1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 青森県
  5. 下北半島
  6. 下北半島 観光
  7. 恐山温泉
下北半島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

恐山温泉

温泉

下北半島

このスポットの情報をシェアする

恐山温泉 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11850714

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
恐山温泉
住所
  • 青森県むつ市田名部宇曾利山
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 温泉
登録者
SUR SHANGHAI さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(18件)

下北半島 観光 満足度ランキング 7位
3.35
アクセス:
3.15
入山したならば直ぐ by @タックさん
泉質:
4.32
最上の部類 by @タックさん
雰囲気:
3.70
こういうのは慣れてますアタシ by @タックさん
バリアフリー:
2.00
物好きしか来ないと思ふ by @タックさん
  • 満足度の高いクチコミ(11件)

    恐山菩提寺の境内にある共同浴場

    4.5

    • 旅行時期:2023/08
    • 投稿日:2024/04/16

    恐山菩提寺の境内にある共同浴場は、恐山へ参拝する前または後に使うことができるお風呂。しかし宿泊しないと利用できない温泉もあ...  続きを読むると聞き、宿坊、吉祥閣を予約。 かなり、というか、信じられないほどというか、掘立て小屋というか、映画のロケ地か、といった風情の浴場が、あろうことが参道脇に立っています。しかし、当初それが浴場とはわかりませんでした。 寝る前に入ろうと参道へ。真っ暗です。携帯ライトをかざしながら探して、ドアを開け電気を探します。くらいあかりの中に仕切りのない脱衣所とお風呂と周りに洗い場があります。それだけです。 お風呂は四ヶ所。薬師の湯は男湯。古滝の湯と冷抜の湯は女湯、花染の湯は混浴です。湯は硫黄塩泉で、白濁しています。硫黄鉱山を掘削した時に出てきたお湯とのこと。もちろん源泉掛け流しです。そもそも恐山は活火山。この夜は宿泊者10名で夕食で顔合わせした時は男性が2名でしたから、恐らく大丈夫と思い混浴も利用しました。  閉じる

    Sini

    by Siniさん(女性)

    下北半島 クチコミ:2件

  • 恐山菩提寺の境内にある温泉

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/08(約9ヶ月前)
    • 0

    中を覗く人は多いですが入る人は少ない。女湯の古滝の湯と冷抜の湯を両方はしごし、両方とも硫黄が濃くていいお湯でした。脱衣所は...  続きを読む板が渡してあるだけ、洗い場もなくかけ湯をして温泉に浸かるだけです。
    料金は無料(入山料だけで可)、せっかくなので恐山の景色がプリントされたタオル700円を社務所でお買い上げ、なんだかご利益ありそうなタオルで旅の思い出になりました。  閉じる

    投稿日:2023/11/12

  • 恐山菩提寺の境内にある共同浴場

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/08(約9ヶ月前)
    • 16

    恐山菩提寺の境内にある共同浴場は、恐山へ参拝する前または後に使うことができるお風呂。しかし宿泊しないと利用できない温泉もあ...  続きを読むると聞き、宿坊、吉祥閣を予約。

    かなり、というか、信じられないほどというか、掘立て小屋というか、映画のロケ地か、といった風情の浴場が、あろうことが参道脇に立っています。しかし、当初それが浴場とはわかりませんでした。

    寝る前に入ろうと参道へ。真っ暗です。携帯ライトをかざしながら探して、ドアを開け電気を探します。くらいあかりの中に仕切りのない脱衣所とお風呂と周りに洗い場があります。それだけです。

    お風呂は四ヶ所。薬師の湯は男湯。古滝の湯と冷抜の湯は女湯、花染の湯は混浴です。湯は硫黄塩泉で、白濁しています。硫黄鉱山を掘削した時に出てきたお湯とのこと。もちろん源泉掛け流しです。そもそも恐山は活火山。この夜は宿泊者10名で夕食で顔合わせした時は男性が2名でしたから、恐らく大丈夫と思い混浴も利用しました。  閉じる

    投稿日:2023/11/06

  • 車中泊:恐山霊場 総門前駐車場(青森県)★★★+

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/08(約9ヶ月前)
    • 1

    車中泊:恐山霊場 総門前駐車場(青森県)★★★+
    ・駐車場:〇 EL214m、未舗装、広い 
    ・24Hトイレ:洋式X2...  続きを読む,障碍者用無し
    ・無料wifi:無し、食材:無し
    ・燃えるゴミ用ゴミ箱:あり
    ・給水設備:水道蛇口あり。車5分に冷水汲み場あり
    ・環境 :安全性◎、静かさ◎  閉じる

    投稿日:2023/11/05

  • 温泉に

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    下北半島の恐山に行きました。お寺の中に入場料金を払ってはいると、その中にある恐山の温泉には自由に入ることができます。ただ温...  続きを読む泉ですのでタオルとか着替えとかが必要ですので、あまり入っている人はいませんし、ちょっと覗いてみるという観光の人がとても多く、入っているとちょっと恥ずかしいです。泉質は濃く、なかなかすごいです。  閉じる

    投稿日:2023/11/02

  • 熱い温泉

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    恐山菩提寺の境内にある温泉です。掘立小屋のような場所に男湯と女湯に分かれてあります。
    硫黄のにおいが強い温泉です。
    ...  続きを読む山料を払うと自由に入ることができます。
    温泉はかなり熱いので入るのにちょっと苦労しますが、脇に水もあるので、それで冷ましながら入るのがい良いです。  閉じる

    投稿日:2023/05/06

  • 車中泊:恐山霊場 駐車場(青森県)★★+

    • 2.5
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    車中泊:恐山霊場 駐車場(青森県)★★+

    ・駐車場:〇 未舗装、広い 
    ・24Hトイレ:洋式X2,障碍者用無し
    ...  続きを読む・水道あり、ゴミ箱無し
    ・環境 :安全性◎、静かさ◎
    注)駐車場のトイレ、24H使用可能。
      但しウォシュレットは無し。夜間は懐中電灯持参要。
      閉じる

    投稿日:2022/10/18

  • 入ってみたかった

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 2

    恐山にある温泉です。かつてはここで温泉に入り身を清めてから行ったそうです。

    簡単な小屋(失礼)に湯舟が2つあり、私た...  続きを読むちはツアーなので入浴する時間など無く、見学しただけでしたが、又行く機会がありましたら入浴してみたいです。

      閉じる

    投稿日:2022/07/03

  • いいお湯

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    恐山に500円を払って入ってみると、すぐに温泉の建物(掘っ立て小屋みたいな感じですが)が3つあります。恐山に降り立つと香っ...  続きを読むてくる硫黄臭の温泉があり、脱衣所というよりは棚がある簡易な感じではありますが、とても気持ちの良い温泉でした。よく分からない方たちが、勝手に足湯として使ってたのは、その後に入浴する身としては、いい感じはしませんでした。  閉じる

    投稿日:2022/05/03

  • おちつかない

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    恐山に降り立つと香ってくる硫黄臭の温泉があり、脱衣所というよりは棚がある簡易な感じではありますが、とても気持ちの良さそうな...  続きを読む温泉でした。元来は境内に参拝する前に浴びる「清めの湯」で、昔は恐山に参拝に来ていた人は全員恐山温泉で入浴していたそうです。  閉じる

    投稿日:2022/11/18

  • 境内に有る温泉

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    入山料500円払うと利用出来る温泉です。参道に沿って男性用は右手、女性用は左手にありました。参拝する前に清める為の温泉だと...  続きを読むいう事なので、まず入浴しました。建物は簡素で脱衣所に湯船と風呂桶が有る浸かるだけの温泉でしたが、泉質が良く清められた感が有るお湯でした。  閉じる

    投稿日:2021/10/02

  • 硫黄(硫化水素)の香りが良い

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    かつては恐山を訪れる参拝客は身を清めると言う意味で利用したとのことです。5つの温泉小屋があり、男湯の1つに入りましたが、硫...  続きを読む黄(硫化水素)の香りがプンプンしており、まさに火山性の温泉を堪能できました。源泉掛け流しのため結構暑かったです。水での調整は可能でした。洗い場はなく身を温めると言う感じでした。  閉じる

    投稿日:2021/07/08

  • かなり良い【恐山温泉】薬師の湯

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 4

    ⬜︎ 青森行の2番目の目的は恐山菩提寺の「硫黄泉 薬師の湯」に浸かることでしたが、入山したならばソレは簡単に...  続きを読む達成出来ました。。

    ☆ 参拝者は少なく、温泉に浸かる人は更に少なかったと思います…浴場は思っていたより清潔で、お湯も暑すぎず臭すぎず、と~ってもキモチカッタです ♨︎  閉じる

    投稿日:2021/07/04

  • 入山料500円で誰でも入れます

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 1

    恐山菩提寺境内にあります。。
    総門の横で入山料500円払えば誰でも入浴可能な日帰り温泉。
    元来は境内に参拝する前に浴び...  続きを読むる「清めの湯」で、昔は恐山に参拝に来ていた人は全員恐山温泉で入浴していたそうです。
    更衣所と浴室があるだけのシンプルな作りで洗い場はありません。
    お湯の温度は少し高め、行ったときは他に誰も入っていなかったので水を足して入りました。
    白濁でぬるっとした、いかにも体に良そうなお湯です。
    なかなか他では出来ない体験なのでおすすめです。

      閉じる

    投稿日:2021/06/25

  • 恐山に来たなら温泉も

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 1

    たぶん日替わりで男湯と女湯が入れ替わっていると思います。
    私が訪れた日は、女湯小屋が二つ、男湯小屋が一つ、もう一つは宿坊...  続きを読むの宿泊客専用のようでした。

    極めてシンプルな木の棚と木の浴槽がきもちよい、硫黄泉。
    とはいえ、それぞれ少しづつ成分が違っているようでした。
    誰も入っていないと、ずっと源泉がはいっており、とても暑いので、水の蛇口を開けて、熱い湯を捨てて温度調整が必要です。
    また成分が強いので長湯は禁物とのことでした。

    とても気持ちの良い温泉です。
    手ぬぐい一枚用意して、ぜひ行ってみてください。  閉じる

    投稿日:2021/06/23

  • まさに秘湯

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    恐山は霊場として知られる一方、恐山温泉と呼ばれる秘湯でもあります。
    参拝する前に身を清めるためにあるのだそう。
    境内に...  続きを読むは「古滝の湯」「冷抜の湯」「薬師の湯」「花染の湯」と、4つの湯小屋があります。
    風情のある湯小屋、内部もレトロな雰囲気でまさに秘湯。
    温泉は強酸性の泉質で、効能も多くあるそうです。
       閉じる

    投稿日:2021/08/28

  • ぽかぽか温まります

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 1

    恐山菩提寺境内にポツンと温泉の入浴小屋があります。
    男湯と女湯は離れています。硫黄成分がかなり強く硫黄の臭気がかなりある...  続きを読む温泉であまり長湯はしないほうがよさそうです。洗い場にせっけん等はなく汗を流してザブンとつかる感じ。ワイルドな小屋で入る温泉はからだが温まります。
    参拝客は無料ですのでぜひはい入りたい名所  閉じる

    投稿日:2020/10/12

  • 境内

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 1

    恐山の境内、本堂の手前左右に温泉棟があります。境内には硫黄の匂いが漂っており、雰囲気満点です。入口には、男湯、女湯の表示が...  続きを読むあり、日によって入れ替わるのかもしれません。湯船の周りに狭い洗い場があるだけの素朴な温泉です。  閉じる

    投稿日:2020/10/08

  • 硫黄の匂い濃い硫化水素含有酸性緑ばん泉の恐山温泉があるのは、恐山菩提寺境内。
    入山券(2020年8月下旬現在500円)を...  続きを読む買って総門から入り、次の山門をくぐると、参道両側に簡単に小屋掛けされた浴場が三つあります。
    左手に二つあるのは、それぞれ冷抜(ひえ)の湯、古滝の湯。
    右手の浴場は薬師の湯とそれぞれ名前が付いていて、私が行った時には前者二つが女性用で、後者が男性用になっていましたが、男女入れ替え制らしいので、その時々、小屋の入口に下げてある札を確認してからどうぞ。
    上記の入山券があれば入浴も出来ますよ。興味とお時間がある方は恐山の思い出に入ってみては?
    恐山菩提寺の宿坊になっている吉祥閣裏手にも、花染めの湯という混浴場が一つあるそうです。

    私は冷抜(ひえ)の湯に入ってみました。
    内部はごく簡単な造りの脱衣所と、浴槽とその周りの洗い場のみで、とてもワイルドな雰囲気。
    ちょっと覗いてみた古滝の湯も、多少広いながら似たような造り。
    一緒に投稿する画像でご覧ください。
    この時は男性用だった薬師の湯も、混浴の花染めの湯も同じ感じの造りなのでは。

    設備としては、湯を汲む手桶が置いてあるのみなので、せめてタオルだけは必携です。
    硫黄の匂い濃い青緑色の湯を満たした浴槽は深く、段も無い造りで、足腰に不調がある方は要注意。
    湯温は熱めでも、気持ちよく浸かっていられました。
    浴槽の底に湯の花が溜まっていて、中で動くとお湯が白濁するのも、いかにも温泉と言った気分。
    ただ、シャワーも無いので、硫黄の匂いをまとったまま出ることになるのはイヤだという方には向かないと思います。  閉じる

    投稿日:2020/09/21

1件目~18件目を表示(全18件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

恐山温泉について質問してみよう!

下北半島に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • さじたろーさん

    さじたろーさん

  • Siniさん

    Siniさん

  • ツッチーさん

    ツッチーさん

  • ももちゃんさん

    ももちゃんさん

  • Toratoraさん

    Toratoraさん

  • たいきさん

    たいきさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP