長野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2023年9月に、鉄道組合の皆さまとばんえつ物語号に乗りに福島から新潟に行き、大変楽しいひとときを過ごすことができました。<br />しかし新潟からの帰路、トラブルの神さまに好かれてしまい、大雨による遅延で金沢から京都まで6時間半もサンダーバードに乗ったというアクシデントがありました。<br />これはそのわずか8日後に、毎年行っている野沢温泉に行った時の旅行記です。<br />しなの鉄道で115系を見かけたところまではよかったのですが、その後またまたトラブルの神さまがやってきて、今度は電車ではないものに悪さをしたのでした。

今年も野沢温泉でゆっくり Part 1 またまたトラブル発生編

47いいね!

2023/09/26 - 2023/09/28

2976位(同エリア29200件中)

8

48

つらら

つららさん

2023年9月に、鉄道組合の皆さまとばんえつ物語号に乗りに福島から新潟に行き、大変楽しいひとときを過ごすことができました。
しかし新潟からの帰路、トラブルの神さまに好かれてしまい、大雨による遅延で金沢から京都まで6時間半もサンダーバードに乗ったというアクシデントがありました。
これはそのわずか8日後に、毎年行っている野沢温泉に行った時の旅行記です。
しなの鉄道で115系を見かけたところまではよかったのですが、その後またまたトラブルの神さまがやってきて、今度は電車ではないものに悪さをしたのでした。

PR

  • 9月25日 <br />一筆書きの乗車券を買うため、京都駅に来ました。烏丸中央口のみどりの窓口は長蛇の列。ちょっと数えて40人はいました。おまけに窓口は3つしか開いてない。下手をしたら50分くらいかかるかも。<br />それで、おしゃべり券売機(みどりの券売機プラスともいう)にお願いすることに。烏丸中央改札横のは行列していたので、橋上改札の方に行ったら空いていました。<br />ラッキーとぬか喜びしたら、こんな画面が。<br />17人待ちですって。(この写真を撮る時に1人減った)<br />そやね。そんなに甘くないですよね。ただ、複数で対応しているオペレーターさんを待っている人全体で17人なので、3~4人一度に減ることもあり、意外に早く順番が進みました。<br /><br />変態経路のメモをカメラの下に置いて待機。

    9月25日 
    一筆書きの乗車券を買うため、京都駅に来ました。烏丸中央口のみどりの窓口は長蛇の列。ちょっと数えて40人はいました。おまけに窓口は3つしか開いてない。下手をしたら50分くらいかかるかも。
    それで、おしゃべり券売機(みどりの券売機プラスともいう)にお願いすることに。烏丸中央改札横のは行列していたので、橋上改札の方に行ったら空いていました。
    ラッキーとぬか喜びしたら、こんな画面が。
    17人待ちですって。(この写真を撮る時に1人減った)
    そやね。そんなに甘くないですよね。ただ、複数で対応しているオペレーターさんを待っている人全体で17人なので、3~4人一度に減ることもあり、意外に早く順番が進みました。

    変態経路のメモをカメラの下に置いて待機。

  • 変態行程一筆書きっぷは経由のところが全部記載しきれない場合は窓口だと手書きで追加されます。<br />券売機だと後半が印字されないかもと考えて、確認画面を撮っておきました。<br />ここまで20分ほどでした。窓口で並ぶよりずっと早くて助かりました。

    変態行程一筆書きっぷは経由のところが全部記載しきれない場合は窓口だと手書きで追加されます。
    券売機だと後半が印字されないかもと考えて、確認画面を撮っておきました。
    ここまで20分ほどでした。窓口で並ぶよりずっと早くて助かりました。

  • 9月26日 7:25 京都駅前<br />京都タワーさん「あれぇ、また出かけるの~? こないだ6時間半もサンダーバード乗ったのに、よう飽きひんなあ」<br />つ「飽きひんねん、なんでやろね。」

    9月26日 7:25 京都駅前
    京都タワーさん「あれぇ、また出かけるの~? こないだ6時間半もサンダーバード乗ったのに、よう飽きひんなあ」
    つ「飽きひんねん、なんでやろね。」

  • 9月26日<br />8:01 京都発 のぞみ212号 N700系 東京行き<br />かなり混雑していました。名古屋までなので通路側席に。隣が空いているC席はわずかでした。

    9月26日
    8:01 京都発 のぞみ212号 N700系 東京行き
    かなり混雑していました。名古屋までなので通路側席に。隣が空いているC席はわずかでした。

  • 今日のきっぷたち<br />乗車券は京都市内から京都市内までの一筆書ききっぷで、特急券はごく普通に京都ー名古屋ののぞみと、名古屋ー長野のしなのの乗継割引使用。<br /><br />京都駅の新幹線のりばで売っているアイスカフェラテは東海道新幹線で東に向かう時のルーティンです。<br />あ、なんか写ってますが、気にしないでください。(笑)

    今日のきっぷたち
    乗車券は京都市内から京都市内までの一筆書ききっぷで、特急券はごく普通に京都ー名古屋ののぞみと、名古屋ー長野のしなのの乗継割引使用。

    京都駅の新幹線のりばで売っているアイスカフェラテは東海道新幹線で東に向かう時のルーティンです。
    あ、なんか写ってますが、気にしないでください。(笑)

  • お番茶とおにぎりもルーティン。<br />今日は鮭フレーク。

    お番茶とおにぎりもルーティン。
    今日は鮭フレーク。

  • 名古屋<br />このあたりの手作りものは和みます。

    名古屋
    このあたりの手作りものは和みます。

  • 名古屋<br />しらさぎ、ひだ、しなのは本数が多いのでいつも発車標にいます。<br />でも、来年はもう「金沢」の文字はないんですね。

    名古屋
    しらさぎ、ひだ、しなのは本数が多いのでいつも発車標にいます。
    でも、来年はもう「金沢」の文字はないんですね。

  • 名古屋<br />セブンイレブンでないKioskが健在。

    名古屋
    セブンイレブンでないKioskが健在。

  • 名古屋<br />HC85系の富山行き「ひだ」が出ていくところでした。

    名古屋
    HC85系の富山行き「ひだ」が出ていくところでした。

  • 私が乗るのはこれです。<br />9:00 名古屋発 しなの5号 長野行き 383系

    私が乗るのはこれです。
    9:00 名古屋発 しなの5号 長野行き 383系

  • この日は10両編成だったので、私が乗ったグリーン車は7号車で中間先頭車でした。

    この日は10両編成だったので、私が乗ったグリーン車は7号車で中間先頭車でした。

  • 国鉄車みたいな匂い(多分クレゾール)<br />383系は置き換えが決まったので、大好物のワイドビューチャイムもあと何回聞けるかな。

    国鉄車みたいな匂い(多分クレゾール)
    383系は置き換えが決まったので、大好物のワイドビューチャイムもあと何回聞けるかな。

  • 寝覚の床<br />大きな花崗岩がゴロゴロしている、木曽川の奇勝です。<br />以前は車掌さんによる案内放送があり、「次のトンネルを抜けると左側に・・・」という具体的な内容で徐行もされていましたが、今日のは「まもなく木曽八景の中で最も何とかかんとか・・・」という自動放送。<br />徐行もしないので、これだとこの場所のことを知らない人はどこを見たらいいのかわからないと思います。自動放送にするならするで、どうせならそれを聞いた乗客がわかるような内容にして、英語も入れたらいいのにね。

    寝覚の床
    大きな花崗岩がゴロゴロしている、木曽川の奇勝です。
    以前は車掌さんによる案内放送があり、「次のトンネルを抜けると左側に・・・」という具体的な内容で徐行もされていましたが、今日のは「まもなく木曽八景の中で最も何とかかんとか・・・」という自動放送。
    徐行もしないので、これだとこの場所のことを知らない人はどこを見たらいいのかわからないと思います。自動放送にするならするで、どうせならそれを聞いた乗客がわかるような内容にして、英語も入れたらいいのにね。

  • グリーン車はガラガラ。<br />自由席は混んでいて、登山やハイキングに行かれるらしい方が多く乗られていました。車内放送でも「本日自由席が大変混雑して・・・」と言っていました。

    グリーン車はガラガラ。
    自由席は混んでいて、登山やハイキングに行かれるらしい方が多く乗られていました。車内放送でも「本日自由席が大変混雑して・・・」と言っていました。

  • 木曽郡木祖村<br />いいですねぇ、こういう看板。<br />ぬる燗がほしくなります。

    木曽郡木祖村
    いいですねぇ、こういう看板。
    ぬる燗がほしくなります。

  • 山の中から一気に平野部へ出たら、まもなく塩尻。

    山の中から一気に平野部へ出たら、まもなく塩尻。

  • 塩尻<br />多くの方が下車。ここで降りたのは出張風の人が多かった。

    塩尻
    多くの方が下車。ここで降りたのは出張風の人が多かった。

  • 松本

    松本

  • 姨捨通過<br />姨捨も以前は車窓の説明が車内放送であったと思いますが、なかった。

    姨捨通過
    姨捨も以前は車窓の説明が車内放送であったと思いますが、なかった。

  • 中間先頭車運転台

    中間先頭車運転台

  • 篠ノ井<br />高ーいガソリン運んでます。

    篠ノ井
    高ーいガソリン運んでます。

  • 犀川をわたる。<br />犀川は千曲川と合流し、新潟の県境を越えると信濃川になります。 

    犀川をわたる。
    犀川は千曲川と合流し、新潟の県境を越えると信濃川になります。 

  • 長野<br />湘南色のがいました。<br />しなの鉄道の115系。<br />この数年、長野では見かけることはあっても自分が乗る列車はE129系そっくりさんばかり。

    長野
    湘南色のがいました。
    しなの鉄道の115系。
    この数年、長野では見かけることはあっても自分が乗る列車はE129系そっくりさんばかり。

  • 長野<br />この白いの、なんやろ?<br />千曲市を舞台にしたアニメのラッピング車両ということです。

    長野
    この白いの、なんやろ?
    千曲市を舞台にしたアニメのラッピング車両ということです。

  • ちょっと不気味。

    ちょっと不気味。

  • これ、好きなやつ。<br />私はこれからお昼ごはんに行くので、これに乗るわけには行きません。<br />このドアを手で開けたい。

    これ、好きなやつ。
    私はこれからお昼ごはんに行くので、これに乗るわけには行きません。
    このドアを手で開けたい。

  • 雪切室もついてます。

    雪切室もついてます。

  • 長野<br />一旦改札外へ。

    長野
    一旦改札外へ。

  • 今日のお昼ごはんはお蕎麦にします。<br />戸隠スタイルのぼっち盛りのが食べたかったのと、駅からすぐなので「そば処 ぼっち」へ。

    今日のお昼ごはんはお蕎麦にします。
    戸隠スタイルのぼっち盛りのが食べたかったのと、駅からすぐなので「そば処 ぼっち」へ。

  • そば処 ぼっち<br />香水をつけた方お断り。<br />本当に私の前に並んでいた方がお断りされていました。え?そんなんわからへんわと思ったのですが、その方が少し動かれた瞬間、フーッときました。<br />これはたしかにアウト。お店がここまでされていることに好感を持ちました。<br />実際には、本人が手首にサンプルを少しつけただけであることを主張され、洗面所でよく洗うことを条件に入店を許されていました。

    そば処 ぼっち
    香水をつけた方お断り。
    本当に私の前に並んでいた方がお断りされていました。え?そんなんわからへんわと思ったのですが、その方が少し動かれた瞬間、フーッときました。
    これはたしかにアウト。お店がここまでされていることに好感を持ちました。
    実際には、本人が手首にサンプルを少しつけただけであることを主張され、洗面所でよく洗うことを条件に入店を許されていました。

  • そば処ぼっち<br />熊本でご大層なお蕎麦屋さんに入ってしまい、その後ずっと普通のお蕎麦が食べたかったんです。<br />これは戸隠二八蕎麦の普通盛り、小鉢付きで960円。<br />私には量は多かったのですが、香りはまあまあ、味はしっかりありました。つゆも甘すぎず、蕎麦湯もおいしかったです。<br />※撮影と掲載は許可をいただきました

    そば処ぼっち
    熊本でご大層なお蕎麦屋さんに入ってしまい、その後ずっと普通のお蕎麦が食べたかったんです。
    これは戸隠二八蕎麦の普通盛り、小鉢付きで960円。
    私には量は多かったのですが、香りはまあまあ、味はしっかりありました。つゆも甘すぎず、蕎麦湯もおいしかったです。
    ※撮影と掲載は許可をいただきました

  • 長野駅前<br />長野市は長電バスとアルピコと両方いるのが楽しい。

    長野駅前
    長野市は長電バスとアルピコと両方いるのが楽しい。

  • 長野<br />長野駅の3番線は篠ノ井線、4番線は飯山線。<br />1つのホームを分けて使っていて、ごっつい壁があります。

    長野
    長野駅の3番線は篠ノ井線、4番線は飯山線。
    1つのホームを分けて使っていて、ごっつい壁があります。

  • 14:05 長野発 飯山行き キハ110<br />では飯山に向かいましょう。<br />京都市内から京都市内までの乗車券を一筆書きにしているので、これから乗る長野ー飯山間は長野駅の券売機で切符を買いました。

    14:05 長野発 飯山行き キハ110
    では飯山に向かいましょう。
    京都市内から京都市内までの乗車券を一筆書きにしているので、これから乗る長野ー飯山間は長野駅の券売機で切符を買いました。

  • 飯山線は、千曲川に沿ってコトンコトン走ります。<br />特に雪が積もっている時の十日町ー飯山間の車窓は大好物です。<br />中学の地理の授業で、飯山線は日本一の豪雪地帯を走る路線と習いました。

    飯山線は、千曲川に沿ってコトンコトン走ります。
    特に雪が積もっている時の十日町ー飯山間の車窓は大好物です。
    中学の地理の授業で、飯山線は日本一の豪雪地帯を走る路線と習いました。

  • 田んぼが広がり、まもなく飯山。

    田んぼが広がり、まもなく飯山。

  • 飯山に着きました。

    飯山に着きました。

  • 乗ってきた列車をお見送り。

    乗ってきた列車をお見送り。

  • 飯山駅は木材をふんだんに使った建築です。

    飯山駅は木材をふんだんに使った建築です。

  • 飯山<br />ペットボトルのふたで作られている、こんなのがあった。<br />たしか昨年はE7系でした。

    飯山
    ペットボトルのふたで作られている、こんなのがあった。
    たしか昨年はE7系でした。

  • 野沢温泉ライナーで野沢温泉へ<br />観光バスタイプで楽ちん。

    野沢温泉ライナーで野沢温泉へ
    観光バスタイプで楽ちん。

  • 野沢温泉に着きました。<br />今さらですが、村の名前自体が「野沢温泉村」なんですよね。<br />村内には水路がはりめぐらされ、このあたりは野趣あふれるようでいて、手入れされています。

    野沢温泉に着きました。
    今さらですが、村の名前自体が「野沢温泉村」なんですよね。
    村内には水路がはりめぐらされ、このあたりは野趣あふれるようでいて、手入れされています。

  • いつもお世話になっている、旅館さかや。<br />着いた~。

    いつもお世話になっている、旅館さかや。
    着いた~。

  • いつものお部屋<br />「畳の上で大の字」はお約束。<br />同じコンパクトタイプの和室でも、狭いお風呂とお手洗いと洗面所が一緒になっていると使いにくかったり、最上階だと暑いこともあるので、このお部屋がお気に入りです。<br />また、最初からお布団を敷いていないところも、このお宿の好きなところです。<br />※撮影と掲載は以前に許可をいただきました

    いつものお部屋
    「畳の上で大の字」はお約束。
    同じコンパクトタイプの和室でも、狭いお風呂とお手洗いと洗面所が一緒になっていると使いにくかったり、最上階だと暑いこともあるので、このお部屋がお気に入りです。
    また、最初からお布団を敷いていないところも、このお宿の好きなところです。
    ※撮影と掲載は以前に許可をいただきました

  • 晩ごはん<br />いもなます、栗の渋皮煮、むかご真丈、菊花エリンギ、銀杏、稲穂。

    晩ごはん
    いもなます、栗の渋皮煮、むかご真丈、菊花エリンギ、銀杏、稲穂。

  • 信州プレミアム牛の煮込み <br />お皿は温めてあります。お肉は柔らかくてトロトロ。そして小さなじゃがいもがいい仕事してます。

    信州プレミアム牛の煮込み 
    お皿は温めてあります。お肉は柔らかくてトロトロ。そして小さなじゃがいもがいい仕事してます。

  • きゃああ。<br />トラブルの神さま来た。<br />いきなりスマホが動かなくなりました。<br />晩ごはんの途中からとにかく真っ黒。サンダーバードが4時間半遅れた時より、スマホを使えないほうがダメージが大きい。<br />電源スイッチも作動せず。何をしてもうんともすんとも。さっきまでバッテリーは80%以上あり、案の定充電してもなんの変化もありません。<br />よりによって、今回はいつも来ている場所なので、バックアップ用のデジカメも持ってきていません。<br />お料理どころか、翌日のお散歩も外湯も一切写真なし。おまけに長野から京都までの特急券の予約もまだしてないのにe5489も使えない。LINEで会話中だったのに返信できない。<br />自宅なら、パソコンで自分でできる対応やApple Storeの場所を調べることもできるのですが、旅先で一人では何もできません。<br />どうする、つらら。<br /><br />Part1はここまで。<br />Part2につづく。

    きゃああ。
    トラブルの神さま来た。
    いきなりスマホが動かなくなりました。
    晩ごはんの途中からとにかく真っ黒。サンダーバードが4時間半遅れた時より、スマホを使えないほうがダメージが大きい。
    電源スイッチも作動せず。何をしてもうんともすんとも。さっきまでバッテリーは80%以上あり、案の定充電してもなんの変化もありません。
    よりによって、今回はいつも来ている場所なので、バックアップ用のデジカメも持ってきていません。
    お料理どころか、翌日のお散歩も外湯も一切写真なし。おまけに長野から京都までの特急券の予約もまだしてないのにe5489も使えない。LINEで会話中だったのに返信できない。
    自宅なら、パソコンで自分でできる対応やApple Storeの場所を調べることもできるのですが、旅先で一人では何もできません。
    どうする、つらら。

    Part1はここまで。
    Part2につづく。

47いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • Akrさん 2024/03/06 17:06:33
    表紙が秀逸
    つららさま

    こんばんは。
    恒例の野沢温泉のお楽しみの直前にばんえつ物語のオフ会に参加いただき、恐縮です。
    あの時、野沢温泉行かなくちゃいけないしと悩まれていたので、野沢温泉の旅館のグレード落とされてたらどうしようと思って申し訳なく思っておりました。安定のさかやさんでホッとしました 笑

    表紙にコレを持ってくるとは、さすがです。
    手動ドアは数あれど、ボタンじゃなくて手で開けるドアはもはや絶滅危惧種。ぜひ、がらがらがら~って開けて欲しかったですね。

    旅行中にスマホが死ぬのは勘弁ですね。
    私も写真はデジカメからスマホに移行したのでスマホが死んだら終わりです。オフ会用に広角カメラがサブ機になってはいますが。
    さて、この先、どのようにトラブルの神様を回避されるのか楽しみですね。

    Akr

    つらら

    つららさん からの返信 2024/03/08 12:20:16
    なるべく長く生き延びてほしい絶滅危惧種
    Akrさま
    こんにちは

    その節はお世話になりました。さすがに同じ月に宿泊を伴う遠方の旅行2回は迷いましたが、両方とも行ってよかったです。
    さかやさんだと安心してダラダラできるので、野沢温泉ではさかやさん一択です。おそらく30泊以上していますが、温泉は熱すぎないし、ごはんがおいしいし、お行儀の悪いお客さんも見たことがありません。

    このプレートは、もはや骨董品を超えて文化財です。他のどこかでまだ残っているのでしょうか。新潟の115はいなくなりましたし、とき鉄やあいの風は手動でも表示はシールですものね。しなの鉄道でもE129(じゃなくってー)が増えて、115系はなかなか乗れません。がらがらがら~をやりたいんですけどね。

    スマホが落ちたのは、本当にアウトでした。
    自力でこのトラブルを乗り越えるのは不可能です。写真が撮れないのでサンダーバードの時みたいにネタにもできません。京都に帰ってApple Storeで治してもらいましたではオチにならない(そこ?)ので、ほとほと困りました。
    トラブルの神さま(スマホ担当)が私に飽きて、どこかに行ってくれるのを祈るばかりでした。

    つらら
  • Tagucyanさん 2024/03/04 21:16:26
    そういうトラブルでしたか・・・
    つららさま
    こんばんは

    最近、凝った切符(ひらたく言えば変態ルート切符)を買うのも大変ですね。そうですか、窓口は長蛇の列で、おしゃべり券売機はそんなに順番待ちがあるんですか。ウチの駅(以前はみどりの窓口があったけど)のおしゃべり機はいつもあまり並んでないですけど、いざ使うとなるとそんなに待たされるのかなあ。

    さて、お題名に「トラブル発生」とあるので、どこでトラブルに見舞われたのか、ワクワクもといドキドキしながら見てました。が、新幹線も特急しなのも、飯山線もバスも順調。長野駅では食べ物担当も来なかったようですし、あれれという感じで宿に着いてしまい、おかしいなあと思っていたらいきなりブラックアウト。予期せぬところから新しいタイプのトラブルの神さまが降臨されましたね(・o・)

    スマホさんに逝かれてしまうと、写真もそうですけど、いろんな切符の手配も調べ事もできなくなるので、こりゃ相当やばいですね。完全に現代の盲点。しかもよりによって町から離れた野沢温泉ですしね~
    でもその2があるということは、このあとの展開があるのでしょう。今まで以上のスリルとサスペンス。ヘタなドラマよりもよっぽど次回を早く見たいと思わせる展開ですね。

    ---
    Tagucyan

    つらら

    つららさん からの返信 2024/03/06 12:21:27
    トラブルの神さま新メンバーは強力でした
    Tagucyanさま
    こんにちは

    おしゃべり券売機は初めて使いました。券売機の前には誰もいなくてラッキーとぬか喜びしたのに、17人待ち。後で調べたら、JR西日本のすべてのおしゃべり券売機と、無人改札の横にあるオペレーターと話せる装置を1ヶ所のコールセンターで担当しているとか。
    京都駅だとみどりの窓口よりはずっと早かったのですが、順番を待っている間も私が1台ふさいでいることになるので、フォーク並びとはいえ、列の後ろに並んでいる方の視線が痛かったです。

    ほんま、他人のトラブルはワクワクしますね。
    わかりますわかります。(笑)
    鉄道のトラブルだと、迂回ルートを探すとかバスに乗るとか、最悪宿泊になったとしても何かおいしいものを食べるとか、何かはできるのでしょうが、ITスキルが残念すぎる私はスマホが落ちた時になす術がありませんでした。ここまで順調だったのに、トラブルの神さま(スマホ担当)が仲間に加わっていたなんて、油断も隙もあったものではないです。おまけにこの神さまは、一撃で調べ物もきっぷの購入も写真も記録メモ作成も電話もできなくしてしまうという、大変強力なのでした。

    次は、「彼女」が京都に来ているので、Part2の前にそちらを先に投入させていただきます。

    つらら
  • たまさん 2024/03/03 22:56:15
    きゃああ(;´∀`)
    どうする、つららさん!!

    あ、たまです。こんばんは。

    すごく順調に来てたので、最後の黒画面に本当に声が出てしまいましたー。
    困りましたねー。。。
    こういうことがあるから、電車の切符も紙で出しておく方がいいんじゃないかといつも思います。みなさん、オサイフも持たずに、なんでもかんでも全部スマホにしてるけど、おそろしすぎやしませんか?(いまだに小銭じゃらじゃらさすタイプです)

    あと、初めて知りました、雪切室!
    わからないから検索しましたが、書いてある説明(仕組み)が、読んでもわからなかったですー(こういうの弱くて)
    ただ、これを見て萌える人がまあまあいることがわかりました。
    私も次回、見つけて萌えてみたい。

    いやー、どうするのかな、パート2、、
    毛利さんの写真で構成するのか?!w
    気になりますー(*'▽')

    たま

    つらら

    つららさん からの返信 2024/03/05 13:00:06
    きゃああ でした
    たまさま
    こんにちは

    スマホは使いこなせていないくせに、ないとこんなに困るという体験でした。
    ICOCAもモバイルのではなく普通のカードのやつですし、なんとかPayも使っていません。なのに、こんなに困る。なんなんでしょうね。野沢温泉のお散歩では写真は1枚も撮れませんでしたが、毎年と同じように楽しかったのが救いでした。
    たまさまは新幹線に乗る時に小倉で困っておられて、結局お家からプリントアウトしてきた紙が役立たれたのですよね。とても人ごととは思えません。
    人は増える一方の京都駅で、1時間くらい並ばないといけないような行列ができていてもみどりの窓口は一部しか開いていませんし、野沢温泉最寄りの飯山駅では廃止されました。JRはスマホ、特にチケットレスに誘導しようとする意図が見えますが、なんだかなあと思います。

    雪切室、いいですよね。モーターが熱くなるのを冷ます仕組みで、外気を吸い込んでファンで回して、遠心力で雪と風を分けるようです。今時のモーターはそんなに熱を持たないので、こんなのがあるのは国鉄時代の車両です。そんなにがんばって走ってると思うと、応援したくなります。
    Part2は毛利さまに写真をお借りし、前にお願いさせていただいたように、たまさまの旅行記にリンクを貼らせていただきます。よろしくお願いいたします。

    つらら
  • 毛利慎太朗さん 2024/03/03 17:37:36
    表紙が秀逸&コメがギャグモードなのでご了承を
    つららさん、恒例の野沢の旅行記楽しみにしておりました。
    まず表紙が秀逸笑、これで鉄道ファンのみなさんの心をぐっと掴んだこと間違いないです。
    しかも、私のアイコンと似たような車両(115系)に遭遇され、いても立ってもいられずといったところです。
    さらにさらに、「雪切室」まで、恐れ入谷の鬼子母神ときたもんだ、み◯もんたですよ。
    雪切室というと、200系の団子鼻を思い浮かべる今日このごろ…鉄博で撮って、タグまでつけちゃった私です。
    こういう布教活動大事ですね。

    そして、最後にあちゃー、トラブルの神こうりん、こうりん(工臨)列車といえばDE10ってな具合ですね。
    私だったら旅行記にするの諦めそうですが、くじけないでパート2にいくのですね!
    そういえば、以前写真をお貸しした記憶がありますが、パート2に登場するのかしらん♪
    楽しみです。

    毛利慎太朗

    つらら

    つららさん からの返信 2024/03/04 21:45:25
    ほんま、あちゃーでした
    毛利慎太朗さま
    こんばんは

    表紙の写真をお褒めいただき、ありがとうございます。手動のドアは昔から大好物なのですが、絶滅危惧種になってしまいました。現在はシールでなくてこのプレートが残っているのは、しなの鉄道以外でもどこかで生き延びてくれてたらいいんですけどね。しなの鉄道でも特に湘南色のは1編成だけということで、見かけると嬉しくなってしまいます。

    雪切室も恐れ入谷っていただいてありがとうございます。雪切室は寒冷地用の仕様なので、雪なし地方に住んでいる私は、これも見つけるとうれしくなります。一応こちらは西日本にもまだいるかもしれませんが、近所にはいません。200系についていたというのはごく最近知りました。東北新幹線、上越新幹線ならではで、こういうのは昭和の技術者の方の、まさに創意工夫ですね。

    トラブルの神さまについては、鉄道組合の皆さまには列車の遅延や運休のほうが圧倒的にウケがいいと思われますが、旅先の温泉地で降臨されてスマホが落ちたのはほんまに困りました。ネタにするにも記録さえ取れません。工臨のDE10なら赤いのかもしれませんが、これは真っ黒。九州から来たんでしょうか。(笑)

    ただここで、翌日のお散歩は昨年の写真を使い、自分では持っていなくて今年撮ろうと思っていた場所のは毛利さまを頼らせていただこうという悪知恵は瞬時に浮かびました。転んでもただでは起きないつららでございます。(笑)
    毛利さまからお借りした写真はPart 2に使わせていただきます。よろしくお願いいたします。

    つらら

つららさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP