糠平湖・然別湖周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2023年9月、先月に続いて今月も遠出ができそうにないので、過去の旅写真を整理することに。昨年、一昨年はけっこう旅に出ていて旅行記作成が追い付かず、ほったらかしになっていた写真が山のようにあるのです。<br />写真を見返し思い出を辿るのも旅のひとつ。しばらくは1年以上前にタイムスリップしま~す。<br /><br />まずはちょうど1年前の北海道。美瑛と錦秋の大雪めぐり。今年は秋が遅いので、よろしければ昨年の秋の風景にお付き合いください。<br /><br /><行程><br />1日目:羽田空港 → 旭川空港<br />     美瑛の丘、青い池  層雲峡泊(層雲閣)<br /><br />2日目:三国峠、糠平、層雲峡、黒岳      層雲峡泊(層雲閣)<br /><br />3日目:大雪高原沼巡り<br />          旭川空港 → 羽田空港

錦秋の大雪 あの感動をもう一度 (2)三国峠・旧幌加駅まで遠征&黒岳の紅葉

25いいね!

2022/09/24 - 2022/09/26

108位(同エリア307件中)

クッシー

クッシーさん

この旅行記スケジュールを元に

2023年9月、先月に続いて今月も遠出ができそうにないので、過去の旅写真を整理することに。昨年、一昨年はけっこう旅に出ていて旅行記作成が追い付かず、ほったらかしになっていた写真が山のようにあるのです。
写真を見返し思い出を辿るのも旅のひとつ。しばらくは1年以上前にタイムスリップしま~す。

まずはちょうど1年前の北海道。美瑛と錦秋の大雪めぐり。今年は秋が遅いので、よろしければ昨年の秋の風景にお付き合いください。

<行程>
1日目:羽田空港 → 旭川空港
    美瑛の丘、青い池  層雲峡泊(層雲閣)

2日目:三国峠、糠平、層雲峡、黒岳 層雲峡泊(層雲閣)

3日目:大雪高原沼巡り
旭川空港 → 羽田空港

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 層雲峡温泉に泊まった翌朝<br />見頃を迎えた黒岳の紅葉を見るためロープウェイ乗場へ

    層雲峡温泉に泊まった翌朝
    見頃を迎えた黒岳の紅葉を見るためロープウェイ乗場へ

    大雪山層雲峡ロープウェイ 乗り物

  • 駐車場に着くと、何か様子がおかしい。まだ朝早いというのに次々に車が帰って行くなんて、これはもしかして・・・嫌な予感は的中!ロープウェイは強風のため運休となっていました(涙)<br />まぁ、今日の天気があまり良くないことは天気予報で確認しており、メインイベントの大雪高原沼巡りは明日にリスケしていたのですが、黒岳もダメだったか~

    駐車場に着くと、何か様子がおかしい。まだ朝早いというのに次々に車が帰って行くなんて、これはもしかして・・・嫌な予感は的中!ロープウェイは強風のため運休となっていました(涙)
    まぁ、今日の天気があまり良くないことは天気予報で確認しており、メインイベントの大雪高原沼巡りは明日にリスケしていたのですが、黒岳もダメだったか~

  • 空はこんなに青いのにね。。。<br />さて、これからどこへ行こう?

    空はこんなに青いのにね。。。
    さて、これからどこへ行こう?

  • と悩んだ末にやってきたのは、まだ来たことがなかった三国峠

    と悩んだ末にやってきたのは、まだ来たことがなかった三国峠

    三国峠 名所・史跡

  • この広大な樹海の中をつっ切るように走る道路の写真をインスタで見たことがあったのですよね。

    この広大な樹海の中をつっ切るように走る道路の写真をインスタで見たことがあったのですよね。

  • とはいえ、ほとんど情報もなくやって来たので展望台にあった「日本遺産」の案内板を見てみたら、この三国峠、標高が1,139mと北海道の国道の中で一番標高が高い峠で、ここから見下ろす大樹海は約100万年前の噴火で形成されたカルデラなんですって。かつて中心地には旧国鉄士幌線の終着駅があった、って、クッシーは6月に旧士幌線の廃線跡に行ったばかり!なんか縁を感じます。

    とはいえ、ほとんど情報もなくやって来たので展望台にあった「日本遺産」の案内板を見てみたら、この三国峠、標高が1,139mと北海道の国道の中で一番標高が高い峠で、ここから見下ろす大樹海は約100万年前の噴火で形成されたカルデラなんですって。かつて中心地には旧国鉄士幌線の終着駅があった、って、クッシーは6月に旧士幌線の廃線跡に行ったばかり!なんか縁を感じます。

  • 樹海を走る道は「松見大橋」<br />高さ30m、長さ約330mの橋は美しいカーブを描き、壮大な風景のアクセントになっています。この日はまだ紅葉には少し早かったのですが、クッシーが見たインスタの写真は樹海が一面黄色に染まっているものでした。実物を見てみたかったな~

    樹海を走る道は「松見大橋」
    高さ30m、長さ約330mの橋は美しいカーブを描き、壮大な風景のアクセントになっています。この日はまだ紅葉には少し早かったのですが、クッシーが見たインスタの写真は樹海が一面黄色に染まっているものでした。実物を見てみたかったな~

  • 旧国鉄士幌線の話が出たので、6月の旅には同行しなかった夫にも廃線跡を見せたくなり、ここまでやってきました。<br /><br />※6月の旅はこちら(『タウシュベツ川橋梁』と道東の秘境・絶景めぐり)<br />https://4travel.jp/travelogue/11827173<br />

    旧国鉄士幌線の話が出たので、6月の旅には同行しなかった夫にも廃線跡を見せたくなり、ここまでやってきました。

    ※6月の旅はこちら(『タウシュベツ川橋梁』と道東の秘境・絶景めぐり)
    https://4travel.jp/travelogue/11827173

    第五音更川橋梁 名所・史跡

  • 国道から少し入った散策路から見た第5音更川橋梁跡

    国道から少し入った散策路から見た第5音更川橋梁跡

  • 散策路は涼やかな緑の森の中<br />

    散策路は涼やかな緑の森の中

  • かつてはここに線路が通っていました。

    かつてはここに線路が通っていました。

  • 士幌線の全線廃止は1987年<br />

    士幌線の全線廃止は1987年

  • もう40年近く経つのですね。

    もう40年近く経つのですね。

  • しばらく森を歩くと周りが少し開けてきて

    しばらく森を歩くと周りが少し開けてきて

  • その先に士幌線の線路跡が現れます。

    その先に士幌線の線路跡が現れます。

    旧幌加駅跡 名所・史跡

  • 秋らしい青空と森の朽ちた木

    秋らしい青空と森の朽ちた木

  • 6月もここを歩いたけれど、今日の方がお天気が良い分、誰もいないことが寂しく感じられます。

    6月もここを歩いたけれど、今日の方がお天気が良い分、誰もいないことが寂しく感じられます。

  • 生命感あふれる鮮やかな緑と、使われなくなった線路のギャップ

    生命感あふれる鮮やかな緑と、使われなくなった線路のギャップ

  • このコントラストは夫も気に入ったようで、誰もいない廃線跡をふたりで黙々と撮影

    このコントラストは夫も気に入ったようで、誰もいない廃線跡をふたりで黙々と撮影

  • 6月はツアーで訪れたので、人を入れずに写真を撮るのが難しかったけれど・・・

    6月はツアーで訪れたので、人を入れずに写真を撮るのが難しかったけれど・・・

  • 今日はどこを切り取っても無人

    今日はどこを切り取っても無人

  • 好きなアングルで撮り放題です。

    好きなアングルで撮り放題です。

  • 旧幌加駅のホーム

    旧幌加駅のホーム

  • 今もわずかに残る当時の面影

    今もわずかに残る当時の面影

  • 鉄道に詳しいわけではないけれど

    鉄道に詳しいわけではないけれど

  • こうした遺産が好きで、今回もまたたくさんカメラに収めました。

    こうした遺産が好きで、今回もまたたくさんカメラに収めました。

  • クッシーが鉄の塊や部品を撮っている間に夫はホームのはるか先へ<br />

    クッシーが鉄の塊や部品を撮っている間に夫はホームのはるか先へ

  • 前回来た時はホームで引き返したので、こんな奥まで来なかったけど

    前回来た時はホームで引き返したので、こんな奥まで来なかったけど

  • この先はどうなっているのだろう?<br />

    この先はどうなっているのだろう?

  • 森の中が気にはなったけれど熊と出会うのもイヤだったので、ここでUターン。青空のもと来た道を戻ります。<br />

    森の中が気にはなったけれど熊と出会うのもイヤだったので、ここでUターン。青空のもと来た道を戻ります。

  • せっかくここまで来たのだからともう1ヶ所

    せっかくここまで来たのだからともう1ヶ所

  • とある展望台を目指して森を歩きます。

    とある展望台を目指して森を歩きます。

  • 7,8分歩いたかな。湖が見える場所に到着<br />

    7,8分歩いたかな。湖が見える場所に到着

    タウシュベツ展望台 自然・景勝地

  • 見えたのは糠平湖と、一部姿を見せているタウシュベツ橋梁でした~<br />

    見えたのは糠平湖と、一部姿を見せているタウシュベツ橋梁でした~

  • 案内板にもありましたが、タウシュベツ橋梁は糠平湖の水位の変動によって見え隠れします。例年6月頃から沈み始め、10月頃には完全水没。再び姿を現すのは1月頃だそうです。<br />クッシーは6月に参加したツアーで橋のそばまで行くことができたのですが<br />

    案内板にもありましたが、タウシュベツ橋梁は糠平湖の水位の変動によって見え隠れします。例年6月頃から沈み始め、10月頃には完全水没。再び姿を現すのは1月頃だそうです。
    クッシーは6月に参加したツアーで橋のそばまで行くことができたのですが

  • その時の写真がこちら。<br />6月上旬でしたが糠平湖の水が少なく、橋の付近はまだ湖底を歩ける状態

    その時の写真がこちら。
    6月上旬でしたが糠平湖の水が少なく、橋の付近はまだ湖底を歩ける状態

  • タウシュベツ橋梁を下から見ることができました☆彡<br />※その時の様子はこちら(『タウシュベツ川橋梁』と道東の秘境・絶景めぐり)<br />https://4travel.jp/travelogue/11827173<br /><br />夫にも羨ましがられたので、今度は雪のタウシュベツ橋梁を一緒に見に来たいですね。

    タウシュベツ橋梁を下から見ることができました☆彡
    ※その時の様子はこちら(『タウシュベツ川橋梁』と道東の秘境・絶景めぐり)
    https://4travel.jp/travelogue/11827173

    夫にも羨ましがられたので、今度は雪のタウシュベツ橋梁を一緒に見に来たいですね。

  • 14時半を過ぎたところで、そろそろ層雲峡温泉に戻ることに。<br />上の写真、山の中腹の黒い線が三国峠から見下ろした「松見大橋」<br />下の写真は橋を走っている時の風景です。

    14時半を過ぎたところで、そろそろ層雲峡温泉に戻ることに。
    上の写真、山の中腹の黒い線が三国峠から見下ろした「松見大橋」
    下の写真は橋を走っている時の風景です。

  • 層雲峡の岩肌が見えてきました。

    層雲峡の岩肌が見えてきました。

    層雲峡温泉 温泉

  • 天気予報でお天気はイマイチだと思っていたけれど、どうやら青空をキープしていたよう

    天気予報でお天気はイマイチだと思っていたけれど、どうやら青空をキープしていたよう

  • 強風で止まっていたロープウェイも動き出していました。

    強風で止まっていたロープウェイも動き出していました。

    大雪山層雲峡ロープウェイ 乗り物

  • ということで、朝は諦めた黒岳に再チャレンジ<br />錦秋の空中散歩へ♪

    ということで、朝は諦めた黒岳に再チャレンジ
    錦秋の空中散歩へ♪

  • 5合目でロープウェイを降りたらさらにリフトで7合目を目指します。

    5合目でロープウェイを降りたらさらにリフトで7合目を目指します。

    黒岳ペアリフト 乗り物

  • 足元にはリンドウや紅葉したチングルマ<br />

    足元にはリンドウや紅葉したチングルマ

  • 周りの木々も色づいてすっかり秋の様相

    周りの木々も色づいてすっかり秋の様相

  • このリフト、15分も紅葉の中を乗っていられるのでちょっとしたアクティビティみたいで楽しい! 寒い時はかなりキツイと思いますが(笑)

    このリフト、15分も紅葉の中を乗っていられるのでちょっとしたアクティビティみたいで楽しい! 寒い時はかなりキツイと思いますが(笑)

  • 7合目に到着

    7合目に到着

    黒岳 自然・景勝地

  • 一気に秋が深まったカンジ

    一気に秋が深まったカンジ

  • ここから黒岳山頂までは、登山道を1時間半~2時間ほど登るそうです。が、クッシーたちは片道15分の軽トレッキングコース『黒岳カムイの森のみち』へ

    ここから黒岳山頂までは、登山道を1時間半~2時間ほど登るそうです。が、クッシーたちは片道15分の軽トレッキングコース『黒岳カムイの森のみち』へ

  • 秋を感じに来たのでトレッキングで十分(笑)

    秋を感じに来たのでトレッキングで十分(笑)

  • 大雪山国立公園<br />写真に写っているのは黒岳山頂?

    大雪山国立公園
    写真に写っているのは黒岳山頂?

  • 案内板の写真と同じ場所をパチリ<br />霧がかかっていますが・・・^^;

    案内板の写真と同じ場所をパチリ
    霧がかかっていますが・・・^^;

  • こちらは「あまりょうの滝」<br />トレッキングコースの終点が滝を眺望できる「あまりょうの滝展望台」になっています。

    こちらは「あまりょうの滝」
    トレッキングコースの終点が滝を眺望できる「あまりょうの滝展望台」になっています。

  • 黒岳で多く見られるのは黄葉<br />白い幹はダケカンバかな?

    黒岳で多く見られるのは黄葉
    白い幹はダケカンバかな?

  • 山頂から霧がいっきに降りてきます。

    山頂から霧がいっきに降りてきます。

  • 霧とともに気温も下がってきたので、そろそろ下山しましょうか。

    霧とともに気温も下がってきたので、そろそろ下山しましょうか。

  • 再び15分、リフトの旅

    再び15分、リフトの旅

  • こんな風景が楽しめました☆彡

    こんな風景が楽しめました☆彡

  • リフト乗降場とロープウェイ五合目駅の間も秋色<br />建物は「大雪山黒岳資料館」で黒岳の写真などが展示されていました。

    リフト乗降場とロープウェイ五合目駅の間も秋色
    建物は「大雪山黒岳資料館」で黒岳の写真などが展示されていました。

  • ロープウェイ5合目駅近くの高松台展望台

    ロープウェイ5合目駅近くの高松台展望台

  • ちょうど夕景を見ることができました。

    ちょうど夕景を見ることができました。

  • ロープウェイ駅舎の屋上もネイチャーテラスと名付けられた展望台<br />360°の景色を眺められるので、明るいうちに上れば良かったかな

    ロープウェイ駅舎の屋上もネイチャーテラスと名付けられた展望台
    360°の景色を眺められるので、明るいうちに上れば良かったかな

    レストハウス 黒岳 グルメ・レストラン

  • あたりも暗くなってきたので温泉街に戻ります。

    あたりも暗くなってきたので温泉街に戻ります。

  • といってもホテルには帰らず、紅葉谷で行われていたイルミネートイベントへ。その名も『奇跡のイルミネート』<br />https://sounkyo-illuminate.com/

    といってもホテルには帰らず、紅葉谷で行われていたイルミネートイベントへ。その名も『奇跡のイルミネート』
    https://sounkyo-illuminate.com/

    層雲峡温泉 温泉

  • 紅葉のライトアップとともに、人の動きに連動するデジタルアートで楽しませてくれます。

    紅葉のライトアップとともに、人の動きに連動するデジタルアートで楽しませてくれます。

  • 会場に設置された傘にデジタルアートを映し出してみたり(2023年は協力金¥500を払うと傘がもらえるという形になったらしいです)

    会場に設置された傘にデジタルアートを映し出してみたり(2023年は協力金¥500を払うと傘がもらえるという形になったらしいです)

  • 地面に照らし出されたアートが人の動きで変わったり

    地面に照らし出されたアートが人の動きで変わったり

  • 光で遊んだひと時でした。<br />クッシーたちは夕食前、会場のオープンと同時に行ったのですいていたのも良かったです。

    光で遊んだひと時でした。
    クッシーたちは夕食前、会場のオープンと同時に行ったのですいていたのも良かったです。

  • 今回の宿泊は層雲閣グランドホテル<br />層雲峡温泉は古いお宿が多く、こちらも大正12年(1923)から続く層雲峡温泉で一番の老舗ですが、100周年を機にリニューアル中とのことで、生まれ変わったロビーは広々として気持ちの良い落ち着く空間でした。<br />

    今回の宿泊は層雲閣グランドホテル
    層雲峡温泉は古いお宿が多く、こちらも大正12年(1923)から続く層雲峡温泉で一番の老舗ですが、100周年を機にリニューアル中とのことで、生まれ変わったロビーは広々として気持ちの良い落ち着く空間でした。

    層雲閣グランドホテル 宿・ホテル

  • 夕食ビュッフェは和食・洋食・中華、山海の幸などバラエティーに富んだメニュー。流行りのオープンキッチンでは、お肉やカニ、お寿司、てんぷらを目の前で調理してくれます。そのため会場はカニの匂いがすごかったけれど(笑)総じて美味しかったです。

    夕食ビュッフェは和食・洋食・中華、山海の幸などバラエティーに富んだメニュー。流行りのオープンキッチンでは、お肉やカニ、お寿司、てんぷらを目の前で調理してくれます。そのため会場はカニの匂いがすごかったけれど(笑)総じて美味しかったです。

  • ロビーから続くBAR(ひとつ前の写真右下)は背後を人がたくさん通るし、明るすぎるカンジでしたが、北海道の風景や大雪山にまつわる写真集、書籍がラインナップされたライブラリは楽しめました。<br /><br />あっという間に2日間が過ぎ、明日は旅の最終日。<br />メインイベントの大雪高原沼巡りで最高の紅葉に再会できますように~☆彡

    ロビーから続くBAR(ひとつ前の写真右下)は背後を人がたくさん通るし、明るすぎるカンジでしたが、北海道の風景や大雪山にまつわる写真集、書籍がラインナップされたライブラリは楽しめました。

    あっという間に2日間が過ぎ、明日は旅の最終日。
    メインイベントの大雪高原沼巡りで最高の紅葉に再会できますように~☆彡

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • パパさん 2023/09/30 16:39:39
    こんにちは。
    クッシーさん

    こんにちは。
    ニュージランドの件は、ありがとうございます。
    まだ、1年も先のことですが、少しずつ、計画を進めています。13泊15日の予定です。

    きっと、鬼が「ハハハ」と笑っています。

    去年の旅行記ですが、楽しく読ませていただきました。
    紅葉が綺麗ですよね。

    中々、旅行記を書くのも時間がかかりますよね。私も同じです。(笑)
    タウシュベツ橋梁は、今年は見ることが出来ないかと思います。
    来年は、帯広から上川町に移動しますので、その時に見れるかな?と思っています。

    夏の北海道旅行記もまだ途中ですが、10/6から3泊4日の北海道旅行に出かけます。
    サロマ湖、上川町、支笏湖とレンタカーででの移動です。
    上川町では、久しぶりに地元以外での紅葉を見れるかなと思っています。

    サロマ湖は、鶴雅リゾートです。そして、今年二度目の「フラテッロ ディ ミクニ」と去年に引き続き「碧の座」と泊まって来ます。

    また、時々お邪魔します。

    パパさん

    クッシー

    クッシーさん からの返信 2023/10/03 23:38:18
    Re: こんにちは。
    パパさん、こんばんは。

    10月に入りやっと秋らしくなってきましたね。
    今日は旭岳や黒岳では初雪が降ったとか。
    6日からのご旅行も「フラテッロ ディ ミクニ」にいらっしゃるのでしたら大雪山の雪景色が見られそうですね。
    紅葉と雪のコラボも楽しめるかも!

    鶴雅リゾートも羨ましい☆彡
    私は阿寒の「鄙の座」にしか泊まったことがありませんが
    「碧の座」も素晴らしいのでしょうね。
    いつも優雅なご旅行で羨ましいです。

    ステキな旅行記をお待ちしていますので
    暖かくして秋の北海道を楽しんでいらしてくださいね~

    クッシー

クッシーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP