近江八幡・安土旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年も孫娘たちとのお泊りの日がやって来た。<br />

孫娘たちと泊まる休暇村近江八幡

54いいね!

2024/05/25 - 2024/05/26

135位(同エリア1191件中)

旅行記グループ Q会員の休暇村の休日

2

21

ホーミン

ホーミンさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

今年も孫娘たちとのお泊りの日がやって来た。

  • 私たち夫婦には定宿となってしまった休暇村近江八幡。<br />GOTOトラベルで初めて利用してから、これが4回目。<br />

    私たち夫婦には定宿となってしまった休暇村近江八幡。
    GOTOトラベルで初めて利用してから、これが4回目。

    休暇村 近江八幡 宿・ホテル

  • 次男一家とは、隣り同士の客室。<br />孫娘たちも、ちょくちょく遊びに来た。

    次男一家とは、隣り同士の客室。
    孫娘たちも、ちょくちょく遊びに来た。

  • 客室は5階。<br />見慣れた風景。<br />この日は、波やや高し。

    客室は5階。
    見慣れた風景。
    この日は、波やや高し。

  • 夕食までの間、浜に出て遊ぶ。<br />孫娘その1(長女)は貝拾いがしたかったそうだが、蜆の貝殻さえない。<br />流れ着いた枝が、おもちゃ代わりとなる。

    夕食までの間、浜に出て遊ぶ。
    孫娘その1(長女)は貝拾いがしたかったそうだが、蜆の貝殻さえない。
    流れ着いた枝が、おもちゃ代わりとなる。

  • 子どもは遊びの天才だ。<br />

    子どもは遊びの天才だ。

  • 休暇村のロビーの一角に、小さな子供コーナーがある。<br />とにかくよく遊ぶ二人。

    休暇村のロビーの一角に、小さな子供コーナーがある。
    とにかくよく遊ぶ二人。

  • 夕食の時間。

    夕食の時間。

  • 幼児用のお食事。<br />栄養のバランスも彩りもよい。<br />孫娘たちは「好きな物ばかりや~」と喜んでいた。<br />中央にあるのはプリンではなく、具の入っていない茶碗蒸し。<br /><br />ビュッフェのお寿司や果物、スイーツ類も喜んで食べていた。

    幼児用のお食事。
    栄養のバランスも彩りもよい。
    孫娘たちは「好きな物ばかりや~」と喜んでいた。
    中央にあるのはプリンではなく、具の入っていない茶碗蒸し。

    ビュッフェのお寿司や果物、スイーツ類も喜んで食べていた。

  • こちらは大人用の、うすい豆腐と旬の盛り合わせ。

    こちらは大人用の、うすい豆腐と旬の盛り合わせ。

  • 近江牛は鉄板焼きとすき焼き、そしてローストビーフ。<br />蜆の土瓶蒸しもある。

    近江牛は鉄板焼きとすき焼き、そしてローストビーフ。
    蜆の土瓶蒸しもある。

  • 柔らかくて美味しい。

    柔らかくて美味しい。

  • お刺身と、ビュッフェの握りずし。

    お刺身と、ビュッフェの握りずし。

  • 私が一番美味しいと感じた、もろこし饅頭コーン餡。<br />もう一度食べたい!

    私が一番美味しいと感じた、もろこし饅頭コーン餡。
    もう一度食べたい!

  • デザートはパイナップルと、ソフトクリームを食べた。<br />孫娘たちには、大好きなチョコレート。<br /><br />休暇村は会席の他に、ビュッフェも利用できるのが嬉しい。

    デザートはパイナップルと、ソフトクリームを食べた。
    孫娘たちには、大好きなチョコレート。

    休暇村は会席の他に、ビュッフェも利用できるのが嬉しい。

  • 静かな夜と、

    静かな夜と、

  • 静かな夜明け。<br />次男は休日の日課であるランニングに出かけ、

    静かな夜明け。
    次男は休日の日課であるランニングに出かけ、

  • お嫁さんのMちゃんと孫娘たちは、朝風呂へ。<br />孫娘たちは浴衣と、大きいお風呂がお気に入り。

    お嫁さんのMちゃんと孫娘たちは、朝風呂へ。
    孫娘たちは浴衣と、大きいお風呂がお気に入り。

  • 朝食は、完全ビュッフェ。

    朝食は、完全ビュッフェ。

  • これを食べた後コーヒーを飲んだら、もう胃袋飽和状態。<br />客室に戻り、情けなくも胃薬のお世話になる。<br />食が細くなった。<br /><br />休暇村近江八幡は近いしお食事も美味しいので、また来たい。<br />次回の休暇村は、7月の南紀だよ。<br />その次は秋の志賀島。<br /><br />そうそう、四国の休暇村スタンプラリーに応募したら、さぬき鶏本舗の「さぬき骨付鶏」6本入りが当選した!<br />皮がパリパリで「これは美味しい!」とトシ爺も絶賛していた。<br /><br />

    これを食べた後コーヒーを飲んだら、もう胃袋飽和状態。
    客室に戻り、情けなくも胃薬のお世話になる。
    食が細くなった。

    休暇村近江八幡は近いしお食事も美味しいので、また来たい。
    次回の休暇村は、7月の南紀だよ。
    その次は秋の志賀島。

    そうそう、四国の休暇村スタンプラリーに応募したら、さぬき鶏本舗の「さぬき骨付鶏」6本入りが当選した!
    皮がパリパリで「これは美味しい!」とトシ爺も絶賛していた。

  • 休暇村をチェックアウトして、めんたいパークへ。

    休暇村をチェックアウトして、めんたいパークへ。

    めんたいパークびわ湖 テーマパーク

  • この白いひょっこりひょうたん島みたいなのは、全体がトランポリンになっている。<br />次男夫婦が買い物やお茶をしている間、ジジババはここでピョンピョンしている孫娘たちの監視をした。<br />ふたりとも飽きることなく、1時間近くもピョンピョンしていた。<br />怪我をしないか見続けていただけで、ジジババは疲労困憊。<br />子どもは本当によく遊ぶ。<br />ついて行けないわ~。<br />(*_*)<br /><br /><br />投稿日 2024 6 4

    この白いひょっこりひょうたん島みたいなのは、全体がトランポリンになっている。
    次男夫婦が買い物やお茶をしている間、ジジババはここでピョンピョンしている孫娘たちの監視をした。
    ふたりとも飽きることなく、1時間近くもピョンピョンしていた。
    怪我をしないか見続けていただけで、ジジババは疲労困憊。
    子どもは本当によく遊ぶ。
    ついて行けないわ~。
    (*_*)


    投稿日 2024 6 4

この旅行記のタグ

54いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

Q会員の休暇村の休日

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • yamayuri2001さん 2024/06/15 11:09:29
    孫との旅行!
    ホーミンさん、こんにちは。
    お孫さんとの旅、お疲れ様でした。
    確かに怪我をさせてはいけないと考えると、
    監視しているだけでも緊張しますよね。
    でも孫との旅は、やっぱり幸せ旅ですよね。
    孫ってどうしてこんなに可愛いんだろう?と
    いつも会う度に思います。
    そして子供って、本当に遊びの天才ですね。
    次から次へと考えつく遊び!
    こうして人は、
    脳が発達して行くんでしょうね。
    私も子供の頃いっぱい遊んだんだと思うけれど、
    どんな遊びをしたのか忘れてしまいました(* ´艸`)クスクス
    ホーミンさんが、
    お孫さんと楽しく旅をしていらっしゃる様子が
    とても伝わってきて、
    私も来月の孫たちとの旅が、とても楽しみになりました。
    yamayuri2001

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2024/06/15 16:06:44
    RE: 孫との旅行!
    yamayuriさん

    こんにちは。(o^v^o)
    いつも旅行記を読んでくださってありがとうございます。

    子どもは遊びの達人ですね。
    まだ片言しかしゃべれない頃から、上手に遊ぶんですよね。
    ウチに来た時もすぐに遊べるものを探し出し、お遊び開始。
    おもちゃにしていい物かいけない物かも、彼女らなりに何となくわかってるみたいです。
    わからない時は、こちらを伺うしぐさも見せます。

    そして散らかすもの、半端じゃありません。
    もうグッチャグチャ。(≧▽≦)
    もちろん最後には片付けてくれるのですが、元の通りになるはずもなく。(^^;

    来月はyamayuriさんもwithお孫さんの旅ですね。
    楽しみですね♪
    どこに行かれるのかしら?
    海外かな?
    あ、私もyamayuriさんの旅が楽しみになってきましたよ。

ホーミンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP