東京旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この旅行記は、2023年末に一時帰国したときに東京で訪れた、いくつかの食堂の様子を記した、「喰いもん探訪」です。<br /><br />ここでは、都心でのそれを掲げています。<br /><br />これ以外にも追々、往復路の様子や郊外のものを書き添える予定ですが、いずれも私の個人的趣向で、それほど価値がある内容ではありませんが、備忘録としてここに記しています。<br />依って、普通の皆さんには面 白くもなんともない旅行記です。予めご了承くださいませ。<br /><br />表紙写真は、この記を前倒ししてアップする原因である、病み付きになること請け合いの名物、パーコー麺。(もちろん好みです。カミさんは「別にぃー」だと。)<br />

【赤犬の尻尾】喰探 - 2023年4度目の帰国で

7いいね!

2023/12/14 - 2023/12/18

45835位(同エリア79693件中)

旅行記グループ 202312JP

0

47

呑ん兵衛ヴァガボン(ド)

呑ん兵衛ヴァガボン(ド)さん

この旅行記スケジュールを元に

この旅行記は、2023年末に一時帰国したときに東京で訪れた、いくつかの食堂の様子を記した、「喰いもん探訪」です。

ここでは、都心でのそれを掲げています。

これ以外にも追々、往復路の様子や郊外のものを書き添える予定ですが、いずれも私の個人的趣向で、それほど価値がある内容ではありませんが、備忘録としてここに記しています。
依って、普通の皆さんには面 白くもなんともない旅行記です。予めご了承くださいませ。

表紙写真は、この記を前倒ししてアップする原因である、病み付きになること請け合いの名物、パーコー麺。(もちろん好みです。カミさんは「別にぃー」だと。)

旅行の満足度
4.0
観光
3.5
グルメ
4.0
交通
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ここは上野というか御徒町の、酒悦です。<br />

    ここは上野というか御徒町の、酒悦です。

    酒悦 専門店

  • 店内。<br />

    店内。

  • ここは、福神漬けの老舗、発祥の店とされています。<br />そんな「ブランド」に惑わされず、掛け値なしに、ここの福神漬けは旨いです!<br /><br />

    ここは、福神漬けの老舗、発祥の店とされています。
    そんな「ブランド」に惑わされず、掛け値なしに、ここの福神漬けは旨いです!

  • 酒悦の北の角を左に切れたところにある、仲通り商店街。<br />ここに江戸蕎麦の老舗があります。<br />

    酒悦の北の角を左に切れたところにある、仲通り商店街。
    ここに江戸蕎麦の老舗があります。

    仲町通り商店街 市場・商店街

    御徒町/上野から近い by 呑ん兵衛ヴァガボン(ド)さん
  • 昔の文士も通った、蓮玉庵です。<br />

    昔の文士も通った、蓮玉庵です。

    蓮玉庵 グルメ・レストラン

    旨い! by 呑ん兵衛ヴァガボン(ド)さん
  • 店内はけっこうモダンというか、老舗「らしく」ない。<br />まぁ、老朽化した家屋を改修するときには、耐震/火の法令に準拠しなければならないので、仕方ないですね。<br />

    店内はけっこうモダンというか、老舗「らしく」ない。
    まぁ、老朽化した家屋を改修するときには、耐震/火の法令に準拠しなければならないので、仕方ないですね。

  • 品書き。<br />

    品書き。

  • 昼の特別メニュー、かき揚げそば(\1000)。<br />

    昼の特別メニュー、かき揚げそば(\1000)。

  • 小海老と玉ねぎの天ぷらは、正直ちょっと油っぽい。もう少しちゃんと切ってくんないかなぁ?!<br />

    小海老と玉ねぎの天ぷらは、正直ちょっと油っぽい。もう少しちゃんと切ってくんないかなぁ?!

  • 上の盛は、「蕎麦は三っ箸゜八つ替わり」よろしく、量は世辞にも多いとはいえず、空腹感は大いに残ったまま。<br />ここの蕎麦自体は、麺がすんごく旨いです。経験上では「随一」と言えるもの。なので、もうひとつ頼んじゃいました。<br />

    上の盛は、「蕎麦は三っ箸゜八つ替わり」よろしく、量は世辞にも多いとはいえず、空腹感は大いに残ったまま。
    ここの蕎麦自体は、麺がすんごく旨いです。経験上では「随一」と言えるもの。なので、もうひとつ頼んじゃいました。

  • 古式せいろ三枚重ねで、ご覧の通りこれも量が少ないですね。<br />左下の別打ちは、柚子切りでした。<br />今度は鴨とじかなぁ?!<br />

    古式せいろ三枚重ねで、ご覧の通りこれも量が少ないですね。
    左下の別打ちは、柚子切りでした。
    今度は鴨とじかなぁ?!

  • 大昔の中央線の起点、万世橋駅の跡。<br />今は、御茶ノ水駅の管轄(構内)です。<br />

    大昔の中央線の起点、万世橋駅の跡。
    今は、御茶ノ水駅の管轄(構内)です。

    JR中央本線 乗り物

    赤い電車の.... by 呑ん兵衛ヴァガボン(ド)さん
  • 上のコマの駅名の由来である、本チャン・万世橋です。<br /><br />

    上のコマの駅名の由来である、本チャン・万世橋です。

    万世橋 名所・史跡

    アキバ近く by 呑ん兵衛ヴァガボン(ド)さん
  • 橋の袂にあって、名前を冠した「肉の万世」です。<br />その本店で、通称「肉ビル」。<br /><br />

    橋の袂にあって、名前を冠した「肉の万世」です。
    その本店で、通称「肉ビル」。

    肉の万世 本店 グルメ・レストラン

  • その一階裏手(?)にある、「万世橋酒場」。<br /><br />

    その一階裏手(?)にある、「万世橋酒場」。

    万世橋酒場 グルメ・レストラン

  • 「酒場」と名付けられていますが、今では「万世麺店」として有名です。<br />

    「酒場」と名付けられていますが、今では「万世麺店」として有名です。

  • 「万世麺店」のイチ押しは、排骨拉麺!<br />税込み980円ですが、初めて行ったときには500円くらいで、「高っけーラーメンがあるもんだ!」と思ったことを今でもよく覚えています(その後のハッキリ覚えている額が580円)。<br />

    「万世麺店」のイチ押しは、排骨拉麺!
    税込み980円ですが、初めて行ったときには500円くらいで、「高っけーラーメンがあるもんだ!」と思ったことを今でもよく覚えています(その後のハッキリ覚えている額が580円)。

  • 店内。<br />

    店内。

  • 排骨拉麺登場!<br />

    排骨拉麺登場!

  • 麺は太く....<br />

    麺は太く....

  • この唐揚げ肉が、さすが肉屋で旨い!<br />唐揚げが汁で「カラッ」しなくなっちゃうんですけど、その汁を吸って絶妙な味。<br />半世紀ほど前の学生時代からの「馴染み」ですが、肉ビル完成以降は長らく地下にラーメンコーナーがあって、昼時はいつも満員でした(でも回転が速いから少し待てばすぐ喰えた)。<br />ところが....<br />

    この唐揚げ肉が、さすが肉屋で旨い!
    唐揚げが汁で「カラッ」しなくなっちゃうんですけど、その汁を吸って絶妙な味。
    半世紀ほど前の学生時代からの「馴染み」ですが、肉ビル完成以降は長らく地下にラーメンコーナーがあって、昼時はいつも満員でした(でも回転が速いから少し待てばすぐ喰えた)。
    ところが....

  • 2月20日にショッキングな知らせ。<br />な、なん~~と、3月末で閉店だと!!!!<br />隠れメッセージが良いなんて言ってる場合じゃねーだろー!<br />(出典: 肉の万世)<br /><br />少し前までは、霞が関、有楽町ビルヂング(←誤記じゃないよ!)、日比谷シティそして新宿西口メトロ食堂街と要所にあって、不規則な仕事してたときには、よく行ったなぁ。<br />無くなるのは非常に残念!! でも、この帰国時にたまたま行っていて良かったぁ!<br />

    2月20日にショッキングな知らせ。
    な、なん~~と、3月末で閉店だと!!!!
    隠れメッセージが良いなんて言ってる場合じゃねーだろー!
    (出典: 肉の万世)

    少し前までは、霞が関、有楽町ビルヂング(←誤記じゃないよ!)、日比谷シティそして新宿西口メトロ食堂街と要所にあって、不規則な仕事してたときには、よく行ったなぁ。
    無くなるのは非常に残念!! でも、この帰国時にたまたま行っていて良かったぁ!

  • 場面はガラッと変わって、ここは日本橋の穴子の老舗。<br />(小路を挟んだ東隣の店にも長い列。)

    場面はガラッと変わって、ここは日本橋の穴子の老舗。
    (小路を挟んだ東隣の店にも長い列。)

    玉ゐ 本店 グルメ・レストラン

  • 店の外にある蝋の見本と....<br />

    店の外にある蝋の見本と....

  • 品書き。<br />

    品書き。

  • 店内を外から。<br />

    店内を外から。

  • 店内を中から。<br />

    店内を中から。

  • 品書きの能書き。<br />

    品書きの能書き。

  • 品書き本編。<br />

    品書き本編。

  • 選ばなきゃいけない調理法と食し方の解説。<br />

    選ばなきゃいけない調理法と食し方の解説。

  • 先ずは、ウマキ、じゃなかった、あまき(\600)。<br />あっ、穴子をたまごで巻いた意で、卯巻で良いか?! どの道、旨き!<br />

    先ずは、ウマキ、じゃなかった、あまき(\600)。
    あっ、穴子をたまごで巻いた意で、卯巻で良いか?! どの道、旨き!

  • 続いては、白焼き(\1500)とあなご酒(\1000)。<br />

    続いては、白焼き(\1500)とあなご酒(\1000)。

  • 酒に浸る穴子。<br />

    酒に浸る穴子。

  • メインの大箱(\4400)。<br />上の煮と下に焼き。重の中にも一枚。<br />〆は、だし汁(\200)を掛けて、茶漬け風に。なんだけど撮り忘れた。<br /><br />お味のほどは、....<br />今まで食したたくさんの穴子の中では、かなりの旨さですが、やっぱり鰻の方が良いなぁ。これを食べたら、南千住に行きたくなっちゃったのが、本心。<br />

    メインの大箱(\4400)。
    上の煮と下に焼き。重の中にも一枚。
    〆は、だし汁(\200)を掛けて、茶漬け風に。なんだけど撮り忘れた。

    お味のほどは、....
    今まで食したたくさんの穴子の中では、かなりの旨さですが、やっぱり鰻の方が良いなぁ。これを食べたら、南千住に行きたくなっちゃったのが、本心。

  • ついでに、日本橋ではなく、ひとつ下流の江戸橋の袂にある「日本橋郵便局」です。<br />

    ついでに、日本橋ではなく、ひとつ下流の江戸橋の袂にある「日本橋郵便局」です。

  • この局は、郵便発祥の地とされています。<br />ゆえに、日本近代郵便の父とされる、前島密(ひそか)の胸像があります。<br />

    この局は、郵便発祥の地とされています。
    ゆえに、日本近代郵便の父とされる、前島密(ひそか)の胸像があります。

    郵便発祥の地 名所・史跡

    前島密が鎮座 by 呑ん兵衛ヴァガボン(ド)さん
  • 自分宛てに出したはがきには、風景付き日附印を押してもらいました。<br />これを書きながら思ったのですが、どうせなら1円切手を追加貼付してもらえば良かった! なぜなら、その意匠が(私が生まれる前から変わらない)前島だから。<br />

    自分宛てに出したはがきには、風景付き日附印を押してもらいました。
    これを書きながら思ったのですが、どうせなら1円切手を追加貼付してもらえば良かった! なぜなら、その意匠が(私が生まれる前から変わらない)前島だから。

  • 蛎殻町の仕入れ・製法にこだわった佃煮屋に行きました。<br />

    蛎殻町の仕入れ・製法にこだわった佃煮屋に行きました。

    遠忠商店 専門店

  • いろいろな佃煮がたくさん。<br />

    いろいろな佃煮がたくさん。

  • 江戸前の一番摘みの生のりのものもあります。<br />このほか数点買って、これを食べましたが、素晴らしい!<br />食感として「海苔」であることが良~く分かって、超-旨い。今まで食べたことがあるベターッとした、眼鏡が落っこちる方が宣伝しているものなんか、目じゃない!<br />帰国したら、また買いに行こうっと!!<br />

    江戸前の一番摘みの生のりのものもあります。
    このほか数点買って、これを食べましたが、素晴らしい!
    食感として「海苔」であることが良~く分かって、超-旨い。今まで食べたことがあるベターッとした、眼鏡が落っこちる方が宣伝しているものなんか、目じゃない!
    帰国したら、また買いに行こうっと!!

  • この店は、佃煮のほかにもたくさんのより自然に近いものが扱われています。<br />また、近年個包装しか見なくなった餅ですが、ここには珍しくものし餅もありました。<br />

    この店は、佃煮のほかにもたくさんのより自然に近いものが扱われています。
    また、近年個包装しか見なくなった餅ですが、ここには珍しくものし餅もありました。

  • 上の店は、この水天宮から近いところにあります。<br />

    上の店は、この水天宮から近いところにあります。

    水天宮 寺・神社・教会

    地下鉄駅至近 by 呑ん兵衛ヴァガボン(ド)さん
  • 営団地下鉄・水天宮駅前の出口でもある交差点には、人形焼きの老舗があります。<br />

    営団地下鉄・水天宮駅前の出口でもある交差点には、人形焼きの老舗があります。

    水天宮前駅

  • いろいろな人形の顔。<br />味は、美味しゅうございました(良い意味の普通に)。<br />

    いろいろな人形の顔。
    味は、美味しゅうございました(良い意味の普通に)。

    重盛永信堂 グルメ・レストラン

  • 店構え。<br />

    店構え。

    人形町通り 名所・史跡

  • 帰国するたびに、JR東管内系列コンビニが期間限定で発売する「スゴおに」が、どんなものかを楽しみにしています。<br />

    帰国するたびに、JR東管内系列コンビニが期間限定で発売する「スゴおに」が、どんなものかを楽しみにしています。

  • 今回は、味噌煮込みうどん風としていますが、あんま大したことなかった。<br />この記は、これがサゲです。すんません。<br />

    今回は、味噌煮込みうどん風としていますが、あんま大したことなかった。
    この記は、これがサゲです。すんません。

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP