長野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夏の信州アルペンルートツアー2日目は、朝7:50にホテルのロビーに集合し、観光バスに乗車。この日は1日目の立山に続き、アルペン旅の次のハイライト『上高地』を訪ねる日で、行き帰りに高山と白川郷に立ち寄ることになっていました。<br /><br />当初、朝、高山に行き、朝市を楽しむ旅程でしたが、使用する高速道路で工事が進行中で、白川郷での滞在時間を確保するために、<白川郷ー上高地ー高山>と旅程が変更。まず、岐阜県に位置する白川郷に向かいました。<br /><br />【表紙の写真】上高地の岳沢湿原<br />

夏の信州アルペンルートツアー [2] 白川郷・上高地・高山 を散策♪

113いいね!

2023/08/24 - 2023/08/26

580位(同エリア29203件中)

23

87

akiko

akikoさん

夏の信州アルペンルートツアー2日目は、朝7:50にホテルのロビーに集合し、観光バスに乗車。この日は1日目の立山に続き、アルペン旅の次のハイライト『上高地』を訪ねる日で、行き帰りに高山と白川郷に立ち寄ることになっていました。

当初、朝、高山に行き、朝市を楽しむ旅程でしたが、使用する高速道路で工事が進行中で、白川郷での滞在時間を確保するために、<白川郷ー上高地ー高山>と旅程が変更。まず、岐阜県に位置する白川郷に向かいました。

【表紙の写真】上高地の岳沢湿原

旅行の満足度
5.0
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • バスは金沢のある石川県から岐阜県の白川郷へ!<br />岐阜に入ってまもなく、山々に囲まれた農山村エリアに入り、高速道路から合掌造りの民家が点在する風景が見えてきたのでした。<br /><br />バスは&quot;荻町合掌造り集落&quot;最寄りの「せせらぎ公園」の駐車場に駐車。そばには合掌造りのお食事処などがありました。

    バスは金沢のある石川県から岐阜県の白川郷へ!
    岐阜に入ってまもなく、山々に囲まれた農山村エリアに入り、高速道路から合掌造りの民家が点在する風景が見えてきたのでした。

    バスは"荻町合掌造り集落"最寄りの「せせらぎ公園」の駐車場に駐車。そばには合掌造りのお食事処などがありました。

  • 公園に観光案内のマップがあったので撮影!白川郷では1時間の自由行動となりました。<br /><br />白川郷といえば、まずイメージするのは展望台から見下ろす合掌造りの建物の全景の風景.:*☆*:. 一番楽しみにしていたのですが、荻町城跡展望台へ行くにはかなり時間がかかるらしく無理とのことでした(&gt;_&lt;)  それで、短時間で周れるよう矢印のように村内をめぐることに...。

    公園に観光案内のマップがあったので撮影!白川郷では1時間の自由行動となりました。

    白川郷といえば、まずイメージするのは展望台から見下ろす合掌造りの建物の全景の風景.:*☆*:. 一番楽しみにしていたのですが、荻町城跡展望台へ行くにはかなり時間がかかるらしく無理とのことでした(>_<) それで、短時間で周れるよう矢印のように村内をめぐることに...。

  • まずは、「であい橋」を渡って行きます。全長107mの吊り橋で、橋の架かる庄川は川幅が広く、橋の上から眺める景色は開放感たっぷり。(人が多かったため、渡った反対側から撮影)

    まずは、「であい橋」を渡って行きます。全長107mの吊り橋で、橋の架かる庄川は川幅が広く、橋の上から眺める景色は開放感たっぷり。(人が多かったため、渡った反対側から撮影)

  • 庄川の様子。水量は少なめでしたが、美しい色の川でした。

    庄川の様子。水量は少なめでしたが、美しい色の川でした。

  • 岐阜県白川村の中央部から少し北側に位置する荻町合掌集落は、峡谷に流れる庄川の河畔に約1kmに渡って広がり、114棟の合掌造りが現存。630人ほどの村民が今も変わらず暮らしているのだそうです。

    岐阜県白川村の中央部から少し北側に位置する荻町合掌集落は、峡谷に流れる庄川の河畔に約1kmに渡って広がり、114棟の合掌造りが現存。630人ほどの村民が今も変わらず暮らしているのだそうです。

  • 橋を渡って行くと、土産物店やお食事処が次々と...。

    橋を渡って行くと、土産物店やお食事処が次々と...。

  • 暑さで倒れそうなひまわりの後方に民家らしき建物が!

    暑さで倒れそうなひまわりの後方に民家らしき建物が!

  • その近くに水たまりのようなところがあり、水面に合掌造りの建物が映り込んでいたのでした。バスの中で、添乗員の方が「私、インスタ映えするスポットを見つけたんです!」と自慢げに語っておられて、どうやらここがその場所だったようでした(笑)

    イチオシ

    その近くに水たまりのようなところがあり、水面に合掌造りの建物が映り込んでいたのでした。バスの中で、添乗員の方が「私、インスタ映えするスポットを見つけたんです!」と自慢げに語っておられて、どうやらここがその場所だったようでした(笑)

  • アングルを変えてもう1枚!<br /><br />添乗員さんは、朗らかな方で自慢げに話すのも全く鼻につかず、臨機応変で立山や上高地で予定時間より長めに自由時間を設定してくれたり、お客さん目線で考えられるとても良い方でした。

    アングルを変えてもう1枚!

    添乗員さんは、朗らかな方で自慢げに話すのも全く鼻につかず、臨機応変で立山や上高地で予定時間より長めに自由時間を設定してくれたり、お客さん目線で考えられるとても良い方でした。

  • おそらく民家だと思うので、あまり写真は撮らない方が良いとは思いながら、家の前に用水路があり、そこに小さな水車があったので撮影させてもらいました。

    おそらく民家だと思うので、あまり写真は撮らない方が良いとは思いながら、家の前に用水路があり、そこに小さな水車があったので撮影させてもらいました。

  • このお宅には、太鼓橋のような石橋が架かっていました。

    このお宅には、太鼓橋のような石橋が架かっていました。

  • 「文化喫茶・郷愁」と書かれた喫茶店が!車輪や木材を使った一輪挿しの装飾が面白いお店でした。

    「文化喫茶・郷愁」と書かれた喫茶店が!車輪や木材を使った一輪挿しの装飾が面白いお店でした。

  • またまたお土産物屋さん「恵びす屋」さん

    またまたお土産物屋さん「恵びす屋」さん

  • お店の近くに、このような民家があり、秋の花が咲いていたんです!

    お店の近くに、このような民家があり、秋の花が咲いていたんです!

  • ほらっ、コスモスが...♪<br />30℃越えで汗かくほどでしたが、季節は確実に移ろっているのですね~

    ほらっ、コスモスが...♪
    30℃越えで汗かくほどでしたが、季節は確実に移ろっているのですね~

  • ここは「プリンの家」と看板が!<br />調べてみると、世界初!?世界遺産の中にあるプリン専門店なんだとか。<br /><br /> 「水ぷりん」なるものがあり、地元のきれいな湧水を使った特徴的なプリンだそうで、あと「五平餅ぷりん」「白川 抹茶ぷりん」「柿ぷりん」「白桃プリン」「シャインマスカットプリン」などもあるとか。よかったらお店のHPを覗いてみてくださいね。<br /><br />プリンの家 < https://purin-no-ie.com>

    ここは「プリンの家」と看板が!
    調べてみると、世界初!?世界遺産の中にあるプリン専門店なんだとか。

    「水ぷりん」なるものがあり、地元のきれいな湧水を使った特徴的なプリンだそうで、あと「五平餅ぷりん」「白川 抹茶ぷりん」「柿ぷりん」「白桃プリン」「シャインマスカットプリン」などもあるとか。よかったらお店のHPを覗いてみてくださいね。

    プリンの家 < https://purin-no-ie.com

  • 鯉が泳ぐ小さな池が現れました。池の後ろの小ぶりの建物はおそらく放水銃が保管されているのだと思います。<br /><br />京都の美山の合掌集落でも見かけましたが、かやぶき屋根で燃えやすい合掌造りは火災対策がとても大切ですね。

    鯉が泳ぐ小さな池が現れました。池の後ろの小ぶりの建物はおそらく放水銃が保管されているのだと思います。

    京都の美山の合掌集落でも見かけましたが、かやぶき屋根で燃えやすい合掌造りは火災対策がとても大切ですね。

  • 稲が育つ田んぼ。今年は猛暑ですが、すくすく育っているようで何よりです。

    稲が育つ田んぼ。今年は猛暑ですが、すくすく育っているようで何よりです。

  • ここは3階建ての大きな家でしたが、民家なのでしょうか。かやぶき屋根の周囲に植物が...。

    ここは3階建ての大きな家でしたが、民家なのでしょうか。かやぶき屋根の周囲に植物が...。

  • 来た道を振り返って。<br />水路が通っていて、そばにススキを束ねたようなものが!

    来た道を振り返って。
    水路が通っていて、そばにススキを束ねたようなものが!

  • 画像検索をしたら、「パンパスグラス」と表示が。<br />ススキとパンパスグラスの違いは、穂先のボリューム感が全然違い、穂先がふわふわの植物はパンパスグラスなんだとか。なるほど~ でもこれはススキですよね!<br />- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - <br />ここで備忘録として、ススキの情報を!<br />ススキが見頃を迎える秋。お月見には欠かせない、秋の代名詞のようなススキ。秋の七草のひとつ「オバナ」は「ススキ(薄)」の別名。別名が尾花になった理由は、ススキの穂先が尻尾のようだから。<br />萱「かや」または茅「かや」は昔の呼び名で、かつてススキは、その穂で屋根を作るなど、この村になくてはならない植物なんだとか。

    画像検索をしたら、「パンパスグラス」と表示が。
    ススキとパンパスグラスの違いは、穂先のボリューム感が全然違い、穂先がふわふわの植物はパンパスグラスなんだとか。なるほど~ でもこれはススキですよね!
    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
    ここで備忘録として、ススキの情報を!
    ススキが見頃を迎える秋。お月見には欠かせない、秋の代名詞のようなススキ。秋の七草のひとつ「オバナ」は「ススキ(薄)」の別名。別名が尾花になった理由は、ススキの穂先が尻尾のようだから。
    萱「かや」または茅「かや」は昔の呼び名で、かつてススキは、その穂で屋根を作るなど、この村になくてはならない植物なんだとか。

  • 水路脇にある緑のもふもふした植物は「コキア」かな。晩秋には赤くなるんでしょうね。

    水路脇にある緑のもふもふした植物は「コキア」かな。晩秋には赤くなるんでしょうね。

  • これは先ほどのお宅の反対側でしょうか。つる植物を這わせる使い方が可愛いですね!

    これは先ほどのお宅の反対側でしょうか。つる植物を這わせる使い方が可愛いですね!

  • この花はハイビスカスに似たムクゲですね。夏の暑い時期に涼しげな花を咲かせるムクゲの花の色はピンクが多いですが、白や赤もあるんですね~

    この花はハイビスカスに似たムクゲですね。夏の暑い時期に涼しげな花を咲かせるムクゲの花の色はピンクが多いですが、白や赤もあるんですね~

  • また放水銃がありました!秋から冬にかけて、村で一斉放水があり白川郷の風物詩となっているようで写真で見たことがありました。とても絵になる光景でした。

    また放水銃がありました!秋から冬にかけて、村で一斉放水があり白川郷の風物詩となっているようで写真で見たことがありました。とても絵になる光景でした。

  • 家の前に、夏の代表花のひまわりが...。ここのひまわりは萎れていませんでした。『夏の白川郷』って感じがしました!

    家の前に、夏の代表花のひまわりが...。ここのひまわりは萎れていませんでした。『夏の白川郷』って感じがしました!

  • 睡蓮の池もあったんです!まるでモネの池!? ピンクや白の睡蓮が可愛く咲いていました^ ^

    睡蓮の池もあったんです!まるでモネの池!? ピンクや白の睡蓮が可愛く咲いていました^ ^

  • ここは有名な「和田家」。和田家は、世界遺産地区内で最大級クラスの合掌造りで、唯一国の重要文化財に指定されています。<br /><br />和田氏は江戸期に名主(庄屋)や番所役人を務めていたとか。また、白川郷の重要な現金収入であった焔硝(火薬の原料)の取引によって栄えたんだそうです。<br /><br />現在も住居として生活しながら、1階と2階部分を公開されていて、海外から来られた人たちが次々と入っていかれました。

    ここは有名な「和田家」。和田家は、世界遺産地区内で最大級クラスの合掌造りで、唯一国の重要文化財に指定されています。

    和田氏は江戸期に名主(庄屋)や番所役人を務めていたとか。また、白川郷の重要な現金収入であった焔硝(火薬の原料)の取引によって栄えたんだそうです。

    現在も住居として生活しながら、1階と2階部分を公開されていて、海外から来られた人たちが次々と入っていかれました。

  • 和田家からみた村の風景.:*☆*:.

    和田家からみた村の風景.:*☆*:.

  • 水路に沿って道があったので、進んで行くことに。

    水路に沿って道があったので、進んで行くことに。

  • さらさら流れる清き流れ。きっと冷たいお水なんでしょうね~

    さらさら流れる清き流れ。きっと冷たいお水なんでしょうね~

  • 木道が設置され、歩きやすくていい感じ♪

    木道が設置され、歩きやすくていい感じ♪

  • 田んぼの畦道も歩いて通れるようになっていました。稲穂の香りがあたりを漂っていて、もうすぐ秋だって実感!

    田んぼの畦道も歩いて通れるようになっていました。稲穂の香りがあたりを漂っていて、もうすぐ秋だって実感!

  • 建築的価値の高い合掌造りの家屋と日本の原風景ともいうべき美しい農村景観を保持している白川郷。<br /><br />同じような住宅が点在していますが、荻町集落では「売らない、貸さない、壊さない」の三原則を定め、民家の外観を壊す改装は行わないようにしているんだとか。

    建築的価値の高い合掌造りの家屋と日本の原風景ともいうべき美しい農村景観を保持している白川郷。

    同じような住宅が点在していますが、荻町集落では「売らない、貸さない、壊さない」の三原則を定め、民家の外観を壊す改装は行わないようにしているんだとか。

  • あっという間に1時間近く経ち、急いでバスの方へ戻る時間に。これは庄川ですが、上流の方はエメラルドブルーのキレイな色をしていました。

    イチオシ

    あっという間に1時間近く経ち、急いでバスの方へ戻る時間に。これは庄川ですが、上流の方はエメラルドブルーのキレイな色をしていました。

  • さて、場所が変わり... これはバスの中から撮影した上高地の「大正池」です。岐阜の白川郷から長野県に入り、上高地まで進んできました。<br />美しい大正池に見惚れましたが、ここに来るまでドキドキでした。<br /><br />実は、添乗員さんがマメな方で、次に向かうスポットの天気を逐一報告してくれていました。白川郷ではとても良い天気でしたが、山の天気は変わりやすく、長野に入った時点では到着予定時間の12時頃は、降水確率が20%から90%になるとのことでした。バスに乗っている人から「え~っ?」と悲鳴に近い声が聞こえてきました。

    さて、場所が変わり... これはバスの中から撮影した上高地の「大正池」です。岐阜の白川郷から長野県に入り、上高地まで進んできました。
    美しい大正池に見惚れましたが、ここに来るまでドキドキでした。

    実は、添乗員さんがマメな方で、次に向かうスポットの天気を逐一報告してくれていました。白川郷ではとても良い天気でしたが、山の天気は変わりやすく、長野に入った時点では到着予定時間の12時頃は、降水確率が20%から90%になるとのことでした。バスに乗っている人から「え~っ?」と悲鳴に近い声が聞こえてきました。

  • 私も上高地の「五千尺ホテル」の公式HPの「上高地河童橋のライブカメラ」と天気予報をスマホで随時チェックしていたのでした。確かに、1時間ごとの天気が見られる予報では11時までが「晴れ/曇り」で降水確率が20%でしたが、12時から90%になっていたんです。<br /><br />心がはやり、早く着いて~~と願うばかり。。。ドキドキしながらバスの窓から外を眺めていました。そして、大正池が見えてきた時は12時をまわっていましたが、この天気で、心の中で「バンザイ!(^^)!」。添乗員さんも「皆さんの日頃の行いが良いようで、天気がもってくれていますよ^ ^」と...。

    私も上高地の「五千尺ホテル」の公式HPの「上高地河童橋のライブカメラ」と天気予報をスマホで随時チェックしていたのでした。確かに、1時間ごとの天気が見られる予報では11時までが「晴れ/曇り」で降水確率が20%でしたが、12時から90%になっていたんです。

    心がはやり、早く着いて~~と願うばかり。。。ドキドキしながらバスの窓から外を眺めていました。そして、大正池が見えてきた時は12時をまわっていましたが、この天気で、心の中で「バンザイ!(^^)!」。添乗員さんも「皆さんの日頃の行いが良いようで、天気がもってくれていますよ^ ^」と...。

  • 「上高地バスターミナル」に着き、外に出ると、山がちゃんと見えていて、Tさん、Dさんとも「良かったですね~」と笑顔に!

    「上高地バスターミナル」に着き、外に出ると、山がちゃんと見えていて、Tさん、Dさんとも「良かったですね~」と笑顔に!

  • バスターミナルから、このような林の中を歩いて「河童橋」の方へ向かいました。

    バスターミナルから、このような林の中を歩いて「河童橋」の方へ向かいました。

  • 添乗員さんからもマップをもらいましたが、上高地の公式ウェブサイトに「散策マップ」があったので、お借りしました。<br /><br />上高地では当初60分の自由時間でしたが、添乗員さんが「1時間半取りましょう!」と。ありがとうございます!!! 上高地ではランチ時間も含まれていて、1時間では食事だけで使ってしまいそうな時間だったんです。Tさん、Dさんと相談し、「大正池も明神池も無理だから、立ち枯れの木が見える『岳沢湿地』まで木道を通って行ってみましょう!」ということに。

    添乗員さんからもマップをもらいましたが、上高地の公式ウェブサイトに「散策マップ」があったので、お借りしました。

    上高地では当初60分の自由時間でしたが、添乗員さんが「1時間半取りましょう!」と。ありがとうございます!!! 上高地ではランチ時間も含まれていて、1時間では食事だけで使ってしまいそうな時間だったんです。Tさん、Dさんと相談し、「大正池も明神池も無理だから、立ち枯れの木が見える『岳沢湿地』まで木道を通って行ってみましょう!」ということに。

  • 「河童橋」が見えるところまでやってきました。ここにも多くのインバウンド客が!

    「河童橋」が見えるところまでやってきました。ここにも多くのインバウンド客が!

  • 食事は後回しにし、まず河童橋を渡って行きます!

    食事は後回しにし、まず河童橋を渡って行きます!

  • 河童橋から見たかったこの景色.:*☆*:. <br />北に穂高連峰がクリアに見えていました。

    イチオシ

    河童橋から見たかったこの景色.:*☆*:.
    北に穂高連峰がクリアに見えていました。

  • 橋を渡った展望スペースに、山や峰の名前が書かれた案内板がありました。河童橋から見えた山の景色とそれと照らし合わせてみると...<br />左から「西穂高岳、間ノ岳、天狗岩、天狗のコル、ジャンダルム、ロバの耳、奥穂高岳、吊尾根、前穂高岳、明神岳2峰」とありました。今さらですが、こんなに多くの山や峰が見えていたんですね!<br /><br />「ジャンダルム(gendarme)」ってなんだろう?気になってググってみると、フランス語で「憲兵」の意味で、主峰を守るかのように山稜上にある塔状の岩峰のことだそう。「天狗のコル」のコルは鞍部のことで 2つのピークの間のくぼんだ場所を指すのだとか。「ロバの耳」は耳の形でわかりやすいですね~ 山のことで知らないことが次々とが出てきて、旅行記を書く際に調べてみたのでした。

    橋を渡った展望スペースに、山や峰の名前が書かれた案内板がありました。河童橋から見えた山の景色とそれと照らし合わせてみると...
    左から「西穂高岳、間ノ岳、天狗岩、天狗のコル、ジャンダルム、ロバの耳、奥穂高岳、吊尾根、前穂高岳、明神岳2峰」とありました。今さらですが、こんなに多くの山や峰が見えていたんですね!

    「ジャンダルム(gendarme)」ってなんだろう?気になってググってみると、フランス語で「憲兵」の意味で、主峰を守るかのように山稜上にある塔状の岩峰のことだそう。「天狗のコル」のコルは鞍部のことで 2つのピークの間のくぼんだ場所を指すのだとか。「ロバの耳」は耳の形でわかりやすいですね~ 山のことで知らないことが次々とが出てきて、旅行記を書く際に調べてみたのでした。

  • 上高地を流れる川は&quot;梓川&quot;。梓川は長野県中西部を流れる川で、北アルプス槍ヶ岳から流れる槍沢を源流に山々の湧き水を集めて流れているんだとか。<br /><br />梓川は川底が見える透明度が高いエメラルドグリーンの川ですが、澄んでいるのは、水に運ばれる細かい粒子が少ないためだそうです。

    上高地を流れる川は"梓川"。梓川は長野県中西部を流れる川で、北アルプス槍ヶ岳から流れる槍沢を源流に山々の湧き水を集めて流れているんだとか。

    梓川は川底が見える透明度が高いエメラルドグリーンの川ですが、澄んでいるのは、水に運ばれる細かい粒子が少ないためだそうです。

  • もう1枚、穂高連峰をズームアップした写真を!少し下にある谷は「岳沢」というそうです。残雪はもうなかったですが、雰囲気は残っていて満足でした。

    もう1枚、穂高連峰をズームアップした写真を!少し下にある谷は「岳沢」というそうです。残雪はもうなかったですが、雰囲気は残っていて満足でした。

  • 河童橋の反対側の風景。<br />焼岳が奥に見えていました。このあたりは古より&quot;梓&quot;(かばのき科の落葉高木)の産地で、梓弓の材料として朝廷にも献上。このことが梓川の名前の由来になったとか。

    河童橋の反対側の風景。
    焼岳が奥に見えていました。このあたりは古より"梓"(かばのき科の落葉高木)の産地で、梓弓の材料として朝廷にも献上。このことが梓川の名前の由来になったとか。

  • 橋を渡ると、お土産物屋さんが!そしてホテル白樺荘も。<br />この建物の前の右の道を進んで行きました。

    橋を渡ると、お土産物屋さんが!そしてホテル白樺荘も。
    この建物の前の右の道を進んで行きました。

  • するとまた、河童橋から見えた景色とほぼ同じ景色が...。ここには展望スペースがあって、みなさん、眺めを楽しんでおられました。<br /><br />北アルプスの最高峰は日本第3位の高峰でもある奥穂高岳(3,190m)で、前穂高岳(3,090m)北穂高岳(3,106m)西穂高岳(2,909m)などが主なピークとなっているそう。また奥穂高岳は日本百名山に、西穂高岳は花の百名山に選定されているのだそうです。

    するとまた、河童橋から見えた景色とほぼ同じ景色が...。ここには展望スペースがあって、みなさん、眺めを楽しんでおられました。

    北アルプスの最高峰は日本第3位の高峰でもある奥穂高岳(3,190m)で、前穂高岳(3,090m)北穂高岳(3,106m)西穂高岳(2,909m)などが主なピークとなっているそう。また奥穂高岳は日本百名山に、西穂高岳は花の百名山に選定されているのだそうです。

  • 川の中洲のようなところ

    川の中洲のようなところ

  • 同じような景色ですが、少しアングルを変えて何枚も写真を撮りたくなります。

    同じような景色ですが、少しアングルを変えて何枚も写真を撮りたくなります。

  • この道は、&quot;梓川右岸道&quot;で、かなりの部分が木道が整備されていました。

    この道は、"梓川右岸道"で、かなりの部分が木道が整備されていました。

  • この湿地帯にも立ち枯れの木が!<br />上高地の公式ウェブサイトに<岳沢湿地>のことが詳しく案内。そこには...<br /><br />針葉樹林の中に続く木道をゆっくりと進んでいく<br />静寂の先に現れる立ち枯れの木々、透明感あふれる清らかな湧水<br />そこは、岳沢より流れ来る筋と善六沢が合流するあたりに広がった<br />六百山の眺めがひときわ見事な岳沢湿原<br />上高地の自然が織りなす真の魅力に気づく場所<br /><br />と書かれていました。https://www.kamikochi.or.jp/learn/spots/1339/

    この湿地帯にも立ち枯れの木が!
    上高地の公式ウェブサイトに<岳沢湿地>のことが詳しく案内。そこには...

    針葉樹林の中に続く木道をゆっくりと進んでいく
    静寂の先に現れる立ち枯れの木々、透明感あふれる清らかな湧水
    そこは、岳沢より流れ来る筋と善六沢が合流するあたりに広がった
    六百山の眺めがひときわ見事な岳沢湿原
    上高地の自然が織りなす真の魅力に気づく場所

    と書かれていました。https://www.kamikochi.or.jp/learn/spots/1339/

  • 小鳥のさえずりが聞こえてくるなか、さらに進んで行くと...

    小鳥のさえずりが聞こえてくるなか、さらに進んで行くと...

  • 木道から右に広がる湿原の上に、展望ウッドデッキが設置されていました。

    木道から右に広がる湿原の上に、展望ウッドデッキが設置されていました。

  • ここは、岳沢から流れて来る水流と善六沢が合流するあたりに広がる小さな湿原。サワラなどの原生林に囲まれた透き通った清らかな水に、青い空と景色が映り込んでいました。この景色がとても気に入りました(^^)♪<br />

    イチオシ

    ここは、岳沢から流れて来る水流と善六沢が合流するあたりに広がる小さな湿原。サワラなどの原生林に囲まれた透き通った清らかな水に、青い空と景色が映り込んでいました。この景色がとても気に入りました(^^)♪

  • 少し、右の方に視線を移すと... このような景色も!<br />(スマホの16:9の縦横比比率で撮影)

    少し、右の方に視線を移すと... このような景色も!
    (スマホの16:9の縦横比比率で撮影)

  • 左にこのような景色も。。。後ろに見えるのは六百山でしょうか。

    左にこのような景色も。。。後ろに見えるのは六百山でしょうか。

  • 岳沢湿原の景色を堪能し、来た道を戻ります。左側に、緑深い森の中を水流が流れていきます。川のせせらぎの音って癒されますね~

    岳沢湿原の景色を堪能し、来た道を戻ります。左側に、緑深い森の中を水流が流れていきます。川のせせらぎの音って癒されますね~

  • 河童橋のところまで戻ってきました。美味しそうなアイスやアップルパイの看板が!「トワ サンク(TROIS CINQ)」のお店のものでした。<br /><br />TさんもDさんも利用したことがあるそうで、アップルパイは大人気だとか...。時間があれば、ここで食べたかったのですが、長い行列が(&gt;_&lt;)

    河童橋のところまで戻ってきました。美味しそうなアイスやアップルパイの看板が!「トワ サンク(TROIS CINQ)」のお店のものでした。

    TさんもDさんも利用したことがあるそうで、アップルパイは大人気だとか...。時間があれば、ここで食べたかったのですが、長い行列が(>_<)

  • まだ時間に余裕があったので、「大正池の方に少し歩いて&quot;ウエストン碑&quot;まで行ってみましょうか!」ということに。

    まだ時間に余裕があったので、「大正池の方に少し歩いて"ウエストン碑"まで行ってみましょうか!」ということに。

  • 梓川の河原にも多くの人が。

    梓川の河原にも多くの人が。

  • 道沿いにこんな野草が咲いていました。ノコンギク(野紺菊)とゴマナ(胡麻菜)のようでした。

    道沿いにこんな野草が咲いていました。ノコンギク(野紺菊)とゴマナ(胡麻菜)のようでした。

  • 途中から白樺の並木が植わっていて、高原に来ていると実感が...。<br />「ウエストン碑は近いと思ったけど、まだ先のようね。これ以上進むより戻った方が良いかも」とTさんが促してくれ、来た道を戻ることにしました。

    途中から白樺の並木が植わっていて、高原に来ていると実感が...。
    「ウエストン碑は近いと思ったけど、まだ先のようね。これ以上進むより戻った方が良いかも」とTさんが促してくれ、来た道を戻ることにしました。

  • 河童橋まで戻ってきました。

    河童橋まで戻ってきました。

  • 集合時間まで30分ほどあったので、上高地バスターミナルの建物、上高地観光センターの2階にある「上高地食堂」でランチをとることに。※写真はHPからお借りしました。

    集合時間まで30分ほどあったので、上高地バスターミナルの建物、上高地観光センターの2階にある「上高地食堂」でランチをとることに。※写真はHPからお借りしました。

  • 信州サーモン、信州豚など地元の食材を使ったメニューが人気のようですが、短時間で食べられるのがビーフカレーだと聞き、カレーにしました^ ^<br /><br />まもなくサーブされ、とてもシンプルなカレーに見えますが、スパイスの味もちゃんとしたカレーで、牛肉がとろとろでとても美味しかった~~♪<br /><br />無事集合時間にも間に合い、バスに乗り込み、次は飛騨高山へGO~~!

    信州サーモン、信州豚など地元の食材を使ったメニューが人気のようですが、短時間で食べられるのがビーフカレーだと聞き、カレーにしました^ ^

    まもなくサーブされ、とてもシンプルなカレーに見えますが、スパイスの味もちゃんとしたカレーで、牛肉がとろとろでとても美味しかった~~♪

    無事集合時間にも間に合い、バスに乗り込み、次は飛騨高山へGO~~!

  • バスは来た道を戻り、また美しい大正池が見えていました。お天気を再チェックすると、雨が降り出す予定の時間がまたあとにズレ、確率も20%に。天気がもってくれて本当にありがたかったです。

    バスは来た道を戻り、また美しい大正池が見えていました。お天気を再チェックすると、雨が降り出す予定の時間がまたあとにズレ、確率も20%に。天気がもってくれて本当にありがたかったです。

  • 1時間少しで高山の町に入りました。バスは神明駐車場に駐車。自由時間は1時間となりました。配られたマップの一部を転写。矢印で示した古い街並みを歩くことに。

    1時間少しで高山の町に入りました。バスは神明駐車場に駐車。自由時間は1時間となりました。配られたマップの一部を転写。矢印で示した古い街並みを歩くことに。

  • これは「高山市政記念館」。旧高山町役場で、高山市の歴史的な資料が展示されているとのことでした。

    これは「高山市政記念館」。旧高山町役場で、高山市の歴史的な資料が展示されているとのことでした。

  • 上三之町の通りにやってきました。この通りは、江戸末期から明治期に建てられた屋敷等が軒を連ねていて、景観を維持するために電線をすべて軒下配線にするなど徹底した保護を続けているのだそうです。<br /><br />左に見える「ABCDEfG」と看板があるのは、ソフトクッキー専門店。伝統建造物に入ったおしゃれなお店でした。

    上三之町の通りにやってきました。この通りは、江戸末期から明治期に建てられた屋敷等が軒を連ねていて、景観を維持するために電線をすべて軒下配線にするなど徹底した保護を続けているのだそうです。

    左に見える「ABCDEfG」と看板があるのは、ソフトクッキー専門店。伝統建造物に入ったおしゃれなお店でした。

  • 出格子の連なる軒下には用水が流れ、タイムスリップしたかのような雰囲気が漂っていました。

    出格子の連なる軒下には用水が流れ、タイムスリップしたかのような雰囲気が漂っていました。

  • 軒先まで伝わせたハート形の葉が目をひく喫茶店がありました。このキレイなハート型の葉の植物は11月ごろまで咲くマルバアサガオなんだそうです。

    軒先まで伝わせたハート形の葉が目をひく喫茶店がありました。このキレイなハート型の葉の植物は11月ごろまで咲くマルバアサガオなんだそうです。

  • 用水路を流れる水は、日本アルプスに連なる飛騨の山々から生み出された湧水が流れているんだとか。お花があると思わずカメラを向けてしまいます。

    用水路を流れる水は、日本アルプスに連なる飛騨の山々から生み出された湧水が流れているんだとか。お花があると思わずカメラを向けてしまいます。

  • 人力車が走って行きました!飛騨高山は、観光人力車発祥の地(1970年)なんだそうですよ(^_-)-☆

    人力車が走って行きました!飛騨高山は、観光人力車発祥の地(1970年)なんだそうですよ(^_-)-☆

  • 造り酒屋を示す大きな杉玉が下がったお店がありました。上三之町で200年の歴史を刻む酒蔵「舩坂酒造店」。この周辺には豊富な水と米地帯を控え、高山の酒蔵が7蔵もあるんだとか。

    造り酒屋を示す大きな杉玉が下がったお店がありました。上三之町で200年の歴史を刻む酒蔵「舩坂酒造店」。この周辺には豊富な水と米地帯を控え、高山の酒蔵が7蔵もあるんだとか。

  • 通りの反対側にも「山車酒造店」が!この酒店はインバウンド客が多く出入りしていました。

    通りの反対側にも「山車酒造店」が!この酒店はインバウンド客が多く出入りしていました。

  • 店内の様子です。この酒店には、お酒を使用したソフトクリームが販売されていたのです。一緒に歩いていたTさんが誘ってくれ、Tさんは大吟醸酒入りのものを、私とDさんは甘酒入りのものを注文^ ^ インバウンド客にも大人気!皆さん笑顔で注文し、食べていました。

    店内の様子です。この酒店には、お酒を使用したソフトクリームが販売されていたのです。一緒に歩いていたTさんが誘ってくれ、Tさんは大吟醸酒入りのものを、私とDさんは甘酒入りのものを注文^ ^ インバウンド客にも大人気!皆さん笑顔で注文し、食べていました。

  • ソフトクリームには可愛い山車のラムネもついていました♪これは超おすすめの美味しさでした...。

    ソフトクリームには可愛い山車のラムネもついていました♪これは超おすすめの美味しさでした...。

  • お隣のお食事処は、面白い植物が入り口の上を覆っていたのでした。<br /> Dさんが「もしかしたら、ノウゼンカズラが成長したのかも」と教えてくれました。

    お隣のお食事処は、面白い植物が入り口の上を覆っていたのでした。
    Dさんが「もしかしたら、ノウゼンカズラが成長したのかも」と教えてくれました。

  • 用水路からも1枚!写真を撮ろうとすると、人が映り込みます。高山を歩いている半分は海外から来られた人たちだったように感じました。

    用水路からも1枚!写真を撮ろうとすると、人が映り込みます。高山を歩いている半分は海外から来られた人たちだったように感じました。

  • ここは味噌専門店「大のや醸造店」。ここは外から味噌樽が並んでいるのが見えていました。江戸時代に創業のこうじのお店で、今は高級天然味噌と醤油が販売されているとのことでした。

    ここは味噌専門店「大のや醸造店」。ここは外から味噌樽が並んでいるのが見えていました。江戸時代に創業のこうじのお店で、今は高級天然味噌と醤油が販売されているとのことでした。

  • 昔ながらの風情のある高山の雰囲気を写すシャッターチャンスがなかったのですが、一瞬、人が少なくなった時にパチリ!<br /><br />

    イチオシ

    昔ながらの風情のある高山の雰囲気を写すシャッターチャンスがなかったのですが、一瞬、人が少なくなった時にパチリ!

  • さらに行くと、白い蔵造りの建物をリノベした素敵な喫茶店「藍花珈琲店」がありました。その隣の、かつて町年寄・屋貝氏宅跡と史跡の標柱が立ったところに建つ「三葉茶寮」も惹かれる外観のお店でした。

    さらに行くと、白い蔵造りの建物をリノベした素敵な喫茶店「藍花珈琲店」がありました。その隣の、かつて町年寄・屋貝氏宅跡と史跡の標柱が立ったところに建つ「三葉茶寮」も惹かれる外観のお店でした。

  • バスの添乗員の方が「高山では、ぜひみたらし団子を食べてみてくださいね。タレが甘くなく、醤油味でとっても美味しいんです」とおすすめしていました。アイスを食べたばかりだったので、試しませんでしたがとても興味はありました。

    バスの添乗員の方が「高山では、ぜひみたらし団子を食べてみてくださいね。タレが甘くなく、醤油味でとっても美味しいんです」とおすすめしていました。アイスを食べたばかりだったので、試しませんでしたがとても興味はありました。

  • 少し行くと、お店の前で並ぶ人が多くいたところが!<br />飛騨牛握り寿司専門店の「こって牛」でした。ここでは最高級の5等級の希少部位を使用しているとのことで、2貫700円は結構リーズナブル。一番人気は「お得な三種盛り」(竹炭塩・しょうが醤油・軍艦)で1,000円だとか...。次回、来た時はぜひ試してみたいものです。

    少し行くと、お店の前で並ぶ人が多くいたところが!
    飛騨牛握り寿司専門店の「こって牛」でした。ここでは最高級の5等級の希少部位を使用しているとのことで、2貫700円は結構リーズナブル。一番人気は「お得な三種盛り」(竹炭塩・しょうが醤油・軍艦)で1,000円だとか...。次回、来た時はぜひ試してみたいものです。

  • 通りには見て歩くだけで楽しいお店がたくさん。1時間の自由時間ではゆっくり中に入る時間がないのが残念でした。<br />この時点であと残り時間が20分くらいだったので、一本北にある「上二の町通り」を通って、足早で集合の神明駐車場に戻りました。<br /><br />やはり3カ所の有名観光地を1日でまわるのには少し無理があり、最後の高山は時間が全然足りませんでした。でも満足度は結構あって、この後金沢に戻り、蕎麦店で夕食をとったのでした。そのことは次の<金沢編>でお伝えしようと思います。~続く~

    通りには見て歩くだけで楽しいお店がたくさん。1時間の自由時間ではゆっくり中に入る時間がないのが残念でした。
    この時点であと残り時間が20分くらいだったので、一本北にある「上二の町通り」を通って、足早で集合の神明駐車場に戻りました。

    やはり3カ所の有名観光地を1日でまわるのには少し無理があり、最後の高山は時間が全然足りませんでした。でも満足度は結構あって、この後金沢に戻り、蕎麦店で夕食をとったのでした。そのことは次の<金沢編>でお伝えしようと思います。~続く~

113いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (23)

開く

閉じる

  • milkさん 2023/11/04 22:39:49
    夏の白川郷も素敵☆
    akikoさん、こんばんは☆

    夏の白川郷、お天気が良かった事のあり、とっても美しい景色でしたね!
    実は私、2年前の冬に白川郷の夜のライトアップツアーを予約していたのですが、何度目だったかの緊急事態宣言が出てしまい

    milk

    milkさん からの返信 2023/11/04 22:50:43
    Re: 夏の白川郷も素敵☆
    なんと、勝手に途中でアップされてしまいました(T_T)
    失礼しましたm(__)m

    そう、緊急事態宣言が出てしまい、ツアーのが催行中止になって行かれなくなってしまったのです(*_*)
    その後、行く機会に恵まれないまま今に至ります...。

    海外を再開してしまうと国内はつい遠ざかってしまって(^▽^;)
    雪景色の白川郷を見たいと思っているのですが、akikoさんの旅行記を拝見していたら夏にも行きたくなりました。
    水鏡になっている風景、たまらなく好きです( *´艸`)

    ここは四季を通して素敵な気色を楽しませてくれるのでしょうね。

    大正池はお天気がもってくれて良かったですね!
    岐阜もそうですが、この辺りは水が綺麗☆
    上高地は子供の頃に親に連れて行ってもらっているはずなのですが、こんなきれいな景色は記憶になく(^▽^;)
    やっぱり大人になってから改めて行く方が景色の素晴らしさを感じられるのでしょね。

    高山の町並みも美しい...。
    内容盛りだくさんで忙しかったかもしれませんが、充実したツアーですね。

    milk

    akiko

    akikoさん からの返信 2023/11/05 21:43:06
    RE: Re: 夏の白川郷も素敵☆
    milkさん、こんばんは〜

    私もずっと白川郷へ行きたいと思っていて、ようやくアルペンツアーの行程に含まれていて、訪れることができたんです^ ^ milkちゃんと同じく私もライトアップされた雪景色の時期をねらっていたのですが、今回夏の白川郷を訪問した次第です。わずか1時間ほどだったので、高台から集落を見下ろす景色は見ることができなかったのですが、水辺の美しい白川郷の風景を楽しむことができました。
    昔ながらのかやぶき屋根の民家を維持するのは想像以上に大変なんだそうですが、この日本の原風景のような集落がずっとこれからも維持され、見られるように願いますね〜

    上高地もずいぶん久しぶりに訪問しました。久しぶりって30年ほどぶりなんですよ(笑)河童橋あたりの風景はきれいだったことは何となく覚えていますが、当時は山にはほとんど興味がなくて、今回は穂高連峰に注目していて、美しく見えたことに感激し、岳沢湿地も素敵な風景を見せてくれました。
    富山の立山から始まり、青森の岩木山と山の風景に魅せられて、今回、立山や上高地を訪問。山の美しさにとても魅力を感じるようになりました。

    高山も小京都みたいで、いいですよね!もっと時間をかけて観光できれば良かったのですが、それでも本当に盛りだくさんのこのツアーに参加し、人気スポットをたっぷり楽しむことができました(^^)♪

    akiko
  • るなさん 2023/09/09 09:01:17
    風情ある日本の遺産
    akikoさん、おはようございます~
    昨日の雨は凄かった@@;職場に着く頃にはもうべろべろになってしまいました(酔っ払いじゃないですよ 笑)。
    でもいくらか涼しかったですが...

    金沢から白川郷も結構バスとか出てるんですよね。私もこのコースで白川郷に行こうかな?って思っていた時がありました。
    合掌造りの家々はとっても風情がありますねぇ♪
    臨機応変に対応出来るかどうかは、仕事の上で重要なこと。添乗員さんが機転の利く方で何よりでしたね!!Good job(*^^*)
    お天気が良かったのもありますが、池に写り込む風景がとっても美しい。
    古民家とコスモスって絵になりますね~
    プリンの家!行ってみたい(笑)
    風景からは猛暑の気温はまったく感じませんね。

    さすが「和田家」立派ですね!
    海外から来たゲストもこんなおうちはなかなか見られないと思うので、貴重な和文化体験が出来ることでしょうね。
    ご自宅を公開するって結構大変かと思われます。
    何よりこの貴重な建築を維持していくことは至難の業と思います。大切にしていきたい文化遺産ですね。

    上高地も憧れているまま、一度も行けていません。
    高山には過去に一度行ったことがありますが、高山の街並みもまた風情があります~
    合掌造りもいいけど、高山の出格子の連なる軒下には用水が流れている街並みが最高ですね♪
    お天気も味方してくれて素晴らしいアルペンルートツアーに万歳\(^o^)/

    るな

    akiko

    akikoさん からの返信 2023/09/09 22:36:57
    RE: 風情ある日本の遺産
    るなさん、こんばんは〜

    一昨日は、関東で雨がひどかったみたいですね!まだ日中は暑さが残っていますが、幾分朝晩は過ごしやすくなりました。

    ツアー2日目は白川郷からでした。白川郷の合掌造りの里は一度は行ってみたいと思っていたんです。展望台には行けなかったんだけど、詩情あふれるかやぶきの古民家の家々がある風景はやっぱり素敵だと改めて思いました。海外から来られた方たちも魅力的に感じられているようでした。
    かやぶきの屋根は10年〜20年に一度葺き替えの必要があり、費用も2,000万近くかかるらしく、維持管理も相当お金がかかると聞きました。また不便なこともあるでしょうが、でもこの風景(文化遺産)は是非とも後世に残してもらいたいですね!
    プリンの家、ちょっと入ってみたいでしょう!プリン種類もたくさんあってどれも美味しそうなんです。白川郷は緑豊かで少し涼しそうと思いますが、実際、大阪と変わらないくらい暑かったんです。みなさん雨用に傘を持参していて、帽子より日差しが遮れそうだったので、どの方も傘をさしていたくらい。プリンは暑い時でも美味しく食べられますよね〜♪

    るなさんも上高地にはまだ行けていないのですね。私も何十年ぶりの再訪だったんです(笑)富山、弘前旅で山の美しさに目覚めてしまいました^ ^

    高山も日本の誇れる観光地ですね!しっとりした古い町並みに造り酒屋さんも何軒かあり、日本酒も海外の人に大人気のようでした。1時間じゃ全く時間が足らず、消化不良感が残ったけれど、贅沢は言えません!寄ってもらっただけでもありがたかったです。

    信州はまた機会をみて必ず訪ねてみたいと思っています。白馬にも軽井沢にも行きた〜〜いです!3日目は金沢でフリータイムでした。また遊びにきてね!

    akiko
  • 旅するうさぎさん 2023/09/07 21:52:26
    お天気が良くて良かったですね!
    akikoさん

    上高地に行く予定だとお聞きしましたが、当日はお天気も良くて、素敵な風景を眺められ、良かったですね。
    岳沢湿原、美しいですよね。私も好きです。
    他にも色々な所を周られて、このツアーはお得ですね(^^)

    旅するうさぎ

    akiko

    akikoさん からの返信 2023/09/08 18:52:32
    RE: お天気が良くて良かったですね!
    旅するうさぎさん

    はるか昔に訪問した上高地、その時はハッキリ穂高連峰が見えず、
    河童橋あたりを歩いた記憶しかなかったんです。
    今回は、短い滞在時間でしたが、河童橋から穂高連峰がハッキリ
    見え、自然を感じながら岳沢湿地までハイキングを楽しむことが
    できました。
    お天気が心配だったんですが、なんとかもってくれて助かりました。
    次回があれば、うさぎさんのように1泊して上高地をもっと
    歩いてみたいと思いました。

    メッセージどうもありがとうございました♪

    akiko
  • ネコパンチさん 2023/09/07 14:05:10
    充実の1日♪
    akikoさん、こんにちは!

    表記写真、涼しい風が吹いてきそう。
    夏の上高地のイメージそのものです。
    山の天気予報すらひっくり返してしまう
    akikoさんの晴れ女パワー!
    恐れ入りましたm(_ _)mハハー

    白川郷→上高地→飛騨高山、
    いずれも単独で目的地になる観光地を1日で周れるのは
    やはりツアーの強みですね。
    もちろん1カ所の滞在時間は短くなるけれど
    気に入った場所は次回じっくり時間をかけて
    再訪すれば良いですもんね。
    白川郷では展望台に行く時間はなかったそうですが
    その分集落内をゆっくり散策できましたね。
    白川郷の写真って展望台からのものが多いので
    このような集落内の写真は新鮮な印象でした。
    (もちろんakikoさんのセンスがあってのことですが)
    ひまわりとコスモス、それぞれ夏と秋の象徴的存在で
    茅葺き屋根や田んぼと似合いますよね。
    以前、秋が始まる頃に行った
    京都美山のかやぶきの里を思い出しました。

    上高地は連泊する人もいるほどの山岳リゾート。
    さすがに1時間半ではごく一部しか見れないのは
    仕方ないですよね(^_^;)
    私も行ってみたいと思いつつ、なかなか実現できなくて。
    夏も美しいですが、紅葉の季節も憧れます。
    飛騨高山も以前からインバウンド人気の高い場所ですよね。
    人が少なくなった一瞬をとらえた写真、お見事です!
    飛騨牛握り、大吟醸酒ソフト、みたらし団子、
    どれも美味しそう。
    食べ歩きも魅力の高山ですね。

    最終日の金沢は自由行動でしたっけ?
    そちらも楽しみにしています。

    ネコパンチ

    akiko

    akikoさん からの返信 2023/09/07 21:52:11
    RE: 充実の1日♪
    ネコパンチさん、こんばんは〜

    立ち枯れの木々が見どころの岳沢湿原の写真、夏らしさを感じてもらえたかな^ ^ 河童橋から見た穂高連峰の写真とどちらを表紙の写真にするか迷ったんだけど、湿原の方にしたんです。
    私はどちらかというと雨女かもしれないの。旅の事前の予報でスッキリ晴れの連続は滅多になく、いつも雨がどこかに入っていることが多いんです。でもなぜか直前か現地に行くと晴れることが多くて、偶然かもしれないけれど、そんな時亡くなった母がついてくれている気がするんです。

    今回の2日目はかなり無理なスケジュールでした。3日もあるんだから、3日目を金沢で丸1日フリーにしないで、分散してくれたらもっとゆっくりそれぞれの場所を観光できたのに...なんて思いました。でも低価格の旅だから贅沢は言えません(笑) どこも素敵な場所だから、とにかく短時間でも行けてよかった!

    今後、行けるかどうかわからないけど、欲を言えば、
    1 上高地で1泊し朝から大正池から明神池までハイキング
    2 白川郷では展望台に!
    3 高山も1泊して朝市に行きゆっくり散策
    がしたいです〜〜

    ネコちゃんは京都美山に行かれたのでしたね!私も雪灯籠の頃に2度、秋にも行きました。美山と雰囲気が似ていますね!茅葺きの民家って味があって、桜、紫陽花、ひまわり、コスモスと四季折々の花が咲くと、民家に華やかさを加えてさらに絵になる風景になりますよね。今回は、白川郷でひまわりとコスモスの両方が咲いていて、得した気分です^ ^

    ところで、ネコちゃんも上高地はまだなのですね?きっと紅葉の季節も美しいでしょうね〜 飛騨高山は食べ歩きしても大丈夫みたいね!そうそう利き酒もポピュラーみたいだし♪ 思わず、一緒に食べ歩きしているのを妄想してしまいました(笑)飛騨牛握り、大吟醸酒(甘酒)ソフト、みたらし団子はマストですよ!!!

    最終日の金沢は1日フリーで、朝から石川県立図書館に行き、その後のことはまた旅行記でお伝えしますね!また見にきてね〜〜

    akiko
  • yumikenさん 2023/09/06 08:54:23
    お天気が変わらず良かったですね(^_-)-☆
    akikoさん。。
    おっはようございま~す♪

    早速続編を拝見にお邪魔しました(*^^)v
    河童橋でもお天気の急変が無くて本当に良かったですよね~☆
    降水確率90%なのに、雨にならず青空でお肉の山も綺麗に見えて♪
    間違いなく添乗員さんの仰る通り、日頃の行いのご利益ですね(´▽`*)

    白川郷の合掌造りのお家も、その周りの自然もしっかり守られていて、
    花々も色々な種類が元気に咲いていて♪
    ヒマワリとコスモスのコラボもステキだし、睡蓮もホッとしちゃいます(*^^*)
    夜になると虫達の鳴き声やホタルも飛んでいるのでしょうね~☆
    一斉放水はTVで観た事があって、凄く迫力ありそうですよね!!

    上三之町の街並みも景観を維持されていて、とても素敵で趣がありますね~
    金沢のひがし茶屋の街並みに似ています♪
    そうそう・・河童橋もそうだけれど観光の方達がメチャ増えていて・・
    皆さんマナーを守って見てくれると良いのだけれど(^_^;)
    京都も凄い人であふれていて、海外からの方達のマナーが心配になっちゃいます。。

    ソフトは美味しいのですねっ♪でも食いしん坊の私としては・・
    やっぱり飛騨牛の握りに惹かれるわ~(´▽`*)フフ

    yumiken

    akiko

    akikoさん からの返信 2023/09/06 20:59:56
    RE: お天気が変わらず良かったですね(^_-)-☆
    yumikenさん、こんばんは〜

    ようこそ〜(*^^*)
    上高地のお天気にはヤキモキさせられました(笑)
    立山と上高地だけは晴れていて欲しいと思っていて、願いが通じたのか、お天気がもってくれました^ ^ 快晴ではなかったけれど、穂高連峰などがハッキリ見えてそれだけでハッピーでした♪ おまけに見たかった岳沢湿原の風景もバッチリ見ることができて良かったです。

    行きに訪問した白川郷もずっと行きたいと思っていたのが、やっと実現できて...。展望台から合掌造りの家々を見ることは叶わなかったけど、白川郷の民家をゆっくりめぐりながら素敵な風景写真が撮れました。夏はお花が少ない季節だけどヒマワリやムクゲが咲いていて季節を先取りのコスモスも!睡蓮も可愛かったわ(^^)♪
    白川郷もこの日は汗ばむくらいでしたが、きっとyumikenさんが言われるように、夜は蛍が飛び、虫たちの鳴き声が聞こえるのでしょうね〜 11月に行われる一斉放水は、弧を描くすごい水流があちらこちらから吹き出し、村じゅうに水が届くようになっているんですね。迫力ありそうですよね!

    高山も昔ながらの古い街並みが残っていて風情がありますね。日本人も素敵だと思うんだから海外の人も見てみたいと思われて当然で、インバウンドのお客さんがいっぱいでした。そうそう金沢のひがし茶屋の街並みに似ていますね!お酒風味のソフトクリームはイケましたよ。私は甘酒派ですが(笑)yumikenさんはご夫婦とも飲める口ですよね(^_-)-☆もし高山を訪れた際は、大吟醸入りをお試しあれ〜 もちろん、その前に飛騨牛の握りもね!

    最近は、どこに行っても国内外の観光客がいっぱいですよね〜(自分もその一人ですが...)自分も含めて迷惑がかからないようにマナーは気をつけないとね!

    メッセージどうもありがとう〜(((o(*゚▽゚*)o)))

    akiko
  • たらよろさん 2023/09/05 20:16:50
    美味しいところ取り
    こんばんは、akikoさん

    なんですかーこのツアー♪
    美味しいところ取りの凄いツアーですね。
    1日に、白川郷と上高地、そして飛騨高山♪
    なんとも黄金ルートでダイヤモンド級ですよ。

    自分達でいこうと思うと、
    なかなか大変だけれど、こうして連れて行ってもらうと楽だし良いね。
    それに、お天気も最高で、美しい季節がより美しく見えるー。
    涼しげな様子があちこちから感じられる、
    そんな空気を感じられて、本当に素敵だわ。

    私もまた上高地に行きたいなぁー

    たらよろ

    あまいみかん

    あまいみかんさん からの返信 2023/09/06 07:45:58
    Re: 美味しいところ取り→お邪魔しま~す。
    akikoさん、すっごく「いい旅」見つけられましたね~。
    言いたいことを、たらよろさんが、すっかり書いて下さっ
    ているので、重複を避けました(笑い)。たらよろご
    夫妻の長野旅を見せて頂いた、すぐ後に、またまた素晴
    らしい景色を魅せて頂いて幸せです。お二方とも、写真
    が抜群に綺麗で、またまたたらよろさんのclassyな
    写真も美しかったです。バービー人形さんみたいだわ。
    (お盆に、子供の頃の思い出の品を掘り出したら、懐か
    しのお洒落したバービーちゃん達が出て来ました)
    あっ、これは軽井沢旅行記に書き込むべき話ですが、
    akikoさんの頁をお借りしました。おふた方とも、とても
    旅上手で、グルメさん。食べ物、豪華もあるけど、美味し
    そうで、思わずお腹がグ~っと鳴りそうなんですよネ。

    あまいみかん

    akiko

    akikoさん からの返信 2023/09/06 11:00:45
    RE: Re: 美味しいところ取り→お邪魔しま?す。
    たらよろさん、あまいみかんさん、こんにちは〜

    この信州アルペンツアーは旅行支援適用がなくてもお得だと感じました。何度も書きますが、本当は車でいろんな信州の魅力スポットを訪ねる旅行を計画していたんですが、お天気のせいで敢えなくキャンセル。落胆していたところにこの旅行の広告を見て「渡りに船」だったんです。もちろん破格のツアーなので、たらよろさんのように素敵なホテルに泊まったりはできませんが、目的地まで連れていってくれるのはとっても楽で、たまにはこのようなツアーもいいかもと思った次第です。

    上高地はずいぶん久しぶりでしたが、お天気にも恵まれてあっという間の楽しい90分でした。やはり日常を離れ、大自然に包まれるという感覚はリラックスできるというか、癒されていいですね〜〜♪ できることなら、上高地で宿泊して朝から鳥の囀りを聞きながらハイキングに行ってみたいです。たらよろさんは、短時間滞在のツアーよりそっち派でしょ!(笑)みかんさんもきっとその方がお気に召すと思います^ ^

    夏に軽井沢や上高地で過ごす休日は憧れです。私は次回はたらよろさんみたいな軽井沢滞在がしてみたいです♪
    書き込みどうもありがとうございました。

    akiko


    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2023/09/06 12:29:35
    RE: RE: Re: 美味しいところ取り→お邪魔しま?す。
    あまいみかんさん♪
    こんにちは。

    そして、akikoさん。掲示板をお借りしてごめんなさい。
    軽井沢も上高地も本当に素敵な街ですよね。

    っていうか、長野の街は私はどこも素敵だなぁって思います。
    長野出身の旦那様は、学生の頃しか住んでいないからか、
    その魅力を知らなかったようで、
    京都に来てからのほうが逆に長野の観光地に旅しているというか。。。

    今度は私も上高地にのんびり訪れたいですね〜

    そして、あまいみかんさん、いろいろお褒め頂きありがとう。
    バービーちゃんのように凹凸は無いですが(笑)
    まあ、いつまでも元気で明るく過ごしたい、そう思います。


      たらよろ
  • yokoさん 2023/09/05 17:08:25
    見所満載だけど、時間が足りない(>_<)
    akikoさん こんにちは。

    2日目は白川郷・上高地・飛騨高山と見所満載の日程だったのですね。
    最初に訪ねられた白川郷ではフリータイムが1時間で、展望台へは時間がかかるので諦められたそうですね。実は私が友人たちと「雪の大谷」に行ったツアー(1泊2日)でも白川郷・飛騨高山がセットになっていたんです。白川郷でも同じようにフリータイムは1時間でしたが、友人の「行けるんじゃない」の一言で展望台にも上がりました。私達が行ったのは4月中旬でしたが、上からの景色は絶景でした。お天気も良かったようので、あの絶景を見てほしかったです!!
    でもその分、ゆったりと写真を撮ることができて良かったですね。私達が行った春は水仙やリュウキンカが咲いていましたが、秋の花のコスモスやまだヒマワリも元気に咲いていて綺麗でしたね。美しい水の流れる水路も癒されますよね。やっぱり合掌造りの集落には、パンパスグラスよりススキが似合うように思います(^^)

    さすが晴れ女のakikoさん、上高地でもお天気の神様が味方して青空が広がり、穂高連峰がクリアに見えましたね! エメラルドグリーンの梓川と河童橋は上高地ならではの景色ですよよね♪
    岳沢湿地の立ち枯れの木と青い空のイチオシのお写真は、私も一番のお気に入りになりました(*^^)v これだけ美しい景色を堪能したら、カレーライスがご馳走に感じたことでしょう! 私はまだ、上高地には行ったことがないので憧れます♪

    高山では造り酒屋さんが沢山あって、私ならきっと利き酒の方に吸い込まれますが、akikoさん達は甘酒入りのソフトクリームになさったのですね。それもとっても美味しそうだわ♪ 

    ツアー旅行はあちこちにアクセスよく行けて有難いけれど、やっぱりもうちょっとゆっくりしたいと思いますよね。私はツアー利用も多いのでお気持ちとっても分かります!! 次は金沢に行かれたのですね。2泊3日だと内容も濃くて楽しめますね(^^♪

    yoko

    akiko

    akikoさん からの返信 2023/09/06 10:26:24
    RE: 見所満載だけど、時間が足りない(>_<)
    yokoさん、こんにちは〜

    2017年に行かれたツアーの旅行記をもう一度見せてもらいました。yokoさんのツアーでも白川郷ではフリータイムが1時間だったのですね。でも展望台まで行かれて合掌造りの民家が建ち並ぶ集落の様子をご覧になられていて、今更ですが頑張って行けばよかったと後悔しています(笑)桜が咲き始める頃で可愛いお花もいっぱい.:*☆*:. 今まで白川郷は白銀のライトアップの時期がベストだと思い込んでいましたが、春のお花が咲く頃もいいなぁって感じました。「雪の大谷」も詳しく様子を知ることができました^ ^

    全国を旅されているyokoさんでも上高地はまだなんですね!パディントンさんなどみなさんの旅行記で上高地を目にすることが多く、行った気分になっていることもありますよね(^_-)-☆ 私は昔に行ったことがあったんですが、当時は山の美しさや野草の可愛さを今ほど感じていなくて、ただ有名な観光地に行ったくらいの感覚だったんです。今回、1時間半だけでしたが、河童橋から見る穂高連峰や焼岳をバックにした梓川、立ち枯れの木々がある湿原など、見たいものがハッキリしていて、お天気がもってくれた幸運にも恵まれて上高地を楽しむことができました♪ 岳沢湿地って北海道の「青い池」に似ているでしょう!池に山が加わった感じで、yokoさんのお気に入りになったと聞いてとてもうれしいです(^^)♪

    高山では、そうそう、造り酒屋さんで400円で利き酒ができるようで、海外の方もトライしてたんですよ。海外でも日本酒人気だと聞きますね。私は甘酒で十分(笑)甘酒アイスは初めてでしたが、GOODでした^ ^ ちなみに大吟醸酒入りのアイスは、アルコール分が結構あるのか「未成年・ドライバーは食べられません」と注意書きが!高山も宿泊してゆっくり朝市などを楽しみたいですね〜

    ラストは金沢でした。前回、巡ったところは極力避けて観光しました。またよかったら見にきてね!

    akiko
  • ドロミティさん 2023/09/05 15:15:01
    清々しい!
    akikoさん、こんにちは^^

    とても清涼感に溢れる表紙写真にうっとり見惚れました!
    展望台から見下ろした合掌造りの建物の全景が有名だけど、添乗員さん推薦の
    場所から撮られた水鏡の合掌造りの家の景色もいいわぁ~。それに青々とした
    稲や瑞々しい草花と合掌造りの家がマッチしてどのお写真もとても素敵☆彡

    白川郷、大学生時代に金沢から車で山道を通って行ったことあります。
    高校生の時に能登のユースホステルで知り合った人たちの中で結婚したカップルを
    金沢に訪ねたときに連れていってもらったのよ。
    いつの間にか疎遠になってしまったけど、金沢から白川郷と聞いて久しぶりに
    当時を思い出しました^^

    日本の農村の原風景の白川郷、この素晴らしい景観を保つには住民の方々の
    計り知れないご苦労があると思うけど、どうかいつまでも守っていって欲しい
    ですね。クラウドファンディングとかありそうね。後で検索してみます。

    上高地もお天気がもって良かったわね!
    河童橋からの景色、ずっと見たいと思っているのだけど、ダンナは登山で何度も
    上高地を通っているのでいつも却下されてます(;^ω^)
    こんな欲張りなツアーがあったら私も行きたいわ。

    素晴らしい景色を楽しませていただきありがとうございました!

                               ドロミティ

    akiko

    akikoさん からの返信 2023/09/05 23:28:21
    RE: 清々しい!
    ドロミティさん、こんばんは〜

    表紙の写真、褒めてもらえてうれしいわ〜♪ 上高地の写真にしたくて、岳沢湿原の写真に決定したんです。
    ドロちゃん、もし上高地の河童橋はまだ行かれていないなら、超おすすめです!といっても私も何回も行っているわけではないですが(笑)私は短時間の滞在でしたが、1泊して天気が安定している朝にハイキングをするのがベストだと言われているみたいです(^_-)-☆ ハイキング中は川のせせらぎが聞こえ、鳥の囀りも!大自然に包まれている感がたまらなく素敵でした。

    白川郷は大学時代に行かれたのね〜 高校生の時に知り合った仲間が結婚して、そのカップルに案内してもらえた白川郷はきっと思い出に残るものだったんでしょうね〜 私は冬のライトアップの時期に行きたいと思いながら、今回が初めての訪問でした。雪が積もった白川郷の風景はとっても絵になりますが、夏もそれなりに魅力的でした。農村に稲が実る風景も日本らしくて、しかも書いてくれたように、合掌造りの家々と青々とした稲や草花はとても似合いますよね!
    日本には、ずっと残しておきたい風景ってたくさんありますが、白川郷もその一つですよね。高齢化&過疎化が進んでいるようで、しかもかやぶきの家の維持費が高いそうで、住民の方には大変でしょうが、どうにかしてこのままの風景を守っていってもらいたいですね〜( なるほどクラウドファンディングで寄付を募るのも良いアイデアかも...)

    書き込みどうもありがとう〜〜♪

    akiko
  • cheriko330さん 2023/09/05 14:53:16
    すべての写真がインスタ映え♪ 一冊の写真集(保存版)☆゚.:。+゚
    akikoさん、こんにちは~♪

    上高地、白川郷編、アップできましたね。楽しみにしていました。
    特に上高地は特別な場所です。世界の上高地だと思っています。私も
    一度しか行ったことがなくて、ずっと行きたいと思っています。
    akikoさん、1時間半にしては十分に楽しまれていますね。景色の良い
    ところばかり行かれて。『岳沢湿地』は知らなかったのですが、大正池の
    雰囲気に少し似ていると思いました。私は河童橋から明神池まで往復した
    だけです。清らかな梓川に河童橋、澄んだ空気に一気に心洗われる気分
    ですね。良い景色を見させていただきました。お天気で本当に良かった☆

    そして順序が逆になりましたが、白川郷も日本の誇れる良い景色ですよね。
    生活されている皆さんは、色んなご苦労もあると思いますが、ずっと
    残っていて欲しいです。
    添乗員の方が見つけたといわれるインスタ映えスポットは、akikoさんの
    お写真が、お上手ですごく素敵。自宅に太鼓橋のようなものがあると
    良いですね。きれいな水路も。藁ぶき屋根に秋の花、コスモスも似合い
    ますね。「パンパスグラス」と同じに写っているオレンジのお花、最近
    オレンジが気になっちゃって(笑)何かと思い拡大したらマリーゴールド
    なんですね。世界遺産の中にあるプリン専門店も気になりますね。
    つる性の植物が這っているお家も可愛いです。黄色いお花が咲いているのね。
    ツアーだとやはり高台からの眺望は無理ですよね。でも見たいですよね。

    最後に行かれた高山の町も、景観を守りながら情緒ある町ですね。
    今回、とても良いツアーを見つけられて、金沢では1日フリーも良いですね。
    素敵なお店も多くて、時間がもっと欲しかったことでしょう。
    甘酒入りのソフトクリーム、どんなお味だか試したくなりました。
    飛騨牛握りは、よく見かけるので気になっています。次回は是非に、みたらしと
    いただいてね。
    慌ただしい1日のようでしたが、akikoさんは、その中でも効率よく、色々と
    回られていると思いました。少し遅い夏休みを楽しまれましたね。
    金沢もどう回られたのか?楽しみにしています。11月に行くことになりそうで。

     cheriko330

    akiko

    akikoさん からの返信 2023/09/05 22:53:37
    RE: すべての写真がインスタ映え♪ 一冊の写真集(保存版)☆゚.:。+゚
    cheriko330さん、こんばんは〜♪

    2日目は、3か所も有名な観光地を訪問する欲張りな旅程でした。でもやっぱり上高地を一番楽しみにしていたんです。私が前回上高地を訪れたのははるか昔のことで、河童橋あたりのことしか覚えていなくて...。美しい穂高連峰の山の景色が見たくて、それと川のせせらぎや鳥の囀る声を聞きながらハイキングがしたいなって思っていました。

    ツアーの内容を見ると、上高地では1時間の自由時間となっていて、しかも昼食時間も含めて。河童橋から明神池や大正池まで行く時間がないことがわかり、それなら立ち枯れの木々が見られる『岳沢湿地』までと心づもりしていて、当日、ご一緒したお二人との意見も一致し行くことになったのでした。
    cherikoさんがおっしゃるように、大正池にも立ち枯れの木々があるそうですね!

    久しぶりの上高地は人が多かったですが、期待通りとても素敵で、できれば再訪して、今度はもっと時間をかけて大正池から明神池までハイキングできたらいいなって思っています。トワサンクでアップルパイも食べなきゃ(笑)そうそう五千尺ホテルのアップルパイもチーズケーキも美味しいんですって!

    白川郷は日本の原風景ともいうべき美しい農村風景だと紹介されますが、村に水路が流れ、合掌造りの民家が建つ風景は本当に魅力的でした。欲を言えば、高台から集落を見下ろせたら、もっと良かったのですが... 。 それにしても今回住民の方と会うことはなかったですが、観光客が押し寄せるのは迷惑なことなんでしょうね〜 普通の家より維持管理がうんと高くつくのも大変だと思います。でもおっしゃるように、ずっとこの風景は残して欲しいですね!

    インスタ映えスポットの写真、褒めてもらえてれしいです^ ^ 水辺の風景っていいですよね!かやぶきの家にお花って私も好きな風景です♪ コスモスは秋って感じがして良いでしょう。パンパスグラス(ススキ)と写っているオレンジのお花は、そうです、少し大きめのマリーゴールドでした。オレンジ色も目立ちますね〜
    プリン専門店のプリン、いろんな種類があってびっくり!五平餅風味やフルーツ味のプリンって珍しいですよね。それからつる植物が這っているお家の黄色い花は、たぶんヘチマみたいです。

    最後の高山の町も、大学時代に訪れて以来でした。昔のままの古い街並みって心魅かれますよね〜 京都や金沢とはまた一味違った魅力があるような気がします。でも何せ、観光する時間が1時間だとごく一部しか周ることができませんでした。仕方がないことですが、せめて2時間は欲しかったです。
    甘酒入りのソフトクリームは、ほんのり甘酒の味がして美味しかったんですよ〜 飛騨牛握りと甘くないみたらし団子も次回があれば、ぜひ!

    2日目は時間と睨めっこしながらの観光でしたが、いろんな素敵な風景と出会うことができました。欲を出したらキリがないので大満足です(^^)♪
    cherikoさんは11月に金沢に行かれるんですね!次は金沢編。頑張って作成するので、また見にきてね!

    akiko 
  • チーママ散歩さん 2023/09/05 12:51:20
    売らない、貸さない、壊さない!
    こんにちはakikoさん。

    売らない、貸さない、壊さない!
    なるほど~村を守るそんな決まりがあったのですね。
    昔からの住民だからこそ そのまま残せるんですよね。
    今あそこに暮らしている方は観光業をしている方が大半で
    若者は交通網も進化し豊かで便利な生活を求め
    村を出て行き人口も減っていると聞きました。
    所々に空き家のようなちょっとくたびれた家屋もみかけ
    ました。
    オーバーツーリズムで多くの方が自宅の前を
    訪れごみ問題からいろんな管理が大変だろうなって
    見てきたのを思い出しました。
    住民達自身で古きよきものを守りながら
    景観保全や観光のあり方に対応されているのを
    akikoさんの旅行記を見て改めて知りました。
    世界遺産を守る住民の方々の陰のご苦労に
    頭下がる思いです。
    とか言ってる私は、早朝に展望台を探してナビの指示
    に従って移動したら白川郷の中を車で入っちゃって
    驚いた人なのですが....。
    知らないとはいえ  ごめんなさいですよね。
    何かできることがあれば協力したいものですね。

    akiko

    akikoさん からの返信 2023/09/05 21:31:52
    RE: 売らない、貸さない、壊さない!
    チーママ散歩さん、こんばんは〜

    2日目の旅行記も見てくださってありがとう〜^ ^
    チーママさんも白川郷へ行かれたことがあるのですね〜
    先ほどその旅行記を拝見したら、早朝まだ暗いうちから展望台に行かれ、朝霧の中に浮かび上がる集落をご覧になられたとのこと。実に幻想的な風景にすっかり見惚れてしまいました。やはり俯瞰で見る白川郷の風景は素晴らしいですね!私は時間がなかったので諦めましたが、展望台まで行きたかったと改めて思いました。

    白川郷に住まわれている住民の方々は、この世界遺産の地域を守ろうとする気持ちが強く、維持管理がとても大変なかやぶきの家を、本当はもっと便利で快適にしたい気持ちがあるでしょうに、「売らない、貸さない、壊さない」の3原則を守ろうとされているんですよね。チーママさんのおっしゃるように、世界遺産を守る住民の方々の陰のご苦労に、私も頭が下がる思いがします。でも、過疎化が進んでいるのは事実のようで、「貸す」ルールのみ緩和する方向で動いているというニュースを目にしました。致し方ないことですよね〜

    オーバーツーリズムの問題はとても深刻だと思います。毎日多くの観光客が押し寄せて、自分もその一人ですが写真を撮って周り、プライバシーの問題もあり心穏やかに生活が出来ているか気になります。かといって、村の観光客立ち入り禁止となるのは残念なことですし...。難しい問題ですね!今回、1時間だけでしたが、村の中を歩かせてもらって日本の原風景のようなキュンとする素敵な風景にたくさん出会うことができ、楽しい時間を過ごしました。できれば、訪問客はマナーを守り、住民の方に迷惑がかからないようにして、このまま観光させていただきたいものですね。

    メッセージをどうもありがとうございました(*^^*)

    akiko

akikoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP