旭川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
憧れていた雪景色の北海道へ!<br />北海道にハマり何度か訪れたが、こんなにも真っ白な世界は初めて。どこを見ても絶景、雪景色の北海道は思っていたよりも美しかった。<br /><br />今回は札幌へは行かず、旭川を拠点に5日間。予定は決めず、天気が良い場所へ行けばいい!と、その日その日に好きなことをする自由な旅。<br /><br /> ※結果、このような日程に↓なりました<br />1日目 新千歳空港→旭川<br />2日目 旭川→美瑛→富良野<br /> →ここまでの旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11893226<br />3日目 大雪山・旭岳(ロープウェイ&雪山さんぽ)<br /> →ここまでの旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11894648<br />【ココからの旅行記↓】<br />4日目 大雪山・層雲峡、黒岳(ロープウェイ&雪山ハイキング)<br />5日目 旭川→美瑛→青い池→富良野→新千歳空港<br /><br />◆ホテル:JRイン旭川 ホテルズ.com<br />◆航空券:ANA公式HP<br />◆レンタカー:トヨタレンタカー公式HP<br /><br />5日間、走行距離869.4km!たーっぷり大自然を満喫。自然が好きな人に読んでほしい!<br />旅は4日目から!食べ飲み夫婦旅はじまり~( ´ ▽ ` )/

北海道|雪景色&大自然を満喫の5日間-美瑛・富良野・旭岳・層雲峡・旭川-(その3)

15いいね!

2024/03/23 - 2024/03/24

962位(同エリア2368件中)

旅行記グループ HOKKAIDO trip

0

105

シフォン

シフォンさん

憧れていた雪景色の北海道へ!
北海道にハマり何度か訪れたが、こんなにも真っ白な世界は初めて。どこを見ても絶景、雪景色の北海道は思っていたよりも美しかった。

今回は札幌へは行かず、旭川を拠点に5日間。予定は決めず、天気が良い場所へ行けばいい!と、その日その日に好きなことをする自由な旅。

 ※結果、このような日程に↓なりました
1日目 新千歳空港→旭川
2日目 旭川→美瑛→富良野
 →ここまでの旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11893226
3日目 大雪山・旭岳(ロープウェイ&雪山さんぽ)
 →ここまでの旅行記 https://4travel.jp/travelogue/11894648
【ココからの旅行記↓】
4日目 大雪山・層雲峡、黒岳(ロープウェイ&雪山ハイキング)
5日目 旭川→美瑛→青い池→富良野→新千歳空港

◆ホテル:JRイン旭川 ホテルズ.com
◆航空券:ANA公式HP
◆レンタカー:トヨタレンタカー公式HP

5日間、走行距離869.4km!たーっぷり大自然を満喫。自然が好きな人に読んでほしい!
旅は4日目から!食べ飲み夫婦旅はじまり~( ´ ▽ ` )/

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
レンタカー ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 北海道旅4日目 今日の目的地は層雲峡。ツアーに参加し雪山ハイキング(旭川からでも層雲峡は遠い!)

    北海道旅4日目 今日の目的地は層雲峡。ツアーに参加し雪山ハイキング(旭川からでも層雲峡は遠い!)

  • 途中、真っ白すぎる世界があったのでちょっと休憩(足跡かわいい)

    途中、真っ白すぎる世界があったのでちょっと休憩(足跡かわいい)

  • ふわふわ?さらさらな雪は雪だるまを作るの難しい

    ふわふわ?さらさらな雪は雪だるまを作るの難しい

  • だんだん山が近づいてきた(大雪山)

    だんだん山が近づいてきた(大雪山)

  • 層雲峡温泉に到着

    層雲峡温泉に到着

    層雲峡温泉 温泉

  • 雪解けの草に夢中の鹿(親子かな?)層雲峡周辺は鹿が大変多く現地の方から「帰り道も気をつけてくださいね」と言われました

    雪解けの草に夢中の鹿(親子かな?)層雲峡周辺は鹿が大変多く現地の方から「帰り道も気をつけてくださいね」と言われました

  • ツアー開始は13時、まだ早いので層雲峡のセイコーマートで

    ツアー開始は13時、まだ早いので層雲峡のセイコーマートで

    セイコーマート 層雲峡店 スーパー・コンビニ・量販店

  • 昨年訪れた京極(羊蹄山)の美味しい水の珈琲で休憩

    昨年訪れた京極(羊蹄山)の美味しい水の珈琲で休憩

  • 層雲峡温泉から3km程先に有名な観光地があるのでちょっと訪問

    層雲峡温泉から3km程先に有名な観光地があるのでちょっと訪問

  • 氷瀑で有名な「流星の滝」ちょっと氷が溶け出しているけど、偉大さを感じる

    氷瀑で有名な「流星の滝」ちょっと氷が溶け出しているけど、偉大さを感じる

    流星の滝 自然・景勝地

  • この辺りの水がまた美しい~(雪解け水だいすき)

    この辺りの水がまた美しい~(雪解け水だいすき)

  • 奥には「銀河の滝」こちらも圧倒されます

    奥には「銀河の滝」こちらも圧倒されます

    銀河の滝 自然・景勝地

  • 駐車場にお手洗い有。雪が残っているので川の近くまで行くのは危険。紅葉の時期は層雲峡同様ココも綺麗なんだろうな

    駐車場にお手洗い有。雪が残っているので川の近くまで行くのは危険。紅葉の時期は層雲峡同様ココも綺麗なんだろうな

  • 層雲峡温泉に戻ってきました(鹿まだお食事に夢中)

    層雲峡温泉に戻ってきました(鹿まだお食事に夢中)

  • 層雲峡黒岳ロープウェイ乗り場へ

    層雲峡黒岳ロープウェイ乗り場へ

  • ツアー代金をロープウェイ窓口で支払い(カードok、一人5千円)

    ツアー代金をロープウェイ窓口で支払い(カードok、一人5千円)

    大雪山層雲峡ロープウェイ 乗り物

  • 集合時間は12:45でしたが少し早いけど、先にロープウェイに乗って上に行ってて良いって!やったー!

    集合時間は12:45でしたが少し早いけど、先にロープウェイに乗って上に行ってて良いって!やったー!

  • 黒岳ロープウェイからの絶景

    黒岳ロープウェイからの絶景

  • 昨日、旭岳ロープウェイ乗ったばかりなので(正直期待していなかったけど)黒岳ロープウェイからの景色もすんごくイイ!!

    昨日、旭岳ロープウェイ乗ったばかりなので(正直期待していなかったけど)黒岳ロープウェイからの景色もすんごくイイ!!

  • だんだんと山が近くなる

    だんだんと山が近くなる

  • 標高670mから1300mまで、約7分で到着

    標高670mから1300mまで、約7分で到着

  • 黒岳駅にはレストランもあります「ともちゃん食堂」

    黒岳駅にはレストランもあります「ともちゃん食堂」

  • そして屋上には!

    そして屋上には!

  • 展望台の絶景テラス!

    展望台の絶景テラス!

  • 壮大な景色ってこのこと

    壮大な景色ってこのこと

  • 山案内看板がありがたい

    山案内看板がありがたい

  • これが黒岳(1984m)日本百名山・大雪山の一座。尖った頂上がかっこいい

    これが黒岳(1984m)日本百名山・大雪山の一座。尖った頂上がかっこいい

    黒岳 自然・景勝地

  • ここ5合目(標高1300m)から7合目までリフトが有ります(今の時期は装備を持っていないとリフトには乗れないんだって)

    ここ5合目(標高1300m)から7合目までリフトが有ります(今の時期は装備を持っていないとリフトには乗れないんだって)

  • さっきまでいた銀河の滝方面

    さっきまでいた銀河の滝方面

  • テラスはこんな感じで晴れた日には最高

    テラスはこんな感じで晴れた日には最高

  • 見て!

    見て!

  • 絶景を!!

    絶景を!!

  • 稜線がくっきりと見える

    稜線がくっきりと見える

  • 黒岳駅1階にご自由にどうぞ的な!!こんな事ならもっと早く来ればよかったね!!

    黒岳駅1階にご自由にどうぞ的な!!こんな事ならもっと早く来ればよかったね!!

  • ソリ遊び開始~

    ソリ遊び開始~

  • はしゃぐおっさん(楽しい)

    はしゃぐおっさん(楽しい)

  • 何度も何度も滑る(この後雪山ハイキング)

    何度も何度も滑る(この後雪山ハイキング)

  • 約30分ほどソリ遊びを楽しみ駅に戻り、黒岳100周年のお勉強。恥ずかしながらツアーを予約するまで黒岳は知らなかった。登山道が出来て100年。山に登れること、昔の方々に感謝です。

    約30分ほどソリ遊びを楽しみ駅に戻り、黒岳100周年のお勉強。恥ずかしながらツアーを予約するまで黒岳は知らなかった。登山道が出来て100年。山に登れること、昔の方々に感謝です。

  • 【大雪山マップ】右上の矢印が昨日いた「旭岳ロープウェイ」、今日は左下「層雲峡ロープウェイ」反対の位置になる

    【大雪山マップ】右上の矢印が昨日いた「旭岳ロープウェイ」、今日は左下「層雲峡ロープウェイ」反対の位置になる

  • 時間になったので黒岳ロープウェイ乗り場にあるツアーの受付へ。予約の時点で、服・靴のサイズを伝え(現地でサイズ交換可)今自分が着ている服の上からこれを着るスタイル。動きやすい服装で行くのがベスト。<br />※りんゆう観光→https://www.rinyu.co.jp/kurodake/ (旅行記掲載許可済)<br />約3mの雪山を1時間半~2時間のハイキング。ウィンタースポーツする事が初めてなので、すべてにワクワク!

    時間になったので黒岳ロープウェイ乗り場にあるツアーの受付へ。予約の時点で、服・靴のサイズを伝え(現地でサイズ交換可)今自分が着ている服の上からこれを着るスタイル。動きやすい服装で行くのがベスト。
    ※りんゆう観光→https://www.rinyu.co.jp/kurodake/ (旅行記掲載許可済)
    約3mの雪山を1時間半~2時間のハイキング。ウィンタースポーツする事が初めてなので、すべてにワクワク!

  • 初スノーシュー(慣れてないと履くだけで大変)

    初スノーシュー(慣れてないと履くだけで大変)

  • 出発!「ではここを歩きます」と、初心者に的にここ道なん?!となるようなドキドキ(ワクワク)

    出発!「ではここを歩きます」と、初心者に的にここ道なん?!となるようなドキドキ(ワクワク)

  • ちょっと登るだけで景色が変わる(左はさっきまでいた黒岳駅)

    ちょっと登るだけで景色が変わる(左はさっきまでいた黒岳駅)

  • これが●●の足跡ですよ~と教えてくれる(名前忘れた)

    これが●●の足跡ですよ~と教えてくれる(名前忘れた)

  • 黒岳ビューのナイス絶景スポットで休憩

    黒岳ビューのナイス絶景スポットで休憩

  • 後ろを振り返る、こんな道(崖?)歩いてきたんだよ!

    後ろを振り返る、こんな道(崖?)歩いてきたんだよ!

  • 撮ってくださいました^^

    撮ってくださいました^^

  • 自然に詳しいガイドさん(とってもキュートな方)なので、歩くだけで楽しい。雪道を歩きたいけど、お話も聞きたくなっちゃう

    自然に詳しいガイドさん(とってもキュートな方)なので、歩くだけで楽しい。雪道を歩きたいけど、お話も聞きたくなっちゃう

  • 慣れてないと歩くだけで大変なスノーシュー(全身の体力使う)

    慣れてないと歩くだけで大変なスノーシュー(全身の体力使う)

  • 登るよ~(何度も滑ってずっこける)

    登るよ~(何度も滑ってずっこける)

  • 動物が歩いた後を追いかけるように歩く

    動物が歩いた後を追いかけるように歩く

  • 太陽サンサン、風もなくハイキング日和

    太陽サンサン、風もなくハイキング日和

  • 自然のアート(ミルフィーユみたい)

    自然のアート(ミルフィーユみたい)

  • 足跡だけを見ると遊んでそう?

    足跡だけを見ると遊んでそう?

  • 今回のメンバー

    今回のメンバー

  • こーんなトンネルを潜る

    こーんなトンネルを潜る

  • 雪がふわふわでキラキラ

    雪がふわふわでキラキラ

  • 次は下ります(けっこうハード)

    次は下ります(けっこうハード)

  • ガイドさんが雪で椅子を作ってくれた!

    ガイドさんが雪で椅子を作ってくれた!

  • たーのしぃ~

    たーのしぃ~

  • 温かい飲み物とお菓子で休憩

    温かい飲み物とお菓子で休憩

  • 盛り上がってる我

    盛り上がってる我

  • ゴールは出発した黒岳駅。ふわふわな雪の上を歩くきゅきゅっとした音と感覚が今でも忘れられない(急遽参加させていただいたツアーでしたが、一生の思い出になりました。ありがとうございました!)

    ゴールは出発した黒岳駅。ふわふわな雪の上を歩くきゅきゅっとした音と感覚が今でも忘れられない(急遽参加させていただいたツアーでしたが、一生の思い出になりました。ありがとうございました!)

  • 最後にまた黒岳駅屋上のテラスへ

    最後にまた黒岳駅屋上のテラスへ

  • 夕日に照らされた逆光もよい

    夕日に照らされた逆光もよい

  • 下山するロープウェイ出発まで少し時間があるので…

    下山するロープウェイ出発まで少し時間があるので…

  • 最後にソリ遊びアゲイン!!

    最後にソリ遊びアゲイン!!

  • こんな崖?(真ん中の盛り上がった部分)をスノーシューで歩いたんだよ。よく頑張りました!

    こんな崖?(真ん中の盛り上がった部分)をスノーシューで歩いたんだよ。よく頑張りました!

  • 15時40分のロープウェイで下山

    15時40分のロープウェイで下山

  • 高速に乗る前に、もう一度大雪山国立公園を眺める

    高速に乗る前に、もう一度大雪山国立公園を眺める

  • 前日に急遽決めたスノシューハイキングだったけど、最高に楽しかった<br />※人気のツアーなので空きがない場合が多いと参加された方が教えてくれました(ラッキー)

    前日に急遽決めたスノシューハイキングだったけど、最高に楽しかった
    ※人気のツアーなので空きがない場合が多いと参加された方が教えてくれました(ラッキー)

  • 旭川駅に戻り、北海道最後の夜は~

    旭川駅に戻り、北海道最後の夜は~

  • 駅から徒歩10分、やきとり「えぞや」で乾杯

    駅から徒歩10分、やきとり「えぞや」で乾杯

    えぞや グルメ・レストラン

  • 18時半で満席!店に向かう直前に予約、席が空いててよかった

    18時半で満席!店に向かう直前に予約、席が空いててよかった

  • レバー炒め(絶品)運動した後って肉食べたくなるよね

    レバー炒め(絶品)運動した後って肉食べたくなるよね

  • 手羽先(骨抜き)ぷりぷり美味しい~ビール4杯飲み全部で5千円くらいでした

    手羽先(骨抜き)ぷりぷり美味しい~ビール4杯飲み全部で5千円くらいでした

  • 旭川駅周辺は飲食店が多く都会だけど歩道はカチコチなので歩く時注意

    旭川駅周辺は飲食店が多く都会だけど歩道はカチコチなので歩く時注意

  • おはよう5日目(最終日)<br />夕方には新千歳空港に戻ります。だけどまっすぐ帰るのはもったいない

    おはよう5日目(最終日)
    夕方には新千歳空港に戻ります。だけどまっすぐ帰るのはもったいない

    JRイン旭川 宿・ホテル

  • こんなに天気が良いんだもん!美瑛、富良野経由でグルッと寄り道ルートで帰ろう

    こんなに天気が良いんだもん!美瑛、富良野経由でグルッと寄り道ルートで帰ろう

  • 【美瑛】3日前に訪れた時より雪が溶け?表面がフカフカからテカテカになった感じ

    【美瑛】3日前に訪れた時より雪が溶け?表面がフカフカからテカテカになった感じ

  • 【セブンスターの木】大雪山から十勝岳連峰まで見通しバッチリ

    【セブンスターの木】大雪山から十勝岳連峰まで見通しバッチリ

    セブンスターの木 名所・史跡

  • この木に住み着いてるのか?カラスが2匹ずっと居て(一昨日も)、他の鳥が近づいたら威嚇してる(こんな絶景を縄張りにして羨ま)

    この木に住み着いてるのか?カラスが2匹ずっと居て(一昨日も)、他の鳥が近づいたら威嚇してる(こんな絶景を縄張りにして羨ま)

  • だいすきなセブンスターの木の横の木々たち(今日もよいお姿)

    だいすきなセブンスターの木の横の木々たち(今日もよいお姿)

  • セブンスターの木越しの旭岳

    セブンスターの木越しの旭岳

  • 十勝岳連峰、ここ数日であっという間に雪質が変わっちゃった

    十勝岳連峰、ここ数日であっという間に雪質が変わっちゃった

  • この足跡も地元に帰ったら見れないもの

    この足跡も地元に帰ったら見れないもの

  • どこを見ても絵はがきのような景色の美瑛

    どこを見ても絵はがきのような景色の美瑛

  • 美瑛から富良野へ(どんどん近づく山)

    美瑛から富良野へ(どんどん近づく山)

  • 見て!この十勝岳連峰を!!!

    見て!この十勝岳連峰を!!!

  • もうすぐ青い池

    もうすぐ青い池

  • の前に、道の駅びえい 白金ビルケへ

    の前に、道の駅びえい 白金ビルケへ

  • おしゃれな道の駅

    おしゃれな道の駅

    道の駅びえい 白金ビルケ 道の駅

  • 一個400円前後(黒豆とっても美味しかったって)

    一個400円前後(黒豆とっても美味しかったって)

  • 美瑛「青い池」到着

    美瑛「青い池」到着

    美瑛(白金) 青い池 自然・景勝地

  • 青い池を訪れるのは2回目、こんな真っ白…というか地面ツルツルで…歩けるかーーー!!!怒 池見る前に、まずこれ危険なやつや!!!!

    青い池を訪れるのは2回目、こんな真っ白…というか地面ツルツルで…歩けるかーーー!!!怒 池見る前に、まずこれ危険なやつや!!!!

  • はい、青い池。池まで近づいたら滑って落ちますよ!

    はい、青い池。池まで近づいたら滑って落ちますよ!

  • この時期の青い池はちょっと危険。駐車場の看板に「青い池は見えません(池が凍っています)」と注意書きがありますが、池じゃねぇ!まず人が通る道がツルツルで危険なんよ!駐車場に500円も払ってこれって…

    この時期の青い池はちょっと危険。駐車場の看板に「青い池は見えません(池が凍っています)」と注意書きがありますが、池じゃねぇ!まず人が通る道がツルツルで危険なんよ!駐車場に500円も払ってこれって…

  • その駐車場から見る十勝岳、が素敵でした(はい)

    その駐車場から見る十勝岳、が素敵でした(はい)

  • 青い池から富良野へ

    青い池から富良野へ

  • 富良野から見る十勝岳連峰もカッコイイ

    富良野から見る十勝岳連峰もカッコイイ

  • 直進して峠超え(南富良野また行きたいな)

    直進して峠超え(南富良野また行きたいな)

  • レトロが可愛いここは

    レトロが可愛いここは

  • JR占冠駅

    JR占冠駅

    占冠駅

  • 昭和を感じるレトロさが可愛ええ

    昭和を感じるレトロさが可愛ええ

  • レンタカーを返却(5日間走行距離869.4㌔)新千歳空港から出発です<br />【旅の感想】<br />初めての真っ白な世界。絶景が多い北海道、どの季節に訪れても良いけれど、、、壮大な景色+雪は特別に素敵なんだと実感。青い空、白い雪、動物の足跡、どれも素敵すぎた。<br />北海道が好きすぎて、ほかの日本の地に行けなくなりそう。困ったな(´▽`*)<br />最後まで読んでくださり、ありがとうございました。また旅行記が書けることを願って☆

    レンタカーを返却(5日間走行距離869.4㌔)新千歳空港から出発です
    【旅の感想】
    初めての真っ白な世界。絶景が多い北海道、どの季節に訪れても良いけれど、、、壮大な景色+雪は特別に素敵なんだと実感。青い空、白い雪、動物の足跡、どれも素敵すぎた。
    北海道が好きすぎて、ほかの日本の地に行けなくなりそう。困ったな(´▽`*)
    最後まで読んでくださり、ありがとうございました。また旅行記が書けることを願って☆

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

HOKKAIDO trip

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP