
2024/12/19 - 2024/12/26
5240位(同エリア11376件中)
みちおさん
この旅行記のスケジュール
2024/12/22
2024/12/23
-
セブンブラザーズ
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
シェラトンに宿泊して海が見えない部屋は残念過ぎる。なら!プールサイドでのんびりするのもアリじゃない?!そう思ってエッジ・インフィニティプールを予約した。
シェラトンにはプールが二つあって、エッジ・インフィニティプールは16歳以上の宿泊者のみが利用できる大人専用のプール。
プールサイドでマイタイでも飲みながら、ランチプレートをつまんで優雅に一日ゆっくり過ごそうと思っていたけど、ハワイの日差しのことを忘れてた。
5日目は車でハレイワへ連れて行ってもらった。
【日程】:2024/12/19~26 6泊8日 ★12/22(日)~23(月)
1日目 伊丹14:05発ANA2178⇒成田15:30着20:25発NH184⇒ホノルル8:25着
→アクティビティでワイアナエ&コオリナ
2日目 ワイキキ&アラモアナ
3日目 アロハスタジアム・スワップミート
★4日目 プールサイドアクティビティ
★5日目 アクティビティでノースショアへ
6日目 カイルア&ラニカイビーチ
7日目 ホテル8:00出発→ホノルル11:30発NH183⇒
8日目 ⇒成田15:45着17:35発ANA2177⇒伊丹18:55着
【備忘録】
◆プールサイドチェアの申し込みの流れ◆
私たちはANAトラベラーズのツアーで宿泊予約していたので、
プールサイドチェアの予約に手間取った。
最終的に旅行一週間前に手続きが終わった。
・予約はシェラトンホテルのサイトから申し込んで、
申し込みと同時にカード引き落としされた。
・だけど、【ホテルの宿泊番号】が確認できないとメールが来た。
・プールサイドチェアやカバナの予約は別会社で、
申込時に【ホテルの宿泊番号】が必要になる。
・「ANAトラベラーズ」から宿泊予約をしていたので、
ホテルの宿泊番号が分からなかった。
・ホテルに直接予約番号を問い合わせると、
その時点では予約番号はわからないと返事が来た。
・宿泊1週間前に【ホテルに宿泊番号】を問い合わせて、
プールサイドを運営する会社に知らせて手続き完了。
・全て日本語でのメールでOK
- 旅行の満足度
- 5.0
-
滞在4日目 ハレクラニ・ベーカリー
シェラトン・ワイキキのすぐ近くにある人気のベーカリー寄ったみたけど、何も買わずにアサイーボウルを目指した。 -
アウトリガーリーフのお隣りの1F トロピカル・トライブにやって来た。
トロピカルトライブ ワイキキ店 その他の料理
-
ブラジリアンスタイルとハワイアンスタイルを購入する。
夫が受け取りに行ったので、トッピングが一緒だとどちらがどちらかがわからなくなった。兎に角どっちも美味しい。
私たちの舌はこんなもの(*´σー`)エヘヘ
ひとりで一人前完食すると寒かった。娘は「ナル」と比べられないくらいこちらも気に入ったようだ。
waikikibeachを眺めながら朝食のアサイーボウルを美味しくいただいた。 -
ぺニーズマラサダ
アサイーボウルの後は、中味を少し変えてまたまたマラサダ。 -
そして、この日はシェラトンのエッジ・インフィニティプールの最前列に位置しているパラソルのついたラウンジチェア(8:00~18:00)を予約していた。
-
ビーチパラソルがあるものの、影が上手く私たちにかからないので暑すぎた。
3人なんだけど・・・カバナは高すぎるし・・・ビーチサイドチェアは2脚なんだよね・・・3人で座ってることはないとは思っていたけど・・・それどころか暑すぎて娘も夫も座りたがらなかった( ;∀;) -
エッジまで来てダイアモンドヘッドを眺める。
-
この景色が見たかったの。
-
インフィニティプールの縁で父娘で何を見ているかと思ったら
-
プールの外の海にホヌが泳いでいた。
大きいのが2匹と小さいのが1匹!!時々水面まで上がってきて息をする。 -
娘がカクテルの写真を撮っていた。映える。
-
マイタイやカクテルを持って皆さんプールの縁で記念撮影をされていたので、真似て夫をモデルにした1枚・・・
普通なら顔だけ隠すんだけど、タトゥーとか手術痕とかじゃなくて腹部をお見せできない羞恥心という事情がありました・・・(´∀` ) -
こちらは、もう一つの子供も入れる「ヘルモア・プレイグラウンド」
シャラトンの宿泊者と隣接する姉妹ホテル、ロイヤル ハワイアン ラグジュアリー コレクション リゾートの宿泊者が利用できるプール。 -
モンキーポッドキッチン
1日プールサイドで過ごしたかったけど暑すぎて耐えられなかったので、いったん水着から着替えてアウトリガーリーフまでハッピーアワーにやってきた。
お店の名前の「モンキーポッド」とはアメリカネムノキのこと♪この樹何の樹、気になる樹♪の日立のCMの樹。モンキーポッド キッチン (ワイキキ店) アメリカ料理
-
前回 アウトリガーリーフに泊まったときも来たけど、美味しかったしスタッフの対応もフレンドリーでとても好きなレストランだ。
吹き抜けていて気持ちの良い空間。 -
マイタイとIPAとペールエールで乾杯。
ここのマイタイは、上にムースが載っていて一番好きかも。と言うより、初めてマイタイを飲んだのがこちらだったので「マイタイってこれよね!」と勝手に気に入ってる。
腕に着けているブルーのリストバンドがシェラトンワイキキのルームキーで、緑のテープはプール利用者のタグ。 -
サラダとグリルドチキンウイングとマヒマヒ
娘のお気に入りは、チキンウイングとペールエールの組み合わせ。 -
サンセットの時間にシェラトンのインフィニティプールに戻って来た。
-
イチオシ
欧米の人のように、ハワイのホテルのプールやビーチで一日ゆっくり楽しめるようになりたいな・・・。
まだ早かったので夫をホテルに残して娘とふたりでアラモアナへ繰り出した。娘をリードしているつもりの私だったけど、時刻表を確かめたにも関わらず往復ともバスの時刻を間違えた。
アラモアナが閉まる時刻まで居たのは初めてで買い物客がどんどん少なくなった。終バスに乗り遅れたら大変だと思って終バスの一本前に乗るつもりでいたのに、結局終バスになってしまった。反省。 -
滞在5日目
ホテルの中で同じユニフォームを着たガタイのいい青年たちに出会った。サウスフロリダ(大学)・ブルズ(アメフト)の選手だったのね。
ハワイ大学のスタジアムで開催されているカレッジフットボールの「ハワイボウル」のために宿泊していた。皆さんお行儀も良くて中々さわやかなスポーツマンに見えた。
後で調べたら、2024/12/24 サウスフロリダ大学が41対39のメッチャいい試合でサンノゼ州立大学に勝利したみたい! -
朝ご飯を食べに、この日もロイヤルハワイアンセンターにやって来た。
アイランド ヴィンテージ コーヒーに行きたかったけど既に長い行列ができていた。 -
だから、飽きもせずまたまたペニーズマラサダ
-
これで3日目(レニーズ含めて4回目のマラサダって、どんだけ好きなのか)、この日はトラディショナルのホワイトシュガーとシナモンにした。
コーヒーは普通のを頼んだつもりだったけど、ミルクを入れてと頼んだらバニラマックナッツだった。たまに飲むとハワイらしくて美味しく感じた。
私たち夫婦だけなら滞在中1回食べたら充分なんだけど、娘はマラサダとアサイーボウルは毎日でも良いと言うほど気に入ったみたい。 -
今日は、アキナさんにノースショアに連れて行ってもらう日なので急いでホテルに戻って、10時にシェラトンに迎えに来てもらった。
-
最初にやって来たのは「Kokua Korner Mart」。お菓子が安く買えるお店。
-
駄菓子屋さんのようにお菓子が並んでいた。この写真では広く見えるけど、ほんとに狭いお店に次々にお客さんが入っていた。
-
ハリボーやクリスマスのお菓子など、孫が喜びそうなお菓子を購入する。
-
次にやって来たのは、パラダイス サイダーズ
パラダイス サイダーとセルツァーと地ビールなどの40種類のタップがあって、地酒と手作りカクテルが楽しめるのお店なんだそう。
クラフトビール好きの私たちが喜びそうなお店なのに、残念 定休日だった。 -
すぐ隣に手作りジャーキーのお店「テイスティージャーキー」があったので入ってみた。
-
こちらで作っているのだそう。
店内 招き猫が飾ってある。ハワイでもご利益あるのかしら?? -
ソフトジャーキーを購入する。
お土産にするつもりで買った後に「肉類」が日本に持ち込めないことを思い出した^^;。帰国まで2日しかないよ!ホテルの部屋でビールと一緒に食べることにしたら、美味しくて残さず無事に食べ終えた。 -
ショッピングセンターの中にスタバがあったので寄ってみたら、タンブラーが「50%off」になっていた。
ワイキキで定価で売っていたものもあるので、どれが50%offなのか訊いてみたら「オール」だという。
娘は2個、私は次女へのお土産に(写真の)1個購入した。
外で待っていたアキナさんに安く買えた話をしたら、アキナさんも買いに入って行ったのに買わずに出てきた。
50%offじゃないと言われたらしい・・・???人を見て変わるのか・・・さっぱりわからないけど・・・ハワイあるあるらしい・・・
それにしても・・・旅行者が得してカマアイナが損をすることがあるんだねΣ(・□・;) -
次にグリーンワールドコーヒーに連れてきてもらった。
グリーンワールドコーヒーファーム 専門店
-
まずは、本日のコーヒーを買って飲んでみる。少し酸味が強かった。
-
テイスティングを勧められたので「酸味が無い」のを飲ませてもらった。
-
Leilehua Makapueo」を豆で購入する。
8oz(227g)で$34 100gで2,300円くらい( ゚Д゚)
我が家は店で豆を挽いてもらってるけど、いつも200グラムで1,000円前後のコーヒーを飲んでいる(⌒▽⌒)アハハ!
金額を確かめずに帰国していつものコーヒー並みに飲んでしまった。勿体ないことした・・・美味しかったけど、どんな味だったのかな・・・思い出せない( ;∀;) -
次は、ハワイアン焼酎カンパニー
前回も来たかったけど定休日だった。
日本人の方が、ハワイの芋で作られている焼酎だ。
お客さんを一組ずつ案内するので、前に二組(外国人)居らしたから外で少し待った。ハワイアン焼酎カンパニー 専門店
-
オーナーが関西出身だとお聞きしたので「どちら?」とお尋ねしたら、私が中学生まで育ったところだったのでびっくりした。世代は違うけど・・・
私たちの後にも二組(一組は待ち切れずに帰られた)来られた。 -
日本語で丁寧に説明して頂いて「波花」を購入した。
まだ飲んでないけど楽しみ。 -
Balance Rock
ドジャースの大谷選手が訪れたとかで日本人観光客には人気な場所。
4月にも来たけど、その時も今回も誰も居なかった。 -
セブンブラザーズ
昼食はハレイワでハンバーガー -
カウンターで注文して
-
ガーリックシュリンプ
フライしてあるのかな?ここのガーリックシュリンプは私好みで美味しかった。 -
挟んであるコロッケのように見えるのは、オニオンリングフライだった。
ビールは無いのでソフトドリンクと一緒に -
アキナさんと娘が注文してくれたので・・・もう一つは何だったかな?
カリカリベーコンが美味しかった。
ネイティブのアキナさんが一緒だと注文の仕方まで参考になると娘が言っていた。
私たちは勉強してきた英語を使うどころか、英語でのやりとりが早すぎて殆ど聴き取れなかった( ;∀;) -
リリオカラニ・プロテスタント教会
-
ポルギャラリー
ハレイワに来ると毎回覗きたくなるお店。前回と前々回はリトグラフのプリントを購入した。
宿泊していたシェラトワイキキにも2号店があるのを日本に帰ってから知った・・・ -
今回は、アートプリントではなくて夫のTシャツ(木版画の手法で制作するスティーブン・キーンのデザイン)を購入した。
-
移動して、お店の裏の駐車場に車を停めた。
「Falling Mango」と書いてある。マンゴーが落ちてくることがあるのね。 -
HI Pie Bakery + Cafe
-
パイナップルクリームパイを購入する。
パイナップルの粒が入っていて食感も味も絶妙に美味しかった。 -
パタゴニア
パタゴニア (ハレイワ店) 専門店
-
ハレイワのパタゴニア
前回は急いでいたので寄れなかったお店。パタロハに興味は無かったけど・・・ -
可愛すぎるけど私用・・・
長女がキッズのXLサイズを見つけて「どう?」って・・・買ってしまった。
サーフボードに小さく控えめに「PATALOHA」と入っている。 -
PATALOHA HALEIWA
-
アキナさんのお勧めのガーリックシュリンプはジェニーズ
ジェニーズ シュリンプ ランチワゴン 地元の料理
-
ガーリックシュリンプ
ハレイワでガーリックシュリンプは ジョバンニ、カマロン、そしてセブンブラザースとジェニーズと食べた。
どこが一番なのか難しい。だけど、セブンブラザースはハンバーガーのお店だと思うけど、ガーリックシュリンプが美味しかったのが印象的だったかも。 -
最後に ローステッドチキンの店 マウイ マイクス によって帰りましょ。
マウイ マイクス アメリカ料理
-
ローステッドチキン&コールスロー
ホテルの部屋で買ってきたチキンとガーリックシュリンプとビールで夕食にした。
娘は、またまたロンハーマンに出かけて行って、とうとうセールになっていたパンツをお買い上げ~何度も通った甲斐があったね。
今回の旅では、まるまる2日間アキナさんにガイドとドライバーをしてもらった。ハワイに住んでいる人が通うお店に連れて行ってもらって「暮らすように旅した」気持ちになった2日間だった。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
Hawaii
-
前の旅行記
虹なし雨なし観光少なめ買い物多め..。.:*・゚☆娘と一緒のハワイ②dポイントやハッピーアワーで食す
2024/12/19~
オアフ島
-
次の旅行記
虹なし雨なし観光少なめ買い物多め..。.:*・゚☆娘と一緒のハワイ④やっぱりバスでラニカイ~帰国
2024/12/19~
オアフ島
-
Hawaii① 飲めないのでレンタカーは…と夫が言うので移動はレアレア・トロリー&ザ・バスにしてみた
2019/03/25~
オアフ島
-
Hawaii② キラウエア火山を見たい夫&ガーリックシュリンプを食べたい妻が選んだオプショナルツアー
2019/03/25~
ハワイ島
-
Hawaii③ ハワイビギナーの私たちが準備したこと&気に入ったこと&気になったこと
2019/03/26~
ハワイ
-
ダバスでめぐるオアフ島①準備&出発~1日目.。.:*・゚☆ホヌ/eSIM/2番バスでホロカードetc
2024/04/15~
オアフ島
-
ダバスでめぐるオアフ島②2~3日目.。.:*・゚☆dポイントで朝食/60番バスで東回り/ハッピーアワー
2024/04/15~
オアフ島
-
ダバスでめぐるオアフ島③4~5日目.。.:*・゚☆コハナラム/42番66番671番バスでラニカイへ
2024/04/15~
オアフ島
-
ダバスでめぐるオアフ島④6日目~帰国.。.:*・゚☆42番バスでカカアコ/最後の夜はカニカピラグリルで
2024/04/15~
オアフ島
-
虹なし雨なし観光少なめ買い物多め..。.:*・゚☆娘と一緒のハワイ①準備と出発~ハワイ西海岸で新発見
2024/12/19~
オアフ島
-
虹なし雨なし観光少なめ買い物多め..。.:*・゚☆娘と一緒のハワイ②dポイントやハッピーアワーで食す
2024/12/19~
オアフ島
-
虹なし雨なし観光少なめ買い物多め..。.:*・゚☆娘と一緒のハワイ③ホテルのプールとハレイワで焼酎
2024/12/19~
オアフ島
-
虹なし雨なし観光少なめ買い物多め..。.:*・゚☆娘と一緒のハワイ④やっぱりバスでラニカイ~帰国
2024/12/19~
オアフ島
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
オアフ島(ハワイ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ Hawaii
0
59