釜山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 釜山のモノレール巡り、2ヶ所目は「所望(ソマン)階段モノレール」を訪ねてみました。オープンエアの懸垂式モノレールは、すっかり「映えスポット」になっていましたが、周辺は素朴な釜山の街そのものでした。<br /> バス停を折り間違えたことをキッカケに、坂の上の道についても深く知る機会に。3ヶ所目のモノレールは再生に向け工事中、新たな展開に期待です!<br />

願いの階段モノレールで訪ねる、坂の上の絶景カルククス&望洋路山腹道路展示館【坂の街釜山&順天ハレの日その3】

6いいね!

2024/04/12 - 2024/04/12

5438位(同エリア6764件中)

旅行記グループ 坂の街釜山&順天ハレの日

0

46

ちゃん

ちゃんさん

 釜山のモノレール巡り、2ヶ所目は「所望(ソマン)階段モノレール」を訪ねてみました。オープンエアの懸垂式モノレールは、すっかり「映えスポット」になっていましたが、周辺は素朴な釜山の街そのものでした。
 バス停を折り間違えたことをキッカケに、坂の上の道についても深く知る機会に。3ヶ所目のモノレールは再生に向け工事中、新たな展開に期待です!

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス
旅行の手配内容
個別手配

PR

  •  190番のバスを、東大新2洞(トンデシン イドン)で下車。

     190番のバスを、東大新2洞(トンデシン イドン)で下車。

  •  バス停は、住民センターとの複合施設になっていました。待合室にはバスの発着案内もあり、公共交通を快適に利用できる工夫が凝らされています。<br /> こちらも桜並木が続き、1週間前まではさぞかしキレイだったのでは…<br />

     バス停は、住民センターとの複合施設になっていました。待合室にはバスの発着案内もあり、公共交通を快適に利用できる工夫が凝らされています。
     こちらも桜並木が続き、1週間前まではさぞかしキレイだったのでは…

  •  バスの走る望洋路(マンヨンノ)山腹道路も充分に高度があり、見下ろせば「釜」と例えられた釜山の地形がよく分かります。

     バスの走る望洋路(マンヨンノ)山腹道路も充分に高度があり、見下ろせば「釜」と例えられた釜山の地形がよく分かります。

  •  さらに上の道路との間にある集落への、上下移動のため整備されたのが、所望階段モノレール。所望とは、韓国語で「願い」の意。「願いの階段モノレール」と呼びたいですね。<br /> 「韓国初の懸垂式モノレール」の看板が誇らしげ。<br />

     さらに上の道路との間にある集落への、上下移動のため整備されたのが、所望階段モノレール。所望とは、韓国語で「願い」の意。「願いの階段モノレール」と呼びたいですね。
     「韓国初の懸垂式モノレール」の看板が誇らしげ。

    所望階段モノレール 鉄道系(地下鉄・モノレールなど)

  •  懸垂式モノレールとはいっても、福岡の嘉穂製作所製のスロープカーの一種で、無料で乗れる昇降機の扱い。定員はわずか2名で、もちろん地域住民の利用が優先です。<br />

     懸垂式モノレールとはいっても、福岡の嘉穂製作所製のスロープカーの一種で、無料で乗れる昇降機の扱い。定員はわずか2名で、もちろん地域住民の利用が優先です。

  •  かわいい緑色のゴンドラが降りてきました。アジア系の女性が乗っていて、同行者が階段から記念撮影中。すごく楽しそうです。<br /> いわゆる「映えスポット」としてバズったようで、すっかり観光地になっていました。<br />

     かわいい緑色のゴンドラが降りてきました。アジア系の女性が乗っていて、同行者が階段から記念撮影中。すごく楽しそうです。
     いわゆる「映えスポット」としてバズったようで、すっかり観光地になっていました。

  •  次のゴンドラで、僕も上に上がってみます。おばちゃん案内人がおり、乗り方を説明してくれるので安心。乗り降りの際には、ガタガタと揺れるのでご注意を。<br /> オープンエアのゴンドラで、柵をしっかり閉めないと発車できない仕組みです。ボタンを押して、出発!<br />

     次のゴンドラで、僕も上に上がってみます。おばちゃん案内人がおり、乗り方を説明してくれるので安心。乗り降りの際には、ガタガタと揺れるのでご注意を。
     オープンエアのゴンドラで、柵をしっかり閉めないと発車できない仕組みです。ボタンを押して、出発!

  •  階段のど真ん中を、ゆっくりと登って行きます。健常者なら歩いた方がはるかに早く、本来の目的は、足腰の弱い人への福祉的な意味合いの強い乗り物です。<br /> 同じく坂の街である長崎市にも、同じ形態の「斜面輸送システム」が3ヶ所にあります。<br />

     階段のど真ん中を、ゆっくりと登って行きます。健常者なら歩いた方がはるかに早く、本来の目的は、足腰の弱い人への福祉的な意味合いの強い乗り物です。
     同じく坂の街である長崎市にも、同じ形態の「斜面輸送システム」が3ヶ所にあります。

  •  途中に踏切があるのがユニーク。直角方向の交通を分断できないからこそ、地面にレールを敷かない懸垂式が選ばれたのだと思われます。

     途中に踏切があるのがユニーク。直角方向の交通を分断できないからこそ、地面にレールを敷かない懸垂式が選ばれたのだと思われます。

  •  踏切を道路から見ると、こんな感じ。青ランプの点灯時にボタンを押すと、遮断機が上がる仕組みです。

     踏切を道路から見ると、こんな感じ。青ランプの点灯時にボタンを押すと、遮断機が上がる仕組みです。

  •  駅に到着。家々が並ぶ階段、その間を静かに走るモノレール。背景には、高層マンションが立ち並びます。<br /> 釜山ならではの風景で、人気の観光地となったことにも納得できました。<br />

     駅に到着。家々が並ぶ階段、その間を静かに走るモノレール。背景には、高層マンションが立ち並びます。
     釜山ならではの風景で、人気の観光地となったことにも納得できました。

  •  さらにユニークなのは、上へ向かうもう一つのモノレールがあること。上下双方の道にバス路線があるので、モノレールを直通させる必要はないわけです。<br /> 区間を分けて、それぞれ動かした方が待ち時間も少なくなり、うまい工夫だと感心しました。<br />

     さらにユニークなのは、上へ向かうもう一つのモノレールがあること。上下双方の道にバス路線があるので、モノレールを直通させる必要はないわけです。
     区間を分けて、それぞれ動かした方が待ち時間も少なくなり、うまい工夫だと感心しました。

  •  上のモノレールは待つ人が多かったので、階段を歩いて登りました。「乗り継ぎ駅」と上の駅にも案内のおばちゃんがおり、都合3人の見守りがあります。<br /> かなり高度を稼いだので眺望もよかろうと思うのですが、建物に阻まれ、景色が広がる場所がありません。<br />

     上のモノレールは待つ人が多かったので、階段を歩いて登りました。「乗り継ぎ駅」と上の駅にも案内のおばちゃんがおり、都合3人の見守りがあります。
     かなり高度を稼いだので眺望もよかろうと思うのですが、建物に阻まれ、景色が広がる場所がありません。

  •  古びた地元人向けのプンシク屋(粉モノの軽食堂)「ロト粉食」があり、中から景色が広がりそう。小腹も減っていたので、思い切って入ってみました。

     古びた地元人向けのプンシク屋(粉モノの軽食堂)「ロト粉食」があり、中から景色が広がりそう。小腹も減っていたので、思い切って入ってみました。

  •  なんと客席はオープンエア。外にはダイレクトに、釜山の街が広がっていました。これはどんなホテルの展望レストランよりも、絶景ではなかろうか。

     なんと客席はオープンエア。外にはダイレクトに、釜山の街が広がっていました。これはどんなホテルの展望レストランよりも、絶景ではなかろうか。

  •  山腹道路を行くバスの姿。大都市・釜山の、素朴な一面です。

     山腹道路を行くバスの姿。大都市・釜山の、素朴な一面です。

  •  手延べカルククス、程よいコシでおいしかったです。<br /> しかし、おばあちゃん一人でやっている素朴な粉食屋のカルククスが、6千ウォンか…。<br />

     手延べカルククス、程よいコシでおいしかったです。
     しかし、おばあちゃん一人でやっている素朴な粉食屋のカルククスが、6千ウォンか…。

  •  下りのモノレールでは、本来の利用者である住民のおじいちゃんと一緒に。自然に会話が生まれ、日本から来たというと、日本語で自己紹介されました。<br /> 老人と日本語で話す機会は、留学してた20年前には割とよくありました。独立から79年、めっきり減っちゃったなぁ。<br />

     下りのモノレールでは、本来の利用者である住民のおじいちゃんと一緒に。自然に会話が生まれ、日本から来たというと、日本語で自己紹介されました。
     老人と日本語で話す機会は、留学してた20年前には割とよくありました。独立から79年、めっきり減っちゃったなぁ。

  •  乗り継ぎ駅にいたおばちゃん案内人に、観光客と地元の人、どっちの利用が多いのか聞いてみたところ、<br /> 「もとは地域の人の利用が多かったんですが、必要としていた街のご老人の多くは亡くなってしまったので、今は観光客の方が多いですね」<br /> とのこと。<br />

     乗り継ぎ駅にいたおばちゃん案内人に、観光客と地元の人、どっちの利用が多いのか聞いてみたところ、
     「もとは地域の人の利用が多かったんですが、必要としていた街のご老人の多くは亡くなってしまったので、今は観光客の方が多いですね」
     とのこと。

  •  「ところでこのモノレール、日本製なんですよ」<br /> と言われ、そうなんです、このモノレールの会社がある県から来たんです! と盛り上がってたら、関係者と思われたのか、近所のおばちゃんから、<br /> 「2人乗りで作ったのは絶対間違い!」<br /> と苦情を申し立てられてしまいました(笑)。<br />

     「ところでこのモノレール、日本製なんですよ」
     と言われ、そうなんです、このモノレールの会社がある県から来たんです! と盛り上がってたら、関係者と思われたのか、近所のおばちゃんから、
     「2人乗りで作ったのは絶対間違い!」
     と苦情を申し立てられてしまいました(笑)。

  •  モノレールの周辺の裏道は散策ルートが設定されていて、壁画の街としても売り出し中のようです。ふらり歩くのも、楽しそう。

     モノレールの周辺の裏道は散策ルートが設定されていて、壁画の街としても売り出し中のようです。ふらり歩くのも、楽しそう。

  •  反対方向のバスに乗って、次の目的地に向かいます。<br />

     反対方向のバスに乗って、次の目的地に向かいます。

  •  内陸から…

     内陸から…

  •  海岸へ、変わりゆく景色に見ほれていたら、降りるバス停を通過してしまいました。

     海岸へ、変わりゆく景色に見ほれていたら、降りるバス停を通過してしまいました。

  •  ここは海外。気を抜いたらアカンなと反省しつつ、来た道を戻っていたら…<br />

     ここは海外。気を抜いたらアカンなと反省しつつ、来た道を戻っていたら…

  •  「望洋路山腹道路展示館」に行き当たりました。今日は、たまたま歩いていたら展示館に巡り合う日のようです。<br />

     「望洋路山腹道路展示館」に行き当たりました。今日は、たまたま歩いていたら展示館に巡り合う日のようです。

  •  傾斜地ならではの建物で、最上階が駐車場になっています。<br /> 駐車場の隅にあるスロープを下っていくと、記念館の入り口にたどり着きました。<br />

     傾斜地ならではの建物で、最上階が駐車場になっています。
     駐車場の隅にあるスロープを下っていくと、記念館の入り口にたどり着きました。

  •  こちらも入場無料。

     こちらも入場無料。

    望洋路山腹道路展示館 博物館・美術館・ギャラリー

  •  傾斜地に密集した住宅地と、工場地帯を結ぶ大動脈だった山腹道路の歴史と当時の生活を、アートを通じて表現・展示しています。

     傾斜地に密集した住宅地と、工場地帯を結ぶ大動脈だった山腹道路の歴史と当時の生活を、アートを通じて表現・展示しています。

  •  黒電話が「ほぼ」消えたのって、日韓どちらが早かったんでしょうか。今の子ども達は日韓問わず、使い方を分からないでしょうね。

     黒電話が「ほぼ」消えたのって、日韓どちらが早かったんでしょうか。今の子ども達は日韓問わず、使い方を分からないでしょうね。

  •  館内からの眺めも素晴らしいのですが…<br />

     館内からの眺めも素晴らしいのですが…

  •  屋上に上がると、また違った風景を見ることができます。<br /> バス停を間違えたおかげで、いいモノを見ることができました。<br />

     屋上に上がると、また違った風景を見ることができます。
     バス停を間違えたおかげで、いいモノを見ることができました。

  •  昔ながらの街角スーパーと、背景の超高層ビルが好対照を成す、釜山らしい眺めの中を歩いて…

     昔ながらの街角スーパーと、背景の超高層ビルが好対照を成す、釜山らしい眺めの中を歩いて…

  •  次なる目的地・168階段モノレールへ。<br /> こちらも嘉穂製作所のモノレールが活躍していたのですが…<br />

     次なる目的地・168階段モノレールへ。
     こちらも嘉穂製作所のモノレールが活躍していたのですが…

    草梁イバグギル 観光名所

  •  運行中止の案内が。安全点検の結果、不適合の判断となったとのことで、昨年(2023年)に事実上の廃止となってしまいました。<br /> 実は運休を承知の上での来訪。モノレールに乗れないのは残念だけど、どんな場所なのか見てみたかったのです。<br />

     運行中止の案内が。安全点検の結果、不適合の判断となったとのことで、昨年(2023年)に事実上の廃止となってしまいました。
     実は運休を承知の上での来訪。モノレールに乗れないのは残念だけど、どんな場所なのか見てみたかったのです。

  •  運行中止の案内とともに、利用案内もまだ残っていました。運行時間は7~21時(冬季は20時)。割と夜遅くまで運行されていたんですね。

     運行中止の案内とともに、利用案内もまだ残っていました。運行時間は7~21時(冬季は20時)。割と夜遅くまで運行されていたんですね。

  •  既にレールは撤去され、跡にはごみが散乱していました。<br /> 今夏には斜行エレベーターとして復活するとのことで、これから急ピッチで工事が進むものと思われます。<br />

     既にレールは撤去され、跡にはごみが散乱していました。
     今夏には斜行エレベーターとして復活するとのことで、これから急ピッチで工事が進むものと思われます。

  •  周辺は朝鮮戦争当時、南攻してくる北朝鮮軍からの避難民が押し寄せた地域。168階段も、その頃に生まれた道です。<br /> 街は「イバクキル」と呼ばれ、近年では観光地化されていました。今はモノレールの再整備とともに、周辺も改めて整備が進んでいる様子。<br />

     周辺は朝鮮戦争当時、南攻してくる北朝鮮軍からの避難民が押し寄せた地域。168階段も、その頃に生まれた道です。
     街は「イバクキル」と呼ばれ、近年では観光地化されていました。今はモノレールの再整備とともに、周辺も改めて整備が進んでいる様子。

  •  モノレールの駅施設はそのまま残されていたけど、斜行エレベーター建設の際には再利用されるのかな。

     モノレールの駅施設はそのまま残されていたけど、斜行エレベーター建設の際には再利用されるのかな。

  •  夏以降に、また訪ねてみたい168階段でした。<br />

     夏以降に、また訪ねてみたい168階段でした。

  •  お寺の横の坂道を下り、平地に降りてきました。<br />

     お寺の横の坂道を下り、平地に降りてきました。

  •  次の目的地は南浦洞(ナンポドン)。以前の僕なら迷わず地下鉄を使うところでしたが、スマホで経路検索をしたところ、駅より近い位置にバス停が出てきました。<br /> ポールだけの小さなバス停でも、接近表示があるのは立派。<br />

     次の目的地は南浦洞(ナンポドン)。以前の僕なら迷わず地下鉄を使うところでしたが、スマホで経路検索をしたところ、駅より近い位置にバス停が出てきました。
     ポールだけの小さなバス停でも、接近表示があるのは立派。

  •  青い路線バスに乗って、市街地へ向かいます。

     青い路線バスに乗って、市街地へ向かいます。

  •  韓国では二日前に、国会議員選挙が行われたばかり。韓国名物・懸垂幕の選挙広告が、多く残っています。いや、今まさに取り付けられているところ…?<br /> 「声援ありがとうございました」<br /> 「これからも頑張ります」<br /> なるほど選挙後は、感謝の広告を掲げるんですね。文面からは当落が読み取れませんが。<br />

     韓国では二日前に、国会議員選挙が行われたばかり。韓国名物・懸垂幕の選挙広告が、多く残っています。いや、今まさに取り付けられているところ…?
     「声援ありがとうございました」
     「これからも頑張ります」
     なるほど選挙後は、感謝の広告を掲げるんですね。文面からは当落が読み取れませんが。

  •  南浦の旧市街最寄り・チャガルチに到着。中央バスレーンはここまで続いており、街並みがずいぶんすっきりしました。<br /> バス停には街路樹が植えられ、特に新緑の季節には爽やかな都市景観を作ります。<br />

     南浦の旧市街最寄り・チャガルチに到着。中央バスレーンはここまで続いており、街並みがずいぶんすっきりしました。
     バス停には街路樹が植えられ、特に新緑の季節には爽やかな都市景観を作ります。

  •  バス停が道路の真ん中になったので、必然的に横断歩道が増えたのも大きな変化。韓国では国防上の理由から地下街が多く、自動車優先の考えもあって、地下道での横断を強いられることが多かったのです。<br /> これから足腰も弱くなってくる年ごろ(笑)。韓国の街はしんどいなと思っていましたが、これなら老後も釜山旅行を楽しめそうです。

     バス停が道路の真ん中になったので、必然的に横断歩道が増えたのも大きな変化。韓国では国防上の理由から地下街が多く、自動車優先の考えもあって、地下道での横断を強いられることが多かったのです。
     これから足腰も弱くなってくる年ごろ(笑)。韓国の街はしんどいなと思っていましたが、これなら老後も釜山旅行を楽しめそうです。

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 136円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP