松島・奥松島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 ご覧戴きましてありがとうございます。<br /> 2024年5月25日は東京都区内を起点に日帰り?で宮城県の塩釜・松島へ行ってきました。<br /> 前編・後編の2部構成での公開を予定していて、前編では①仙台市内でランチを頂いた時の様子、②塩釜市内にある北浜緑地公園を散策した時の様子等をご覧戴きました。<br /> 今回の後編では松島海浜公園・松島グリーン広場等主に松島エリアを散策した時の様子を中心に紹介させて頂きます。

東京都区内発日帰り?ワンデー松島&塩釜プラスちょっと仙台2024・05(後編)

20いいね!

2024/05/25 - 2024/05/25

308位(同エリア1284件中)

フロンティアさん

この旅行記スケジュールを元に

 ご覧戴きましてありがとうございます。
 2024年5月25日は東京都区内を起点に日帰り?で宮城県の塩釜・松島へ行ってきました。
 前編・後編の2部構成での公開を予定していて、前編では①仙台市内でランチを頂いた時の様子、②塩釜市内にある北浜緑地公園を散策した時の様子等をご覧戴きました。
 今回の後編では松島海浜公園・松島グリーン広場等主に松島エリアを散策した時の様子を中心に紹介させて頂きます。

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
新幹線 JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  •  北浜緑地公園から歩いて15分程度、東塩釜駅までやってきました。

     北浜緑地公園から歩いて15分程度、東塩釜駅までやってきました。

    東塩釜駅

  •  東塩釜14時01分発仙石線の高城町行きで松島海岸まで向かいます。

     東塩釜14時01分発仙石線の高城町行きで松島海岸まで向かいます。

    JR仙石線 乗り物

  •  松島海岸駅には14時09分頃に到着しました。

     松島海岸駅には14時09分頃に到着しました。

    松島海岸駅

  •  松島海岸駅から歩いてすぐ、「松島」に来ました。<br /> 宮城県の東部に位置する日本三景の1つとされている有名な景勝地です。

     松島海岸駅から歩いてすぐ、「松島」に来ました。
     宮城県の東部に位置する日本三景の1つとされている有名な景勝地です。

    県立自然公園松島 公園・植物園

  •  その松島ではいくつか立ち寄りスポットがあり、ここからはその立ち寄りスポットを散策した時の様子を紹介させて頂きます。<br /> まずは「松島海浜公園」からです。<br /> このような感じのところです。

     その松島ではいくつか立ち寄りスポットがあり、ここからはその立ち寄りスポットを散策した時の様子を紹介させて頂きます。
     まずは「松島海浜公園」からです。
     このような感じのところです。

  •  その松島海浜公園の近くには砂浜があり・・・

     その松島海浜公園の近くには砂浜があり・・・

  •  その砂浜から海等の景色を眺めましたので、まずはこちらから眺めた海等の景色の写真を3枚ご覧戴きます。<br /> まずは1枚目からです。

     その砂浜から海等の景色を眺めましたので、まずはこちらから眺めた海等の景色の写真を3枚ご覧戴きます。
     まずは1枚目からです。

  •  2枚目です。

     2枚目です。

  •  これが最後です。

     これが最後です。

  •  続いては「浪打浜公園」です。<br /> 松島海浜公園に隣接していて、このような感じのところです。

     続いては「浪打浜公園」です。
     松島海浜公園に隣接していて、このような感じのところです。

  •  先程紹介した松島海浜公園と浪打浜公園に跨がって散策路があり・・・

     先程紹介した松島海浜公園と浪打浜公園に跨がって散策路があり・・・

  •  その散策路沿いからも海等の景色を眺めました。<br /> というわけでこちらから眺めた景色の写真も3枚ご覧戴きます。<br /> まずは1枚目からです。

     その散策路沿いからも海等の景色を眺めました。
     というわけでこちらから眺めた景色の写真も3枚ご覧戴きます。
     まずは1枚目からです。

  •  2枚目です。

     2枚目です。

  •  これが最後です。

     これが最後です。

  •  最後は「松島グリーン広場」です。<br /> 松島海岸駅のロータリーの向かい側すぐのところに位置する緑地広場で、このような感じのところです。

     最後は「松島グリーン広場」です。
     松島海岸駅のロータリーの向かい側すぐのところに位置する緑地広場で、このような感じのところです。

  •  その松島グリーン広場の敷地内にはこのような散策路があり・・・

     その松島グリーン広場の敷地内にはこのような散策路があり・・・

  •  その散策路の真ん中付近からも海等の景色を眺めました。

     その散策路の真ん中付近からも海等の景色を眺めました。

  •  その時眺めた景色の写真がこちらで、こちらの写真も3枚ご覧戴きます。<br /> まずは1枚目からです。

     その時眺めた景色の写真がこちらで、こちらの写真も3枚ご覧戴きます。
     まずは1枚目からです。

  •  2枚目です。

     2枚目です。

  •  これが最後です。

     これが最後です。

  •  再び松島海岸駅に戻りました。

     再び松島海岸駅に戻りました。

    松島海岸駅

  •  その松島海岸駅の構内にはこのような展望スペースが設けられ・・・

     その松島海岸駅の構内にはこのような展望スペースが設けられ・・・

  •  その展望スペースからはこのような景色を眺めることが出来ました。

     その展望スペースからはこのような景色を眺めることが出来ました。

  •  松島海岸14時51分発仙石線の普通列車あおば通行きで仙台まで戻ります。

     松島海岸14時51分発仙石線の普通列車あおば通行きで仙台まで戻ります。

    マンガッタンライナー 乗り物

  •  こちらも205系という車両が使用され、4両編成での運転でしたが・・・

     こちらも205系という車両が使用され、4両編成での運転でしたが・・・

  •  この日は車体等にアニメのイラストが描かれた「マンガッタンライナー」という車両が使用されていました。

     この日は車体等にアニメのイラストが描かれた「マンガッタンライナー」という車両が使用されていました。

  •  仙台駅には15時29分頃に到着しました。

     仙台駅には15時29分頃に到着しました。

    仙台駅 (JR)

  •  仙台駅到着後、S-PALに寄り・・・

     仙台駅到着後、S-PALに寄り・・・

    S-PAL ショッピングモール

  •  カツカレーと・・・

     カツカレーと・・・

  •  野菜炒めを購入しました。<br /> S-PALですが、仙台駅構内に隣接するJR東日本系列の商業施設です。

     野菜炒めを購入しました。
     S-PALですが、仙台駅構内に隣接するJR東日本系列の商業施設です。

  •  再び仙台駅です。

     再び仙台駅です。

    仙台駅 (JR)

  •  仙台16時31分発東北新幹線のはやぶさ32号東京行きで東京まで向かいます。<br /> 東北新幹線ですが、仙台・盛岡等を経由して東京と新青森を結ぶJR東日本の高速鉄道路線、はやぶさですが、東北新幹線の中でいくつかある列車種別の中で一番上に位置する列車種別で、この列車の場合、北海道新幹線にも乗り入れ、新函館北斗始発ですが、新函館北斗~東京間で、新函館北斗~新青森間の北海道新幹線内の各駅と、八戸・仙台・大宮・上野・東京のみに停車します。

     仙台16時31分発東北新幹線のはやぶさ32号東京行きで東京まで向かいます。
     東北新幹線ですが、仙台・盛岡等を経由して東京と新青森を結ぶJR東日本の高速鉄道路線、はやぶさですが、東北新幹線の中でいくつかある列車種別の中で一番上に位置する列車種別で、この列車の場合、北海道新幹線にも乗り入れ、新函館北斗始発ですが、新函館北斗~東京間で、新函館北斗~新青森間の北海道新幹線内の各駅と、八戸・仙台・大宮・上野・東京のみに停車します。

    東北新幹線 乗り物

  •  E5系というJR東日本の新幹線車両が使用され、10両編成での運転でした。(10号車の後寄りにこまち32号として運転される7両編成の新幹線車両が連結され、こちらを合わせると17両編成での運転となります。)<br /> 座席は全て指定席で、9号車はグリーン車、10号車はグランクラス、以外は普通車指定席でした。

     E5系というJR東日本の新幹線車両が使用され、10両編成での運転でした。(10号車の後寄りにこまち32号として運転される7両編成の新幹線車両が連結され、こちらを合わせると17両編成での運転となります。)
     座席は全て指定席で、9号車はグリーン車、10号車はグランクラス、以外は普通車指定席でした。

  •  東京駅には18時04分頃に到着しました。<br /> というわけで今回の旅行記はこの辺りでお開きにしたいと思います。<br /> ご覧戴きましてありがとうございました。

     東京駅には18時04分頃に到着しました。
     というわけで今回の旅行記はこの辺りでお開きにしたいと思います。
     ご覧戴きましてありがとうございました。

    東京駅

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP