青森旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3日目は初めて上陸した下北半島をドライブ。<br /><br />本州最北の地、大間崎へ。その後、10:30のフェリーに乗るべく佐井港へ。仏ヶ浦観光。<br /><br />おばあさんの店でウニ丼を食べた後、かっぱの湯を目指して山の中を走り、最後は恐山へ。今夜は恐山の宿坊に泊まります。<br /><br />ところでこの日、札幌の小学校は暑さのために休校になったことがニュースになってました。そう、東北から北海道にかけて今年の暑さは特別らしいです。<br /><br />写真は仏ヶ浦、「如来の首」です。

《3》絶景!仏ヶ浦から「かっぱの湯」を経て恐山の宿坊に泊まる

96いいね!

2023/08/22 - 2023/08/22

338位(同エリア9666件中)

Sini

Siniさん

この旅行記スケジュールを元に

3日目は初めて上陸した下北半島をドライブ。

本州最北の地、大間崎へ。その後、10:30のフェリーに乗るべく佐井港へ。仏ヶ浦観光。

おばあさんの店でウニ丼を食べた後、かっぱの湯を目指して山の中を走り、最後は恐山へ。今夜は恐山の宿坊に泊まります。

ところでこの日、札幌の小学校は暑さのために休校になったことがニュースになってました。そう、東北から北海道にかけて今年の暑さは特別らしいです。

写真は仏ヶ浦、「如来の首」です。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
3.0
同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝ごはんも美味しくいただきました。さすがお料理人気の民宿。

    朝ごはんも美味しくいただきました。さすがお料理人気の民宿。

  • 民宿みやの。出発前にパチリ。ゆっくり目に出発。9時過ぎです。<br /><br />昨晩から干しておいた洗濯物も乾き、助かりました。

    民宿みやの。出発前にパチリ。ゆっくり目に出発。9時過ぎです。

    昨晩から干しておいた洗濯物も乾き、助かりました。

  • 本州北端の地、大間崎です。

    本州北端の地、大間崎です。

    大間崎 自然・景勝地

  • 巨大マグロ(440k)と腕一本で釣る、って言う意味らしいモニュメント。<br /><br />昨日は北海道から下北半島が見えず、今日も曇りで北海道はほとんど見えませんでした。

    巨大マグロ(440k)と腕一本で釣る、って言う意味らしいモニュメント。

    昨日は北海道から下北半島が見えず、今日も曇りで北海道はほとんど見えませんでした。

  • 佐井港に着いた。昨日、民宿へ行く前に確認しておいた建物、やっと写せた津軽海峡文化館「アルサス」。<br /><br />人口1,716人(2023年)しかいない村の割に立派な建物です。そう、ここは国の名勝および天然記念物「仏ヶ浦」への高速遊覧船が出る港。

    佐井港に着いた。昨日、民宿へ行く前に確認しておいた建物、やっと写せた津軽海峡文化館「アルサス」。

    人口1,716人(2023年)しかいない村の割に立派な建物です。そう、ここは国の名勝および天然記念物「仏ヶ浦」への高速遊覧船が出る港。

    津軽海峡文化館 アルサス 名所・史跡

  • さて、「アルサス」の中へ行きます。<br /><br />入り口でクーポンを使ってチケットを購入し(2700円)、中のお土産屋さんで物色しながら待機。

    さて、「アルサス」の中へ行きます。

    入り口でクーポンを使ってチケットを購入し(2700円)、中のお土産屋さんで物色しながら待機。

  • 10時半の遊覧船に乗船。30分ほどして到着したのはこんなキレイな海岸です。<br /><br />今日は海は穏やかでほとんど揺れず、満席。しかし船内アナウンスの声はほとんど聞き取れず、残念でした。そしてこの海は私の期待以上。

    イチオシ

    10時半の遊覧船に乗船。30分ほどして到着したのはこんなキレイな海岸です。

    今日は海は穏やかでほとんど揺れず、満席。しかし船内アナウンスの声はほとんど聞き取れず、残念でした。そしてこの海は私の期待以上。

    仏ヶ浦 自然・景勝地

  • なんという透明度。

    なんという透明度。

  • 海岸沿い2キロにわたって連なる白緑色の奇岩!

    海岸沿い2キロにわたって連なる白緑色の奇岩!

  • 約2000万年前の海底火山活動で造られたとか。火山灰が押し固められてできた「凝灰岩」で出来ています。

    約2000万年前の海底火山活動で造られたとか。火山灰が押し固められてできた「凝灰岩」で出来ています。

  • 「凝灰岩」はもろいため、荒海に削られてこんな風になっちゃった?すごいわ!

    「凝灰岩」はもろいため、荒海に削られてこんな風になっちゃった?すごいわ!

  • うーん、お見事!名前がついている岩もあるらしい。これは「如来の首」。<br /><br />仏ヶ浦はかつては「仏宇多」(ほとけうだ)と呼ばれていたらしい。

    うーん、お見事!名前がついている岩もあるらしい。これは「如来の首」。

    仏ヶ浦はかつては「仏宇多」(ほとけうだ)と呼ばれていたらしい。

  • 以前Jが来た時は山側から降りて来たと。今日は遊覧船で楽々でした。滞在時間は30分。もう少しゆっくりできたらよかったのになぁ。

    以前Jが来た時は山側から降りて来たと。今日は遊覧船で楽々でした。滞在時間は30分。もう少しゆっくりできたらよかったのになぁ。

  • 「五百羅漢」<br /><br />帰りは早めに遊覧船に戻り、外の見える席を確保。

    「五百羅漢」

    帰りは早めに遊覧船に戻り、外の見える席を確保。

  • 景色が良いです。

    景色が良いです。

  • 「願掛岩」を海から見る。後でこの山沿いのクネクネ道(338号線、海峡ライン)を走ります、なんてこの時は知らず。

    「願掛岩」を海から見る。後でこの山沿いのクネクネ道(338号線、海峡ライン)を走ります、なんてこの時は知らず。

  • 佐井港から海岸線を戻り、先程遊覧船から見た「願掛岩」!仏ヶ浦へ行く道はこの辺では海辺。<br /><br />海が荒れていると、道沿いのどこかに車を置いて山道を降りて仏ヶ浦へ行くしかないのですね。

    佐井港から海岸線を戻り、先程遊覧船から見た「願掛岩」!仏ヶ浦へ行く道はこの辺では海辺。

    海が荒れていると、道沿いのどこかに車を置いて山道を降りて仏ヶ浦へ行くしかないのですね。

  • クネクネ道もやっと降りて来て、田舎町のT字路の片隅に建つ、お目当ての店発見!

    クネクネ道もやっと降りて来て、田舎町のT字路の片隅に建つ、お目当ての店発見!

  • え?ここ?<br /><br />佐井村の小さな小さな福浦港のある地区です。

    え?ここ?

    佐井村の小さな小さな福浦港のある地区です。

    ぬいどう食堂 グルメ・レストラン

  • 「ぬいどう食堂」。<br /><br />後ろに駐車。口コミで大変な高評価の店ですが、おばあさん1人でやってるのでお休みのこともあると。

    「ぬいどう食堂」。

    後ろに駐車。口コミで大変な高評価の店ですが、おばあさん1人でやってるのでお休みのこともあると。

  • 電話確認もせず来たのですが、やっていてラッキーでした!<br /><br />店内なかなか繁盛。奥の和室を開けてくださって、まったりしました。

    電話確認もせず来たのですが、やっていてラッキーでした!

    店内なかなか繁盛。奥の和室を開けてくださって、まったりしました。

  • ウニ丼!1200円から3500円に大巾に値上がりしていて申し訳ない、とおばあさん。 <br /><br />ウニは親戚の人(または自分で?)採りにいっていたため非常に安かったのですが、今年は行けなくなったと。そのため市場で購入してくるので高くなったそうです。

    ウニ丼!1200円から3500円に大巾に値上がりしていて申し訳ない、とおばあさん。

    ウニは親戚の人(または自分で?)採りにいっていたため非常に安かったのですが、今年は行けなくなったと。そのため市場で購入してくるので高くなったそうです。

  • ウニは8月も例年ならお盆を過ぎると採れなくなるらしいのですが今年はまだ採れる。

    ウニは8月も例年ならお盆を過ぎると採れなくなるらしいのですが今年はまだ採れる。

  • ドドーンと!津軽海峡で採れた新鮮なウニ!とても美味しかったです!<br /><br />2人でシェア。煮魚は2人分つけてくれました。煮魚も美味しかった。<br /><br /><br />

    イチオシ

    ドドーンと!津軽海峡で採れた新鮮なウニ!とても美味しかったです!

    2人でシェア。煮魚は2人分つけてくれました。煮魚も美味しかった。


  • こちらは海鮮ラーメン。これまた佐井の海で採れた海藻がたくさん!サッパリ味。シェア。<br /><br />とても親切なおばあさん。混雑していたのにみんなに丁寧な対応で心もほっこりしました。

    こちらは海鮮ラーメン。これまた佐井の海で採れた海藻がたくさん!サッパリ味。シェア。

    とても親切なおばあさん。混雑していたのにみんなに丁寧な対応で心もほっこりしました。

  • 次はまた大間崎の近くまで戻り、山の中、走ること1時間と少し、284号線、「薬研佐井線」。<br /><br />もう、クネクネ道なので地図で見たより時間がかかります。道路は整備され、対向車ほとんどなし。なのに、、、

    次はまた大間崎の近くまで戻り、山の中、走ること1時間と少し、284号線、「薬研佐井線」。

    もう、クネクネ道なので地図で見たより時間がかかります。道路は整備され、対向車ほとんどなし。なのに、、、

  • 修景公園レストハウスにやっと到着。「夫婦かっぱの湯」は修理のためお休み!

    修景公園レストハウスにやっと到着。「夫婦かっぱの湯」は修理のためお休み!

    奥薬研修景公園 公園・植物園

  • いやいや、「夫婦かっぱの湯」から少し降りたところ、奥薬研温泉、「元祖かっぱの湯」、こちらが目的の湯でした。<br /><br />なんとこちらは以前は混浴だったのですが、今は09:10~11:00と13:10~15:00までは女性専用なんです。

    いやいや、「夫婦かっぱの湯」から少し降りたところ、奥薬研温泉、「元祖かっぱの湯」、こちらが目的の湯でした。

    なんとこちらは以前は混浴だったのですが、今は09:10~11:00と13:10~15:00までは女性専用なんです。

    薬研温泉 かっぱの湯 温泉

  • さぁ、時間はすでに14:30を過ぎてますから、急ぎましょ。

    さぁ、時間はすでに14:30を過ぎてますから、急ぎましょ。

  • どんどん大畑川へと降りていきます。キャー、楽しみ。<br /><br />この大畑川は下北半島から太平洋へ流れ出ている川です。

    どんどん大畑川へと降りていきます。キャー、楽しみ。

    この大畑川は下北半島から太平洋へ流れ出ている川です。

  • 更衣室の入り口にちゃんと男性の時間と女性の利用時間が書いてあります。

    更衣室の入り口にちゃんと男性の時間と女性の利用時間が書いてあります。

  • かっぱの湯<br /><br />あ、こっちじゃありません。

    かっぱの湯

    あ、こっちじゃありません。

  • かっぱの湯。<br /><br />しかし湯を維持するために大きな鉄筋で保護されており、

    かっぱの湯。

    しかし湯を維持するために大きな鉄筋で保護されており、

  • なんと言いますか、秘湯なんだけど、場所は秘湯ですが、、雰囲気は違いますね。

    なんと言いますか、秘湯なんだけど、場所は秘湯ですが、、雰囲気は違いますね。

  • しかも、か、かっぱが入ってるし。<br /><br />ここの源泉掛け流し湯はなんとこの日は47℃。暑くて長湯はできませんでした。<br /><br />管理人さんがお掃除に来てきれいに管理されています。入浴料無料。献金箱もなかった、、

    しかも、か、かっぱが入ってるし。

    ここの源泉掛け流し湯はなんとこの日は47℃。暑くて長湯はできませんでした。

    管理人さんがお掃除に来てきれいに管理されています。入浴料無料。献金箱もなかった、、

  • かっぱの湯からは4号線「むつ恐山公園大畑線」になり、道も多少広め。どうやら恐山からかっぱの湯へは割と利用されてるみたいです。<br /><br />おやおやおや、あれは、、宇曽利山湖。カルデラ湖。

    かっぱの湯からは4号線「むつ恐山公園大畑線」になり、道も多少広め。どうやら恐山からかっぱの湯へは割と利用されてるみたいです。

    おやおやおや、あれは、、宇曽利山湖。カルデラ湖。

  • よく4トラさんの旅行記に出てくるのはこれですね!三途の川。しかし、こんなところにあるとは、、門からはかなり離れていて想像外でした。

    よく4トラさんの旅行記に出てくるのはこれですね!三途の川。しかし、こんなところにあるとは、、門からはかなり離れていて想像外でした。

  • 駐車場は空いています。やっと来れた曹洞宗の「恐山菩提寺」。創建862年。日本三大霊場(比叡山、高野山、恐山)のひとつです。<br /><br />後で六地蔵も映そうと思ってたのにすっかり忘れてしまいました。

    駐車場は空いています。やっと来れた曹洞宗の「恐山菩提寺」。創建862年。日本三大霊場(比叡山、高野山、恐山)のひとつです。

    後で六地蔵も映そうと思ってたのにすっかり忘れてしまいました。

    恐山 自然・景勝地

  • 恐山菩提寺総門のところで入山料500円を支払い、荷物を持って、さぁ入門。

    イチオシ

    恐山菩提寺総門のところで入山料500円を支払い、荷物を持って、さぁ入門。

  • 宿泊するのはこちら。吉祥閣。

    宿泊するのはこちら。吉祥閣。

    恐山温泉 温泉

  • 随分と立派な建物です。なぜにこんなに立派なのか?(周りの雰囲気とは場違いな感じ)

    随分と立派な建物です。なぜにこんなに立派なのか?(周りの雰囲気とは場違いな感じ)

  • 入るとすぐに小さな畳の間があり、

    入るとすぐに小さな畳の間があり、

  • ダブルシンク。

    ダブルシンク。

  • 独立トイレ。

    独立トイレ。

  • すでに布団が敷いてあります。が。全館冷房はなし。大きな扇風機対応。その上、窓は虫が入るため開閉禁止。とても暑いです!

    すでに布団が敷いてあります。が。全館冷房はなし。大きな扇風機対応。その上、窓は虫が入るため開閉禁止。とても暑いです!

  • 夕方になるとほとんど車も人もいなくなります。

    夕方になるとほとんど車も人もいなくなります。

  • 夜の食事。全員6時に揃って、和尚さんと唱和してからいただきました。今夜の宿泊は10名。冷房が信じられないほどキンキンの食堂室。<br /><br />うーん、残念ながらこれはほぼ業スーでした。唯一、フルーツだけは美味しかった。ご飯おかわり自由。お箸は翌朝も使います。

    夜の食事。全員6時に揃って、和尚さんと唱和してからいただきました。今夜の宿泊は10名。冷房が信じられないほどキンキンの食堂室。

    うーん、残念ながらこれはほぼ業スーでした。唯一、フルーツだけは美味しかった。ご飯おかわり自由。お箸は翌朝も使います。

  • 夕食後、まずは内湯へ。内湯は新しいです。

    夕食後、まずは内湯へ。内湯は新しいです。

    恐山温泉 温泉

  • 利用者がいたので写真はなし。

    利用者がいたので写真はなし。

  • 続いて混浴へ。それにしても外は真っ暗で、たどり着くのもやっと。勇気がいります。

    続いて混浴へ。それにしても外は真っ暗で、たどり着くのもやっと。勇気がいります。

  • 利用者がいなくて独占。

    利用者がいなくて独占。

  • 次に女性用のお風呂に。湯船が二つ。

    次に女性用のお風呂に。湯船が二つ。

  • 外は真っ暗で、明日の朝の開門まで宿泊者しか利用しないわけで非常に寂しい。しかしお湯はいい湯でした。つづく。

    外は真っ暗で、明日の朝の開門まで宿泊者しか利用しないわけで非常に寂しい。しかしお湯はいい湯でした。つづく。

96いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP