須坂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
8月に入っても長野は暑い。<br />にもかかわらず先週は低山に登ってへとへとに。<br />今週はその反省を活かし、標高の高い山に登ろうということで、標高1999mの破風岳に登ってきました。<br />かなりマイナーな山ながら、志賀高原と菅平高原の間にあり、写真のように超絶景が見えます。<br />南は浅間山、東は赤城山、すぐ北には志賀高原の横手山や草津白根山。<br />そして西側は北信五岳と日本海まで見渡せます。<br />しかも1時間半くらいで登れてしまいます。<br />その登山道は五味池破風自然園という植物園的な場所や牧草地を抜けて行き、絶景を見ながら登れます。そして斜度は緩やか。<br />美ヶ原や霧ヶ峰を凌駕するかなり素敵な山でした。<br />しかし登山者は私だけ、もっと登ってもらいたい山です。<br /><br />今回は朝の9時に長野市内の自宅を車で出発しました。<br /><br />

五味池破風自然園から絶景の破風岳登山

16いいね!

2023/08/03 - 2023/08/03

78位(同エリア226件中)

わんこ

わんこさん

8月に入っても長野は暑い。
にもかかわらず先週は低山に登ってへとへとに。
今週はその反省を活かし、標高の高い山に登ろうということで、標高1999mの破風岳に登ってきました。
かなりマイナーな山ながら、志賀高原と菅平高原の間にあり、写真のように超絶景が見えます。
南は浅間山、東は赤城山、すぐ北には志賀高原の横手山や草津白根山。
そして西側は北信五岳と日本海まで見渡せます。
しかも1時間半くらいで登れてしまいます。
その登山道は五味池破風自然園という植物園的な場所や牧草地を抜けて行き、絶景を見ながら登れます。そして斜度は緩やか。
美ヶ原や霧ヶ峰を凌駕するかなり素敵な山でした。
しかし登山者は私だけ、もっと登ってもらいたい山です。

今回は朝の9時に長野市内の自宅を車で出発しました。

PR

  • 長野駅方面から、栗田屋島線を通り、須坂に入り、そのまま山の方へ進んでいきます。<br />途中からかなり狭い林道を登って行きます。

    長野駅方面から、栗田屋島線を通り、須坂に入り、そのまま山の方へ進んでいきます。
    途中からかなり狭い林道を登って行きます。

  • 自宅を出発して約1時間。約30キロ走り標高1600mの五味池破風自然園の駐車場までやってきました。<br />気温は22度と涼しい。<br />北信五岳が見えます。

    自宅を出発して約1時間。約30キロ走り標高1600mの五味池破風自然園の駐車場までやってきました。
    気温は22度と涼しい。
    北信五岳が見えます。

  • ここはトンボだらけです。

    ここはトンボだらけです。

  • 平日とはいえ、駐車場は私含めて2台だけ。<br />すでに絶景です。

    平日とはいえ、駐車場は私含めて2台だけ。
    すでに絶景です。

  • 五味池破風自然園の案内図ですが、ボロボロ。

    五味池破風自然園の案内図ですが、ボロボロ。

  • 駐車場から5分ほど歩くと、管理事務所があります。<br />ここで入場料200円を払い自然園に入ります。

    駐車場から5分ほど歩くと、管理事務所があります。
    ここで入場料200円を払い自然園に入ります。

  • 自然園に入ると高山植物がたくさん咲いています。<br />ここはレンゲツツジが有名ですが、レンゲツツジの時期以外も素敵です。

    自然園に入ると高山植物がたくさん咲いています。
    ここはレンゲツツジが有名ですが、レンゲツツジの時期以外も素敵です。

  • 五味池の由来にもなった大池。<br />ここに行くにはかなり下ります。<br />駐車場にいたもう1人の人は、池に向かったようです。

    五味池の由来にもなった大池。
    ここに行くにはかなり下ります。
    駐車場にいたもう1人の人は、池に向かったようです。

    五味池破風高原自然園 公園・植物園

  • 私は上の山を目指します。<br />アザミがきれい。

    私は上の山を目指します。
    アザミがきれい。

  • そして、先週末志賀高原東館山高山植物園で見たヤナギランも満開。<br />

    そして、先週末志賀高原東館山高山植物園で見たヤナギランも満開。

  • ヤナギラン

    ヤナギラン

  • 管理事務所から10分ほど登ると展望台的な東屋があります。<br />東屋からの眺めです。

    管理事務所から10分ほど登ると展望台的な東屋があります。
    東屋からの眺めです。

  • 東屋から少し樹林帯の登山道になります。

    東屋から少し樹林帯の登山道になります。

  • 樹林帯を10分ほど登るとまた草原です。

    樹林帯を10分ほど登るとまた草原です。

  • 乳山牧場という牧場跡です。<br />今は動物はいません。

    乳山牧場という牧場跡です。
    今は動物はいません。

  • 草原越しの北信五岳と善光寺平。<br />北アルプスは残念ながら雲がかかってた。

    草原越しの北信五岳と善光寺平。
    北アルプスは残念ながら雲がかかってた。

  • 草原を進んでいくと、また登山道の分岐があります。<br />破風岳へは2つのルートがあるようです。

    草原を進んでいくと、また登山道の分岐があります。
    破風岳へは2つのルートがあるようです。

  • 左)四阿山と右)根子岳が見えます。

    左)四阿山と右)根子岳が見えます。

    四阿山 自然・景勝地

  • この登山道は木が少ない。<br />標高が高いけど少し暑い。<br />ただなだらかなのであまりキツくない。

    この登山道は木が少ない。
    標高が高いけど少し暑い。
    ただなだらかなのであまりキツくない。

  • 途中分岐があります。<br />南に向かうと土鍋山。北に向かうと破風岳。

    途中分岐があります。
    南に向かうと土鍋山。北に向かうと破風岳。

  • 破風岳方面に進みます。<br />登山道というより緩やかなハイキングコース。

    破風岳方面に進みます。
    登山道というより緩やかなハイキングコース。

  • 開けてきた。<br />草津白根山やその向こうには榛名山や赤城山なんかも見える。<br />手前は小串鉱山跡が見える。

    開けてきた。
    草津白根山やその向こうには榛名山や赤城山なんかも見える。
    手前は小串鉱山跡が見える。

    白根山 自然・景勝地

  • 左には、志賀高原最高峰の横手山。<br />その手前は毛無峠。<br />毛無峠まで車で行けるんですが、そこから登ると楽すぎるので、今回は五味池破風自然園から登りました。

    左には、志賀高原最高峰の横手山。
    その手前は毛無峠。
    毛無峠まで車で行けるんですが、そこから登ると楽すぎるので、今回は五味池破風自然園から登りました。

  • 振り返ると浅間山も見える。

    振り返ると浅間山も見える。

  • 横手山と毛無峠。

    横手山と毛無峠。

  • 毛無峠は本当に毛無だ。<br />霧ヶ峰みたい。

    毛無峠は本当に毛無だ。
    霧ヶ峰みたい。

  • 破風岳の山頂が見えてきた。

    破風岳の山頂が見えてきた。

  • 山頂到着。<br />1時間半もかからず登れた。<br />なんてお手軽。<br />山頂看板と横手山

    山頂到着。
    1時間半もかからず登れた。
    なんてお手軽。
    山頂看板と横手山

    横手山 自然・景勝地

  • 妙高山とその向こうに日本海も見える。

    妙高山とその向こうに日本海も見える。

  • 草津白根山、万座方面。

    草津白根山、万座方面。

  • 破風岳の稜線。<br />片側は崖っぷちだったんですね。<br />そして山頂も崖っぷち。

    破風岳の稜線。
    片側は崖っぷちだったんですね。
    そして山頂も崖っぷち。

  • 山頂は崖っぷち。<br />覗き込むと恐怖。

    山頂は崖っぷち。
    覗き込むと恐怖。

  • 横手山ののぞきから見えた景色を逆から見てます。

    横手山ののぞきから見えた景色を逆から見てます。

  • 日本とは思えない絶景。<br />

    日本とは思えない絶景。

  • おんなじ写真撮りまくり

    おんなじ写真撮りまくり

  • 小串鉱山はかつての硫黄採掘場。<br />当時の索道跡などがあるらしい。

    小串鉱山はかつての硫黄採掘場。
    当時の索道跡などがあるらしい。

  • 30分ほど山頂を満喫してくだります。

    30分ほど山頂を満喫してくだります。

  • 再び乳山牧場跡

    再び乳山牧場跡

  • 草原にアザミ

    草原にアザミ

  • ヨツバヒヨドリかな

    ヨツバヒヨドリかな

  • 自然園近くまで戻ってきました。

    自然園近くまで戻ってきました。

  • よく見かける花だけど、名前がわからない

    よく見かける花だけど、名前がわからない

  • おっきなつくしみたいな花

    おっきなつくしみたいな花

  • 再び大池

    再び大池

  • 大池までは往復1時間以上かかるらしいので<br />管理事務所近くの小池で<br /><br />時間は13時過ぎ。<br />約3時間弱の楽しいハイキング登山でした。

    大池までは往復1時間以上かかるらしいので
    管理事務所近くの小池で

    時間は13時過ぎ。
    約3時間弱の楽しいハイキング登山でした。

  • 今回のルートです

    今回のルートです

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP