
2024/12/19 - 2024/12/26
4936位(同エリア11387件中)
みちおさん
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
今回の旅 微力ながら私の円安対策は、
滞在費をドル建てで事前に外貨預金をしたり、
日本で買い物で貯めたdポイントを朝食に使ったり、
クリスマスセールやディスカウントショップで買いものしたり、
ワイキキでの交通手段をANAやJCBカードを使って無料バス利用したり、
ハッピーアワーで早い時間に美味しいものでお腹いっぱいにしたりしたこと。
ほんとに ささやかだ^^;
【日程】:2024/12/19~26 6泊8日 ★12/20(金)~21(土)
1日目 伊丹14:05発ANA2178⇒成田15:30着20:25発NH184⇒ホノルル8:25着
→アクティビティでワイアナエ&コオリナ
★2日目 ワイキキ&アラモアナ
★3日目 アロハスタジアム・スワップミート
4日目 プールサイドアクティビティ
5日目 アクティビティでノースショアへ
6日目 カイルア&ラニカイビーチ
7日目 ホテル8:00出発→ホノルル11:30発NH183⇒
8日目 ⇒成田15:45着17:35発ANA2177⇒伊丹18:55着
- 旅行の満足度
- 4.5
-
ハワイ滞在2日目
-
ラニカイビーチに行く予定にしていたけれど、前日の移動の疲れが残っていたので焦らずゆっくり予定を立てずに過ごすことにした。
-
まずは、朝食にロイヤルハワイセンターにやって来た。
喜んでいいのか・・・客室が6F!なのでエレベーターで降りてきてエントランスを出てロータリーを横切ると直ぐ目の前。
ここまで5分もかからないんじゃないかな?!めちゃくちゃ便利!! -
ロイヤルハワイアンセンター2F フードコート
-
ペニーズマラサダ
初日のレナーズに続いて2度目のマラサダ。
dポイントでお支払い。ペニーズマラサダ アメリカ料理
-
マラサダとコーヒー
出来立てあっつ熱でふゎっふわ -
クリスマス仕様が増えていた。
-
ロイヤルハワイアンセンターのC棟3F ワイキキフードホール
マラサダだけで少し物足りなかったので、dポイントが使えるお店にやって来た。 -
ファイブスター・シュリンプ
ガーリックシュリンプ2種類は、美味しかったけどマラサダのすぐ後なので多すぎた。ファイブスターシュリンプ 地元の料理
-
ミータリー・ボーイズ
夫は、ステーキ・プレートを注文した。お肉が固かった・・・残念。 -
ワイキキショッピングプラザの2Fにある「ANAマハロラウンジ」
往路の機内でプリオーダーしてもらえるホヌのぬいぐるみを受け取る。
こちらのラウンジはいつも混雑していないし、トイレがきれいなので滞在中に何度か利用させてもらった。 -
DFS Waikiki ワイキキショッピングプラザの隣り
この奥のコーヒーショップの横から外に出るとバス乗り場がある。 -
ANAエクスプレスバス乗り場
-
ANAマイレージのアプリのこちらを見せて利用する
「ANAエクスプレスバス(ワイキキとアラモアナ間の無料ノンストップバス)」と「ANAマハロラウンジ」の利用は、
①ANAマイレージクラブ会員で
②東京発ホノルル線に往復搭乗する人が対象。 -
ノンストップでアラモアナセンターに向かいま~す。
こちらは30分に1本。
JCBカードで無料で乗れるピンクトロリーは、ワイキキビーチを回って行くので結構時間がかかる。15分に1本出てるけどね。 -
アラモアナセンターのクリスマスツリー
先ずはウインドーショッピングでリサーチから・・・娘は早速Alo Yogaでヨガウェアーを購入した。
アラモアナセンターのきれいなトイレは「楽天ラウンジ」を利用する。
いつも混んでたけどね。ナッツや飲み物もいただける。 -
大好きなビッグアイランドクキャンディーズでお買い物
私のお気に入りは
マカダミアナッツショートブレッドミルクチョコディップと
レモンショートブレッドホワイトディップ
家で食べる袋入りは壊れやすいので、旅行にタッパーを持参した(丁度2袋入った)。 -
「メリー・クリスマス」
ワイキキに戻って、カラカウアアベニューをうろうろする。 -
ルルレモン
実は本日二度目の来店。朝にも寄って買いものしたけど、新しいものが出ていないか確認するしつこい娘。 -
セールになっていたスパッツとベスト
前回のハワイで娘に頼まれてアラモアナのAlo Yogaでスパッツを買ったけど、ハワイで自分のヨガウェアを買うとは思ってもみなかった。
私は、シニアが多い(平日の昼間だとジジババしか居ないと言っていい)ジムで着るのだから、ウエアーに拘りが無かった。
それに「lululemon」というブランドさえ知らなかった(/ω\) -
ウルフギャングステーキ
ハッピーアワーに間に合うようにやって来た。ウルフギャング ステーキハウス (ワイキキ店) ステーキ・グリル
-
ランチとハッピーアワーメニューのサイン
-
マイタイ
ウルフギャングの接客はとてもフレンドリーでしかもKindness、とても居心地がいい。 -
ビールもすすむ!
-
テイストオブニューヨーク(ニューヨークサーロインステーキと添えのマッシュポテト&クリームほうれん草とチーズケーキのセット)とオニオンリングを3人でシェアした。
大嫌いだったオニオンリングは、初めてハワイに来た時にウルフギャングで食べて大好きになった。・・・にしても、半端ない量だよね。 -
食事の後、娘のお気に入りのロンハーマンにやって来た。
ワイキキ滞在中に母娘または娘単独で何度も通ったお店。 -
とてもお高い品物が並んでたけど、一部セールになっていた。
セールになっていても、やっぱりお高い。
この日は見るだけ~ -
インターナショナルマーケットプレイス
色々なところでクリスマスのイベントをやっている。アメリカに来た実感が味わえる。インターナショナル マーケットプレイス ショッピングセンター
-
フラショー
-
インタマのツリー
-
新しくワイキキにできたターゲット
ホテルの部屋で食べるものを買いにやって来た。
アキナさんに教えてもらった「ジンジャービア」を探してみる。 -
マンゴーやパパイヤが並ぶ。
-
ターゲットで購入したもの
左上から時計回りに
ビール・ジンジャービア・フランボワーズ・スパイダーマンリップ・バス用タオル・チックフィレソース・マンゴー
前回 中々見つからなかったチックフィレソースが売っていたので、
次女一家へのお土産に購入する。 -
ロイヤルハワイアンセンターのライトアップされたツリー
楽しみにしていたヒルトンの花火を見るのを忘れるくらい夢中でショッピングをしていた( ゚Д゚)
食べてショッピングしてフラショーを見て、一日が終わった。 -
滞在3日目は、エッグスンシングスの朝食から始まった。
携帯番号が必要な席の順番待ちは、娘がAiraloのアメリカの電話番号が付いたeSIMにしたので全く問題なく呼ばれた。
現地の携帯番号がある方が便利だと思っていたけど、レストランの席待ちの時だけ日本で使っている番号で受けとることにすればいいので、デーダー通信だけで十分だということになった。
機内モードやデーターローミングのオンオフがややこしくて「パケ死」を恐れていたけど、今回で少しだけわかって来た気がする(*´σー`)エヘヘエッグスン シングス (サラトガ店) 地元の料理
-
娘が頼んだアサイーボウル。
-
バナナ・パンケーキ
私だったらイチゴを選ぶと思うけど、娘はバナナらしい。火が入るのでバナナが甘くなって美味しかった。
dポイントが少し足りなかったので「dポイントで支払って足りない分をカードで」と言ったのに伝わらなかったのか・・・できなかったのか・・・カードで全額支払って僅かなdポイントが付いた。
ここで使うために日本でdポイントを使わずに貯めたのにな・・・(;^_^A -
朝食を済ませて、またまたルルレモンへやって来た。
昨日 午後に寄ったとき娘がハワイ限定のウエアーを見つけたけどサイズが無かった。「明日なら新しいのが入るかも」と言われたのでファーマーズマーケットに行く前にチョッとだけ見に来たつもりが。 -
あった~!!この控えめな??ハワイ諸島の入ったスパッツを母娘で買う。序に私は短パンも!勿論セールだから。
-
アロハスタジアムスワップミートにやって来た。
本当はカカアコ・ファーマーズマーケットに行くつもりにしていたけど、ルルレモンで試着していたら出発が遅くなってしまった。
娘がウーバーを呼んで出発したけど、カカアコファーマーズマーケットが終わるまで30分もない。ドライバーに勧められて、こちらにやって来た。アロハ スタジアム スワップ ミート 市場
-
ローカルなものが多数
-
果物屋なんかもあったけど・・・欲しいものが見つからなかったので1時間も居なかった。
アキナさんから「ザ・バスを機嫌よく使って怖いもの知らずでどこにでも行くから(私たちのことを)心配していた」「危ない場所でバスを乗り継いだり、バスにどんな人が乗ってるかわからないから気を付けてね」て言われていた。
その話を聞いて、娘はできればバスに乗りたくないと思っていた。 -
だから往路はウーバーにしたのだけど・・・何も収穫無しで帰りも長距離にウーバーを使うのは勿体ないと思った。
バスを渋る娘だったけど帰りはアラモアナセンターまでバスで戻ることにした。
一緒にバス停で待っていたシェラトン宿泊のアメリカ本土からのジャマイカ系?ご夫婦が親切で朗らかな方だったので、娘も安心して初めてのバスを楽しめたようだった。
アラモアナセンターまで戻って「ナル」で休憩する。ナル ヘルスバー アンド カフェ (サウスショアマーケット店) カフェ
-
アサイーボウル
朝も食べたから2度目。こちらのアサイーボウルが気に入ったらしい。 -
T.J. Maxxで娘が掘り出したお父さんのG-STAR RAWのTシャツ(実物はもっと落ち着いたネイビー)。
激安だった( ̄ー ̄)ニヤリ けど、夫に支払いを任せたら円払いでデビットカードを切ったので(手数料合わせて)250円くらい損してた。
(これを書いてるときに判明した)
250円が大きいと思うくらい激安・・・だからマァいいか( ´∀` ) -
ニーマン・マーカス(高級デパート)で、長嶋一茂氏が美味しいと言われていたらしいチョコレートを購入する。
ニーマン マーカス (ホノルル店) 百貨店・デパート
-
ニーマン・マーカスの中のイタリアンレストラン「マリポサ」
17時からサンセット ラウンジ メニューが始まるので、予約していなかったけど食事ができるか聞いてみたら、17時30分くらいならOKと云うことなので待つことにした。マリポサ 地元の料理
-
予約していたお客さんが次々入店して、その後 私たちも呼ばれた。
「(次の予約があるので)1時間半だけだけどOK?」と聞かれたけど、自慢じゃないけど私たちは食べるのが早い。全く問題ないのよね(/ω\)
最初に出てきたのは、あの有名な「ポップオーバー」だった。 -
サンセットの時間帯なので、ほぼ満席だった。
食事が始まって間もなくテラス席のブラインドが開かれた。 -
ペールエールだったかな?IPAだったかな??
-
マイタイ
-
向こうから時計回りに
シュリンプスパゲティ・マリポサチョップドサラダ(サーモン)・アヒポケ
予約していた次のお客さんがキャンセルになったので「ゆっくりどうぞ」と言われた時には・・・急いだわけじゃないのに殆ど食べ終わっていた。
早喰い家族。 -
イチオシ
サンセット
-
アジアンフライドチキン
追加で注文したのにそれが来る前にサーバーが食べ終わったお皿と一緒にカトラリーを下げてしまった。ゆっくりどうぞと言われたのに・・・
食事はどれも美味しかったけどね!! -
ワイキキまで戻って、インタマのターゲットで部屋で食べるものを購入する。
インターナショナル マーケットプレイス ショッピングセンター
-
前日買ったフランボアーズが美味しかったので、この日はブラックベリーを買ってみた。
-
早めにワイキキに戻って来たので、夜もロンハーマンに寄ってからホテルへ。
この日 ホノルル在住の有名人を見かけた。
ハワイって本当に芸能人に出会える場所なんだね。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
Hawaii
-
前の旅行記
虹なし雨なし観光少なめ買い物多め..。.:*・゚☆娘と一緒のハワイ①準備と出発~ハワイ西海岸で新発見
2024/12/19~
オアフ島
-
次の旅行記
虹なし雨なし観光少なめ買い物多め..。.:*・゚☆娘と一緒のハワイ③ホテルのプールとハレイワで焼酎
2024/12/19~
オアフ島
-
Hawaii① 飲めないのでレンタカーは…と夫が言うので移動はレアレア・トロリー&ザ・バスにしてみた
2019/03/25~
オアフ島
-
Hawaii② キラウエア火山を見たい夫&ガーリックシュリンプを食べたい妻が選んだオプショナルツアー
2019/03/25~
ハワイ島
-
Hawaii③ ハワイビギナーの私たちが準備したこと&気に入ったこと&気になったこと
2019/03/26~
ハワイ
-
ダバスでめぐるオアフ島①準備&出発~1日目.。.:*・゚☆ホヌ/eSIM/2番バスでホロカードetc
2024/04/15~
オアフ島
-
ダバスでめぐるオアフ島②2~3日目.。.:*・゚☆dポイントで朝食/60番バスで東回り/ハッピーアワー
2024/04/15~
オアフ島
-
ダバスでめぐるオアフ島③4~5日目.。.:*・゚☆コハナラム/42番66番671番バスでラニカイへ
2024/04/15~
オアフ島
-
ダバスでめぐるオアフ島④6日目~帰国.。.:*・゚☆42番バスでカカアコ/最後の夜はカニカピラグリルで
2024/04/15~
オアフ島
-
虹なし雨なし観光少なめ買い物多め..。.:*・゚☆娘と一緒のハワイ①準備と出発~ハワイ西海岸で新発見
2024/12/19~
オアフ島
-
虹なし雨なし観光少なめ買い物多め..。.:*・゚☆娘と一緒のハワイ②dポイントやハッピーアワーで食す
2024/12/19~
オアフ島
-
虹なし雨なし観光少なめ買い物多め..。.:*・゚☆娘と一緒のハワイ③ホテルのプールとハレイワで焼酎
2024/12/19~
オアフ島
-
虹なし雨なし観光少なめ買い物多め..。.:*・゚☆娘と一緒のハワイ④やっぱりバスでラニカイ~帰国
2024/12/19~
オアフ島
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (2)
-
- ohanaさん 2025/01/11 21:24:30
- 素敵なHawaii感じます
- みちお様
こんばんは
ohanaと申します。
年に二回Hawaii行かれ、その他の地域へも旅行されとても羨ましいです。
今回の旅行記、お嬢様が通訳。
我が家も一緒です。
我が家は油切れで過去の旅行ですが~2023年のHawaiiは娘も一緒で全て娘に任せました。
我が家は義父母の介護で暫くは長期旅行見合わせでとても羨ましく拝読しています。
それにしてもアクティブですね、自然にそれでも自然に時間が流れ無理のない旅行を楽しまれているな~と伝わってきます。
その中にガーリックシュリンプ、マリポサ、マラサダ、エッグス、スワップミートが入っている。
我が家はスカイライン乗りにアロハスタジアム駅まで行ったのに、スワップミート開催日なのに却下されてしまい。
なぜかHawaiiで不思議にガーリックシュリンプ食べる機会を失っています、マリポサも経験ありません、マリポサは憧れのお店です。
親子で買われたハワイ諸島がプリントされたウエア、とても素敵です。
我が家の女性もそうゆうセンス欲しいな~と思うのです。
シェラトンのファミリールームも魅力です。
シェラトン系はプリンセスカイウラニしかないのでシェラトンも魅力です。
我が家はマイレージを使いながらの旅で、JALマイラーなのでホヌに乗ることはないですが、ホヌのプレエコは乗ってみたいと皆様の日記から憧れを持っています。
続きも楽しみにしています。
ohana
- みちおさん からの返信 2025/01/12 13:34:59
- Re: 素敵なHawaii感じます
- ohanaさま
こんにちは
旅行記へのコメントありがとうございます。
ohanaさんの旅行記はず~っと拝見していましたが、今回 2023年のHawaiiの旅行記を再読させていただきました。ハワイ上級者のohanaさんのステキな旅は真似できませんが、旅行に行く直前に復習しておけば具体的に参考にさせて頂けたのに・・・勿体ないことをしました。
娘が一緒だと見る目線が違って発見がありました。特にショッピングはとても楽しい時間でした。夫婦だけだとあんなに長い時間 夫は付き合ってはくれないでしょうからね(笑)
スワップ・ミートを却下されたのは何となくわかります。興味がない人(我が家の女性陣とか?)には、マーケットなのに買うものがありませんからね。
私は昨年の3月に父を見送って、親の世話(と言っても殆ど何もしていません)がすべて終わりました。悲しいかな現在の私たちのように心配なく出かけられる日が来ます。どうか奥様とご両親を大切にしてあげてください。
私たちは2022年に夫婦で病気して1年近く治療に日々を費やしました。現在はほぼ元通り(投薬が残って)の生活をしていますが、健康の大切さと命の限りを実感して「体と心が元気なうちに今やりたいことは今やろう!」と考えるようになりました。節約の旅ですが、それにしても行き過ぎですよね(*´σー`)エヘヘ
みちお
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
もっと見る
オアフ島(ハワイ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ Hawaii
2
57