akikoさんの旅行記全365冊
- サムネイル表示
- リスト表示
-
初ベトナム、常夏の『ホーチミン』へゆるり一人旅【3】コロニアル建築に注目しながらホーチミン散歩♪
- ホーチミン
- 2023/02/16 - 2023/02/20 88
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 常夏ホーチミンへ一人旅♪
- ホーチミンは1975年に北ベトナムがこの町を占領しベトナム社会主義共和国が樹立するまで南ベトナムの首都でサイゴンと呼ばれていました。フランス植民地時代には"東洋......もっと見る(写真87枚)
-
初ベトナム、常夏の『ホーチミン』へゆるり一人旅 【2】2区の街歩き&まちの中心1区へ移動♪
- ホーチミン
- 2023/02/16 - 2023/02/20 100
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 常夏ホーチミンへ一人旅♪
- ホーチミン旅の初日は、午後現地に着き、『ミアサイゴン ラグジュアリーブティックホテル』に滞在してのんびりホテルステイを楽しみました。2日目は、午前中、緑豊かな高......もっと見る(写真105枚)
-
初ベトナム、常夏の『ホーチミン』へゆるり一人旅 【1】初日はオシャレなホテルに滞在の記♪
- ホーチミン
- 2023/02/16 - 2023/02/20 123
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 常夏ホーチミンへ一人旅♪
- コロナ禍で海外旅行が遠ざかって3年が経ち、そろそろ行きたいと思っていた時に4トラベラーの旅名人るなさんがホーチミンの旅行記をアップされ、そのホテルホッピングやカ......もっと見る(写真67枚)
-
ダリアに会いに行くちょこっと旅♪
- 能勢・豊能
- 2022/10/02 - 2022/10/14 69
- エリアの満足度:0.0
- 昨年秋のことですが、4トラベル仲間のりぽちゃんが、宝塚ソリオで『ダリア アート』が開催されると知らせてくれました。以前にりぽちゃんの旅行記で、ダリアを使ったダリ......もっと見る(写真63枚)
-
宮崎でフォトジェニックなスポットをめぐる旅【3】最終日&フローランテ宮崎イルミネーション
- 宮崎市
- 2022/12/17 - 2022/12/17 57
- エリアの満足度:0.0
- 宮崎の旅の最終日は朝からしとしと小雨が...。ホテルのコンシェルジュに雨の日の過ごし方を訊ねてみると、ホテルから出られるなら博物館や美術館に行くのも良いですし、......もっと見る(写真67枚)
-
宮崎でフォトジェニックなスポットをめぐる旅【2】青島へドライブ&ホテル周辺をサイクリング♪
- 宮崎市
- 2022/12/16 - 2022/12/16 70
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: ゆったり宮崎旅 2022
- 宮崎ではシェラトングランデ オーシャンリゾートに連泊する2泊3日の旅で、初日は鵜戸神宮とサンメッセ日南を訪れました。2日目は初日ほどお天気が良くなかったのですが......もっと見る(写真112枚)
-
今年の冬も『大阪☆光の饗宴』ちょこっと訪問♪ インフィオラータ&フラワーアレンジメント体験も!
- 心斎橋・淀屋橋
- 2022/12/23 - 2022/12/23 80
- エリアの満足度:5.0
- 今年もあと数えるばかりとなりました。12月といえば、大阪では夜のライトアップイベント『大阪 光の饗宴』を見なくては年が越せません。(あくまでも私の場合ですが........もっと見る(写真69枚)
-
宮崎でフォトジェニックなスポットをめぐる旅【1】青い海に映える朱色が美しい『鵜戸神宮』&モアイ像が佇む『サンメッセ日南』へ
- 日南
- 2022/12/15 - 2022/12/17 74
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: ゆったり宮崎旅 2022
- 宮崎への旅の始まりは、新聞広告で見た全国旅行支援対象の旅行プランでした。宮崎シェラトン グランデ オーシャンリゾートに連泊するとてもリーズナブルなもので、冬の時......もっと見る(写真89枚)
-
滋賀『湖東三山』で 今秋最後の紅葉狩り 2022
- 湖東三山・多賀・東近江
- 2022/11/23 - 2022/11/23 68
- エリアの満足度:5.0
- 湖東三山とは琵琶湖の東側、湖東エリアに点在する天台宗の百済寺・金剛輪寺・西明寺の3名刹のことで、関西でも屈指の紅葉の名所です。ずっと行ってみたいと思いながら、鉄......もっと見る(写真104枚)
-
娘とアートと歴史ある町並みを楽しむ瀬戸内の旅 ~観光列車etSETOra&瀬戸内クルーズ編 ~
- 東広島 竹原 三原
- 2022/10/23 - 2022/10/23 66
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 瀬戸内の旅 2022
- 今回の瀬戸内の旅のメインは直島訪問で、前後に鞆の浦と瀬戸内クルーズの旅をプラスしていました。後の瀬戸内クルーズ旅とは、正確には広島発の観光列車"etSETOra......もっと見る(写真106枚)
-
娘とアートと歴史ある町並みを楽しむ瀬戸内の旅 〜直島編 〜 【2】愉快な現代アート&地中美術館エリアを訪問♪
- 直島・豊島・小豊島
- 2022/10/21 - 2022/10/22 79
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 瀬戸内の旅 2022
- アートの力で瀬戸内の島々に活力を取り戻すことが主な目的になっているという『瀬戸内国際芸術祭』。"海の復権"をテーマに2010年から3年ごとに開催され、今年は5回......もっと見る(写真117枚)
-
4トラ仲間と"薄紅葉の京都を愉しむ旅 2022"【2】夜の東山エリアをぶらぶら散策
- 京都駅周辺 二条・烏丸・河原町 東山・祇園・北白川 今出川・北大路・北野 下鴨・宝ヶ池・平安神宮 八瀬・大原・貴船・鞍馬 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 伏見 山科
- 2022/11/08 - 2022/11/09 89
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 4トラ仲間と愉しむ京都旅 2022
- 京都旅の1日目は、午前中に岡崎にある山縣有朋の別邸『無鄰菴』へ、そして午後は京都市街が一望できる『将軍塚青龍殿』を訪れました。ここからはその続きで、ホテルに戻る......もっと見る(写真59枚)
-
4トラ仲間と"薄紅葉の京都を愉しむ旅 2022" 【1】無鄰菴~将軍塚青龍殿まで
- 京都駅周辺 二条・烏丸・河原町 東山・祇園・北白川 今出川・北大路・北野 下鴨・宝ヶ池・平安神宮 八瀬・大原・貴船・鞍馬 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 伏見 山科
- 2022/11/08 - 2022/11/08 84
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 4トラ仲間と愉しむ京都旅 2022
- 紅葉が美しい頃となりました。4トラ仲間のcheriko330さんが11月初旬に関西に来られることになり、京都を一緒に1泊2日(cherikoさんは2泊3日)で観......もっと見る(写真85枚)
-
娘とアートと歴史ある町並みを楽しむ瀬戸内の旅 〜直島編 〜 【1】宮之浦から本村へサイクリング♪
- 直島・豊島・小豊島
- 2022/10/21 - 2022/10/22 77
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 瀬戸内の旅 2022
- アートの力で瀬戸内の島々に活力を取り戻すことが主な目的になっているという『瀬戸内国際芸術祭』。"海の復権"をテーマに2010年から3年ごとに開催され、今年は5回......もっと見る(写真103枚)
-
娘とアートと歴史ある町並みを楽しむ瀬戸内の旅 〜鞆の浦編〜
- 鞆の浦・鞆公園
- 2022/10/20 - 2022/10/20 86
- エリアの満足度:4.5
- 「ニューヨークタイムズが選ぶ 2019年に行くべき52ヶ所」に日本から唯一選ばれた瀬戸内は、前から気になっていた場所でした。特に、今年は3年に一度開かれる『瀬戸......もっと見る(写真111枚)
-
六甲ミーツ・アート芸術散歩2022を訪ねて... ♪
- 六甲山・摩耶山周辺
- 2022/09/26 - 2022/09/26 77
- エリアの満足度:5.0
- この日は朝から快晴で、家にいるのはもったいないと思える日でした。予定もなく、どこかに行こうかなと空を見ながら考えを巡らせていると、ふと行きたいと思っていた六甲山......もっと見る(写真123枚)
-
大阪 北摂&琵琶湖畔でハワイ気分を楽しむちょこっと旅.:*☆*:.
- 大津
- 2022/09/12 - 2022/09/12 96
- エリアの満足度:5.0
- ようやく海外旅行が再開され始めたものの、サーチャージの高騰と急激な円安のダブルパンチで当分様子見をせざるを得ない状況になっています。そんななか、関西の近場でハワ......もっと見る(写真90枚)
-
北海道"ガーデン街道"レンタカー旅《8》旅の最後は念願のガーデン『上野ファーム』訪問で締めくくり♪
- 旭川
- 2022/07/11 - 2022/07/14 76
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 北海道 ガーデン街道ドライブ旅 2022夏
- 旅の最終日は、旭川にある『上野ファーム』を訪れました。一昨年、富良野のプリンスホテル併設の『風のガーデン』を訪れた時、素敵なイングリッシュガーデンにすっかり魅せ......もっと見る(写真99枚)
-
北海道"ガーデン街道"レンタカー旅《7》ラベンダーの香りに包まれて上富良野から美瑛まで♪
- 富良野
- 2022/07/11 - 2022/07/14 83
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 北海道 ガーデン街道ドライブ旅 2022夏
- この日は北海道旅の3日目で、帯広から富良野方面を通って旭川まで行くことになっていました。一昨年、北海道を旅した時に富良野では、『ファーム富田』、『四季彩の丘』、......もっと見る(写真95枚)
-
北海道"ガーデン街道"レンタカー旅《6》シマエナガ&エゾリスを探しに帯廣神社へ♪
- 帯広
- 2022/07/11 - 2022/07/14 71
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 北海道 ガーデン街道ドライブ旅 2022夏
- 北海道の旅の3日目、帯広のホテル『森のスパリゾート北海道ホテル』で朝食をとり、その後、富良野や美瑛を通るルートで最終目的地の旭川へ向かうことにしました。富良野へ......もっと見る(写真65枚)
-
北海道"ガーデン街道"レンタカー旅《5》丘の上のガーデン十勝ヒルズへ♪
- 池田・浦幌
- 2022/07/11 - 2022/07/14 73
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 北海道 ガーデン街道ドライブ旅 2022夏
- 北海道ガーデン街道の中でも、十勝エリアには5つのガーデン(紫竹ガーデン、真鍋庭園、十勝ヒルズ、十勝千年の森、六花の森)があります。 各ガーデンはそれぞれ個性的な......もっと見る(写真87枚)
-
北海道"ガーデン街道"レンタカー旅《4》母から娘へ受け継がれた『紫竹ガーデン』から『幸福駅』へ♪
- 帯広
- 2022/07/11 - 2022/07/14 73
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 北海道 ガーデン街道ドライブ旅 2022夏
- 『紫竹ガーデン』は帯広市の観光庭園で、大変人気のあるガーデンです。私が知ったのは、3年前の4トラメンバーmilkさんが母娘旅をされた旅行記で、ガーデンの魅力もあ......もっと見る(写真58枚)
-
北海道"ガーデン街道"レンタカー旅《3》包装紙に描かれた花を見に六花の森へ♪
- 帯広
- 2022/07/11 - 2022/07/14 87
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 北海道 ガーデン街道ドライブ旅 2022夏
- 北海道を代表する和洋菓子メーカー『六花亭』の包装紙は、たくさんの山野草が描かれ、とても美しいデザインのものです。紙バッグも同じデザインで、それをいただくとちょっ......もっと見る(写真80枚)
-
北海道"ガーデン街道"レンタカー旅《2》トマムで憧れの雲海テラスに再び挑戦♪
- トマム・占冠
- 2022/07/11 - 2022/07/14 89
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 北海道 ガーデン街道ドライブ旅 2022夏
- 今年の初夏の北海道はガーデン街道をめぐる旅でしたが、その途中にどうしても再訪したいスポットがありました。それは"雲海の絶景"が見られるトマムの『雲海テラス』。2......もっと見る(写真94枚)
-
北海道"ガーデン街道"レンタカー旅 《1》恵庭のイングリッシュガーデン『えこりん村 銀河庭園』に魅せられて...♪
- 北広島・恵庭
- 2022/07/11 - 2022/07/14 91
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 北海道 ガーデン街道ドライブ旅 2022夏
- 2年前の夏、北海道を訪れて富良野・美瑛のガーデンの美しさに魅了され、いつか北海道の代表的な美しい8つのガーデンが集中している、大雪~富良野~十勝を結ぶ全長約25......もっと見る(写真97枚)
-
睡蓮が見頃の『草津水生植物公園 みずの森』をちょこっと訪問♪
- 草津(滋賀)
- 2022/06/24 - 2022/06/24 80
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 草津水生植物公園みずの森
- 滋賀県草津市にある『水生植物公園 みずの森』は、琵琶湖に面した植物園で、初夏には蓮、睡蓮、オオオニバスなどが園内を美しく彩ります。新聞を見ていたら、みずの森で睡......もっと見る(写真91枚)
-
古寺に彩りを添える"紫陽花階段"が見たくて『長谷寺』へ♪
- 桜井・三輪・山の辺の道
- 2022/06/08 - 2022/06/08 82
- エリアの満足度:4.5
- 紫陽花が美しく咲くころとなりました。梅雨はうっとうしくて好きになれませんが、紫陽花は好きな花で、雨のなか生き生きと咲く様子を見ているだけでその可愛さに癒されます......もっと見る(写真97枚)
-
季節のバラを楽しみに ひらかたパーク『ローズガーデン』へ.:*☆*:.
- 寝屋川・枚方・交野
- 2022/05/18 - 2022/05/18 86
- エリアの満足度:4.5
- 大阪北部の大阪と京都を結ぶ京阪沿線に枚方(市)があります。知らない方は"まいかた"と読んでしまいがちですが、"ひらかた"と読み、大きな遊園地があることで知られて......もっと見る(写真100枚)
-
海外気分を味わいたくて高知へ!<3>『牧野植物園』でお茶目な牧野博士を知る(*^^*)
- 高知市
- 2022/04/27 - 2022/04/27 93
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 高知への旅2022
- 高知への旅の3日目、前から行きたいと思っていた『県立牧野植物園』を訪問。ここは多くの植物が楽しめる魅力的な植物園で、植物園の名前にもなっている牧野富太郎さんが関......もっと見る(写真111枚)