
2024/09/17 - 2024/09/17
30位(同エリア417件中)
クラウディアさん
- クラウディアさんTOP
- 旅行記150冊
- クチコミ0件
- Q&A回答20件
- 551,969アクセス
- フォロワー116人
何度か計画しては頓挫していたエジプトへ行く時が来ました。
せっかく行くのですから、あれも。これも。と考えているうちに旅行期間が14日ということになりました。
エジプトは想像していたよりずっと、一筋縄ではいかず、しかも隙あらば騙そうと思っている人も。
「自分の常識は、他人の非常識」こんな言葉がぴったり。
そんな中でも優しい人に出逢ったり、親切にしていただいたり。
想像以上に楽しい旅となりました。
次回があったら・・・さらに遺跡をもっと深くみてみたいと思っています。
******************************
アブシンベル神殿で朝日を眺めた後、チェックアウトをし、ロストバゲージを受け取ってアスワンのお宿に向かいお夕飯をThe 1902 resutaurantでいただくまでの旅行記です。
アブシンベルからアスワンまでの道のりはおよそ300km
なかなかの距離、砂漠をずっと走ります。
アスワン空港でロストバゲージに遭ったスーツケースを受け取るのですが、エジプト航空ったら・・・なかなかワルです。
アスワンの観光イメージが正直わきませんでした。イメージがわかないのでアブシンベルからルクソール行きの飛行機はないのかな~と。←飛んでませ~ん。
計画当初ではオールドカタラクトに宿泊して、アブシンベル日帰りして、町をちょっと観光してと考えていました。
今回、改めて旅行の計画を立てた時、アブシンベルに宿泊することにしたので、ますますアスワンへの興味がさがりました。
そんな時、一緒にお勉強を頑張っている大事な友が以前エジプトを旅した時、アスワンのオールドカタラクトが素晴らしかった。是非、メインダイニング1902でお食事をとすすめてくれたのでした。
お宿にチェックインした後、時間があればイシス神殿へと思っていましたが取りやめ。ゆっくり休んで、シャワーでリフレッシュ。
予約をしていたオールドカタラクトホテル内のThe 1902 resutaurantに行きました。
なんだかやっとホッとした気分になりました。
・・・しかし、エジプト航空ったら...
◆スケジュール
9/12
羽田空港→イスタンブール空港
9/13
イスタンブール空港→カイロ空港
ギザ観光
Hotel Giza Pyramids View Inn 泊
9/14
サッカーラ、ダハシュール、メンフィス観光
Hotel Giza Pyramids View Inn 泊
9/15
エジプト考古学博物館
Holiday Inn Cairo Citystars 泊
9/16
カイロ空港→アスワン空港→アブシンベル空港
アブシンベル神殿観光
Tuya Hotel 泊
↓ここから↓
9/17
アブシンベル神殿観光
アブシンベル→アスワン
The 1902 restaurant
Aswan Nile Palace 泊
↑ここまで↑
9/18
9/19
9/20
9/21
9/22
9/23
9/24
9/25
-
アブシンベルのお宿を後にして、
ひたすら砂漠の中をアスワンに向けて走ります。
この道、実はボコボコで走りにくく、スピードが出せません。
危ないからわざとそうしているのかな。 -
1時間半くらい経ったところで休憩です。
砂漠に中のドライブイン?
見かけによらず(失礼)
お手洗いがきれいです。
銭湯の番台みたいに男女のお手洗いの入り口の真ん中に係の人がいらして集金しています。
お手洗いは1回1人5エジプトポンド(15円くらい)です。 -
結局、アスワン国際空港まで3時間くらいかかりました。
遠いですね。。。
空港の入り口には軍隊のようなセキュリティスタッフがいまして、セキュリティチェックをします。
女性スタッフがいなかったので、おさわりナシです。
ホッ。
エジプト航空のスタッフを呼び出していただき、担当者と会えました。
よかった~。アスワン国際空港 (ASW) 空港
-
空港のカルーセル横のエジプト航空のお部屋にスーツケースはありました。
あ~よかった。
そうしましたら、
エジプト航空のスタッフ、あなたたちを残業して待っていたのだからチップをくれ。と。
はぁ~!?
あなたたちがロストしたのでしょ?
残業代はエジプト航空から出るのでしょ?
とは思ったものの、スーツケースが戻ったのは嬉しいので
気持ちを米ドルでお渡ししました。
金額をしっかり確認して
少ないよ~。
この倍じゃないと・・・
はぁ~!?
と思ったけれど、大人なので
現金はもうないよ~。
と。
普通はそれで終わりじゃない。
チップなんて。
お心付けなんだから。
エジプト航空のソイツったら
じゃ、ATMの場所を教えるね。
あー行って、こう行って、ここだから。
・・・・・
無視しました。
最低だな。
エジプト航空。 -
結局、私たちのドライバーのところまでついてきて...
ついてきてもいいんだけどね。
家まで送って。
はぁ~!?
なに言っちゃってるの?
とは思ったものの、ドライバーさんが
宿に行くルート上なら
とOKしたので、ヨシとした。
いま思えば
ソイツから逆に送迎代は?
チップは??
少ないでしょ???と言えばよかった。
ほんと、エジプト航空最低。 -
これは・・・
アスワンダムだろうか。
アスワンハイダムだろうか。
むかむかしていてそれどころじゃなかったわ。 -
お宿に到着!
ナイル川ビューのお宿です。
この右手、中州にあるホテルもいいな~と思っていましたが
アスワンでの目的は、オールドカタラクトホテルのThe 1902 resutaurantでお食事をすること。
時間があれば、アスワンハイダムとイシス神殿を観たいなと思っていました。
なので、お宿はオールドカタラクトから近く
眺めのよいお宿にしたのです。 -
お宿のご主人曰く
砂漠と緑、ナイル川、この3つが一緒に見えるのが自慢とのこと
確かに素敵
ん?
砂漠をなにかが動いてる -
編隊を組んだキャメルトレッキングでした。
素敵だわ~。
お部屋のお写真を撮り忘れていますが
とても広いお部屋で・・・といいますか、だだっぴろいといいますか・・・
小学校のお教室くらいの広さにベッドがなぜか3つにソファーベットが1つ
スーツケースがある嬉しさで、シャワーを浴びたり、荷物の整理をしたり
観光はどうでもよくなっちゃいました~。
オールドカタラクトは、ドレスコードが厳しいので準正装でお伺いします
このためだけにドレスを持ってきました。
男性はジャケット必須なので、主人もこのためだけに準正装です。
スーツケースが見つかってよかった~。
見つからなかったら……
キャンセルだったかも。
予約していたオールドカタラクトまで
車の手配をしていただきました。
500Mくらいだったので100エジプトポンド(300円くらい) -
ものの数分で到着
入口にはコワオモテのスタッフ数人
物腰はやさしいです。
レストランの予約をしています。とお伝えしたのですが英語がよくわからないのか、フロントスタッフに取り次いでいただきました。
私の言い方が悪かったのか・・・ナゾ
予約時間には早いので、
バーのお席をお願いしました。
フロントスタッフの女の子
日本人ですか?と。
そうですけれど・・・なんで?
日本人の方は、雰囲気でわかります。って。
どういう意味だろう。
いい意味だといいな。ソフィテル レジェンド オールド カタラクト アスワン ホテル
-
レトロな車が飾ってありました。
眺めていたら、
お写真撮りましょうと飛んできてくださいました。
エジプト航空の対応に心がかさついていましたが
心からのご親切のようで、ありがたく感じました。
本当に何枚も、何枚も
車に乗ってみませんか?と車に乗って何枚も・・・
どうもありがとうございました。 -
素敵な中庭を通るのですが、
立ち止まってお花を眺めたり、水路をみていたりしていましたら
またまたスタッフが飛んできて
マダムどうかされましたか?
通路はこちらですよ。と。
親切極まりない。
エジプトに来てこんなのは初めてよ。 -
絨毯の上をあるいて中に入ります。
普通の対応が・・・
なんだか新鮮 -
うわぁ。きれい。
立ち止まると、すぐにスタッフが飛んできます。
ここに泊まったら・・・
パッキングもアンパッキングもお願いするようなのだろうか
フロントでお願いしたようにバーに案内していただきます。 -
うわ~素敵。
シャンデリアが銀座のロオジエのみたい。
奥へどうぞと -
こちらの席に案内していただきました。
お写真の反対方向にバーカウンターがあり
右手に大陸の女の子2人
表現避けますが・・・・
見たくなかったのです。
とてもいいお席なのですが、窓側のサロンに移動してもいいですか?
もちろんですよ。
ウインクしたから理由はわかってると思われる(苦笑) -
奥のソファーが元居た場所
バーカウンターがちょっと左にみえます。
サンルームみたいなサロンです -
シャンパーニュが本当はいいのでしょうが、これといっていただきたいものはなかったの。
なにかカクテルを・・・と思いつつ
日本人なのでまずはビール
左はエジプトでメジャーなステラ、左はサッカーラ。色をみておわかりかもしれませんが、メジャーなステラより、サッカーラのほうがコクがあり美味しかったです。
スタッフの方、缶ビールの缶(未開封)、栓を開けた瓶ビール、グラス、ナッツを置いていかれて「え!?」
缶ビール、自分で開けるの!?
別にいいですけれど...
お酒を飲まないムスリムの国
そういうことか~。 -
背面はナイル川
ちょうど夕日が沈む時間で、とても美しいです。
ふと、窓の外に目を向けたら・・・
アブシンベルに向かう飛行機の隣席にいらしたツアーコンダクターさん
あら!
お声をかけようとしましたら、
お客さん20名を引き連れて、テラスでワインをいただいていました。
これは声をかけちゃいけませんね。 -
さて、お時間になりました。
The 1902 restaurantに向かいます。
ここでお夕飯をいただくことにしたきっかけは、
友人がエジプトを旅行した時、ここに連泊しとても素晴らしかったと、強くお勧めするって言うので、お夕飯をここでいただくことにしました。
予約はオールドカタラクトのHPからメールで予約しました。
メールのやり取りは、エジプトにしてはレスポンス早かったのですが、あまりいい印象ではなく・・・大丈夫かなぁと思っていました。 -
ここがレストランの入り口です
受付で名前を伝えると
外来の方ですね~と。
(この言い方、失礼ですよね。ちょっとムッとしました。)
どういう意味ですか?
と尋ねたけれど、お返事はなかったです。
(勝ち気ですみません。) -
お席に通していただきました。
レストラン中央の中央席なので、場所的にはいいと思うのですが・・・
左右と後ろは日本人のテーブル
前は大陸の方
う~ん。
アジア系をまとめましたね。。。
アジアが馬鹿にされるのは、お食事のマナーとドレスコードだと思います。
左の日本人カップルは新婚旅行みたいです。
男性はジャケット忘れたようでレストランのレンタル、足元はスニーカー。。。
ワインをボトルで頼んで飲みきれず、ボトルに自分でコルクを挿してブラブラ手持ちでお部屋に。
そんなことせず「お部屋に届けてください」って言ったらスマートなのに。
大陸さんは、まずはポットにお茶。
メインとデザートしか頼まない。
肘ついてクチャクチャ食べる...
そりゃ~
アジアでまとめたくなるよね。
ドレスコードもマナーもペケ☓
恥ずかしく思いました。 -
前菜に何を頼んだのか不明
シャンピニオンのスープ、カルパッチョ、ラムチョップ、デザートの代わりにチーズ盛り合わせ
だったかな。
久々に美味しいパンをいただきました。
感動
1週間ぶり~。
ワインもたくさんいただいて
サービススタッフの方とのおしゃべりも楽しかったので
まだそんなに日にちが経っていないのに忘却の彼方・・・ -
せっかくなので全部エジプトのワインで組み立てていただきました。
ソムリエにあたる担当の方は、ちょっと厳しく冷たい雰囲気なのですが、お話してみると面白く、冗談も通じますし、おどけてみたりもしてくださるのです。
肝心なこのワイン。。。。 -
はい。
エジプトのワインですから。 -
前菜だとおもわれる。。。。
アブシンベル行きの飛行機でご一緒だった方々がいらして急に賑やか。
まさか同じレストランでお食事とは。
偶然ですね。 -
シャンピニオンスープ
これ、とてもおいしかったです。
キノコは裏切らないな。。。
この真ん中は大型のクルトン
サクサクでおいしかったです。
でもね、これ、ものすごく大きいの
洗面器くらいのおおきさなのよ。
これ、いただいたらもうおなかが・・・
サービススタッフがとても愉快な方で
このお皿、はじめはお皿とクルトンだけでサービスされ
そのあと、スープが注がれるのですが
わざと主人のスープを注ぎ忘れたみたいなことをされるの。 -
あ、あのー
カルパッチョと言いました。
言いましたが
こんなに大きいイカのかたまり・・・
手前のトマトもミディサイズに近いです。
トマトの横にあるのが、グレープフルーツのような柑橘
どうしてこんなに大きくなっちゃうの?
雰囲気は悪くありません。
ピアノの生演奏が入っています。
例のツアー客の中にお誕生日の方がいらっしゃるようで
Happy Birthdayをリクエストされていました。 -
ラムチョップ
すき焼き鍋くらいの大きさと深さです
美味しいのですが
物事には限度ってものがあるでしょ。
食べきれず・・・お残ししてごめんなさい。
ここでハエがお水のグラスに墜落
ワインサービスの方に「ハエ捕まえたわ」と伝えたら、ギョッとした顔をして「失礼しました」とグラスごとさげてくださいまして安心しました。
40年近く前、台湾にいたのですが、ある地方で一番のホテルのメインダイニングで北京ダックをいただいたのですが……
甜麺醤にハエが墜落(*_*)
スタッフに「ハエが入りました」と伝えましたら、そのスタッフ、指でハエを取ってくださり「はい、どうぞ」って。
ハエばかりか、あなたの指も入ってる!!!
と北京ダックが食べれなかった思い出があるのですが、それを思い出しました。
一流ホテルのメインダイニングでスタッフのおふざけはどうかと思いつつ
とてもあたたかく接してくださり楽しい時間を過ごしました。
いい思い出
次はここに泊まりたいです。 -
エジプトの赤ワイン
以下省略 -
デザートはいかがしましょうとおっしゃるので
チーズとそれに合わせたワインをお任せで。
とても盛りがよいチーズたちでした。
シェーブルがとても美味しくてびっくり(失礼)
シェーブルが嫌いな主人もおいしいと言っていました。
これも・・・
食べきれず
3時間近くお時間が経っていてびっくり。
レシートが行方不明で、お代金は4万円弱だったと記憶。 -
素敵な廊下を歩きながら帰ります。
やっぱりここに泊まればよかった。
当初の予定(数年前ですが)では、宿泊するつもりで予定を立てていたのですよ。
お料理、ワインは普通です。
でもエジプトでは居心地いいと思います。
次回、次回はここね。 -
満月でした。
お月様がとても美しく
明るい夜
宿泊しているお宿のドライバーさんを呼び出し
宿に帰ります。
100エジプトポンドとおっしゃいましたが
120エジプトポンドお渡ししました。
だって、夜遅いものね。
おやすみなさい。 -
目が覚めるとエジプト航空からサーベイのメール。
いい根性してるじゃないの~。
チェックイン時の発券のこと
ロストバゲージのこと
チップくれくれ、ATMはあそこだよのこと
全部書きました。
エジプト人、長文は読まないと思うので、箇条書きで端的に。
お友達にはオススメしないよ。って。
当然です。
お返事欲しいですか? にチェックを入れたけど、お返事来ないわ~(笑) -
アスワンはこれでおしまい
朝ごはんを食べて、
ルクソールに向けて出発です。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
【2024】エジプトの旅
-
前の旅行記
【アブシンベル】いつか行こうと思っていたエジプトヘ3 世界遺産の始まりアブシンベル神殿
2024/09/16~
アブ・シンベル
-
次の旅行記
【コムオンボ・エドフ】いつか行こうと思っていたエジプトヘ5 エジプトの魅力
2024/09/18~
エドフ
-
【京都】いつか行こうと思っていたエジプトヘ<番外編1> エジプト国内線発券のために京都へ
2024/08/24~
二条・烏丸・河原町
-
【カイロ・ギザ・サッカラ・ダハシュール・メンフィス】いつか行こうと思っていたエジプトヘ1
2024/09/12~
ギザ
-
【カイロ】いつか行こうと思っていたエジプトヘ2 エジプト考古学博物館
2024/09/15~
カイロ
-
【アブシンベル】いつか行こうと思っていたエジプトヘ3 世界遺産の始まりアブシンベル神殿
2024/09/16~
アブ・シンベル
-
【アスワン】いつか行こうと思っていたエジプトヘ4 おぬしもワルよのう。
2024/09/17~現在の旅行記
アスワン
-
【コムオンボ・エドフ】いつか行こうと思っていたエジプトヘ5 エジプトの魅力
2024/09/18~
エドフ
-
【ルクソール・west bank】いつか行こうと思っていたエジプトヘ6 絶景のお宿とエジプトの秘宝
2024/09/18~
ルクソール
-
【デンデラ】いつか行こうと思っていたエジプトヘ7 ハトホル神殿にオーパーツ!?
2024/09/20~
その他の観光地
-
【ルクソール・east bank】いつか行こうと思っていたエジプトヘ8 カルナック神殿とルクソール神殿
2024/09/20~
ルクソール
-
【カイロ】いつか行こうと思っていたエジプトヘ9 あれ!?カイロが近代的な都市に見えてきた
2024/09/22~
カイロ
-
【広島】いつか行こうと思っていたエジプトヘ<番外編2> エジプト国内線を閉じるために広島へ
2024/10/26~
広島市
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
アスワン(エジプト) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 【2024】エジプトの旅
6
35