麻布旅行記(ブログ) 一覧に戻る
麻布台ヒルズの「レジデンスA」タワー内に,2024年3月13日開業した【ジャヌ東京】の旅行記です。<br />https://www.janu.com/janu-tokyo/ja/<br />東京タワービュー,プライベートバルコニー付き,角部屋のタワービュースイート・ツインに宿泊しました。今回は一人旅。<br /><br />【ジャヌ ラウンジ &amp; ガーデンテラス】で「はちみつアフタヌーンティー」,【 SUMI 】でディナー,【ジャヌ グリル】で和朝食,【虎景軒(フージン)】でランチをいただき,【ジャヌ ウェルネス】のハマム スパハウスを利用しました。<br /><br />[良かった点]<br />・スタッフのホスピタリティが素晴らしい。特に不慣れな点もなし。<br />・【 SUMI 】のディナーが傑出している。<br />・ウェルネス施設も秀逸。<br /><br />[良くなかった点]<br />・和朝食が美味しくない。<br />・きちんと対処してもらいましたが,バーでの勘定が二重に(実際の利用額の丁度2倍)付いているミス(乃至はシステムエラー?)があった(チェックアウト時に金額の確認を懈怠した当方にも非はあります)。<br /><br />まずはタワービュースイート1201号室を動画でどうぞ。<br />https://youtu.be/QbWKJx5tync<br /><br />こちらはタワービュースイートからの夜の東京タワーの動画です。<br />https://youtu.be/vh2klQ2f4Zc<br /><br />ジャヌ東京のハマム スパハウス(トルコ発祥のサウナ)も動画で御覧ください。<br />https://youtu.be/d8gXbOG6bMU<br /><br />旅行記の構成は以下の通り。()内は写真の枚数です。<br /> 【 JAL106 ITM→HND】(1)<br /> 【 Zojoji Temple, Tokyo Tower, Azabudai Hills 】(1)<br />★【 Aman Essentials Boutique 】(1)<br />★【 JANU LOUNGE &amp; GARDEN TERRACE (Afternoon Tea) 】(8)<br />★【 Tower View Suite  no.1201 】(19)<br />★【 JANU WELLNESS (pool &amp; gym) 】(6)<br /> 【 PRUNIER, L’ Art du caviar français @Azabudai Hills 】(2)<br />★【 SUMI (Dinner) @Janu Tokyo 】(8)<br />★【 JANU BAR (Digestif)】(2)<br />★【 JANU GRILL (Breakfast) 】(2)<br />★【 HU JING (Lunch) @Janu Tokyo 】(9)<br />★【 JANU WELLNESS (&quot;Hammam&quot; Spa House) 】(6)<br /> 【 JAL133 HND→ITM】(1)<br /><br />ジャヌ東京のタワービュースイートの宿泊料金は一休の『開業記念プロモーション』料金,2名1室朝食付,2日前の15時までキャンセル料なし,ポイント即時利用で,1泊総額 297,155円(東京都宿泊税400円別途)。<br /><br />航空便は,<br />2024年5月1日(水)<br />JAL106便 08:30 伊丹発 09:40 羽田着,ファーストクラス<br />機種はボーイング787-8(788),機体記号: JA848J,座席は1K<br /><br />2024年5月2日(木)<br />JAL133便 18:00 羽田発 19:05 伊丹着,ファーストクラス<br />機種はボーイング787-8(788),機体記号: JA846J,座席は1D<br /><br />運賃は,株主割引(変更可,便出発まで取消手数料なし)で,往路・復路ともにひとり片道 22,490円(株主割引のクラスJとの差額は4,840円,普通席との差額は7,315円)でした。<br /><br />表紙写真は【 JANU WELLNESS 】の「ハマム スパハウス」のリラクセーションスペース。

ジャヌ東京 タワービュースイート宿泊記(ブログ), アフタヌーンティー, SUMI, 虎景軒, 麻布台ヒルズ

46いいね!

2024/05/01 - 2024/05/02

42位(同エリア309件中)

旅行記グループ 東京旅行記・ブログ集

0

66

たっくん&ゆうすけ

たっくん&ゆうすけさん

麻布台ヒルズの「レジデンスA」タワー内に,2024年3月13日開業した【ジャヌ東京】の旅行記です。
https://www.janu.com/janu-tokyo/ja/
東京タワービュー,プライベートバルコニー付き,角部屋のタワービュースイート・ツインに宿泊しました。今回は一人旅。

【ジャヌ ラウンジ & ガーデンテラス】で「はちみつアフタヌーンティー」,【 SUMI 】でディナー,【ジャヌ グリル】で和朝食,【虎景軒(フージン)】でランチをいただき,【ジャヌ ウェルネス】のハマム スパハウスを利用しました。

[良かった点]
・スタッフのホスピタリティが素晴らしい。特に不慣れな点もなし。
・【 SUMI 】のディナーが傑出している。
・ウェルネス施設も秀逸。

[良くなかった点]
・和朝食が美味しくない。
・きちんと対処してもらいましたが,バーでの勘定が二重に(実際の利用額の丁度2倍)付いているミス(乃至はシステムエラー?)があった(チェックアウト時に金額の確認を懈怠した当方にも非はあります)。

まずはタワービュースイート1201号室を動画でどうぞ。
https://youtu.be/QbWKJx5tync

こちらはタワービュースイートからの夜の東京タワーの動画です。
https://youtu.be/vh2klQ2f4Zc

ジャヌ東京のハマム スパハウス(トルコ発祥のサウナ)も動画で御覧ください。
https://youtu.be/d8gXbOG6bMU

旅行記の構成は以下の通り。()内は写真の枚数です。
 【 JAL106 ITM→HND】(1)
 【 Zojoji Temple, Tokyo Tower, Azabudai Hills 】(1)
★【 Aman Essentials Boutique 】(1)
★【 JANU LOUNGE & GARDEN TERRACE (Afternoon Tea) 】(8)
★【 Tower View Suite no.1201 】(19)
★【 JANU WELLNESS (pool & gym) 】(6)
 【 PRUNIER, L’ Art du caviar français @Azabudai Hills 】(2)
★【 SUMI (Dinner) @Janu Tokyo 】(8)
★【 JANU BAR (Digestif)】(2)
★【 JANU GRILL (Breakfast) 】(2)
★【 HU JING (Lunch) @Janu Tokyo 】(9)
★【 JANU WELLNESS ("Hammam" Spa House) 】(6)
 【 JAL133 HND→ITM】(1)

ジャヌ東京のタワービュースイートの宿泊料金は一休の『開業記念プロモーション』料金,2名1室朝食付,2日前の15時までキャンセル料なし,ポイント即時利用で,1泊総額 297,155円(東京都宿泊税400円別途)。

航空便は,
2024年5月1日(水)
JAL106便 08:30 伊丹発 09:40 羽田着,ファーストクラス
機種はボーイング787-8(788),機体記号: JA848J,座席は1K

2024年5月2日(木)
JAL133便 18:00 羽田発 19:05 伊丹着,ファーストクラス
機種はボーイング787-8(788),機体記号: JA846J,座席は1D

運賃は,株主割引(変更可,便出発まで取消手数料なし)で,往路・復路ともにひとり片道 22,490円(株主割引のクラスJとの差額は4,840円,普通席との差額は7,315円)でした。

表紙写真は【 JANU WELLNESS 】の「ハマム スパハウス」のリラクセーションスペース。

同行者
一人旅
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
タクシー JALグループ 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 【 JAL106便 ITM→HND】<br /><br />2024年5月1日(水),伊丹空港のJALダイヤモンドプレミアラウンジで牛乳とトマトジュースをいただいて,いざ出発。<br />JAL106便の機内食。<br />台の物は,<br /> 太刀魚 大葉ソース<br /> 味噌かんぷら、半熟卵、梅酢蓮根、しし唐<br />小鉢は,<br /> ひきないり<br /> 福島のソースかつ<br /><br />「かんぷら」とは,福島の方言でじゃがいものことだそう。「味噌かんぷら」は揚げたじゃがいもに味噌をからめた料理。「ひきな炒り」も福島の郷土料理で,千切りにした大根(ひきな)を炒めたものだそうです。

    【 JAL106便 ITM→HND】

    2024年5月1日(水),伊丹空港のJALダイヤモンドプレミアラウンジで牛乳とトマトジュースをいただいて,いざ出発。
    JAL106便の機内食。
    台の物は,
     太刀魚 大葉ソース
     味噌かんぷら、半熟卵、梅酢蓮根、しし唐
    小鉢は,
     ひきないり
     福島のソースかつ

    「かんぷら」とは,福島の方言でじゃがいものことだそう。「味噌かんぷら」は揚げたじゃがいもに味噌をからめた料理。「ひきな炒り」も福島の郷土料理で,千切りにした大根(ひきな)を炒めたものだそうです。

  • 【増上寺,東京タワー,麻布台ヒルズ】<br /><br />そぼ降る雨の中,モノレール浜松町駅から徒歩で麻布台ヒルズに向かいます(最寄駅の「神谷町」は,羽田から公共交通機関で行くには乗換えが面倒)。<br /><br />むせ返るような栗(カシかコナラかな)の花の匂いに包まれる増上寺。「千躰子育(せんたい こそだて)地蔵菩薩」の風車と赤い帽子,赤い前掛けが目に鮮やか。<br /><br />浜松町駅から東京タワーは,わりと近そうに見えるけれども歩くと結構遠かった。東京タワー通りから「飯倉」の交差点に出たら,直進してロシア大使館の方には上がらずに,右折して「神谷町」駅方面に下りていった方がラクそうです。浜松町から増上寺に寄り道して東京タワー下から麻布台ヒルズまで,徒歩30分程度。

    【増上寺,東京タワー,麻布台ヒルズ】

    そぼ降る雨の中,モノレール浜松町駅から徒歩で麻布台ヒルズに向かいます(最寄駅の「神谷町」は,羽田から公共交通機関で行くには乗換えが面倒)。

    むせ返るような栗(カシかコナラかな)の花の匂いに包まれる増上寺。「千躰子育(せんたい こそだて)地蔵菩薩」の風車と赤い帽子,赤い前掛けが目に鮮やか。

    浜松町駅から東京タワーは,わりと近そうに見えるけれども歩くと結構遠かった。東京タワー通りから「飯倉」の交差点に出たら,直進してロシア大使館の方には上がらずに,右折して「神谷町」駅方面に下りていった方がラクそうです。浜松町から増上寺に寄り道して東京タワー下から麻布台ヒルズまで,徒歩30分程度。

    増上寺 寺・神社・教会

  • 麻布台ヒルズの「レジデンスA」タワー内のジャヌ東京。<br /><br />1階に,ロビーとベルデスク,イタリアンダイニングの【ジャヌ メルカート】,【ジャヌ パティスリー】,【アマン エッセンシャルズ ブティック】。<br />3階には【ウェルネスセンター】,<br />4階には【ジャヌ グリル】,<br />5階にレセプションと,中国料理の【虎景軒(フージン)】,【ジャヌ ラウンジ &amp; ガーデンテラス】,【ジャヌ バー】があります。<br />客室階は6-13階で,5階で客室階用のエレベーターに乗り換えます。<br /><br />【 SUMI 】へは一旦ジャヌ東京の入口を出て,エレベーターで3階に上がります。また【飯倉】へは階段で2階に上がりますが,昇降機も付いています。<br /><br />写真は【アマン エッセンシャルズ ブティック】にて。

    麻布台ヒルズの「レジデンスA」タワー内のジャヌ東京。

    1階に,ロビーとベルデスク,イタリアンダイニングの【ジャヌ メルカート】,【ジャヌ パティスリー】,【アマン エッセンシャルズ ブティック】。
    3階には【ウェルネスセンター】,
    4階には【ジャヌ グリル】,
    5階にレセプションと,中国料理の【虎景軒(フージン)】,【ジャヌ ラウンジ & ガーデンテラス】,【ジャヌ バー】があります。
    客室階は6-13階で,5階で客室階用のエレベーターに乗り換えます。

    【 SUMI 】へは一旦ジャヌ東京の入口を出て,エレベーターで3階に上がります。また【飯倉】へは階段で2階に上がりますが,昇降機も付いています。

    写真は【アマン エッセンシャルズ ブティック】にて。

    ジャヌ東京 宿・ホテル

  • 【 JANU LOUNGE &amp; GARDEN TERRACE (Afternoon Tea) 】<br /><br />チェックイン前,12:15から【ジャヌ ラウンジ &amp; ガーデンテラス】のアフタヌーンティーを予約しています。

    【 JANU LOUNGE & GARDEN TERRACE (Afternoon Tea) 】

    チェックイン前,12:15から【ジャヌ ラウンジ & ガーデンテラス】のアフタヌーンティーを予約しています。

    ジャヌ東京 宿・ホテル

  • 開業以来の「桜といちごのアフタヌーンティー」が終わり,2024年5月1日は「はちみつアフタヌーンティー」の初日でした(9,200円,6月30日までの予定)。<br /><br />ウェルカムドリンクをいただきながらお茶を選びます。<br /><br />TEA SELECTION<br /> From SABOE(茶方薈)<br />  ジャヌ東京オリジナル煎茶「玉」「熟」「焙」<br /> From OKINAWA TEA FACTORY<br />  ジャヌ東京オリジナルブレンドティー<br />  アールグレイ<br />  サンセットティー<br />  プレミアムチャイ<br />  金木犀ブレンド<br /> ORGANIC HERBAL TEA<br />  ルイボス<br />  ミントローズ<br />  カモミール レモングラス<br /><br />COFFEE<br /> By TAKA ISHITANI<br />  ジャヌ東京 オリジナル ブレンド コーヒー<br />  カフェ ラテ<br />  カプチーノ<br />  エスプレッソ<br />  オリジナル ラテ<br /><br />MOCKTAILS <br />  ハイビスカス ハニー トニック

    開業以来の「桜といちごのアフタヌーンティー」が終わり,2024年5月1日は「はちみつアフタヌーンティー」の初日でした(9,200円,6月30日までの予定)。

    ウェルカムドリンクをいただきながらお茶を選びます。

    TEA SELECTION
     From SABOE(茶方薈)
      ジャヌ東京オリジナル煎茶「玉」「熟」「焙」
     From OKINAWA TEA FACTORY
      ジャヌ東京オリジナルブレンドティー
      アールグレイ
      サンセットティー
      プレミアムチャイ
      金木犀ブレンド
     ORGANIC HERBAL TEA
      ルイボス
      ミントローズ
      カモミール レモングラス

    COFFEE
     By TAKA ISHITANI
      ジャヌ東京 オリジナル ブレンド コーヒー
      カフェ ラテ
      カプチーノ
      エスプレッソ
      オリジナル ラテ

    MOCKTAILS
      ハイビスカス ハニー トニック

  • 東京タワーをバックに,三段トレイが登場。夜半にかけて雨の予報です。

    東京タワーをバックに,三段トレイが登場。夜半にかけて雨の予報です。

    ジャヌ東京 宿・ホテル

  • [SAVORIES]<br />(左側から時計回りに)<br />■彩野菜のタルタル タイム風味のハチミツ<br />■サーモンのマリネ フィンガーライム<br />■チョリソー風味のポークリエット<br /> ガーデン仕立て<br />■熟成ポテトのパンナコッタ<br /> 根セロリ &amp; ズワイガニのレムラード<br /><br />セイボリーを食べた後,取り皿を替えてくださいました。

    [SAVORIES]
    (左側から時計回りに)
    ■彩野菜のタルタル タイム風味のハチミツ
    ■サーモンのマリネ フィンガーライム
    ■チョリソー風味のポークリエット
     ガーデン仕立て
    ■熟成ポテトのパンナコッタ
     根セロリ & ズワイガニのレムラード

    セイボリーを食べた後,取り皿を替えてくださいました。

  • ■プレーンスコーン<br />■チェリー &amp; シトラススコーン<br /> 豆乳ホイップ 蓬餡 ストロベリージャム<br /> 糀みつ<br /><br />スコーンの付け合わせが凝っていて,なかなか楽しめます。<br />お茶は,プレミアムチャイ,エスプレッソ,ジャヌ東京オリジナル煎茶「熟」をいただきました。

    ■プレーンスコーン
    ■チェリー & シトラススコーン
     豆乳ホイップ 蓬餡 ストロベリージャム
     糀みつ

    スコーンの付け合わせが凝っていて,なかなか楽しめます。
    お茶は,プレミアムチャイ,エスプレッソ,ジャヌ東京オリジナル煎茶「熟」をいただきました。

  • [SWEETS]<br />■ハニーレモンジュレ<br /> フロマージュブランクリーム<br />■ハニータルト<br />■チェリーパイ

    [SWEETS]
    ■ハニーレモンジュレ
     フロマージュブランクリーム
    ■ハニータルト
    ■チェリーパイ

  • ■ハニーメロンショートケーキ<br />■ベリーブッセ<br />■カマンベールチーズ &amp; ハニー<br /><br />スイーツは適度な甘さで好みでした。ディナーを20:45からにしといてよかった!

    ■ハニーメロンショートケーキ
    ■ベリーブッセ
    ■カマンベールチーズ & ハニー

    スイーツは適度な甘さで好みでした。ディナーを20:45からにしといてよかった!

  • こちらは(メニューには載っていない)サプライズのセイボリーとしてサービスされたものです。<br /><br />アフタヌーンティ―をいただいている間にホテルの方が挨拶に来られて,お部屋の準備ができておりますとのこと。14時前にはチェックインすることができました。

    こちらは(メニューには載っていない)サプライズのセイボリーとしてサービスされたものです。

    アフタヌーンティ―をいただいている間にホテルの方が挨拶に来られて,お部屋の準備ができておりますとのこと。14時前にはチェックインすることができました。

  • 【 Tower View Suite  no.1201 @Janu Tokyo 】<br /><br />この避難経路図の右上がほぼ北,左下が南です。そして下側が東京タワーの方向(南東方向)になります。<br /><br />12階は1201号室から1217号室までの17室。そのうちスイートは<br />■1201号室; TOWER VIEW SUITE (105㎡)<br />■1204号室; DELUXE SUITE (75㎡)<br />■1207号室; JUNIOR SUITE (96㎡)<br />■1210号室; PREMIER SUITE (105㎡)<br />■1216号室; CORNER SUITE (105㎡)<br />■1217号室; CITY VIEW SUITE (105㎡)<br />の6室。<br /><br />東京タワービューのスイートは,タワービュースイート,コーナースイート,シティビュースイート。<br />角部屋でないのは,デラックススイートとシティビュースイート。<br />ブライベートバルコニー付きでないのは,ジュニアスイートとシティビュースイートです。

    【 Tower View Suite no.1201 @Janu Tokyo 】

    この避難経路図の右上がほぼ北,左下が南です。そして下側が東京タワーの方向(南東方向)になります。

    12階は1201号室から1217号室までの17室。そのうちスイートは
    ■1201号室; TOWER VIEW SUITE (105㎡)
    ■1204号室; DELUXE SUITE (75㎡)
    ■1207号室; JUNIOR SUITE (96㎡)
    ■1210号室; PREMIER SUITE (105㎡)
    ■1216号室; CORNER SUITE (105㎡)
    ■1217号室; CITY VIEW SUITE (105㎡)
    の6室。

    東京タワービューのスイートは,タワービュースイート,コーナースイート,シティビュースイート。
    角部屋でないのは,デラックススイートとシティビュースイート。
    ブライベートバルコニー付きでないのは,ジュニアスイートとシティビュースイートです。

    ジャヌ東京 宿・ホテル

  • ジャヌ東京,タワービュースイートのホワイエ

    ジャヌ東京,タワービュースイートのホワイエ

  • タワービュースイートのリビングルーム(1)

    タワービュースイートのリビングルーム(1)

  • タワービュースイートのリビングルーム(2)

    タワービュースイートのリビングルーム(2)

  • ウェルカムフルーツとスイーツ<br /><br />5月に入ったばかりだというのに,温室育ちの甘~いサクランボが嬉しかった。紙箱に入っているのは「麻布かりんと」。「梅鉢かりんと」と「野菜ミックスかりんと」です。

    ウェルカムフルーツとスイーツ

    5月に入ったばかりだというのに,温室育ちの甘~いサクランボが嬉しかった。紙箱に入っているのは「麻布かりんと」。「梅鉢かりんと」と「野菜ミックスかりんと」です。

  • タブレット(iPad)でインルームダイニングのメニューを見たり,ターンダウンの時間を指定したりすることもできます。<br /><br />ブラインドやエアコン,照明(調光),TVの操作もできますが,別にスイッチやリモコンもあるので,タブレットでないと操作できないわけではありません。

    タブレット(iPad)でインルームダイニングのメニューを見たり,ターンダウンの時間を指定したりすることもできます。

    ブラインドやエアコン,照明(調光),TVの操作もできますが,別にスイッチやリモコンもあるので,タブレットでないと操作できないわけではありません。

  • インルームダイニングのメニューの一部です。<br />利用のたびに 2,000円のデリバリーチャージがかかります。

    インルームダイニングのメニューの一部です。
    利用のたびに 2,000円のデリバリーチャージがかかります。

  • ミニバー(1)<br /><br />ターンダウン時にはボトルの富士ミネラルウォーターと氷が追加されました。安物の(氷がすぐ溶けてしまう)アイスペールを使うホテルが多い中,氷は翌朝までしっかりもちました。

    ミニバー(1)

    ターンダウン時にはボトルの富士ミネラルウォーターと氷が追加されました。安物の(氷がすぐ溶けてしまう)アイスペールを使うホテルが多い中,氷は翌朝までしっかりもちました。

  • ミニバー(2)<br /><br />ネスプレッソマシンのカプセルは,インドネシア,イスピラツィオーネ・リストレット,アルペジオデカフェが各2個。それに,オリジナル ジャヌ ブレンドの煎茶と紅茶。<br /><br />ミニバーのソフトドリンクはフリー,宿泊料金に含まれています。

    ミニバー(2)

    ネスプレッソマシンのカプセルは,インドネシア,イスピラツィオーネ・リストレット,アルペジオデカフェが各2個。それに,オリジナル ジャヌ ブレンドの煎茶と紅茶。

    ミニバーのソフトドリンクはフリー,宿泊料金に含まれています。

  • バスルームとバスアメニティ(1)<br /><br />空間に余裕のあるダブル・ヴァニティのバスルーム

    バスルームとバスアメニティ(1)

    空間に余裕のあるダブル・ヴァニティのバスルーム

  • バスルームとバスアメニティ(2)

    バスルームとバスアメニティ(2)

  • バスルームとバスアメニティ(3)

    バスルームとバスアメニティ(3)

  • バスルームとバスアメニティ(4)<br /><br />もちろん,ブラインドを下ろすことができます。東京タワーから望遠鏡で覗いてる人がいたら,どれぐらい見えるんやろ?

    バスルームとバスアメニティ(4)

    もちろん,ブラインドを下ろすことができます。東京タワーから望遠鏡で覗いてる人がいたら,どれぐらい見えるんやろ?

  • バスルームとバスアメニティ(5)<br /><br />水圧はそれほど強くはないかな…

    バスルームとバスアメニティ(5)

    水圧はそれほど強くはないかな…

  • こちらはターンダウン時にベッドサイドのテーブルに置かれていた AMAN の Essential Skin のシリーズ。<br /><br />・REPLENISHING FACE SERUM 2ml<br />・BALANCING FACE LOTION 3ml<br />・SKIN-ACTIVATING TONER 3ml<br />・RADIANCE FACE CREAM 2ml<br />・CLARIFYING MILK CLEANSER 3ml<br />・ILLUMINATING EYE CREAM 2ml

    こちらはターンダウン時にベッドサイドのテーブルに置かれていた AMAN の Essential Skin のシリーズ。

    ・REPLENISHING FACE SERUM 2ml
    ・BALANCING FACE LOTION 3ml
    ・SKIN-ACTIVATING TONER 3ml
    ・RADIANCE FACE CREAM 2ml
    ・CLARIFYING MILK CLEANSER 3ml
    ・ILLUMINATING EYE CREAM 2ml

  • タワービュースイートのベッドルーム(1)<br /><br />アマン東京と同様,テレビは収納されていて,せりあがって来る仕様。二方(南東と南西)に窓のあるベッドルームです。

    タワービュースイートのベッドルーム(1)

    アマン東京と同様,テレビは収納されていて,せりあがって来る仕様。二方(南東と南西)に窓のあるベッドルームです。

  • タワービュースイートのベッドルーム(2)<br /><br />一休の情報によれば,<br />タワービュースイートのベッドタイプは,7-9階がキング,10-12階がツイン,<br />シティビュースイートは逆に,7-9階がツイン,10-12階がキング。<br />タワービュースイートとシティビュースイート(+α)に相当する部分は,13階では最も広いジャヌスイート(284㎡)になっているんでしょうね。<br /><br />他のスイートは全室(7-13階)キングベッドです。

    タワービュースイートのベッドルーム(2)

    一休の情報によれば,
    タワービュースイートのベッドタイプは,7-9階がキング,10-12階がツイン,
    シティビュースイートは逆に,7-9階がツイン,10-12階がキング。
    タワービュースイートとシティビュースイート(+α)に相当する部分は,13階では最も広いジャヌスイート(284㎡)になっているんでしょうね。

    他のスイートは全室(7-13階)キングベッドです。

  • ジャヌ東京,タワービュースイート1201号室のプライベートバルコニーからの眺望<br /><br />写真手前の独特の形状の屋根をもつ建造物は宗教施設(霊友会釈迦殿)で,麻布台ヒルズの敷地内の建物ではありません。<br /><br />さらにその手前のタワー式駐車場?みたいな塔は,麻布台ヒルズの空気抜きのためのものだそうな。

    ジャヌ東京,タワービュースイート1201号室のプライベートバルコニーからの眺望

    写真手前の独特の形状の屋根をもつ建造物は宗教施設(霊友会釈迦殿)で,麻布台ヒルズの敷地内の建物ではありません。

    さらにその手前のタワー式駐車場?みたいな塔は,麻布台ヒルズの空気抜きのためのものだそうな。

  • ジャヌ東京,タワービュースイート1201号室からの夜の眺望<br />(写真左)プライベートバルコニーから<br />(写真右上)リビングルームから<br />(写真右上)ベッドルームから<br /><br />タワービュースイートからの夜の東京タワーを動画でどうぞ。<br />https://youtu.be/vh2klQ2f4Zc

    ジャヌ東京,タワービュースイート1201号室からの夜の眺望
    (写真左)プライベートバルコニーから
    (写真右上)リビングルームから
    (写真右上)ベッドルームから

    タワービュースイートからの夜の東京タワーを動画でどうぞ。
    https://youtu.be/vh2klQ2f4Zc

  • 【 JANU WELLNESS (Pool &amp; Gym) 】<br /><br />15時前から,3階のウェルネスセンターへ。初日はプールを利用します。

    【 JANU WELLNESS (Pool & Gym) 】

    15時前から,3階のウェルネスセンターへ。初日はプールを利用します。

    ジャヌ東京 宿・ホテル

  • 25m×7mのプール<br />

    25m×7mのプール

  • なんと,この広~い空間に監視員の兄ちゃん以外,誰もおれへん。貸切やん! 肩関節周囲炎(ぶっちゃけ「五十肩」いや「四十肩」)も忘れて,夢見心地でひと泳ぎ。

    なんと,この広~い空間に監視員の兄ちゃん以外,誰もおれへん。貸切やん! 肩関節周囲炎(ぶっちゃけ「五十肩」いや「四十肩」)も忘れて,夢見心地でひと泳ぎ。

    ジャヌ東京 宿・ホテル

  • 寝湯も楽しめる大きめのジャグジーも備わっています。

    寝湯も楽しめる大きめのジャグジーも備わっています。

  • こちらはロッカールームに併設の男女別の温浴施設。ドライサウナ,ミストサウナもあります。<br /><br />利用客がいたので写真は撮りませんでしたが,ジムは 340㎡という広さ。284㎡のジャヌ・スイートの1.2倍。

    こちらはロッカールームに併設の男女別の温浴施設。ドライサウナ,ミストサウナもあります。

    利用客がいたので写真は撮りませんでしたが,ジムは 340㎡という広さ。284㎡のジャヌ・スイートの1.2倍。

  • 加えて,写真の4つのムーブメント・スタジオに,ヨガのスタジオを加えた計5つのスタジオを擁します。<br /><br />(写真左上)ゴルフ シミュレーション<br />(写真右上)ボクシング<br />(写真左下)グループ トレーニング(バイク)<br />(写真右下)パーソナル トレーニング<br /><br />滞在中,5月1日16時から Outrace, 18時から Outrace, 5月2日8時から SkillX, 9時から Yoga の無料のクラスがありました。チェックイン時にグループフィットネスの予定表が配られます。<br /><br />ウェルネスセンターには,さらに,7つのスパトリートメントルーム、ハマム(トルコ発祥のサウナ)とバーニャ(ロシア発祥のサウナ)を備えた2つのプライベート・スパハウスがあります。ハマム・スパハウスは明日,利用します。

    加えて,写真の4つのムーブメント・スタジオに,ヨガのスタジオを加えた計5つのスタジオを擁します。

    (写真左上)ゴルフ シミュレーション
    (写真右上)ボクシング
    (写真左下)グループ トレーニング(バイク)
    (写真右下)パーソナル トレーニング

    滞在中,5月1日16時から Outrace, 18時から Outrace, 5月2日8時から SkillX, 9時から Yoga の無料のクラスがありました。チェックイン時にグループフィットネスの予定表が配られます。

    ウェルネスセンターには,さらに,7つのスパトリートメントルーム、ハマム(トルコ発祥のサウナ)とバーニャ(ロシア発祥のサウナ)を備えた2つのプライベート・スパハウスがあります。ハマム・スパハウスは明日,利用します。

  • 【 PRUNIER, L’ Art du caviar français @Azabudai Hills 】<br /><br />ディナーの前に【麻布台ヒルズ プルニエ アール デュ キャビア フランセ】にキャビアを食べに行きました。麻布台ヒルズ「ガーデンプラザC」のB1階にあります。<br />https://caviarhouse-prunier.jp/

    【 PRUNIER, L’ Art du caviar français @Azabudai Hills 】

    ディナーの前に【麻布台ヒルズ プルニエ アール デュ キャビア フランセ】にキャビアを食べに行きました。麻布台ヒルズ「ガーデンプラザC」のB1階にあります。
    https://caviarhouse-prunier.jp/

    麻布台ヒルズ 名所・史跡

  • プルニエ キャビア トラディション(30g)とブリニなどのサイドプレートのセット(13,750円)と,シャンパーニュ ブリュット(1,705円)を2杯,愉しみました。キャビア缶は,氷を使わずに保冷するキャビアサーバーにセットされています。<br /><br />白蝶貝のキャビアスプーンで提供される1スプーンのキャビアとグラスシャンパーニュのセット(3,080円)などもあります。ファイネスト キャビア ベルーガ(30g, 63,800円)は,どんな味がするのかな!

    プルニエ キャビア トラディション(30g)とブリニなどのサイドプレートのセット(13,750円)と,シャンパーニュ ブリュット(1,705円)を2杯,愉しみました。キャビア缶は,氷を使わずに保冷するキャビアサーバーにセットされています。

    白蝶貝のキャビアスプーンで提供される1スプーンのキャビアとグラスシャンパーニュのセット(3,080円)などもあります。ファイネスト キャビア ベルーガ(30g, 63,800円)は,どんな味がするのかな!

    麻布台ヒルズ 名所・史跡

  • 【 SUMI (Dinner) @Janu Tokyo 】<br /><br />ディナーは20時45分スタートで,【 SUMI 】の14品の「おまかせ燈」コースを,日本酒4種ペアリング付きで。東京タワーを望むカウンター席で一斉スタートとなりますが,客はおれともう1カップルの計3人だけでした。<br /><br />まずは,永井酒造の「MIZUBASHO PURE」(瓶内二次発酵による発泡性清酒)から。シャンパンの如く,華やかでフルーティーな香りです。カラフェに入っているのはレギュラーウォーター。

    【 SUMI (Dinner) @Janu Tokyo 】

    ディナーは20時45分スタートで,【 SUMI 】の14品の「おまかせ燈」コースを,日本酒4種ペアリング付きで。東京タワーを望むカウンター席で一斉スタートとなりますが,客はおれともう1カップルの計3人だけでした。

    まずは,永井酒造の「MIZUBASHO PURE」(瓶内二次発酵による発泡性清酒)から。シャンパンの如く,華やかでフルーティーな香りです。カラフェに入っているのはレギュラーウォーター。

  • 先附(写真左上)<br /> 蛍烏賊 春野菜<br /><br />小吸物(写真右上)<br /> 実豌豆 白玉<br /><br />小吸物はグリーンピースの摺り流し。中には焼いたフキノトウが入っています。<br /><br />鮪は塩竈(塩釜)産と仰っていたかな。串に刺して(写真左下),藁焼き(写真右下)に…

    先附(写真左上)
     蛍烏賊 春野菜

    小吸物(写真右上)
     実豌豆 白玉

    小吸物はグリーンピースの摺り流し。中には焼いたフキノトウが入っています。

    鮪は塩竈(塩釜)産と仰っていたかな。串に刺して(写真左下),藁焼き(写真右下)に…

  • お造り<br /> 本日のおすすめ二種<br /><br />藁焼きで一層風味を増した鮪に,口に中で解けるように包丁の入った長崎県産の甘いアオリイカ。

    お造り
     本日のおすすめ二種

    藁焼きで一層風味を増した鮪に,口に中で解けるように包丁の入った長崎県産の甘いアオリイカ。

    ジャヌ東京 宿・ホテル

  • お造り(つづき)<br /> 本日のおすすめ炙り サラダ仕立て(写真左上)<br /><br />炭遊び<br /> 変わりつくね チーズ(写真右上)<br /> 筍鰹(写真左下)<br /> お麩 味噌(写真右下)<br /><br />おすすめ炙りは金目鯛のサラダ仕立て。焼いた玉葱のドレッシングとの相性が抜群です。つくねに添えられているのはトロトロの半熟うずら卵。

    お造り(つづき)
     本日のおすすめ炙り サラダ仕立て(写真左上)

    炭遊び
     変わりつくね チーズ(写真右上)
     筍鰹(写真左下)
     お麩 味噌(写真右下)

    おすすめ炙りは金目鯛のサラダ仕立て。焼いた玉葱のドレッシングとの相性が抜群です。つくねに添えられているのはトロトロの半熟うずら卵。

  • 凌ぎ(写真左上)<br /> シェフおすすめ変わり蕎麦<br /><br />酒菜(写真右上)<br /> チーズ 島辣韭 唐墨<br /> 玉子 出汁 雲丹<br /><br />煮物椀(写真右下)<br /> 桜鯛 貝<br /><br />手打ち蕎麦のつゆ(ソースと呼ぶべきかな)には,揚げた桜エビを粉砕して合わせてあるそう。香ばしくも春の香りの変わり蕎麦です。酒菜の玉子焼きには牛肉が巻いてあり,ごく軽く炙ったウニを載せています。煮物椀のメインの素材は鮑。出汁は鰹節と魚の骨と蛤の三種,味付けは塩のみ。豊かな潮の匂いをそのままスープに写し取ったような逸品でした。

    凌ぎ(写真左上)
     シェフおすすめ変わり蕎麦

    酒菜(写真右上)
     チーズ 島辣韭 唐墨
     玉子 出汁 雲丹

    煮物椀(写真右下)
     桜鯛 貝

    手打ち蕎麦のつゆ(ソースと呼ぶべきかな)には,揚げた桜エビを粉砕して合わせてあるそう。香ばしくも春の香りの変わり蕎麦です。酒菜の玉子焼きには牛肉が巻いてあり,ごく軽く炙ったウニを載せています。煮物椀のメインの素材は鮑。出汁は鰹節と魚の骨と蛤の三種,味付けは塩のみ。豊かな潮の匂いをそのままスープに写し取ったような逸品でした。

  • 日本酒のペアリングは,「水芭蕉」のあと,<br />・油長(ゆちょう)酒造の「風の森 露葉風 (Tsuyuhakaze) 507」,<br />・平孝(ひらこう)酒造の「超辛口純米酒 日高見」,<br />・曙酒造の「槽しぼり純米火入 天明」。

    日本酒のペアリングは,「水芭蕉」のあと,
    ・油長(ゆちょう)酒造の「風の森 露葉風 (Tsuyuhakaze) 507」,
    ・平孝(ひらこう)酒造の「超辛口純米酒 日高見」,
    ・曙酒造の「槽しぼり純米火入 天明」。

  • 炭火焼き<br /> 黒毛和牛 サーロイン<br /><br />そのままでも,炭のお塩だけでも,最高っすね。<br /><br />炭火焼きは「のどぐろ 割り干し大根」との選択。黒毛和牛は +4,600円でフィレに変更できます。

    炭火焼き
     黒毛和牛 サーロイン

    そのままでも,炭のお塩だけでも,最高っすね。

    炭火焼きは「のどぐろ 割り干し大根」との選択。黒毛和牛は +4,600円でフィレに変更できます。

    ジャヌ東京 宿・ホテル

  • 食事(写真右上)<br /> 黒毛和牛 玉子 味噌汁 香の物<br /><br />甘味(写真右下)<br /> チーズ アイス<br /><br />〆は牛肉と牛蒡の土鍋ご飯(写真左上)。醤油漬けの卵の黄身で味変できます。お茶は5種類(写真左下)の中から選ぶことができました。「桜茶」とともに,チーズをコーディングした苺アイスをいただきます。<br /><br />ごちそうさまでした。【 SUMI 】でディナーを摂ることにして本当に良かった。稀有な食の体験ができました。副料理長の平野さんをはじめ,SUMI の皆様方に感謝です。ありがとうございました。<br /><br />お勘定は,「あまかせ燈」コースが 25,300円,それに日本酒4種ペアリング 5,750円を含め,総額 31,050円。この内容なら,むしろリーズナブルだと言える値段でしょう。お腹がいっぱいで,土鍋ご飯のお代わりまでたどり着けなかったのが残念です。笑

    食事(写真右上)
     黒毛和牛 玉子 味噌汁 香の物

    甘味(写真右下)
     チーズ アイス

    〆は牛肉と牛蒡の土鍋ご飯(写真左上)。醤油漬けの卵の黄身で味変できます。お茶は5種類(写真左下)の中から選ぶことができました。「桜茶」とともに,チーズをコーディングした苺アイスをいただきます。

    ごちそうさまでした。【 SUMI 】でディナーを摂ることにして本当に良かった。稀有な食の体験ができました。副料理長の平野さんをはじめ,SUMI の皆様方に感謝です。ありがとうございました。

    お勘定は,「あまかせ燈」コースが 25,300円,それに日本酒4種ペアリング 5,750円を含め,総額 31,050円。この内容なら,むしろリーズナブルだと言える値段でしょう。お腹がいっぱいで,土鍋ご飯のお代わりまでたどり着けなかったのが残念です。笑

  • 【 JANU BAR (Digestif)】<br /><br />ディナーの後は【ジャヌ バー】で食後酒を。【ジャヌ ラウンジ &amp; ガーデンテラス】の奥に位置しています。

    イチオシ

    地図を見る

    【 JANU BAR (Digestif)】

    ディナーの後は【ジャヌ バー】で食後酒を。【ジャヌ ラウンジ & ガーデンテラス】の奥に位置しています。

    ジャヌ東京 宿・ホテル

  • まずは,明治13年(1880年)創業の浅草の「神谷バー」<br />http://www.kamiya-bar.com/<br />で誕生したブランデーベースのカクテル「電気ブラン」を現代風にアレンジしたという「ブライトブラン(3,680円)」を。<br /><br />そして2杯目は「サイドカー(2,990円)」をいただきました。落ち着いた雰囲気のカウンター席がステキです。<br /><br />おやすみなさい。

    まずは,明治13年(1880年)創業の浅草の「神谷バー」
    http://www.kamiya-bar.com/
    で誕生したブランデーベースのカクテル「電気ブラン」を現代風にアレンジしたという「ブライトブラン(3,680円)」を。

    そして2杯目は「サイドカー(2,990円)」をいただきました。落ち着いた雰囲気のカウンター席がステキです。

    おやすみなさい。

  • 【 JANU GRILL (Breakfast) 】<br /><br />宿泊料金に含まれている朝食は【ジャヌグリル】で。06:30-10:30 L.O.です。写真はジャヌグリルに併設のバー。

    【 JANU GRILL (Breakfast) 】

    宿泊料金に含まれている朝食は【ジャヌグリル】で。06:30-10:30 L.O.です。写真はジャヌグリルに併設のバー。

  • 朝食は,セットメニューのアメリカンブレックファスト,ヴィーガン,和朝食から選べますが,和朝食を選択。<br /><br />期待していましたが,残念ながらこれが主役だと言えるような旨いものがない。それぞれ,ひと手間かけてあるのはわかるけれども,そのいずれも奏功していない感じがします。減塩白味噌か?というような汁物も残念。ご飯が進みませんでした。<br /><br />昨夜の【 SUMI 】でのディナーがあまりにも素晴らしかったが故に,一層その落差を感じてしまったのかもしれません…。

    朝食は,セットメニューのアメリカンブレックファスト,ヴィーガン,和朝食から選べますが,和朝食を選択。

    期待していましたが,残念ながらこれが主役だと言えるような旨いものがない。それぞれ,ひと手間かけてあるのはわかるけれども,そのいずれも奏功していない感じがします。減塩白味噌か?というような汁物も残念。ご飯が進みませんでした。

    昨夜の【 SUMI 】でのディナーがあまりにも素晴らしかったが故に,一層その落差を感じてしまったのかもしれません…。

    ジャヌ東京 宿・ホテル

  • 【 HU JING (Lunch) @Janu Tokyo 】<br /><br />ランチは【虎景軒(フージン)】で「紫玉蓮(しぎょくれん,ZI YU LIAN) 」というコースをいただきました。

    【 HU JING (Lunch) @Janu Tokyo 】

    ランチは【虎景軒(フージン)】で「紫玉蓮(しぎょくれん,ZI YU LIAN) 」というコースをいただきました。

    ジャヌ東京 宿・ホテル

  • ■Appetizer of the Day<br />■開胃頭盤<br />■本日の一口前菜<br /><br />よだれ鶏と茄子の素揚げ。甘酸っぱさの中にも,インパクトのある辛みも加わった濃い目のソース。まさに「開胃」と呼ぶに相応しい一品です。

    ■Appetizer of the Day
    ■開胃頭盤
    ■本日の一口前菜

    よだれ鶏と茄子の素揚げ。甘酸っぱさの中にも,インパクトのある辛みも加わった濃い目のソース。まさに「開胃」と呼ぶに相応しい一品です。

  • ■Bamboo Mushroom Soup, Dried Scallops, Quinoa<br />■瑶柱黎米竹笙羹<br />■天然衣笠茸 干し貝柱 キヌア入り上湯とろみスープ<br /><br />一転して穏やかで優しい味のスープです。

    ■Bamboo Mushroom Soup, Dried Scallops, Quinoa
    ■瑶柱黎米竹笙羹
    ■天然衣笠茸 干し貝柱 キヌア入り上湯とろみスープ

    一転して穏やかで優しい味のスープです。

  • ■Hu Jing Style Peking Duck 2 Ways, Duck Roll, Duck Rillettes, Caviar<br />■虎景片皮鴨两食 原味/魚子醤<br />■北京ダック 虎景軒オリジナルスタイル<br /> ダックロール と リエット キャビア クリスピーカップ<br /><br />北京ダックは2種類の食べ方で。カップに盛られた北京ダックの肉は,鳥の巣のイメージ。

    ■Hu Jing Style Peking Duck 2 Ways, Duck Roll, Duck Rillettes, Caviar
    ■虎景片皮鴨两食 原味/魚子醤
    ■北京ダック 虎景軒オリジナルスタイル
     ダックロール と リエット キャビア クリスピーカップ

    北京ダックは2種類の食べ方で。カップに盛られた北京ダックの肉は,鳥の巣のイメージ。

  • ■Dim Sum Master&#39;s Recommended 3 Dim Sums<br />■師傳推荐三蒸点<br />■点心チーフのおすすめ蒸し点心<br /><br />竹炭を使った小籠包,広東焼売と,もうひとつはカニの蒸し餃子だったかな。右手前は小籠包のタレ。

    ■Dim Sum Master's Recommended 3 Dim Sums
    ■師傳推荐三蒸点
    ■点心チーフのおすすめ蒸し点心

    竹炭を使った小籠包,広東焼売と,もうひとつはカニの蒸し餃子だったかな。右手前は小籠包のタレ。

  • ■Barbeque Pork Pie &amp; Deep-Fried Radish Pie Cantonese Style  <br />■蜜椒叉焼酥拼金瑶蘿卜酥<br />■金華豚のチャーシューパイ と 干し貝柱入り広東風揚げ大根パイ<br /><br />蒸し点心に続いて揚げ物の点心。チャーシューパイはかなり甘めに仕上げられています。

    ■Barbeque Pork Pie & Deep-Fried Radish Pie Cantonese Style
    ■蜜椒叉焼酥拼金瑶蘿卜酥
    ■金華豚のチャーシューパイ と 干し貝柱入り広東風揚げ大根パイ

    蒸し点心に続いて揚げ物の点心。チャーシューパイはかなり甘めに仕上げられています。

  • ■Steamed Fish of the Day<br />■古法冬菜蒸時令魚<br />■本日の鮮魚 天津冬菜と春雨の重ね蒸し フィッシュソースかけ<br /><br />鮮魚は千葉県産のスズキ。美味しくいただきましたが,かなり脂が浮いていて,少々ヘビー。ランチコースとしては品数も多いのと(8品!),各料理のポーションが決して小さくはないこともあるでしょうね。味に変化が欲しいところです。<br /><br />この料理は +2,300円で「虎景軒スペシャリティ 黒毛和牛フィレ肉 ペンジャ産黒胡椒炒め 黒にんにくソース」に変更できました。ペンジャ・ペッパーというのは,ギニア湾岸はカメルーン産の高級胡椒だそうです。

    ■Steamed Fish of the Day
    ■古法冬菜蒸時令魚
    ■本日の鮮魚 天津冬菜と春雨の重ね蒸し フィッシュソースかけ

    鮮魚は千葉県産のスズキ。美味しくいただきましたが,かなり脂が浮いていて,少々ヘビー。ランチコースとしては品数も多いのと(8品!),各料理のポーションが決して小さくはないこともあるでしょうね。味に変化が欲しいところです。

    この料理は +2,300円で「虎景軒スペシャリティ 黒毛和牛フィレ肉 ペンジャ産黒胡椒炒め 黒にんにくソース」に変更できました。ペンジャ・ペッパーというのは,ギニア湾岸はカメルーン産の高級胡椒だそうです。

  • ■Chicken &amp; Green Leaf Collagen Noodles<br />■濃鷄湯老板面<br />■ラオバンヌードル(鶏肉と青菜のコラーゲン鶏白湯麺)<br /><br />最後はまろやかなスープの麺料理。お腹がいっぱいでなければ,スープも全部飲み干したくなるようなマイルドな味です。

    ■Chicken & Green Leaf Collagen Noodles
    ■濃鷄湯老板面
    ■ラオバンヌードル(鶏肉と青菜のコラーゲン鶏白湯麺)

    最後はまろやかなスープの麺料理。お腹がいっぱいでなければ,スープも全部飲み干したくなるようなマイルドな味です。

  • ■Dessert of the Day<br />■合時甜蜜碟<br />■本日のデザート 中国菓子<br /><br />杏仁豆腐に杏子のコンポート,それに緑豆ケーキ。<br /><br />ごちそうさまでした。お勘定は,紫玉蓮コースが 10,120円,それに青茶の「蜜香高山(3,795円)」を加え,総額 13,915円でした。

    ■Dessert of the Day
    ■合時甜蜜碟
    ■本日のデザート 中国菓子

    杏仁豆腐に杏子のコンポート,それに緑豆ケーキ。

    ごちそうさまでした。お勘定は,紫玉蓮コースが 10,120円,それに青茶の「蜜香高山(3,795円)」を加え,総額 13,915円でした。

  • 【 JANU WELLNESS (&quot;Hammam&quot; Spa House) 】<br /><br />ランチのあとは,ウェルネス・センターへ。肩関節周囲炎があるのでボディのトリートメントはやめといて,ハマム・スパハウスを60分間利用して体を温め,その後,スパハウス内のトリートメントルームで60分間のフェイシャル・トリートメントを受けるというプランを提案していただきました。<br /><br />ハマムスパハウスは,リラクセーションスペース,トリートメントルーム,シャワーとトイレ,モロッコ式スチームサウナ,風呂と冷水風呂,屋外テラスとジャグジーからなる施設です。<br /><br />プライベートスパハウス(ハマム)施設利用料は,ひとり 40,250円(60分),カスタマイズ フェイシャルの施術が 36,800円(60分),総額 77,050円でした。<br /><br />写真は,ハマム スパハウスのリラクセーションスペースです。<br /><br />ハマム スパハウスを動画でご覧ください。スチームサウナの中は広く,3.5m×3.5m以上(8畳大ぐらい)はあるでしょうか。<br />https://youtu.be/d8gXbOG6bMU

    イチオシ

    地図を見る

    【 JANU WELLNESS ("Hammam" Spa House) 】

    ランチのあとは,ウェルネス・センターへ。肩関節周囲炎があるのでボディのトリートメントはやめといて,ハマム・スパハウスを60分間利用して体を温め,その後,スパハウス内のトリートメントルームで60分間のフェイシャル・トリートメントを受けるというプランを提案していただきました。

    ハマムスパハウスは,リラクセーションスペース,トリートメントルーム,シャワーとトイレ,モロッコ式スチームサウナ,風呂と冷水風呂,屋外テラスとジャグジーからなる施設です。

    プライベートスパハウス(ハマム)施設利用料は,ひとり 40,250円(60分),カスタマイズ フェイシャルの施術が 36,800円(60分),総額 77,050円でした。

    写真は,ハマム スパハウスのリラクセーションスペースです。

    ハマム スパハウスを動画でご覧ください。スチームサウナの中は広く,3.5m×3.5m以上(8畳大ぐらい)はあるでしょうか。
    https://youtu.be/d8gXbOG6bMU

    ジャヌ東京 宿・ホテル

  • ハマムスパハウスでの施術前後のお茶,風呂と冷水風呂,トリートメントルーム<br /><br />ジャヌ東京のスパハウスは,ホテル内の貸切の温浴施設としては最もラグジュアリーな部類に入るのではないでしょうか。乏しい経験の範囲内では,<br />【ホテル ザ ミツイ 京都】の「プライベート温泉」,<br />【マンダリン オリエンタル 台北】の「VIPスイート」<br />にも匹敵する施設であると思います。<br /><br />客室内の入浴施設(+プール)が魅力的な宿としては,<br />【ハレクラニ沖縄】の「クリフヴィラ」<br />【ホテル ザ ミツイ 京都】の「 Onsen スイート」,<br />【南禅寺参道 菊水】の「スパスイート」 ,<br />【天橋立離宮 星音】の「特別室 天」などが記憶に残ります。

    ハマムスパハウスでの施術前後のお茶,風呂と冷水風呂,トリートメントルーム

    ジャヌ東京のスパハウスは,ホテル内の貸切の温浴施設としては最もラグジュアリーな部類に入るのではないでしょうか。乏しい経験の範囲内では,
    【ホテル ザ ミツイ 京都】の「プライベート温泉」,
    【マンダリン オリエンタル 台北】の「VIPスイート」
    にも匹敵する施設であると思います。

    客室内の入浴施設(+プール)が魅力的な宿としては,
    【ハレクラニ沖縄】の「クリフヴィラ」
    【ホテル ザ ミツイ 京都】の「 Onsen スイート」,
    【南禅寺参道 菊水】の「スパスイート」 ,
    【天橋立離宮 星音】の「特別室 天」などが記憶に残ります。

  • 屋外のテラスにあるジャグジー<br /><br />周りのビルからは丸見え?なので,施術用のショーツか,水着を着用して利用してくださいとのことでした。<br /><br />ウェルネスセンターの入口は3階ですが,このハマム スパハウス自体は6階に位置しています。

    屋外のテラスにあるジャグジー

    周りのビルからは丸見え?なので,施術用のショーツか,水着を着用して利用してくださいとのことでした。

    ウェルネスセンターの入口は3階ですが,このハマム スパハウス自体は6階に位置しています。

  • ジャグジーから見上げる麻布台ヒルズの「レジデンスA」タワーと,建設中の「レジデンスB」。「レジデンスA」の13階までの低層階が【ジャヌ東京】です。東京タワーとは反対側のプレミアスイートとジュニアスイートのある側を見上げています。<br /><br />リラックスできました。フェイシャルの施術も気持ち良かった。帰路につくことにします。

    ジャグジーから見上げる麻布台ヒルズの「レジデンスA」タワーと,建設中の「レジデンスB」。「レジデンスA」の13階までの低層階が【ジャヌ東京】です。東京タワーとは反対側のプレミアスイートとジュニアスイートのある側を見上げています。

    リラックスできました。フェイシャルの施術も気持ち良かった。帰路につくことにします。

  • スパ・トリートメント・メニュー(1)

    スパ・トリートメント・メニュー(1)

  • スパ・トリートメント・メニュー(2)

    スパ・トリートメント・メニュー(2)

  • 【 JAL133便 HND→ITM】<br /><br />ジャヌ東京のベルデスクで呼んでもらったタクシーで,浜松町駅まで 1,700円(乗車料金1,200円,迎車400円,アプリ手配料金100円)。<br /><br />モノレールで羽田へ。JALダイヤモンドプレミアラウンジで,生ビールをいただきました。<br /><br />写真は,JAL133便の機内食。<br />主菜は,<br /> 和風チャーシュー<br /> 牛蒡おかき揚げ<br /> しらたきペペロンチーノ オクラお浸し<br />小鉢は,<br /> 茄子の揚げ浸し<br /> 人参 パプリカ しらす 梅和え<br /><br />見た目は地味だけれども,うまく加熱された叉焼が上出来でした。東京・恵比寿の「賛否両論」の店主 笠原 将弘氏によるメニューです。<br />https://www.sanpi-ryoron.com/<br /><br />明日からは,M君の独身卒業旅行に出かけます。<br /><br />了

    【 JAL133便 HND→ITM】

    ジャヌ東京のベルデスクで呼んでもらったタクシーで,浜松町駅まで 1,700円(乗車料金1,200円,迎車400円,アプリ手配料金100円)。

    モノレールで羽田へ。JALダイヤモンドプレミアラウンジで,生ビールをいただきました。

    写真は,JAL133便の機内食。
    主菜は,
     和風チャーシュー
     牛蒡おかき揚げ
     しらたきペペロンチーノ オクラお浸し
    小鉢は,
     茄子の揚げ浸し
     人参 パプリカ しらす 梅和え

    見た目は地味だけれども,うまく加熱された叉焼が上出来でした。東京・恵比寿の「賛否両論」の店主 笠原 将弘氏によるメニューです。
    https://www.sanpi-ryoron.com/

    明日からは,M君の独身卒業旅行に出かけます。

46いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

東京旅行記・ブログ集

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP