鎌倉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大晦日の夜から元旦の閉門までは円覚寺と建長寺は拝観無料。<br />普段は公開していない円覚寺の国宝舎利殿が三が日は公開されるので行くことに。<br /><br />元鎌倉市民なのですが、円覚寺に行った記憶がない。親に連れて行かれたり遠足、社会科見学などで行ったのか???<br />

元旦に北鎌倉 円覚寺 建長寺

8いいね!

2024/01/01 - 2024/01/01

2945位(同エリア7080件中)

0

32

りこまま

りこままさん

この旅行記のスケジュール

2024/01/01

この旅行記スケジュールを元に

大晦日の夜から元旦の閉門までは円覚寺と建長寺は拝観無料。
普段は公開していない円覚寺の国宝舎利殿が三が日は公開されるので行くことに。

元鎌倉市民なのですが、円覚寺に行った記憶がない。親に連れて行かれたり遠足、社会科見学などで行ったのか???

PR

  • 北鎌倉駅降りてすぐに入り口です。<br />下りホームからそのまま無人改札側から降りると近いです。<br />正月なので無人改札ではなかったです。

    北鎌倉駅降りてすぐに入り口です。
    下りホームからそのまま無人改札側から降りると近いです。
    正月なので無人改札ではなかったです。

    円覚寺 寺・神社・教会

  • 階段上がるとこんな感じの門があります。<br />三角3つが円覚寺の紋のようです。

    階段上がるとこんな感じの門があります。
    三角3つが円覚寺の紋のようです。

  • 山門(三門)です。山門は三解脱門、空・無相・無願を象徴するらしく、煩悩を取り払う門とのことです。<br /><br />木造の木組みがきれいです。

    山門(三門)です。山門は三解脱門、空・無相・無願を象徴するらしく、煩悩を取り払う門とのことです。

    木造の木組みがきれいです。

  • 選佛場<br />修行僧の座禅道場だそうです<br />中には薬師如来像と大慈大悲観世音菩薩像が安置されています。

    選佛場
    修行僧の座禅道場だそうです
    中には薬師如来像と大慈大悲観世音菩薩像が安置されています。

  • 佛殿<br />ご本尊が祀られてる建物です。<br />関東大震災で倒壊して再建されてるらしく、山門などに比べて新しい建物でした。

    佛殿
    ご本尊が祀られてる建物です。
    関東大震災で倒壊して再建されてるらしく、山門などに比べて新しい建物でした。

  • 方丈という建物の裏手に庭園もあります

    方丈という建物の裏手に庭園もあります

  • 石の模様がきれい。

    石の模様がきれい。

  • 舎利殿は普段は修業のために使用するので公開されていないのですが、正月やゴールデンウィークなど年に何度か公開されるようです

    舎利殿は普段は修業のために使用するので公開されていないのですが、正月やゴールデンウィークなど年に何度か公開されるようです

  • 中には修行僧のための建物も

    中には修行僧のための建物も

  • 鐘もありました。<br />修業で撞く鐘ですかね?

    鐘もありました。
    修業で撞く鐘ですかね?

  • 奥にあるのが舎利殿。国宝です<br />歴史を感じる建物です。そりかえる屋根がきれいです。<br />佛牙舎利(ぶつげしゃり)というお釈迦様の歯が祀られているそうです。

    奥にあるのが舎利殿。国宝です
    歴史を感じる建物です。そりかえる屋根がきれいです。
    佛牙舎利(ぶつげしゃり)というお釈迦様の歯が祀られているそうです。

  • 佛日庵。<br />ここはふだん別料金がかかるようですが、本日はこちらも無料で入れました。<br />中ではお茶とお菓子がいただけるスペースがあります。お茶は700円くらいでした

    佛日庵。
    ここはふだん別料金がかかるようですが、本日はこちらも無料で入れました。
    中ではお茶とお菓子がいただけるスペースがあります。お茶は700円くらいでした

  • 方丈という住職が居住する建物の門。<br />唐破風と言って弓を横にしたような形の破風です。

    方丈という住職が居住する建物の門。
    唐破風と言って弓を横にしたような形の破風です。

  • 彫物が獅子だったり龍だったり素晴らしい

    彫物が獅子だったり龍だったり素晴らしい

  • 鷹ですかね?細工が細かいです

    鷹ですかね?細工が細かいです

  • 光の具合でわかりにくいけど向かいは龍かな?

    光の具合でわかりにくいけど向かいは龍かな?

  • こちらも龍ですね。<br />今年の干支ですし、縁起もいい気がします。

    こちらも龍ですね。
    今年の干支ですし、縁起もいい気がします。

  • 先程の門は裏からだとこんな感じです。

    先程の門は裏からだとこんな感じです。

  • 中には百観音霊場という石像が並んでる庭がありました。

    中には百観音霊場という石像が並んでる庭がありました。

  • 国宝の洪鐘を見に行きます。<br />けっこうな階段!

    国宝の洪鐘を見に行きます。
    けっこうな階段!

  • こちらが洪鐘。国宝です<br />関東でもっとも大きいらしいです。<br />

    こちらが洪鐘。国宝です
    関東でもっとも大きいらしいです。

  • 北条時宗の子、貞時が国家安寧を祈願して寄進したものだそうです。<br />初めは鋳造がうまく行かなかったが、江ノ島の弁天様に7日間参拝したら夢で円覚寺の白鷲池の底を掘るようお告げがあり、そこから出た金銅を使ったら鋳造が上手く行ったと言うお話があるらしい。<br />そのため、江ノ島の弁天様が洪鐘の御神体になってるそうです。<br /><br />円覚寺、すごく良かったですね。<br />そして記憶にないのでやっぱり行ったことがないかな。

    北条時宗の子、貞時が国家安寧を祈願して寄進したものだそうです。
    初めは鋳造がうまく行かなかったが、江ノ島の弁天様に7日間参拝したら夢で円覚寺の白鷲池の底を掘るようお告げがあり、そこから出た金銅を使ったら鋳造が上手く行ったと言うお話があるらしい。
    そのため、江ノ島の弁天様が洪鐘の御神体になってるそうです。

    円覚寺、すごく良かったですね。
    そして記憶にないのでやっぱり行ったことがないかな。

  • 建長寺に移動です。<br />こちらは北鎌倉から徒歩10分ちょっと。緩やかな坂を上がっていきます。<br /><br />隣が鎌倉学園で中高一貫の男子校です。

    建長寺に移動です。
    こちらは北鎌倉から徒歩10分ちょっと。緩やかな坂を上がっていきます。

    隣が鎌倉学園で中高一貫の男子校です。

    建長寺 寺・神社・教会

  • 建長寺の門はこんな感じです。<br /><br />建長寺は2週間くらい前に天園ハイキングをここから出発したので入ってます。<br />円覚寺とは違って記憶ばっちりですが、年始ですし参拝します。

    建長寺の門はこんな感じです。

    建長寺は2週間くらい前に天園ハイキングをここから出発したので入ってます。
    円覚寺とは違って記憶ばっちりですが、年始ですし参拝します。

  • 建長寺の山門もかなりの存在感ですね。

    建長寺の山門もかなりの存在感ですね。

  • こちらの梵鐘も国宝です。<br /><br />夏目漱石が「鐘つけばいちょう散るなり建長寺」と歌ったを参考に正岡子規が「柿くへば鐘がなるなり法隆寺」と歌ったらしい。柿~の方が有名?

    こちらの梵鐘も国宝です。

    夏目漱石が「鐘つけばいちょう散るなり建長寺」と歌ったを参考に正岡子規が「柿くへば鐘がなるなり法隆寺」と歌ったらしい。柿~の方が有名?

  • 仏殿。奥は法堂です。<br /><br />仏殿は本尊、地蔵菩薩が安置されてます。

    仏殿。奥は法堂です。

    仏殿は本尊、地蔵菩薩が安置されてます。

  • 法堂です。<br />関東最大の法堂らしいです。<br /><br />千手観音が本尊です。<br />天井には建長寺創建750年を記念して描かれた雲龍図があります。<br /><br />釈迦の修業時の像もありました。

    法堂です。
    関東最大の法堂らしいです。

    千手観音が本尊です。
    天井には建長寺創建750年を記念して描かれた雲龍図があります。

    釈迦の修業時の像もありました。

  • 唐門<br />桃山式向唐破風<br /><br />

    唐門
    桃山式向唐破風

  • 方丈<br />靴を脱いで上がれます<br />坐禅会の会場になってます。

    方丈
    靴を脱いで上がれます
    坐禅会の会場になってます。

  • こちらも裏手に庭園

    こちらも裏手に庭園

  • 坐禅会の案内があったので近いうちに行きたいなぁと思いました。<br /><br />建長寺もすごく良かったです。<br />拝観無料に釣られてきましたが、拝観料は納得の見応えでしたし、時期、坐禅会などに合わせてまた行きたいなぁと思いました。

    坐禅会の案内があったので近いうちに行きたいなぁと思いました。

    建長寺もすごく良かったです。
    拝観無料に釣られてきましたが、拝観料は納得の見応えでしたし、時期、坐禅会などに合わせてまた行きたいなぁと思いました。

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP