湯の川温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年3月まで東京駅から東海道線で通勤していました。そのホームから北海道新幹線が望めました。新函館北斗行。今、出発すれば何時に函館に着けるのだろうかと想像を膨らませていました。<br /><br />夏が来ました。暑い。これは北海道へ行かねばなりません。4月のハワイ旅行から帰ってから出不精になっていましたが、トラベラーのはしくれとして頑張って北海道へ行きましょう。<br /><br />出発1週間前に特急券を駅ネットで予約。乗車券は身体障害者割引を適用させるため駅のみどりの窓口に出かけます。身体障害者割引の乗車券、最寄りの駅の券売機でも発見できるらしいのですが、駅員により操作スキルにばらつきがあり買えないこともあり、結局はみどりの窓口で買うのが確実に手に入れられる方法です。<br /><br />最近、みどりの窓口減って来て不便になりました。増やすと報道されていますが・・・いやいや、もっとネット環境を充実させて、韓国やフランス国鉄並みに何のストレスもなく自宅できっぷが買えるようにしてもらいたいものです。

①北海道新幹線で行く函館・札幌旅行記、東京から函館編

70いいね!

2024/07/16 - 2024/07/16

29位(同エリア334件中)

くわ

くわさん

この旅行記スケジュールを元に

今年3月まで東京駅から東海道線で通勤していました。そのホームから北海道新幹線が望めました。新函館北斗行。今、出発すれば何時に函館に着けるのだろうかと想像を膨らませていました。

夏が来ました。暑い。これは北海道へ行かねばなりません。4月のハワイ旅行から帰ってから出不精になっていましたが、トラベラーのはしくれとして頑張って北海道へ行きましょう。

出発1週間前に特急券を駅ネットで予約。乗車券は身体障害者割引を適用させるため駅のみどりの窓口に出かけます。身体障害者割引の乗車券、最寄りの駅の券売機でも発見できるらしいのですが、駅員により操作スキルにばらつきがあり買えないこともあり、結局はみどりの窓口で買うのが確実に手に入れられる方法です。

最近、みどりの窓口減って来て不便になりました。増やすと報道されていますが・・・いやいや、もっとネット環境を充実させて、韓国やフランス国鉄並みに何のストレスもなく自宅できっぷが買えるようにしてもらいたいものです。

旅行の満足度
5.0
ホテル
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
新幹線 JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
個別手配
  • やってきました東京駅新幹線ホーム。乗るのは「はやぶさ13号」新函館北斗行、09:36発。車内で食べる駅弁とお飲み物はしっかりと準備万端です。

    やってきました東京駅新幹線ホーム。乗るのは「はやぶさ13号」新函館北斗行、09:36発。車内で食べる駅弁とお飲み物はしっかりと準備万端です。

    東京駅

  • 新幹線ホームからかつて通勤で利用していた東海道線下りホームが見えます。以前はここから新幹線を眺めていましたが、今日は眺められる番です。が、誰も眺めていないですね。

    新幹線ホームからかつて通勤で利用していた東海道線下りホームが見えます。以前はここから新幹線を眺めていましたが、今日は眺められる番です。が、誰も眺めていないですね。

  • カモノハシのような顔をした新幹線が到着。

    カモノハシのような顔をした新幹線が到着。

  • 車内清掃が終わるまでしばし待ちます。

    車内清掃が終わるまでしばし待ちます。

  • 車内はそこそこ混んでいます。東北新幹線って車内販売があったのですね。

    車内はそこそこ混んでいます。東北新幹線って車内販売があったのですね。

  • 定刻で発車。この新幹線、上野には止まらず次の停車は大宮。<br />次が仙台、盛岡、新青森、終点の新函館北斗で、ほとんど止まりません。

    定刻で発車。この新幹線、上野には止まらず次の停車は大宮。
    次が仙台、盛岡、新青森、終点の新函館北斗で、ほとんど止まりません。

  • 11:05、仙台に到着。

    11:05、仙台に到着。

  • 仙台出発後お昼にしましょう。<br />昼食の駅弁はなんと名古屋飯。東京駅で買った「矢場とん」です。<br />ソースがしゃばしゃばなのでレトルトを開けるとき隣の人に飛び散らさないよう要注意です。<br /><br />久々の名古屋飯。コマーシャル通り、ときどき食べたくなるお味です。

    仙台出発後お昼にしましょう。
    昼食の駅弁はなんと名古屋飯。東京駅で買った「矢場とん」です。
    ソースがしゃばしゃばなのでレトルトを開けるとき隣の人に飛び散らさないよう要注意です。

    久々の名古屋飯。コマーシャル通り、ときどき食べたくなるお味です。

  • 間もなく盛岡。手前に大きな川が流れています。

    間もなく盛岡。手前に大きな川が流れています。

  • 盛岡に到着。未踏の地で一度来てみたいものです。

    盛岡に到着。未踏の地で一度来てみたいものです。

  • 12:54、青函トンネルに突入。祝初青函トンネル。

    12:54、青函トンネルに突入。祝初青函トンネル。

  • 青函トンネルに入ると案内が表示されます。

    青函トンネルに入ると案内が表示されます。

  • 無事青函トンネル通過。

    無事青函トンネル通過。

  • 函館に近づき函館山がうっすらと見えてきました。

    函館に近づき函館山がうっすらと見えてきました。

  • 間もなく終点。みなさん下車準備。

    間もなく終点。みなさん下車準備。

  • 13:34、定刻で新函館北斗に到着。

    13:34、定刻で新函館北斗に到着。

    新函館北斗駅

  • ここから在来線に乗り換えます。<br /><br />私たちは札幌までの通しの乗車券を持っていたのでここで途中下車扱いで函館駅まで向かいます。なのでこの乗り換え口は使えず、通常の「出口」改札を通り券売機で函館まで乗車券を買い、在来線改札を通りました。<br /><br />ちなみにこの乗り換え口、みなさん戸惑っている方が多く、一度有人の改札を通った方がスムーズにいくかもわかりません。

    ここから在来線に乗り換えます。

    私たちは札幌までの通しの乗車券を持っていたのでここで途中下車扱いで函館駅まで向かいます。なのでこの乗り換え口は使えず、通常の「出口」改札を通り券売機で函館まで乗車券を買い、在来線改札を通りました。

    ちなみにこの乗り換え口、みなさん戸惑っている方が多く、一度有人の改札を通った方がスムーズにいくかもわかりません。

  • ちょっと手間取りましたが無事在来線へ。13:49の函館行に乗ります。

    ちょっと手間取りましたが無事在来線へ。13:49の函館行に乗ります。

  • ホームに降り函館ライナーは1番線。

    ホームに降り函館ライナーは1番線。

  • 函館ライナー。三両編成でしたがほぼ満席です。

    函館ライナー。三両編成でしたがほぼ満席です。

  • 函館ライナーは途中五稜郭のみに停まり、14:06函館駅に到着。

    函館ライナーは途中五稜郭のみに停まり、14:06函館駅に到着。

    函館駅

  • はるばる来ました函館駅。今からウン十年前の高校生の時に来て以来です。

    はるばる来ました函館駅。今からウン十年前の高校生の時に来て以来です。

  • あの時は京都から各駅停車を乗り継いで青函連絡船で渡ってきました。<br /><br />線路はここが出発点。

    あの時は京都から各駅停車を乗り継いで青函連絡船で渡ってきました。

    線路はここが出発点。

  • ゼロキロポストが立っています。

    ゼロキロポストが立っています。

  • 高校生の時はここから更に網走行の特急「北海」に乗り網走に向かいました。確か早朝、5時ぐらいに発車し、網走には15時過ぎに到着したと思います。

    高校生の時はここから更に網走行の特急「北海」に乗り網走に向かいました。確か早朝、5時ぐらいに発車し、網走には15時過ぎに到着したと思います。

  • こちらは第三セクターの道南いさりび鉄道の車両。<br />もともとJRの路線でしたが、新幹線ができたため第三セクターになりました。新幹線ができるのがいいのか悪いのか。

    こちらは第三セクターの道南いさりび鉄道の車両。
    もともとJRの路線でしたが、新幹線ができたため第三セクターになりました。新幹線ができるのがいいのか悪いのか。

  • 東京を8時半過ぎに出て14時過ぎに函館に到着。新幹線ができたとはいえやはり遠いですね。

    東京を8時半過ぎに出て14時過ぎに函館に到着。新幹線ができたとはいえやはり遠いですね。

  • ここが函館本線の起点です。

    ここが函館本線の起点です。

  • 改札へ。

    改札へ。

  • 私たちはこのパターン。新函館北斗からここまで別途運賃を支払っています。

    私たちはこのパターン。新函館北斗からここまで別途運賃を支払っています。

  • さっき見えた道南いさりび鉄道の車両。

    さっき見えた道南いさりび鉄道の車両。

  • 改札は自動改札。北海道版のSUICAもあるようです。

    改札は自動改札。北海道版のSUICAもあるようです。

  • ただ、北海道版のSUICA(kitaca)は函館地区は新幹線到着駅の新函館北斗までしか使えません。

    ただ、北海道版のSUICA(kitaca)は函館地区は新幹線到着駅の新函館北斗までしか使えません。

  • 切符売り場。

    切符売り場。

  • 駅を出るとこのようなモニュメント。林昌平氏の「OYAKO」という作品。親が子供を守っている姿を現しているのだそう。

    駅を出るとこのようなモニュメント。林昌平氏の「OYAKO」という作品。親が子供を守っている姿を現しているのだそう。

  • さて、今日泊まるのは湯の川温泉。路面電車で行くのですが・・・電停が見当たりません。

    さて、今日泊まるのは湯の川温泉。路面電車で行くのですが・・・電停が見当たりません。

  • 函館駅全景。高校生の時はどんなだったか全然覚えていません。

    函館駅全景。高校生の時はどんなだったか全然覚えていません。

  • こんなのがありました。あじさいがきれいに咲いています。

    こんなのがありました。あじさいがきれいに咲いています。

  • 路面電車発見。しかし電停が???

    路面電車発見。しかし電停が???

  • あった、ここです、電停。

    あった、ここです、電停。

    函館市電 函館駅前停留場

  • 湯の川行。ここに泊まる電車はすべて湯の川行です。<br />反対方向は函館どつく前と谷地頭行の二系統あります。

    湯の川行。ここに泊まる電車はすべて湯の川行です。
    反対方向は函館どつく前と谷地頭行の二系統あります。

  • 30分ほどで湯の川温泉停留場に到着。

    30分ほどで湯の川温泉停留場に到着。

    湯の川温泉停留場

  • 市電はこの次が終点の湯の川へ行きました。<br />湯の川温泉はこの写真の右側です。

    市電はこの次が終点の湯の川へ行きました。
    湯の川温泉はこの写真の右側です。

  • 函館市電の停留所にはベンチはありません。

    函館市電の停留所にはベンチはありません。

  • 電停前の交差点には足湯があります。

    電停前の交差点には足湯があります。

  • 電停付近はホテルなどは少なく、あまり温泉街という雰囲気ではありません。

    電停付近はホテルなどは少なく、あまり温泉街という雰囲気ではありません。

  • 本日のお宿、「KKRはこだて」に到着。

    本日のお宿、「KKRはこだて」に到着。

    KKRはこだて (国家公務員共済組合連合会湯の川保養所) 宿・ホテル

    湯の川温泉電停から徒歩5分程度の便利な立地 by くわさん
  • 入り口はこちら。

    入り口はこちら。

  • チェックインカウンター。

    チェックインカウンター。

  • 浴衣はこちらでお取りください。

    浴衣はこちらでお取りください。

  • 一階ロビー。函館のパンフレットなど。

    一階ロビー。函館のパンフレットなど。

  • 湯の川温泉の植物園(動物園ではありません、植物園です)にはニホンザルがいて、冬場は温泉に気持ちよさそうに温泉に浸かる光景が見られるそうです。この4トラでも見られます。

    湯の川温泉の植物園(動物園ではありません、植物園です)にはニホンザルがいて、冬場は温泉に気持ちよさそうに温泉に浸かる光景が見られるそうです。この4トラでも見られます。

  • パソコンコーナー。wi-fiもつながります。

    パソコンコーナー。wi-fiもつながります。

  • 客室はこの奥のエレベーターで。

    客室はこの奥のエレベーターで。

  • 部屋は純和室。

    部屋は純和室。

  • 床の間にはテレビ。

    床の間にはテレビ。

  • 冷蔵庫もあります。

    冷蔵庫もあります。

  • 室内からは中庭が見えます。<br />一階の向こう二つの窓が浴室。覗いてはいけませんよ。

    室内からは中庭が見えます。
    一階の向こう二つの窓が浴室。覗いてはいけませんよ。

  • 結構広い中庭。千葉ではとっくに枯れているツツジがまだ咲き残っていました。

    結構広い中庭。千葉ではとっくに枯れているツツジがまだ咲き残っていました。

  • では、早速温泉へ行きましょう。

    では、早速温泉へ行きましょう。

  • 温泉はこの先。

    温泉はこの先。

  • キッズコーナーもあります。

    キッズコーナーもあります。

  • さて入りましょう・・・って、こっちに入ったらいかん。

    さて入りましょう・・・って、こっちに入ったらいかん。

  • 男はこっち。

    男はこっち。

  • おっ、誰もいません。<br />お湯は熱め。冬ならちょうどいいかもわかりません。やや塩分が含まれているようです。

    おっ、誰もいません。
    お湯は熱め。冬ならちょうどいいかもわかりません。やや塩分が含まれているようです。

  • そんなに広くない浴場です。ホテルの規模からしたら適正なのかも。

    そんなに広くない浴場です。ホテルの規模からしたら適正なのかも。

  • ああ、いいお湯でした。自販機でビールを「ガチャン」

    ああ、いいお湯でした。自販機でビールを「ガチャン」

  • 夕食まで部屋で相撲でも見ながらくつろぎます。

    夕食まで部屋で相撲でも見ながらくつろぎます。

  • 17:30、昼食が11時過ぎと早めだったので早めの夕食。

    17:30、昼食が11時過ぎと早めだったので早めの夕食。

  • ホテル内が静かだったのでお客さんは私たちだけかと思っていましたが、全部で六組。

    ホテル内が静かだったのでお客さんは私たちだけかと思っていましたが、全部で六組。

  • 夕食はこんな感じ。最近はやりのバイキングではありません。

    夕食はこんな感じ。最近はやりのバイキングではありません。

  • こちらは鴨のしゃぶしゃぶ。鴨よりも野菜のシャキシャキ感が美味でした。

    こちらは鴨のしゃぶしゃぶ。鴨よりも野菜のシャキシャキ感が美味でした。

  • 海鮮が名物の函館ですが、まぁ、よくある刺身です。

    海鮮が名物の函館ですが、まぁ、よくある刺身です。

  • しかし、なんといってもコレ。北海道に来たらコレですね。

    しかし、なんといってもコレ。北海道に来たらコレですね。

  • おいしゅうございました。このようにして函館の夜は更けてゆきます。<br />続く・・・

    おいしゅうございました。このようにして函館の夜は更けてゆきます。
    続く・・・

70いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • RyuSie(りゅうじ)さん 2024/07/31 11:10:21
    新幹線での北海道、手軽でいいですよね!
     ご無沙汰してました、RyuSie(りゅうじ)です。

     いろいろツボにはまった旅行記でして^^;)ゞ

     コロナ禍、仙台から横浜まで出張する機会が多かったんですが、東京駅で東北新幹線を降りたら、向かいのホームから東海道線に乗ってました。すれ違ってたかもですね?(笑)新幹線は見えてましたが、東海道線の列車を見てました(^^;)たまに品川止まりがあったりしましたし(笑)

     自宅が福島市にありますが、新幹線から見えるので、今度東北新幹線に乗る時は、探してみてください!?(笑)平屋なので、一瞬ですが^^;)
     盛岡をはじめ、東北は自然が豊かで、桜や紅葉、雪の季節もいいですよ。是非!

     実は、この2月に初めて新幹線で福島から仙台経由で北海道入りしました。新函館北斗駅の乗り換えは、ややこしやですね。ちょっと迷いました。

     函館は、小樽在住の頃、出張やプライベートで何度か行ってますが、市電の駅はすぐわかりました(^^;)函館駅を背に右手に進んだところですね。

     湯の川温泉は、常宿がありまして、くわさんの旅行記にも写っていてなつかしかったです。市電停留所の写真の正面に見えているところです。パチンコ屋さんの看板が目立って、宿泊施設とは思わないかもです^^;)

     またゆっくり読ませてもらいます。

    RyuSie(りゅうじ)

    くわ

    くわさん からの返信 2024/07/31 13:22:13
    Re: 新幹線での北海道、手軽でいいですよね!
    RyuSie(りゅうじ)さん、コメントありがとうございます。

    東京駅を使われていたのですね。私は交代制の仕事だったので朝の8時前後と昼の14時過ぎくらいに東京駅の東海道線ホームにいました。

    はやぶさは全席指定なのでちょっと計画性が必要ですね。自由席があればいいのですが。
    やはり新函館北斗駅の乗り換えは難しいですね。みなさん戸惑っていました。

    湯の川温泉の常宿、管制塔のような建物ですね。私も現地にいるとき全然ホテルとは気づかなかったのですが、旅行記を書いているときホテルなんだと気づきました。

    福島は裏磐梯へよくキャンプへ行きました。千葉から行くとお昼過ぎに着くので時間的にぴったりです。
    京都は社寺の紅葉がきれいですが、東北は山全体が紅葉するので見ごたえがありますね。去年の秋は空から栗駒山の紅葉を見ましたが、山全体が燃えるようでした。

    これからもよろしくお願いします。

    くわ

    RyuSie(りゅうじ)

    RyuSie(りゅうじ)さん からの返信 2024/08/01 10:01:12
    Re: 新幹線での北海道、手軽でいいですよね!
     早速の返信ありがとうございます。

     横浜出張時は、15時半からの遅番から入ることが多かったので、14時には現地入りしてました^^;)東海道線のホームではすれ違ってなさそうです(笑)

     当時はコロナ禍だったので、はやぶさには前後指定されてない列の真ん中の席を購入して乗ってました^^;)両脇に誰か来ることはありませんでしたから。
     
     私、切符は窓口購入派でした。駅ネットも登録してましたが、変更することも多いので、乗る直前に買ってました。
     出張旅費は、「はやぶさ」ベースでは出してもらえず!?「やまびこ」ベースでしか出ませんでしたーー;)東海道新幹線で言うと、「のぞみ」ではなく「ひかり」の料金でしか出ない形です。なので、早期ネット予約して旅費を節約してる職員も多かったですが^^;)

     常宿は、管制塔のような建物です(笑)展望台のようですが、開放されてなかった様な。。。湯の川は、風向きによっては、函館空港に降りる航空機の進入経路にあたるので、たまに部屋から飛行機の写真を撮ってました。体験されました?

     福島にいらしていただけで、福島県民としてはうれしいです。裏磐梯は、紅葉の頃よく行ってますが、家族や兄弟が集まると、ペンションなどに泊まって、BBQやったりしたことも思い出です。

     飛行機からなら、山登らんでもいいか!?(爆)
     そろそろ山登りは体力的には引退かと思います^^;)

     これに懲りずお付き合いのほどを(笑)

     RyuSie(りゅうじ)
     

くわさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP