今出川・北大路・北野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2024年3月下旬の京都。開花早めの予想に反して、桜はちらほら程度。あいにくのお天気の中でいつもとは少し違う京都の顔を探しにでかけました。<br /><br />その3は、少しでも咲いている桜を探して、南へ北へ。小雨が降る中、早咲きの桜・新名所の旧成徳中、咲いていると聞いて行ったけど結局ガセネタだった清水寺、期待以上にいろんな桜を見られた府立植物園、と廻りました。<br /><br />・旧成徳中は早咲きの桜<br />・清水寺の桜は堅い蕾<br />・京都府立植物園 温室から桜林<br />・植物園のカフェで一息<br /><br />表紙写真は、新名所?の旧成徳中学校の桜

2024年3月早すぎた花見@京都 その3~なけなしの桜は旧成徳中と植物園で

14いいね!

2024/03/25 - 2024/03/25

1638位(同エリア3414件中)

旅行記グループ 2024年3月早すぎた花見@京都

0

53

ROSARY

ROSARYさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

2024年3月下旬の京都。開花早めの予想に反して、桜はちらほら程度。あいにくのお天気の中でいつもとは少し違う京都の顔を探しにでかけました。

その3は、少しでも咲いている桜を探して、南へ北へ。小雨が降る中、早咲きの桜・新名所の旧成徳中、咲いていると聞いて行ったけど結局ガセネタだった清水寺、期待以上にいろんな桜を見られた府立植物園、と廻りました。

・旧成徳中は早咲きの桜
・清水寺の桜は堅い蕾
・京都府立植物園 温室から桜林
・植物園のカフェで一息

表紙写真は、新名所?の旧成徳中学校の桜

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • 少し前の開花予想が外れて、ほとんどが蕾の京都。<br /><br />その中で満開の桜を見ることができる数少ない場所として紹介されていた、旧成徳中学校に行ってみました。<br /><br />あまり知る人もいないと思ったけど、それなりの人出です。

    少し前の開花予想が外れて、ほとんどが蕾の京都。

    その中で満開の桜を見ることができる数少ない場所として紹介されていた、旧成徳中学校に行ってみました。

    あまり知る人もいないと思ったけど、それなりの人出です。

    旧成徳中学校 名所・史跡

  • かなり開いています。<br /><br />小雨が降ったりやんだりのあいにくのお天気。

    かなり開いています。

    小雨が降ったりやんだりのあいにくのお天気。

  • 桜をアップで。<br />バックの校舎とのコントラストも面白い。

    桜をアップで。
    バックの校舎とのコントラストも面白い。

  • 雨に濡れて透き通った花びらと、重なった部分の紅色。

    イチオシ

    雨に濡れて透き通った花びらと、重なった部分の紅色。

  • 桜の品種は「春めき」。南足柄生まれの早咲き桜とのこと。<br /><br />開くほどに色が淡くなるのですね。

    桜の品種は「春めき」。南足柄生まれの早咲き桜とのこと。

    開くほどに色が淡くなるのですね。

  • 成徳中学校の門標。旧字体です。<br /><br />このあと、咲いてるかも、という口コミで清水寺へ。<br />五条を東に行く感じです。

    成徳中学校の門標。旧字体です。

    このあと、咲いてるかも、という口コミで清水寺へ。
    五条を東に行く感じです。

  • 茶碗坂のほうから上がっていくと、枝垂れ桜が見えました。

    茶碗坂のほうから上がっていくと、枝垂れ桜が見えました。

  • 祥雲青龍の像。後ろに見えているのは西門です。

    祥雲青龍の像。後ろに見えているのは西門です。

  • 本堂につづく轟門。「普門閣」の扁額かかかっています。

    本堂につづく轟門。「普門閣」の扁額かかかっています。

  • 本堂を横からみたところ。

    本堂を横からみたところ。

  • 舞台を支える「懸造り」の構造も見えています。<br /><br />その下には音羽の滝。清水寺の寺名の由来ともなった滝です。

    イチオシ

    舞台を支える「懸造り」の構造も見えています。

    その下には音羽の滝。清水寺の寺名の由来ともなった滝です。

  • さらに奥、山の手前に子安塔が見えています。

    さらに奥、山の手前に子安塔が見えています。

  • 舞台の上。

    舞台の上。

    清水寺 寺・神社・教会

  • 本堂の右手奥にあった竪額。<br /><br />「慈眼視衆生、福聚海無量」

    本堂の右手奥にあった竪額。

    「慈眼視衆生、福聚海無量」

  • 奥の院に向かいます。<br /><br />その途中の阿弥陀堂。

    奥の院に向かいます。

    その途中の阿弥陀堂。

  • 阿弥陀堂の前から見た本堂。

    阿弥陀堂の前から見た本堂。

  • 断崖に建つ本堂。<br /><br />下に見えるのは桜の木ですね。花に浮かぶ本堂の様子、想像してみます。

    イチオシ

    断崖に建つ本堂。

    下に見えるのは桜の木ですね。花に浮かぶ本堂の様子、想像してみます。

  • 引いてみると、三重塔も見えます。<br /><br />奥の院から子安塔へ。

    引いてみると、三重塔も見えます。

    奥の院から子安塔へ。

  • 子安塔の下から、本堂をみたところ。<br /><br />背後の音羽山、左手の三重塔まで見渡せます。山が霧にけぶっている!

    イチオシ

    子安塔の下から、本堂をみたところ。

    背後の音羽山、左手の三重塔まで見渡せます。山が霧にけぶっている!

  • 子安塔。

    子安塔。

  • 降りていく途中。

    降りていく途中。

  • 苔むした石塔。奥は子安塔。

    苔むした石塔。奥は子安塔。

  • 音羽の滝の前を過ぎて・・・

    音羽の滝の前を過ぎて・・・

  • 舞台を見上げます。

    舞台を見上げます。

  • 最初に見た枝垂れ桜。<br /><br />結局、清水寺で紛いなりにも咲いていたのは、この木だけでした。

    最初に見た枝垂れ桜。

    結局、清水寺で紛いなりにも咲いていたのは、この木だけでした。

  • 気をとりなおして、府立植物園へ。<br />色んな種類の桜が植えられているので、早咲きのものもあるかな、と。

    気をとりなおして、府立植物園へ。
    色んな種類の桜が植えられているので、早咲きのものもあるかな、と。

    京都府立植物園 公園・植物園

  • お天気がすぐれないので、まずは温室へ。

    お天気がすぐれないので、まずは温室へ。

  • 鮮やかな花に気分が上がります。

    鮮やかな花に気分が上がります。

  • 睡蓮もきれいだなあ。

    イチオシ

    睡蓮もきれいだなあ。

  • カカオ。世界的なチョコレート不足が気になる・・・

    カカオ。世界的なチョコレート不足が気になる・・・

  • サボテンも。

    サボテンも。

  • 温室を出ると、すぐに桜林が始まります。<br />桜品種見本園とあわせ、180品種500本の桜が植えられています。<br /><br />これはカラミザクラかな。

    温室を出ると、すぐに桜林が始まります。
    桜品種見本園とあわせ、180品種500本の桜が植えられています。

    これはカラミザクラかな。

  • 曇天(というか小雨)は残念だけど、淡い紅色を透かしてみるには、こういうお天気もよいのかも。

    曇天(というか小雨)は残念だけど、淡い紅色を透かしてみるには、こういうお天気もよいのかも。

  • こちらはホソイザクラ。

    こちらはホソイザクラ。

  • 小雨の中でもそれなりに人が集まっています。

    小雨の中でもそれなりに人が集まっています。

  • 普段は行かない奥のほうには、京野菜も植えられていました。<br /><br />これはミズナの花。

    普段は行かない奥のほうには、京野菜も植えられていました。

    これはミズナの花。

  • 黄色い花を見ると、春がきたなあ、という気持ちが高まります。

    黄色い花を見ると、春がきたなあ、という気持ちが高まります。

  • 桜に見えるけどアーモンド。

    イチオシ

    桜に見えるけどアーモンド。

  • こちらは杏です。

    こちらは杏です。

  • 濃い色の桜は「エレガンスみゆき」

    濃い色の桜は「エレガンスみゆき」

  • 紅色の濃い花びらと緑の葉っぱの取り合わせは河津桜。

    紅色の濃い花びらと緑の葉っぱの取り合わせは河津桜。

  • 半木神社の鳥居。<br /><br />ライトアップの準備も着々です。

    半木神社の鳥居。

    ライトアップの準備も着々です。

  • 彬姫桜。

    彬姫桜。

  • 門外不出の桜だったようですね。

    門外不出の桜だったようですね。

  • こちらはシナオウトウ。

    こちらはシナオウトウ。

  • 啓翁桜。

    啓翁桜。

  • 高岡越の彼岸。<br /><br />珍しい品種の桜がたくさん。

    高岡越の彼岸。

    珍しい品種の桜がたくさん。

  • 足元にも可愛らしい花。<br /><br />クフェアプルプレアとありました。

    足元にも可愛らしい花。

    クフェアプルプレアとありました。

  • ベニバナスモモを見ながら外へ。

    ベニバナスモモを見ながら外へ。

  • 門の手前の花のタワー。

    門の手前の花のタワー。

  • ちょっと寒くなったので、植物園のカフェへ。

    ちょっと寒くなったので、植物園のカフェへ。

    イン・ザ・グリーン グルメ・レストラン

  • 店内からも桜が見えるのですね。<br /><br />もっと開いたら人でいっぱいになりそうです。

    店内からも桜が見えるのですね。

    もっと開いたら人でいっぱいになりそうです。

  • チャイで体をあたためて。<br /><br />たくさん歩いて、普段とは違ういろんな桜を見ることができました。

    チャイで体をあたためて。

    たくさん歩いて、普段とは違ういろんな桜を見ることができました。

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP