札幌旅行記(ブログ) 一覧に戻る
久々の北海道で「札幌ライラック祭り」を楽しめて、小樽でも「小樽芸術村」、小樽運河と堺町通りなどへ行くことができ、あっという間に帰る日になってしまいました。<br />宿泊ホテル近くに中島公園があり、公園内の「豊平館」へ最終日に行く予定にしていました。ライラックが創成川にも咲いているのを以前、akepi48さんの旅行記で見ていました。最後にライラックをもう一度見たいと、akepi48さんに詳しい場所をお尋ねして「さっぽろテレビ塔」の裏手あたりがスポットだと教えていただきました。少し早起きして、中島公園にある「豊平館」とその前に創成川のライラックをお別れに見に行ったのでした。<br />中島公園発の新千歳空港行きのバスがちょうど11時発で、それに乗れば帰りの飛行機14時10分発に充分間に合います。中島公園からの新千歳空港行きのバスも11時が最終でした。今回は新千歳空港からのバスがホテルのすぐ近くに停まったので、新しいホテルでとっても便利な滞在にもなりました。<br /><br />◇  5月23日(火) 福岡空港 14時30分発 新千歳 16時45分着<br /><br />◇    24日(水) 札幌 ライラック祭り 北大 JRタワー T38<br /><br />◇    25日 (木)   小樽観光 JRタワー T38<br /><br />◆      26日 (金)  創成川のライラックと豊平館<br />          <br />           新千歳空港 14時10分発 福岡 16時45分着

初めての豊平館☆ウルトラマリンブルーに誘われて☆・゚:*WAKU・WAKUが止まらない☆.。.:*・゜

105いいね!

2023/05/26 - 2023/05/26

242位(同エリア8685件中)

22

62

cheriko330

cheriko330さん

この旅行記のスケジュール

2023/05/26

この旅行記スケジュールを元に

久々の北海道で「札幌ライラック祭り」を楽しめて、小樽でも「小樽芸術村」、小樽運河と堺町通りなどへ行くことができ、あっという間に帰る日になってしまいました。
宿泊ホテル近くに中島公園があり、公園内の「豊平館」へ最終日に行く予定にしていました。ライラックが創成川にも咲いているのを以前、akepi48さんの旅行記で見ていました。最後にライラックをもう一度見たいと、akepi48さんに詳しい場所をお尋ねして「さっぽろテレビ塔」の裏手あたりがスポットだと教えていただきました。少し早起きして、中島公園にある「豊平館」とその前に創成川のライラックをお別れに見に行ったのでした。
中島公園発の新千歳空港行きのバスがちょうど11時発で、それに乗れば帰りの飛行機14時10分発に充分間に合います。中島公園からの新千歳空港行きのバスも11時が最終でした。今回は新千歳空港からのバスがホテルのすぐ近くに停まったので、新しいホテルでとっても便利な滞在にもなりました。

◇  5月23日(火) 福岡空港 14時30分発 新千歳 16時45分着

◇    24日(水) 札幌 ライラック祭り 北大 JRタワー T38

◇    25日 (木)   小樽観光 JRタワー T38

◆     26日 (金)  創成川のライラックと豊平館
          
           新千歳空港 14時10分発 福岡 16時45分着

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
5.0
交通
5.0
同行者
友人
交通手段
JALグループ JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 北海道の旅も今日が最終日。ホテルで朝食を早めに済ませて、地下鉄で大通り公園まで向かいます。そこから創成川のライラックを見に行きます。

    北海道の旅も今日が最終日。ホテルで朝食を早めに済ませて、地下鉄で大通り公園まで向かいます。そこから創成川のライラックを見に行きます。

    ダイワロイネットホテル 札幌中島公園 宿・ホテル

  • サッポロテレビ塔<br /><br />地下鉄大通り公園からサッポロテレビ塔をめざします。こちらの裏手が創成川です。

    サッポロテレビ塔

    地下鉄大通り公園からサッポロテレビ塔をめざします。こちらの裏手が創成川です。

    さっぽろテレビ塔 名所・史跡

  • 安田侃作品 「生棒」<br /><br />北海道美唄市出身の彫刻家、安田侃(やすだかん)氏の作品です。<br /><br />

    安田侃作品 「生棒」

    北海道美唄市出身の彫刻家、安田侃(やすだかん)氏の作品です。

    創成川公園 公園・植物園

  • 今までで、一番たくさんのスズランを見ました。

    今までで、一番たくさんのスズランを見ました。

  • 四季藍(しきらん)(中国)<br /><br />大通り公園のライラックはネームプレートがありませんが、こちらの分には一つ一つきれいについています。良いですね~♪

    四季藍(しきらん)(中国)

    大通り公園のライラックはネームプレートがありませんが、こちらの分には一つ一つきれいについています。良いですね~♪

  • シャルルジョリー(フランス)

    シャルルジョリー(フランス)

  • センセーション(オランダ)

    センセーション(オランダ)

  • 大友亀次郎 像<br /><br />大友亀次郎さんは、江戸時代後期から明治時代初期にかけ、北海道の開拓に貢献された相模国(現在の神奈川県)出身の方です。「開拓の祖」と称されています。

    大友亀次郎 像

    大友亀次郎さんは、江戸時代後期から明治時代初期にかけ、北海道の開拓に貢献された相模国(現在の神奈川県)出身の方です。「開拓の祖」と称されています。

  • 創成川<br /><br />江戸時代に大友亀次郎さんが札幌市の中心部を東西に分ける「大友堀」として造られて、創成川の礎になりました。1874年(明治7年)に「創成川」と改名されたそうです。

    創成川

    江戸時代に大友亀次郎さんが札幌市の中心部を東西に分ける「大友堀」として造られて、創成川の礎になりました。1874年(明治7年)に「創成川」と改名されたそうです。

  • アセシッピ―(アメリカ)

    アセシッピ―(アメリカ)

  • モンジュ(フランス)

    モンジュ(フランス)

  • プレジデント リンカーン(アメリカ)<br /><br />創成川のライラックには、一つ一つにネームプレートがついているのです。

    プレジデント リンカーン(アメリカ)

    創成川のライラックには、一つ一つにネームプレートがついているのです。

  • ミシェルブフナー(フランス)

    ミシェルブフナー(フランス)

  • ポカホンタス(アメリカ)

    ポカホンタス(アメリカ)

  • ノーダン(フランス)

    ノーダン(フランス)

  • 左上から時計回りに、シャルルジョリー(フランス)、ミスエレン ウィルモット(フランス)、エスタースティリー(アメリカ)、ジェネラルシェリダン(アメリカ)

    左上から時計回りに、シャルルジョリー(フランス)、ミスエレン ウィルモット(フランス)、エスタースティリー(アメリカ)、ジェネラルシェリダン(アメリカ)

  • エスタースティリー(アメリカ)

    エスタースティリー(アメリカ)

  • 歩いても中島公園まで行けそうでしたが、地下鉄に乗車。大通り公園のチューリップは品種が違うのか?やっぱりデッカイド~☆・゚:*

    歩いても中島公園まで行けそうでしたが、地下鉄に乗車。大通り公園のチューリップは品種が違うのか?やっぱりデッカイド~☆・゚:*

    大通公園 公園・植物園

  • こちらのパンジーは普通。

    こちらのパンジーは普通。

  • 大通り公園のライラックには、殆どネームプレートがなくて、できればきちんと欲しいですね。

    大通り公園のライラックには、殆どネームプレートがなくて、できればきちんと欲しいですね。

  • 札幌市民の憩いの場の中島公園へ、最後の観光地の「豊平館」へと急ぎます。明治20年(1887)開園だそう。

    札幌市民の憩いの場の中島公園へ、最後の観光地の「豊平館」へと急ぎます。明治20年(1887)開園だそう。

    中島公園 公園・植物園

  • 「のびゆく子等」<br /><br />札幌市中央区の中島公園にある彫刻モニュメントで1976年、札幌市内の新一年生の記念事業の一つとして制作されたそう。子どもたちが未来に<br />向かって進んでいく姿が見て取れますね。

    「のびゆく子等」

    札幌市中央区の中島公園にある彫刻モニュメントで1976年、札幌市内の新一年生の記念事業の一つとして制作されたそう。子どもたちが未来に
    向かって進んでいく姿が見て取れますね。

  • 菖蒲池<br /><br />黄菖蒲が咲いていました。

    菖蒲池

    黄菖蒲が咲いていました。

  • ここにもライラックが☆・゚:*

    ここにもライラックが☆・゚:*

  • 藤棚もありました☆彡

    藤棚もありました☆彡

  • この写真は、珍しく結構気に入りました。

    この写真は、珍しく結構気に入りました。

  • ヤマツツジ<br /><br />ここでもポプラの綿毛だか?小さな白いフワフワしたものがたくさん飛んでいます。

    ヤマツツジ

    ここでもポプラの綿毛だか?小さな白いフワフワしたものがたくさん飛んでいます。

  • 公園の入口から5分くらい歩いて「豊平館」へ。ラピスラズリの碧い輝き、ウルトラマリンブルーが特徴の外観が、ひと際目立ちます。

    公園の入口から5分くらい歩いて「豊平館」へ。ラピスラズリの碧い輝き、ウルトラマリンブルーが特徴の外観が、ひと際目立ちます。

    豊平館 名所・史跡

  • 豊平館は、北海道開拓の礎を築いた開拓使が直営の洋風ホテルとして1880年(明治13年)11月に建築史現存する木造建築としては日本最古で、明治、大正、昭和と天皇家が訪れた由緒ある建物です。最初は札幌市民ホールが建っている場所に建てられて、ホテルの後は公会堂など長く札幌の文化活動の拠点でしたが1958年(昭和33年)に、こちらへ移築されました。結婚式場などに利用されていたとのこと。

    豊平館は、北海道開拓の礎を築いた開拓使が直営の洋風ホテルとして1880年(明治13年)11月に建築史現存する木造建築としては日本最古で、明治、大正、昭和と天皇家が訪れた由緒ある建物です。最初は札幌市民ホールが建っている場所に建てられて、ホテルの後は公会堂など長く札幌の文化活動の拠点でしたが1958年(昭和33年)に、こちらへ移築されました。結婚式場などに利用されていたとのこと。

  • アメリカ風建築様式を基調として左右対称、木造2階地下一階建て。半円型の優雅な車寄せを配慮しギリシャ建築のコリント様式で、柱頭の飾りはアカンサス模様。

    アメリカ風建築様式を基調として左右対称、木造2階地下一階建て。半円型の優雅な車寄せを配慮しギリシャ建築のコリント様式で、柱頭の飾りはアカンサス模様。

  • 建物中央上部には、開拓使の建物のシンボルである五稜星「赤い星」が輝いています。

    建物中央上部には、開拓使の建物のシンボルである五稜星「赤い星」が輝いています。

  • ウルトルマリンブルーと呼ばれる青く澄んだ顔料が使われています。2016年に保存修理工事を終えて交流施設としてリニューアルオープン<br />したそう。

    ウルトルマリンブルーと呼ばれる青く澄んだ顔料が使われています。2016年に保存修理工事を終えて交流施設としてリニューアルオープン
    したそう。

  • 建物裏手の付属棟の方からチケットを買って入館します。

    建物裏手の付属棟の方からチケットを買って入館します。

  • まずはロビーから。<br /><br />天井から華やかな光を拡散するシャンデリアは当時はガス灯。

    まずはロビーから。

    天井から華やかな光を拡散するシャンデリアは当時はガス灯。

  • 上り口すぐのところで直角に折れ上がる階段があります。装飾が美しく、当時の技術の高さも伺えますね。気分は貴婦人♪

    上り口すぐのところで直角に折れ上がる階段があります。装飾が美しく、当時の技術の高さも伺えますね。気分は貴婦人♪

  • 2階 バルコニー

    2階 バルコニー

  • 2階 広間<br /><br />東京の鹿鳴館より豊平館の方が3年前に建てられたそう。鹿鳴館は取り壊されてしまったそうですが、ここは残していただき感謝♪

    2階 広間

    東京の鹿鳴館より豊平館の方が3年前に建てられたそう。鹿鳴館は取り壊されてしまったそうですが、ここは残していただき感謝♪

  • 館内にある暖炉は、1982年(昭和57年)から1986年(昭和61年)の工事で復原されたそう。特にマントルピースは、天板のみが大理石で、その他は大理石風にしつらえた漆喰塗で作られています。ここにも当時の優れた左官技術が活かされています。

    館内にある暖炉は、1982年(昭和57年)から1986年(昭和61年)の工事で復原されたそう。特にマントルピースは、天板のみが大理石で、その他は大理石風にしつらえた漆喰塗で作られています。ここにも当時の優れた左官技術が活かされています。

  • シャンデリアの美しい天井飾り☆・゚:*

    シャンデリアの美しい天井飾り☆・゚:*

  • 優美なカーテン<br /><br />カーテンの柄は日本伝統のデザイン「牡丹唐草」が用いられたカーテンで、当時と同じく京都西陣にて再現されています。

    優美なカーテン

    カーテンの柄は日本伝統のデザイン「牡丹唐草」が用いられたカーテンで、当時と同じく京都西陣にて再現されています。

  • 梅の間<br />明治・大正・昭和天皇(大正、昭和天皇は皇太子時代)が、行幸啓の際に滞在された部屋です。天井中心飾に用いられているモチーフ「梅」を室名に、木部の塗装や壁構造も建設当初に復原。家具も当時の資料を基に再現したそうです。

    梅の間
    明治・大正・昭和天皇(大正、昭和天皇は皇太子時代)が、行幸啓の際に滞在された部屋です。天井中心飾に用いられているモチーフ「梅」を室名に、木部の塗装や壁構造も建設当初に復原。家具も当時の資料を基に再現したそうです。

  • 梅寝間<br /><br />寝室にあたる部屋で建設当時、ベッドを備えたサービスが国内では少ない中、毎朝ホテルのサービスとして、ボーイさんがお湯を持って回り、洗面器に入れて顔を洗っていたそうです。

    梅寝間

    寝室にあたる部屋で建設当時、ベッドを備えたサービスが国内では少ない中、毎朝ホテルのサービスとして、ボーイさんがお湯を持って回り、洗面器に入れて顔を洗っていたそうです。

  • 芙蓉の間

    芙蓉の間

  • 『皇太子殿下(大正天皇)豊平橋御通過の図』<br /><br />1911年(明治44年)、大正天皇が皇太子時代に札幌へ行幸された際に豊平橋を通過した様子が描かれています。

    『皇太子殿下(大正天皇)豊平橋御通過の図』

    1911年(明治44年)、大正天皇が皇太子時代に札幌へ行幸された際に豊平橋を通過した様子が描かれています。

  • ウルトラマリンブルー塗装工程<br /><br />ラピスラズリ―の原石も。

    ウルトラマリンブルー塗装工程

    ラピスラズリ―の原石も。

  • 明治・大正・昭和天皇(大正、昭和天皇は皇太子時代)が、豊平館での滞在時に使われたものを展示。

    明治・大正・昭和天皇(大正、昭和天皇は皇太子時代)が、豊平館での滞在時に使われたものを展示。

  • 最後に全景写真を撮って日本庭園まで行きました。後ろのホテル?がちょっとじゃまですね。

    最後に全景写真を撮って日本庭園まで行きました。後ろのホテル?がちょっとじゃまですね。

  • 日本庭園

    日本庭園

  • 秋田市の千秋公園、東京の芝公園などを手掛けた日本初の公園デザイナーとして知られる長岡安平氏によって1963年(昭和38年)に作庭されました。

    秋田市の千秋公園、東京の芝公園などを手掛けた日本初の公園デザイナーとして知られる長岡安平氏によって1963年(昭和38年)に作庭されました。

  • 八窓庵<br /><br />江戸時代の茶人・小堀遠州が設計した茶室。豊平館と一緒に国の重要文化財にも指定されています。江戸時代初期に滋賀県で建てられたものが1919年(大正8年)に札幌に移築された茶室だそうです。

    八窓庵

    江戸時代の茶人・小堀遠州が設計した茶室。豊平館と一緒に国の重要文化財にも指定されています。江戸時代初期に滋賀県で建てられたものが1919年(大正8年)に札幌に移築された茶室だそうです。

  • 燃えるようなヤマツツジ☆

    燃えるようなヤマツツジ☆

  • リュウキュウツツジ

    リュウキュウツツジ

  • 池泉回遊式庭園をイメージして造られたそうです。駆け足でしたが見学できました。

    池泉回遊式庭園をイメージして造られたそうです。駆け足でしたが見学できました。

  • 創成川<br /><br />中島公園を出てホテルへ戻ります。水量、豊富ですね。

    創成川

    中島公園を出てホテルへ戻ります。水量、豊富ですね。

  • セイコーマート<br /><br />ホテルの前にあり、便利です。札幌が本社で日本で最も古いコンビニストアチェーンだそう。隣には本社ビルもありました。

    セイコーマート

    ホテルの前にあり、便利です。札幌が本社で日本で最も古いコンビニストアチェーンだそう。隣には本社ビルもありました。

  • ホテルへ戻り、急いでチェックアウト。お部屋のキーを自動チェックイン機に戻すだけ。バス停へ急ぎます。

    ホテルへ戻り、急いでチェックアウト。お部屋のキーを自動チェックイン機に戻すだけ。バス停へ急ぎます。

    ダイワロイネットホテル 札幌中島公園 宿・ホテル

  • 新千歳空港行きの中島公園バス停<br /><br />11時発のバス(中島公園発の最終)、5分前にはバス停に着いたのですが、始発で皆さんバスに乗り込んでいました。すすきの、大通公園、札幌駅前に停車して1時間20分くらいかかります。

    新千歳空港行きの中島公園バス停

    11時発のバス(中島公園発の最終)、5分前にはバス停に着いたのですが、始発で皆さんバスに乗り込んでいました。すすきの、大通公園、札幌駅前に停車して1時間20分くらいかかります。

  • 札幌の街を車窓から名残惜しく、ずっと眺めていました。次回は訪れてみたい狸小路。お天気も何だか下り坂。

    札幌の街を車窓から名残惜しく、ずっと眺めていました。次回は訪れてみたい狸小路。お天気も何だか下り坂。

  • 新千歳空港へ着いてすぐに、「一幻」のえびそばをいただく予定でした。行列でスタッフに尋ねたら、飛行機の時間、ぎりぎりのようで諦めました。

    新千歳空港へ着いてすぐに、「一幻」のえびそばをいただく予定でした。行列でスタッフに尋ねたら、飛行機の時間、ぎりぎりのようで諦めました。

    えびそば一幻 新千歳空港店 グルメ・レストラン

  • 近くにあり、すぐに入れる「弟子屈ラーメン」に入りました。

    近くにあり、すぐに入れる「弟子屈ラーメン」に入りました。

    弟子屈ラーメン 新千歳空港店 グルメ・レストラン

  • カニ味噌と昔醤油。<br /><br />カニ味噌はメニュー写真とだいぶ違うんでないか~い。でも、カニ味噌も昔醤油も美味しかったです。私は魚介スープの出汁が利いた昔醤油の方が好きかも。<br />この後、定番のお土産追加で2時10分発の飛行機に乗るべく搭乗ゲートへ急ぎました。福岡への最終便もっと遅くして欲しい。久々の北海道は長年の夢のライラックも見れて、芸術村、グルメと大満足な旅となりました。

    カニ味噌と昔醤油。

    カニ味噌はメニュー写真とだいぶ違うんでないか~い。でも、カニ味噌も昔醤油も美味しかったです。私は魚介スープの出汁が利いた昔醤油の方が好きかも。
    この後、定番のお土産追加で2時10分発の飛行機に乗るべく搭乗ゲートへ急ぎました。福岡への最終便もっと遅くして欲しい。久々の北海道は長年の夢のライラックも見れて、芸術村、グルメと大満足な旅となりました。

  • ラーメン写真が最後っていうのもなんなので、記念にライラック写真を<br />追加。<br />色々と教えてくださった akepi48さん、付き合ってくれた友人へも感謝、最後までお付き合いしてくださった皆様もありがとうございました♪☆.。.:*・゜  この後も北海道の旅は続くのでした。<br /><br />取りあえず FIN

    ラーメン写真が最後っていうのもなんなので、記念にライラック写真を
    追加。
    色々と教えてくださった akepi48さん、付き合ってくれた友人へも感謝、最後までお付き合いしてくださった皆様もありがとうございました♪☆.。.:*・゜  この後も北海道の旅は続くのでした。

    取りあえず FIN

105いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (22)

開く

閉じる

  • あまいみかんさん 2023/08/24 01:44:19
    ライラックのお花も、つつじも、お花の洪水が嬉しい札幌旅!
    cherikoさん、

    暑い毎日,いかがお過ごしですか。
    今頃、北海道旅行にやって来ました。いやあ~、お花がいっぱいで
    最高の時期に旅できましたね。
    私は一度しか、北海道に行ったことなく、たまたまその時に大通り公園
    でイルミネーションがあって、ライラックのデザインがとっても素敵だった。
    その時に、この公園には数百本のライラックが咲くと知り、是非ライラックの
    時期に訪れたいものだと願っていました。
    今回cherikoさんのおかげで創成川のライラック迄をも見ることができ、もう
    幸せ。沢山品種があるんですね。ライラックだけでなく、チューリップや
    つつじなど百花繚乱で、しかもコラージュの美しいこと!!!凄いね!
    豊平館も、改めてそのウルトラマリンブルーと白の建物の麗しさに感嘆。
    シャンデリアが吊り下げられているあたりの鏝細工がとても綺麗なのを
    思い出しました。cherikoさんとても写真、上手に撮れてますねえ~。
    春にはお庭の藤棚には見事な藤の花が咲くんだろうなあっと思ってたけど、
    ほんとに良い時期に行かれましたね。
    取りこぼし無いご案内も流石だなあっ。素晴らしい旅行記です!!!!
    とても行きたくなりました。

    あまいみかん


    cheriko330

    cheriko330さん からの返信 2023/08/24 10:40:29
    Re: ライラックのお花も、つつじも、お花の洪水が嬉しい札幌旅!
    あまいみかんさん、おはよう~♪

    今日も残暑続きますが、昨夜は秋の虫の音を初めて聞きました。後もう
    少し我慢ですね。みかんさん、長編がスタートしましたね。すぐに
    おじゃましようと思いながら、先にいただいてありがとうございました。
    このところ、出かける用事が多くなり(今までお籠り)失礼です。
    今日出かけたら落ち着きますので、少し待っててね。

    みかんさんが行かれたホワイトイルミネーション、とってもきれい
    でしたね。私も行きたいわ。
    ライラックはなぜか?以前から好きな花で、札幌のライラック祭りは
    是非に行きたいと、ずっと思っていました。
    昨年末あたりから、国内旅行は行かれるようになり、行ける内にと
    予定を立てています。この時はあまり無理もできなかったので思うように
    観光もできませんでしたが、何とか行きたいところは回れたかな?
    お花はやっぱり、好きなので欠かせませんね。
    豊平館も青空の下に訪問できて良かったわ。皆さんの旅行記で是非に
    行きたいと思っていたところなんです。ホテルの近くで良かった。
    中島公園もまたゆっくりと訪ねてみたいです。
    続きには帰ってから、お返事させていただきますね。
    みかんさんも、お忙しいのにありがとうございました。またね~☆彡

     cheriko330
  • sanaboさん 2023/08/05 23:30:56
    色とりどりのライラックにうっとり♪
    cherikoさん、こんばんは~

    cherikoさんの旅行記を拝見し、初めてこんなにも沢山の種類の
    ライラックが存在していることを知りました。
    ピンクや薄紫色しか見たことなかったけれど、赤紫色のフランスの
    シャルルジョリー、そして濃淡カラーのオランダのセンセーションなど
    珍しい色合いで綺麗ですね~☆彡
    いろんな種類を愛でるならば、やはり薔薇同様に
    ネームプレートがあると助かりますよね。
    そういえばヴィリニュスの教会のお庭にも咲いていて
    思わず鼻を近づけてクンクンしてしまったら、甘い香りでした^^

    ウルトラマリンブルー(って良い響き☆彡)の「豊平館」は
    なんと現存する日本最古の木造建築だそうですね。
    最初に建設された所から今の場所に移築されたそうですけど、
    ある程度分解して運んだのかしら?
    大変な作業だったと思うけれど、新たな使命を与えられて
    活用されているのは素晴らしいことですね。
    『ギリシャ建築のコリント様式で、柱頭の飾りはアカンサス模様』だそうで
    建設当時に見た人たちはカルチャーショックを受けたのではないかと
    思うほどの建築美ですね!
    ご出発ギリギリまでお時間を有効活用されて、大満足の北海道でしたね。
    大通り公園のチューリップはデッカイド~
    そしてcherikoさんの満足度もデッカイド~ヽ(^o^)丿

    sanabo

    cheriko330

    cheriko330さん からの返信 2023/08/06 00:53:08
    Re: 色とりどりのライラックにうっとり♪

    sanaboさん、こんばんは~☆彡

    こちらの方にもお越しくださり、ありがとうございます。
    反って申し訳なかったですね。

    実は私もライラックは好きなのですが、こっちにはそんなにないし
    実際に今回、初めて種類が多いことを知りました。
    改めて魅せられた感じです。毎年ライラック祭りに行きたいくらいです。
    sanaboさんは、本場でライラックもご覧になったのね。我が家にも
    鉢植えで2 鉢ありますが、小さいせいかお花も少ししか咲きません。
    ルピナスもこの暑さで枯れました。今まで夏越しできた記憶はない
    ですね。珍しく種から育てて、かなり大きくなっていました。寒い
    場所じゃないと無理ね。

    豊平館が、鹿鳴館より先にできていたと知り驚きました。
    旅行者の新たな宿泊施設の必要性に迫られて建てられたようです。
    ウルトラマリンブルーは、青空にとっても映えますね。
    完成から76年が過ぎ、豊平館を取り壊すか保存するかの議論になった
    そうですが、市民や学識経験者から貴重な建築物を残そうという意見が
    多く寄せられて、移築保存が決定したそう。解体されて1958(昭和33)
    年に中島公園に移築されたそうです。よくぞ残してくれましたよね。

    sanaboさん、上手い~~☆.。.:*・゜今回、本当に大満足な旅でした。
    旅行記の最後に私も、満足度もでっかいど~って書きたかったわ。
    思いつかなかったです。sanaboさんには、いつも感心しきりです。

    蚊に7か所も刺されて、悲惨でしたね。私は、いつも保冷材で冷やします。
    痒みがなくなるまで。結構しつこいのよね。今日は2か所でした。
    必ず蚊取り線香もつけておきます。少しは良いようです。余談でした。
    旅行記も丁寧に読んでくださり、ありがとうございました。
    もう少ししたら、次の旅行記ができそうです。何てない旅行記ですが
    また見ていただけると嬉しいです。

    cheriko330
  • yokoさん 2023/08/03 13:43:26
    やっぱり行きたい春の北海道♪
    cheriko330さん こんにちは(^^)

    暑い毎日ですが、お元気でお過ごしでしょうか?
    そんな夏にぴったりの涼し気な北海道の旅行記、再び見せて頂き嬉しいです!
    それにしてもライラックって、本当に色々と種類があるのですね。私のイメージは淡い紫でしたが様々な色があって、花弁も少し違うのがあったような。。?
    きっと香りも良かったのでしょうね♪

    ライラックだけでなくチューリップやツツジに藤の花も。。次々に花の咲く春の北海道は絶対に行きたい場所になっています。
    最近、悩ましいのは開花時期ですよね。年々早くなっているような気がします。旅行で行くとなると早めに宿や航空券も取らなくてはならなくて。。困った問題です(>_<)
    cherikoさんはぴったりの時季に行かれて、綺麗なライラックの花をご覧になって何よりでした(^^)

    私は先週、友人たちと涼を求めてツアー旅行に行って来たのですが、そこでコロナを貰ったらしく土曜日から寝込んでいました。5日が経ち、やっと全ての症状が落ち着いたので4トラ復帰いたしました。伺うのが遅れて申し訳ありませんm(__)m 明日はお買い物ぐらいには行けるかな~と思っています。ボチボチ旅行記も作るので、また遊びに来てくださいね(^_-)-☆

    yoko

    cheriko330

    cheriko330さん からの返信 2023/08/04 10:13:34
    Re: やっぱり行きたい春の北海道♪
    yokoさん、おはよ~~♪

    毎日この暑さに何とか耐え抜いています。ほんと災害級ですね。
    yokoさん、びっくりしました。何となくタイムラインでお見かけ
    しないような?気はしていたのですが。ご旅行にでもとは思って
    いました。まさか!そうだったとは驚きました。最近、私の周りでも
    結構多くて…… いつどこでかかっても、おかしくありません。
    まだ病み上がりなのにお越しいただいて、申し訳ありません。
    無理しないでね。友人は、治った後もずっと咳が続いているって
    言っています。旅立ちの前じゃなかったのが、せめてもの救いですね。

    なぜか?昔からライラックの花が好きで、お祭りに北海道へ行って
    みたいと思っていました。私が行ったのは、ちょうどライラック祭りの
    後半でした。チューリップは少し終わりがけだったよう。ライラックの
    香りはとっても良いですよ。バラでも香りの良いのが好きなんです。
    6月に入った方がお花は多いと思います。6月22日からも再度北海道へ。
    ルピナスをたくさん見ましたが、少し終わりがけ。以前はラベンダーは
    7月後半だったけど、今は6月でも見れるようですね。残念ながら今回は
    見ていませんが。だんだんお花の時期が早くなる。
    来年、ライラックを見に行ってみてくださいね。私も北海道は毎年でも
    行きたいです。

    yokoさん、旅行記の作成早いけど、ご無理しないようにね。私は
    モタモタと時間がかかります。北海道じゃない次の分は、もう少し。
    お互いに暑さに負けずに頑張りましょう。ひたすら8月が通り過ぎる
    のを待ちますわ。コメントありがとうございました。

     cheriko330
  • フィーコさん 2023/07/31 11:38:55
    春のお花が満開の札幌
    cheriko330さん こんにちは~

    5月の札幌はチューリップにすずらん、ツツジにライラックが満開!
    一気に咲くのですね。
    (主人の実家でも夏に行ったら春から夏、秋のコスモスまでぜーんぶ一緒に咲く。季節感ゼロでした北海道ではないよ)
    創成川に咲くライラック、こんなに種類があったとは。
    お名前わかりながら見るのって私は好きでーす。

    表紙の写真、ここは日本ではない???
    豊平館、なんとも和風のお名前でしたね。

    充実した北海道の旅、まだまだ続くのですよね。

    次はどちらへ?
    楽しみにしています。

    フィーコ

    cheriko330

    cheriko330さん からの返信 2023/08/01 01:56:00
    Re: 春のお花が満開の札幌
    フィーコさん、こんばんは~

    忙しい時に、いつもお越しいただきありがとう。
    北海道は一ヶ月くらい、こちらより遅いのでちょうど5月頃から
    お花のシーズンのようね。バラは6月になってからみたいよ。
    ラベンダーなどは、以前は7月だったけど、6月には咲いているみたい。
    植物はネームプレートがあった方が、私も好きだわ。
    創成川は、もっと歩いて見たかったけど時間がなくて残念でした。

    豊平館は明治の建物だから仕方ないね。もっとオシャレな名前が
    良いけどね。

    6月末の北海道は帯広、洞爺湖etc. その前に違うところへも行き
    めずらしく旅行記がたまっています。
    ぼちぼち作成するので、また見てやってくださいね。
    暑いけど、負けずにガンバ☆彡

     cheriko330
  • pedaruさん 2023/07/31 07:11:17
    ライラック 明治の洋風建築
    cheriko330さん おはようございます。

    ライラックにはこんなに種類があるとは知りませんでした。北海道には特に
    お似合いの花ですね。
    札幌テレビ塔、東京タワーの弟分ですかね。建設当時東京タワーは、パリのエッフェル塔からデザインの盗用だとクレームがあった、と当時の新聞に出ていました。
    しかし、東京タワー側としては、盗用のつもりはない、塔といえば、自然にこうなって
    しまうのだと、説明していました。

    豊平館はすてきですね。実際にヨーロッパにもこんな建物はあるのでしょうか?
    洋風と言いながらこれほど美しい建物が外国に存在しない気がしますね、しかも
    木造建築、しかも鹿鳴館より古い、よくぞ残してくれました、と感謝です。
    全景写真を撮られましたね、たしかに後ろのビルは邪魔です。即破壊して撤去すべきです。そういえば日本銀行もうしろのビルがじゃまですね。
    宇治の平等院の後ろにビルが建ったら、ダイナマイトを持って、撤去に出かける覚悟です(笑)。
    ライラックも豊平館も詳しく説明されて、楽しみました。

    pedaru

    cheriko330

    cheriko330さん からの返信 2023/07/31 18:47:27
    Re: ライラック 明治の洋風建築
    pedaruさん、こんばんは☆彡

    先にコメントをいただいて申し訳ないです。私もライラックの
    種類こんなに多いのだと、びっくりしました。
    2年くらい前に鉢植えを二鉢買って、札幌より早くに小さい花が
    咲きました。やっぱり、札幌でたくさん、見れるのは嬉しいです。
    それにライラックは香りも良いので好きなんです。
    家の主人は、私がライラック、ばら、チューリップが好きな花だって
    間違いなく知りませんよ。

    東京タワーが出来たときにエッフェル塔からクレームが来たのですね。
    反論もきちんとして良かった。

    豊平館は急ぎ足で見学したけど、もっとゆっくり見たかったです。
    見たようで、見ていない。当時あれだけのものは、他にもなく技術も
    集結されて一見の価値はありますよね。今年は北海道祭りで、この後も
    出かけました。福岡からは南から北までですが、まさに地図の上を飛んで
    いて面白いです。2時間15分は、意外とあっという間です。

    日本銀行の本館は、空から見ると漢字の円の形をしているそうですね。
    pedaruさん、今度ヘリをチャーターして確認してきてくださいね。
    酷暑の毎日、どうぞご自愛くださいね。
    pedaru家にも、またおじゃまさせてください。

     cheriko330
  • Black7さん 2023/07/30 21:21:54
    いますぐ行きたーい!
    cheriko330さん、こんばんわー☆
    連日、暑さが続き、キツイですねー(泣)
    もう干からびる、を越して、溶けそうです。

    そんな東京と違って、30度でも避暑地に思えてしまう札幌。
    できれば、いますぐ行きたーい!
    でも、やっぱりライラックの時期がいいですね☆

    「札幌の木」にもなってるライラック。
    他にも、電車とか病院とか、いろんなお店にも
    使われてるだけあって、
    東京でいう「桜」みたいなものなんですかね?

    そして表紙の花々も、とってもキレイでしたー♪

    青好きとしては、いつかは行きたい「豊平館」。
    特に、パステルカラーの「ウルトラマリンブルー」が
    ステキで、うちの部屋の壁、今度この色にしようか?
    検討中です。

    ラーメンも美味しそうですが、
    なかなか強気なお値段にビックリ!
    と思ったら、空港プライスだったのですね?
    「一幻」は残念でしたけど、こちらは東京で食べれるので、
    「弟子屈ラーメン」、行ったら食べてみたいですねー

    再度、北海道に行かれたそうで、
    次回もお待ちしていますね☆

    Black7

    cheriko330

    cheriko330さん からの返信 2023/07/31 18:21:59
    Re: いますぐ行きたーい!
    Black7さん、こんにちは~

    台風の影響か?少し涼しい風が吹いていましたが、午後はまた
    災害級の暑さに戻りました。東京も、日々大変なようですね。
    江戸っ子のBlack7さん、昨日は隅田の花火大会は行かれましたか?
    すごい人でしたね。ひょっとしてご自宅から見えたり?
    娘宅はバルコニーから隅田川じゃないけど花火が見えて、
    行きたいけど、この暑さじゃね(;´д`)

    夏は北海道で、冬は沖縄に住みたいです。ライラックは暑いの
    苦手のようで北国の花ですね。
    ウルトラマリンブルーは爽やかで良いよね。Black7さんが
    写真に撮れば、青空に豊平館が映えることでしょう。
    是非にお願いします。時計台も一度は見ないとね♪
    お部屋もウルトラマリンブルー色にリモデル☆・゚:*よろしく~

    北海道は美味しいものがたくさんありますが、ラーメンも欠かせ
    ませんよね。えびそばは、2回目の北海道も無理でした。
    弟子屈ラーメンは、魚介スープがお好きなら、お好みと思います。
    空港プライスは少しだけ上乗せですが、全部乗せ味噌は、カニが
    高かったのだと。でもカニの量が写真より、断然少なくて・・・
    友人と笑っちゃいました。
    どんどん高騰しているのかしらね。

    次の旅行記も、暑くて全然進みません。Black7さん静岡の後半
    楽しみにしています。
    まだ暫く続く災害級の暑さ、8月は早く過ぎ去って欲しいです。
    いつもはゆっくり過ぎて欲しいのだけど。外は暑過ぎる、どうぞ
    お気をつけてね。メッセージどうもありがとう。

     cheriko330
  • レイジーガーデナーさん 2023/07/30 16:46:37
    こんにちは(^^)
    cheriko330さん、こんにちは♪

    とっても素敵なシーズンに北海道に行かれたんですね!
    北海道はなにせ40年以上前に家族旅行で行ったきりなので(笑)、当時こんなに素敵なスポットはなくて、羨ましい限りです。

    特に、わが家では暖地性ライラックを酷暑で(ホントは私の手入れが悪い?)本体部分が消えて、台木部分のみ残って毎春、まあそれなりにカワイイ、でもライラックとは別人?の小さな花がびっしり咲いています(爆)。

    なので、ご本家のライラックをお写真でたっぷり堪能させていただきました。
    お花の美しさはもちろん、歴史ある洋館も見ごたえ十分で、個人的にも好きなものがいっぱい♪ cherikoさんのWAKUWAKU感が、すごーく伝わってきました。

    しかし、快適な北海道とは裏腹に毎年、恒例となった酷暑には参りますね。
    どうぞ、くれぐれもご自愛くださいますよう。(^^)/

             レイジーガーデナー

    cheriko330

    cheriko330さん からの返信 2023/07/31 07:44:02
    Re: こんにちは(^^)
    レイジーガーデナーさん、おはよう~

    今日は台風の影響か?最高が32度の予報で少しは、ましかしらね。
    ほんと毎年この時期は暑過ぎて、苦手になりました。
    すぐに北海道へ飛んで行きたい感じです。北海道も暑そうだけど。
    朝晩はきっと違うわよね。
    レイジーガーデナーさん家にも、ライラックあるのですね。私も
    2,3年前に鉢物を2鉢買いましたが、お花は少ししか咲かずに
    淋しいわ。札幌で見たのと違い創成川にあった四季藍に似た小さな花が
    咲くだけよ。同じね。

    久しぶりのせいもあり、北海道はヨーロッパと共に好きな場所で
    WAKUWAKUします。
    この後も行ったので、また旅行記見てもらえると嬉しいです。
    その前に違う場所もあり、いつになるやら?ですが。
    最近、旅行へ行けるようになり嬉しいです。脚はまだ悪いのですが
    湿布貼り張りね(笑)。お互いに気をつけましょうね。
    お庭の水やりも重労働ね。お忙しいのにコメントありがとうござい
    ました。

     cheriko330
  • akepi48さん 2023/07/29 08:34:52
    北海道第1弾、お疲れさまでした!
    北海道第1弾、お疲れさまでした。
    大通公園のチューリップ、大きいですか笑
    プロが育ててるからかな。
    実家のakepiガーデンのはショボいわよ。

    札幌→福岡の最終14:10でしたかー。
    14:00台で最終といっていいのか?
    福岡→札幌も14:30発、遠いからねー。
    ちなみに青森→札幌だと20:30
    20:00過ぎてくるとすごく最終ぽいわー。

    豊平館の向こうにあるホテル、
    桜の時期に中島公園側のお部屋に泊まると
    眼下に桜が広がってとてもきれいなんですってー。
    季節限定ね。それ以外は邪魔?(失礼)

    ライラック、創成川の方がゆっくり見れますね。
    存分に楽しめて良かったです。
    お天気にも恵まれましたね。

    akepi48

    cheriko330

    cheriko330さん からの返信 2023/07/29 10:31:01
    Re: 北海道第1弾、お疲れさまでした!
    akepiさん、おは~~

    今日も朝から暑いです。珍しく5時前から起きているのだけど
    朝は、まだ少しは涼しくさわやか。7時前頃まではね。朝型生活に
    変えようかなぁ?(無理ね!)
    札幌も暑そうだけど、やはり朝晩は良いのでしょうね。また
    行きたいわ☆

    チューリップは、どこも大きい訳ではないわよね。初めて大きいの
    見ました。たまたま大通りだけかもね。akepi家のチューリップは
    違うのね。タンポポも大きかった。

    そうそう 福岡 ⇔ 新千歳は2便しかないのよ。ANAも似たり寄ったり。
    もっと乗客が増えたら増便するかもね。
    夜便だと一日使えますよね。

    豊平館の景色に邪魔なホテルは「プレミアホテル」よね。逆を
    いえば、ホテル側からは、桜と豊平館のベストマッチな景色を
    楽しめて最高なのね。次はレストランにでも行ってみよう。

    akepiさんの創成川のライラック写真は、本当にきれいに撮られて
    いますね。なぜに私には無理なのかしらね?
    今回、akepiさんのお蔭で最高の滞在ができました。友人も喜んで
    よろしくお伝えするようにと。またの旅のときも、よろしくお願い
    いたします。お忙しいのにコメントもありがとうございました。
    水分補給も特にしっかりね。

     cheriko330
  • ネコパンチさん 2023/07/28 23:03:58
    WAKU WAKUシリーズ完結(^з^)-☆
    cheriko330さん、こんばんは!

    今回も沢山のライラックを見せていただきました。
    白と薄紫くらいしか知らなかったのですが
    実に多種多様で多くの色があるんですね~(*^^*)
    5月の札幌、ぜひとも行ってみたくなりました。

    豊平館はウルトラマリンブルーの外観はもちろんのこと
    内装もとても美しいですね!
    鹿鳴館より歴史が長く
    歴代の天皇の行幸先であったというのも頷けます。
    カーブした階段に見惚れました!
    シャンデリアや天井の飾りも素敵☆
    ここは特にゆっくり撮影したくなる場所ですね。

    最後、空港の一幻は混雑で諦めたんですね…
    致し方ないとはいえ残念だわ~
    百貨店の「北海道物産展」で見つけたら
    ぜひお試しになってくださいね。
    弟子屈ラーメンも美味しそうです。

    一旦完結、お疲れ様でした。
    続く第二弾も楽しみにお待ちしています。

    ネコパンチ

    cheriko330

    cheriko330さん からの返信 2023/07/29 10:10:15
    Re: WAKU WAKUシリーズ完結(^з^)-☆
    ネコちゃん、おは~~?

    私も札幌へ行ってみて、ライラックってこんなに種類も多くて
    すごい~って思いました。6月の方が色んな植物のお花が多くて
    楽しめると思うけど、デッカイけどチューリップも見れて良かった。
    先月末はルピナスをたくさん見ました。バラはまだで、少しは
    見れましたが。

    豊平館は幾多の歴史を乗り越えて、よくぞ残っててくれました。
    天皇家の行幸先だったってことが大きいのかも?ですね。
    撮り残しも多くて、シャンデリアの天井飾りは、もっときれいなのが
    あったのにね。

    一幻はなかなかだわ。先月も行列で無理で、東京へ行った時にでもって
    思うけど。百貨店の北海道展が狙い目ね。スーパーでも探してみるわ。
    珍しく旅行記がたまってて、大変。
    こう暑いとなかなか進まないね。次の旅までには、どげんかせんとね!!
    何度でも行きたい北海道。冬もイベントが多くて良さそうよ。どう?
    この暑さ、すぐにでも行きたい気分です。

    WAKU WAKUシリーズ、全編にお付き合いいただいてありがとう
    ございました。
    ネコちゃんのもお待ちしていますね。暑さに負けずにガンバです。

     cheriko330
  • ドロミティさん 2023/07/28 09:48:25
    リラ冷えの札幌☆彡
    cheriko330さん、おはようございます。

    表紙のコラージュ写真、素敵で目を奪われました!
    ライラック、たくさん種類がありますね@@
    ライラックを見るなら5月の札幌ネ、
    テレビ塔の裏手の創成川でたくさんのライラックを
    みることができるのね~( ..)φメモメモ°

    新緑の公園もウルトラマンブルーの豊平館も爽やかで
    このクソ暑い朝に一服の涼をもらいました^^
    新鮮な魚貝、採れたて野菜、ラーメンにスィーツと
    グルメ三昧♪、久々に訪れた小樽では小樽芸術村を中心に
    見学をされて3泊4日なのにとても充実していたと思います。
    博多の最終便、せめて夕方にして欲しいわね。

    cherikoさんのWAKU・WAKUが伝わってきて楽しく拝見しました☆彡
    この後に続けていかれた北海道第二弾も楽しみにしています。

    PS 
    一幻の半生ラーメン2食入りをスーパーで売っていましたよ。
    本場のお味は知らないけどまあまあでした。探してみてね(^_-)-☆

                          ドロミティ

    cheriko330

    cheriko330さん からの返信 2023/07/28 17:07:36
    Re: リラ冷えの札幌☆彡
    ドロミティさん、こんにちは~(^^)♪

    お暑うございます。そんな中、いつもすぐにお越しいただいて
    ありがとう。
    沖縄の方が気温が低いなんて信じられないね。リラ冷えのころの
    札幌へまた行きたいなぁ~♡ 言いたくないけどクソ暑い、つい
    言っちゃうね!!

    ライラック編、小樽編とコラージュだったので、最後もコラージュに
    してみました。ライラックを私も実際に見るまでは、あんなに種類が
    あるとは思いませんでした。大通り公園は広いので点在している
    感じですが、創成川はきれいに並んでいました。時間があったらもっと
    先まで行ってみたかったわ。多分だけど、あのまま創成川に沿って
    歩いていたら中島公園まで行けたと思います。慣れない道は、帰る日
    じゃなければそうしたと思うけど。

    ウルトラマンブルーは爽やかで涼しげね♪北海道はやっぱりデッカイドウで、すべてがゆったりしている感じです。
    北海道グルメは、魚介、野菜、スィーツ3拍子揃って、また行きたいわ。
    行くけどね(笑)
    「一幻」は宿泊のホテルから徒歩10分のところに、お店があったのに
    他のグルメが忙しくって行けなかったのよ。
    スーパーにも一幻の半生ラーメン売っているのね。千歳空港で売って
    いたけど、重くなるので断念。エアコンをガンガンきかせて食べると
    良いかもね。ありがとう。

    14時10分が最終なんて早過ぎよね。10時50分と2便しかないのよ。
    その点、羽田はやっぱり良いわね。
    水分補給しっかりね。私は飲み過ぎて逆効果。

    ずっとお付き合いくださり、ありがとう。北海道編の前にもう一つ
    あるのよ。はやく終わらせた~い☆彡 またヨロシクね。

     cheriko330
  • akikoさん 2023/07/28 08:41:10
    可愛いライラック&美しい豊平館.:*☆*:.
    cheriko330さん、おはようございます!

    今回の”WAKU・WAKUが止まらない”北海道旅行の締めは、創成川沿いのライラックと『豊平館』訪問だったんですね。
    ライラックはcherikoさんが大好きな樹木の花だと知っていましたが、こんなに多くの種類があるなんて知りませんでした。白い縁取りがあるもの、白いものまであるんですね~~! 作出された国も、フランス・オランダ・アメリカといろいろあるとのこと。こんなに一度に多くの種類が見られるのは、ここくらいでは??北海道に行った甲斐がありましたね!切手みたいなコラージュもキュートです(^_-)-☆

    大通り公園にはチューリップが咲いていたんだとか。まっすぐ続く公園に可愛く咲いているのが目に浮かびました♪ 北海道のガーデンに咲いているチューリップに憧れますが、かなり大きいんですね~^ ^
    中島公園には藤棚があったことは覚えていますが、cherikoさんが行かれた時は藤が咲き始めていますね!いまを盛りに咲いているツツジも、池周りに咲いている黄菖蒲も可愛いわ~。

    そしてウルトラマリンブルーが印象的な『豊平館』は何度見ても素敵です.:*☆*:. 内部の様子は忘れかけていましたが、cherikoさんがとても丁寧に紹介してくれているので、いろいろ思い出し、再訪した気分になれました^ ^ 豊平館が鹿鳴館より早く建てられていたとはビックリ!建てられた当時、まだ一般的に着物をきているご婦人が多かったと思いますが、ここに足を踏み入れると本当に貴婦人気分になったのでしょうね。今でもこのようにできた当時の美しさに復原、維持してくれ、私たちが見学できるのはありがたいことですよね~。

    ライラックが見たくて行かれた北海道旅行でしたが、バッチリ愛でることができ、小樽では芸術に浸ることができて、満足な旅ができましたね!一緒にWAKUWAKU楽しませてもらいました(*^^*)

    まだ北海道旅は続くとのこと。また報告を楽しみにしています♪

    akiko

    cheriko330

    cheriko330さん からの返信 2023/07/28 16:30:24
    Re: 可愛いライラック&美しい豊平館.:*☆*:.
    akikoさん、お暑うございます(^^)♪

    この暑さ、今からしばらく続くと思うとゾッとしますね。
    朝のお忙しい中、コメントまでありがとう。

    5月に行った北海道、やっと終わりました。今までずっと旅にあまり
    行けなかった分、最近、色々と行って旅行記が溜まってしまいました。
    だんだんと記憶が薄れる中、早くしないとと思っていますが。

    久々の北海道は本当に楽しくって、ワクワクでした。まだ足が
    本調子じゃないので、もっと行きたいところがあったけど
    無理のないようにしました。それでもよく歩いたわ。

    折角なので、少ない時間でしたが最後に大好きなライラックを
    見に行けて、良かった☆・゚:*  ライラックは種類も多くて、香りが
    良いのも好きなんです。
    でもね~なかなか写真では上手に撮れなくて、残念。今度akikoさんに
    撮っていただきたいわ。美しいこと間違いなしね。

    豊平館も撮り忘れがたくさんあり、また出直ししたいくらい。
    ウルトラマリンブルーは青空に映えますね。私も今回、鹿鳴館より
    豊平館が先にできたって知って驚きました。鹿鳴館も何とか保存して
    いて欲しかったわね。そういう意味でも豊平館は貴重な財産ですね。

    ヨーロッパも好きだけど、北海道にもハマっています。
    6月は札幌へは行けませんでしたが、ちょうどフラワーカーペットが
    開催されていました。こちらも良いわよね。

    大通り公園のチューリップは大きくて、本当に大きいのは初めて見たので
    ビックリしました。程ほどが可愛いいと思うけど、ダイナミックでした。
    最後まで、お付き合いありがとうございました。
    なかなか進まぬ旅行記ですが、また見ていただけると嬉しいです。
    暑さにめげずに頑張りましょう。

     cheriko330

cheriko330さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP