っていました。
そんな中、乗られる日に空きがあったので、急きょ乗りに行ってきました。
下記は、以前乗った、博多駅~鹿児島中央駅間のコースの旅行記です。
36ぷらす3 博多駅~熊本駅
https://4travel.jp/travelogue/11751811
36ぷらす3 熊本駅~鹿児島中央駅
https://4travel.jp/travelogue/11751892
今回の日程・行程
3月24日(月)
博多 11:23ー36ぷらす3ー佐世保 16:13
下記は、途中駅でのおもてなし&自由散策
肥前浜駅 12:42着 13:38発 肥前浜駅でおもてなし (約50分停車)
武雄温泉駅 14:23着 14:49発 自由散策
上有田駅でのおもてなし 15:30頃~(約15分停車)
・佐世保駅から、松浦鉄道1駅乗車&徒歩(アーケード街)で、佐世保セントラルホテルに移動
・佐世保セントラルホテル内のレストランで夕食(1人すき焼き定食)
佐世保セントラルホテル シングルルーム(12平米)泊
公式サイト:https://www.sasebo.co.jp/
楽天トラベル予約 朝食付き 6,160円(自動チェックイン機導入記念プラン)
3月25日(火)
・ホテルでビュッフェ朝食
11時にホテルチェックアウト
・路線バスで佐世保駅前に移動
・佐世保駅前&構内と佐世保駅西口側の湾岸エリアプチ散策
佐世保 11:41ー特急みどり28号ー博多 13:28
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 3.0
- グルメ
- 3.0
- ショッピング
- 3.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- 高速・路線バス JR特急 私鉄 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
おもてなし駅である、肥前浜駅に停車中の36ぷらす3です。
この肥前浜駅に、約50分間停車します。 -
乗客の個々が自由におもてなしに参加できます。
-
【肥前浜駅でのおもてなし(肥前浜宿 酒蔵通り散策案内)編】
https://4travel.jp/travelogue/11967998
【肥前浜駅でのおもてなし(駅舎内でのおもてなし)編】
https://4travel.jp/travelogue/11967999 -
肥前浜駅のホームです。
-
駅名標です。
-
肥前浜駅を発車しました。
-
私は5号車のグリーン席に乗りましたが、この日は空席が多かったです。
-
4号車のマルチカー内で、オペラ歌手によるプチコンサートが行われています。
-
-
-
佐世保線が近づいて来ました。
-
この後、この佐世保線を通って、武雄温泉駅に向かいます。
-
-
江北駅(旧肥前山口駅)に戻って来ました。
-
運転停車中です。
-
私が乗っている5号車(グリーン席)です。
-
この日の5号車の乗車率は、40%位でした。
-
反対側のホームが見えています。
-
ローカル電車がやって来ました。
-
車内アテンダントさんがキャンディーを配りにやって来ました。
-
肥前鹿島駅行きの、特急かささぎがやって来ました。
-
振り子式の885系車両です。
-
江北駅を発車しました。
-
-
-
さっきやって来た長崎本線が分かれて行きます。
-
-
-
-
西九州新幹線が開業する前は、特急かもめに乗って、ここは何度となく通りました。
-
武雄温泉駅に近づくと高架橋になります。
-
-
西九州新幹線の高架橋が突然現れます。
-
佐賀県が建設反対をしている為、西九州新幹線は、ここから東の区間はまったく工事が行われていないのです。
-
-
-
左側は、西九州新幹線の高架橋です。
-
-
武雄温泉駅が見えました。
-
-
-
武雄温泉駅に着きました。
この駅で、26分間停車します。
この駅でのおもてなしはないので、自由散策になります。
もちろん、車内にずっといる事も出来ます。 -
西九州新幹線かもめが見えています。
-
-
駅名標です。
-
ホームに向かいます。
-
-
4号車のマルチカー内です。
-
ホームに出ます。
-
武雄温泉駅のホームに降り立ちました。
-
-
-
車内の格子が見えています。
-
-
-
「ふたつ星4047」の宣伝看板です。
公式サイト:https://www.jrkyushu.co.jp/train/futatsuboshi/
以前、長崎駅~武雄温泉駅間に乗りました。
【「ふたつ星4047」乗車①(長崎~東園~新大村)編】
https://4travel.jp/travelogue/11905610
【「ふたつ星4047」乗車②(新大村~千綿~武雄温泉)編】
https://4travel.jp/travelogue/11905614 -
今乗っていいる、36ぷらす3の宣伝看板です。
公式サイト:https://www.jrkyushu-36plus3.jp/ -
クルーズトレイン「ななつ星in九州」の宣伝看板です。
公式サイト:https://www.cruisetrain-sevenstars.jp/ -
武雄温泉駅の目の前にトヨタレンタカーがあります。
-
乗客が徐々に出て来ました。
-
-
36ぷらす3のエンブレムです。
-
ホームの階下にやって来ました。
-
武雄温泉駅の在来線改札口です。
-
-
在来線側のコンコース内です。
-
-
この向こう側に、西九州新幹線のコンコース、改札口があります。
-
-
観光宣伝看板です。
-
記念撮影ボートです。
-
-
列車待合所兼休憩場所です。
-
土産物コーナーです。
-
-
-
-
-
-
-
-
ここに、駅弁有名店(カイロ堂)があります。
-
ここの佐賀牛駅弁が有名なのです。
-
ショーケースです。
-
前はなかったイートインコーナーもありました。
-
店内の様子です。
-
イートインコーナーです。
-
各種佐賀牛駅弁(見本)です。
-
-
-
-
売り切れになっている事も多いのですが、この時はありました。
-
まだ食べた事がないので、いつか食べたいです。
-
-
-
各種佐賀牛駅弁の見本です。
賞を受賞している駅弁なのです。 -
-
-
武雄温泉駅の北口です。
-
アイスの自販機です。
-
-
直ぐ近くに、トヨタレンタカーの営業所があって便利です。
-
こちらの方向に武雄温泉の温泉街がありますが、歩くと15~20分掛かります。
関連サイト:https://www.takeo-kk.net/spa/ -
-
周辺マップです。
-
武雄温泉駅の構内案内板です。
-
土産物コーナーです。
-
-
在来線側のコンコース内です。
-
-
-
-
kioskがあります。
-
西九州新幹線乗り場側に向かいます。
博多駅などから、特急リレーかもめで来た場合は、ホーム上で対面乗り換えが出来ます。 -
ここからが、西九州新幹線開業時に出来た新しい部分です。
-
-
-
武雄温泉駅の南口です。
-
-
新幹線コンコース内です。
-
切符売り場です。
-
待合室です。
-
みどりの窓口です。
-
新幹線&在来線改札口です。
-
新幹線改札口です。
-
新幹線対面乗り換えホームから発車する在来線特急に乗る場合の改札口です。
-
4月から運賃・料金が値上げになるようです。
-
外に出ました、
-
武雄温泉駅の南口側です。
-
-
駅前広場になっています。
-
新幹線駅前ですが、特に何もないのです。
-
-
-
-
セントラルホテル武雄温泉駅前です。
公式サイト:https://www.central-imari.jp/takeo/
この辺唯一のビジネスホテルなので、強気の料金設定です。 -
4月6日に、春まつりが行われるようです。
-
西九州新幹線側の武雄温泉駅舎です。
-
-
-
-
駅前広場です。
-
-
-
-
行き先案内表示板です。
-
周辺マップです。
-
-
-
観光交流センターがあります。
-
-
土産物コーナーです。
-
-
-
そろそろ在来線側にもどります。
-
-
在来線側に戻って来ました。
-
-
-
各種パンフレット類です。
-
-
改札口ですが、ここは基本無人です。
-
-
36ぷらす3は、14時49分発です。
-
「ふたつ星4047」の宣伝看板です。
公式サイト:https://www.jrkyushu.co.jp/train/futatsuboshi/ -
EVもあります。
-
-
ホームに戻って来ました。
-
-
駅名標です。
-
-
36ぷらす3の外観デザインです。
-
-
-
-
-
-
-
自席に戻ります。
-
5号車に戻って来ました。
-
-
この日は、この車両半分エリアに、私を入れて5人しか乗っていなかったのです。
-
-
-
武雄温泉駅の各ホームが見えています。
-
-
ローカル列車がやって来ました。
-
武雄温泉駅を発車しました。
-
西九州新幹線かもめが見えています。
-
-
この後は、上有田駅に停まって、おもてなしがあります。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
masapiさんの関連旅行記
武雄・多久(佐賀) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
191