ブカレスト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
バラが咲く時期にルーマニアとブルガリアとを17日間ツアーで巡ってきました。前回この2つの国を訪れたのは、2005年なので18年も前のこと、はたして過去の記憶がどれだけ残っているのか、再訪した場所がどれだけ変わっているのか、楽しみな旅となります。<br /><br />日程は下記。<br /><br />■5月23日 羽田→イスタンブール経由ブカレスト<br />■5月24日 ブカレスト着→ブカレスト市内観光 ブカレスト(泊)<br />5月25日 ブカレスト→ペレスュ城→シナイア僧院→ブラン城→ブラショフ(泊)<br />5月26日 ブラショフ観光→ビエルタン村→シギショアラ観光→シギショアラ(泊)<br />5月27日 シギショアラ→クルージ・ナボカ観光→バイア・マーレ(泊)<br />5月28日 バイア・マーレ→陽気な墓のあるサブンツァ村→マラムレシュ地方→グラ・フモール(泊)<br />5月29日 グラ・フモール滞在 終日プコヴィナ地方の5つの僧院→グラ・フモール(泊)<br />5月30日 グラ・フモール→ガラツイ→トゥルチャ(泊)<br />5月31日 トゥルチャ滞在 終日ドナウデルタ・クルーズ→トゥルチャ(泊))<br />6月1日 トゥルチャ→国境を越えてブルガリア入国→ヴァルナ(泊)<br />6月2日 ヴェルナ滞在→ネセバル歴史都市→ヴェルナ観光→ヴェルナ(泊)<br />6月3日 ヴェルナ→アルバナシ村→ヴェリコ・タルノヴォ観光→ヴェリコ・タルノヴォ(泊)<br />6月4日 ヴェリコ・タルノヴォ→カザンラク・・バラ祭り→プロブディフ(泊)<br />6月5日 プロブディフ観光→バチコヴォ僧院→ソフィア(泊)<br />6月6日 ソフィア滞在→リラの僧院→ソフィア観光→ソフィア(泊)<br />6月7日 ソフィア→教会→コブリフシティツア村→ソフィア空港<br />6月8日 イスタンブール経由→夜 羽田<br /><br />この旅行記は、ルーマニアのブカレストを掲載します。<br />表紙の写真は、ブカレストの大主教教会の境内にて。

ルーマニア・ブルガリア周遊17日間(1)----ブカレスト

30いいね!

2023/05/23 - 2023/06/08

78位(同エリア420件中)

you

youさん

バラが咲く時期にルーマニアとブルガリアとを17日間ツアーで巡ってきました。前回この2つの国を訪れたのは、2005年なので18年も前のこと、はたして過去の記憶がどれだけ残っているのか、再訪した場所がどれだけ変わっているのか、楽しみな旅となります。

日程は下記。

■5月23日 羽田→イスタンブール経由ブカレスト
■5月24日 ブカレスト着→ブカレスト市内観光 ブカレスト(泊)
5月25日 ブカレスト→ペレスュ城→シナイア僧院→ブラン城→ブラショフ(泊)
5月26日 ブラショフ観光→ビエルタン村→シギショアラ観光→シギショアラ(泊)
5月27日 シギショアラ→クルージ・ナボカ観光→バイア・マーレ(泊)
5月28日 バイア・マーレ→陽気な墓のあるサブンツァ村→マラムレシュ地方→グラ・フモール(泊)
5月29日 グラ・フモール滞在 終日プコヴィナ地方の5つの僧院→グラ・フモール(泊)
5月30日 グラ・フモール→ガラツイ→トゥルチャ(泊)
5月31日 トゥルチャ滞在 終日ドナウデルタ・クルーズ→トゥルチャ(泊))
6月1日 トゥルチャ→国境を越えてブルガリア入国→ヴァルナ(泊)
6月2日 ヴェルナ滞在→ネセバル歴史都市→ヴェルナ観光→ヴェルナ(泊)
6月3日 ヴェルナ→アルバナシ村→ヴェリコ・タルノヴォ観光→ヴェリコ・タルノヴォ(泊)
6月4日 ヴェリコ・タルノヴォ→カザンラク・・バラ祭り→プロブディフ(泊)
6月5日 プロブディフ観光→バチコヴォ僧院→ソフィア(泊)
6月6日 ソフィア滞在→リラの僧院→ソフィア観光→ソフィア(泊)
6月7日 ソフィア→教会→コブリフシティツア村→ソフィア空港
6月8日 イスタンブール経由→夜 羽田

この旅行記は、ルーマニアのブカレストを掲載します。
表紙の写真は、ブカレストの大主教教会の境内にて。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 5月23日 羽田21時55分発のTK199にて、イスタンブール乗継でルーマニアのブカレストに向かいます。トルコ航空の機内は、羽田発もイスタンブール発ともほぼ満席で、日本人客を除く外国人客は咳をする人はいても、マスクをしている人はいません。一見コロナ禍は終息したような機内の様子でした。<br /><br />写真は5月24日朝、ブカレスト近郊の上空からの風景。区画された田園地帯が広がっており、ここから見る限りルーマニアは、農業が広く行われている感じです。

    5月23日 羽田21時55分発のTK199にて、イスタンブール乗継でルーマニアのブカレストに向かいます。トルコ航空の機内は、羽田発もイスタンブール発ともほぼ満席で、日本人客を除く外国人客は咳をする人はいても、マスクをしている人はいません。一見コロナ禍は終息したような機内の様子でした。

    写真は5月24日朝、ブカレスト近郊の上空からの風景。区画された田園地帯が広がっており、ここから見る限りルーマニアは、農業が広く行われている感じです。

  • 9時過ぎ ルーマニアのブカレスト空港に1時間ほど遅れて到着します。遅れの原因は、後で判明したことですが、我がツアーメンバーのご夫婦が、イスタンブール空港で搭乗せず、積み込んでいだスーツケースを降ろすためだったとのこと。<br /><br />空港にてツアーメンバー集合。ご夫婦2組、一人参加男子2人、女子3人の合計9人、<br />それに男性添乗員Sさん、現地女性ガイドOさんを含めて11人が、50人乗りの大型バスに乗り込んで、ブカレストの市内観光に向かいます。イスタンブールで乗継できなかったご夫婦は、次の便でホテルに着く予定とのこと。<br /><br />市内にはソ連ぽい建物が見られます。 

    9時過ぎ ルーマニアのブカレスト空港に1時間ほど遅れて到着します。遅れの原因は、後で判明したことですが、我がツアーメンバーのご夫婦が、イスタンブール空港で搭乗せず、積み込んでいだスーツケースを降ろすためだったとのこと。

    空港にてツアーメンバー集合。ご夫婦2組、一人参加男子2人、女子3人の合計9人、
    それに男性添乗員Sさん、現地女性ガイドOさんを含めて11人が、50人乗りの大型バスに乗り込んで、ブカレストの市内観光に向かいます。イスタンブールで乗継できなかったご夫婦は、次の便でホテルに着く予定とのこと。

    市内にはソ連ぽい建物が見られます。 

  • 第一次世界大戦に勝利した記念として建造され凱旋門。車窓からの見学です。

    第一次世界大戦に勝利した記念として建造され凱旋門。車窓からの見学です。

  • こちらは2つの塔を持つレンガ造りのクレツレスク教会。

    こちらは2つの塔を持つレンガ造りのクレツレスク教会。

  • ブカレスト一番の観光ポイント、国民の館に来ました。<br />官庁や宮殿などの建物の中では、アメリカ国防総省ペンタゴンに次いで、世界で2番目に大きい建物とのこと。<br />共産主義時代の独裁者チャウシェスクが建てた巨大建造物遺産です。

    ブカレスト一番の観光ポイント、国民の館に来ました。
    官庁や宮殿などの建物の中では、アメリカ国防総省ペンタゴンに次いで、世界で2番目に大きい建物とのこと。
    共産主義時代の独裁者チャウシェスクが建てた巨大建造物遺産です。

  • 国民の館前の広場には、バラの花が咲いていて平和な雰囲気です。

    国民の館前の広場には、バラの花が咲いていて平和な雰囲気です。

  • 館に入るべく入口に向かいます。<br />館は現在は、国会議事堂やイベントホール等に有効活用されており、建物前の駐車場には沢山の車が止まっています。

    館に入るべく入口に向かいます。
    館は現在は、国会議事堂やイベントホール等に有効活用されており、建物前の駐車場には沢山の車が止まっています。

  • 館の見学は、ガイドツアーとなっており一定の人数になるまで待機します。<br />その間、入口脇のギャラリーを覗きます。そこではちょうど市民らが描かれた絵画展が行われていました。<br />独裁者チャウシェスクも、今となっては後世の人々が活用できる良い施設を建ててくれたものと思います。

    館の見学は、ガイドツアーとなっており一定の人数になるまで待機します。
    その間、入口脇のギャラリーを覗きます。そこではちょうど市民らが描かれた絵画展が行われていました。
    独裁者チャウシェスクも、今となっては後世の人々が活用できる良い施設を建ててくれたものと思います。

  • 30人ほど集まったところで、ガイドツアーがスタートします。入場にはパスポートの確認やX線ゲートを通るなど、18年前よりもセキュリティーが厳しくなった気がします。<br /><br />壁に大きな絵画が架けられた美術館のようなホールを歩きます。

    30人ほど集まったところで、ガイドツアーがスタートします。入場にはパスポートの確認やX線ゲートを通るなど、18年前よりもセキュリティーが厳しくなった気がします。

    壁に大きな絵画が架けられた美術館のようなホールを歩きます。

  • 国際会議やコンサート会場にもなるという円形劇場風のエリア。

    国際会議やコンサート会場にもなるという円形劇場風のエリア。

  • 壁に大きな絵画が架けられた廊下。

    壁に大きな絵画が架けられた廊下。

  • こちらも。

    こちらも。

  • 大理石の階段。

    大理石の階段。

  • 何に使う予定だったのか大きなホールが続きます。

    何に使う予定だったのか大きなホールが続きます。

  • こちらも。

    こちらも。

  • 国際会議ができるような立派な会議場。

    国際会議ができるような立派な会議場。

  • エレベータホール。<br />豪華なシャンデリアが下がっています。

    エレベータホール。
    豪華なシャンデリアが下がっています。

  • こちらも。

    こちらも。

  • 椅子が並ぶセミナールーム。

    椅子が並ぶセミナールーム。

  • 独裁者チャウシェスクが大衆に向けて演説をしていたバルコニーに来ました。<br />いまは観光客らの撮影スポットです。

    独裁者チャウシェスクが大衆に向けて演説をしていたバルコニーに来ました。
    いまは観光客らの撮影スポットです。

  • バルコニーからの眺めです。<br />手前の広場に大勢の民衆がいると思えば、ここから大声で何か叫びたくなりそう。。。

    バルコニーからの眺めです。
    手前の広場に大勢の民衆がいると思えば、ここから大声で何か叫びたくなりそう。。。

  • 左方向の眺望。<br />

    左方向の眺望。

  • バルコニー左側のテラス。<br />彫刻が施された豪華な柱が並んでいます。<br />館内見学ツアーは英語ガイドの案内で1時間ほどでした。館内にはチャウシェスクが生活用に使用していたプライベート・エリアもあったようですが、今は改装されているとのことでした。

    バルコニー左側のテラス。
    彫刻が施された豪華な柱が並んでいます。
    館内見学ツアーは英語ガイドの案内で1時間ほどでした。館内にはチャウシェスクが生活用に使用していたプライベート・エリアもあったようですが、今は改装されているとのことでした。

  • 館を出て前の広場に来ました。円形広場に沿って、アーチ型の巨大建物等が建てられています。<br />

    館を出て前の広場に来ました。円形広場に沿って、アーチ型の巨大建物等が建てられています。

  • こちらは館の前の広場から延びる通りです。<br />この通りや広場を囲む建物などは、国民の館と共に都市計画に基づき計画的に建てられているようです。<br />

    こちらは館の前の広場から延びる通りです。
    この通りや広場を囲む建物などは、国民の館と共に都市計画に基づき計画的に建てられているようです。

  • 13時前 古い建物をリニューアルしたレストランでランチとなります。

    13時前 古い建物をリニューアルしたレストランでランチとなります。

  • ルーマニアの民族衣装を着た人たちによる合唱を聴きながら食べたランチです。味は普通~。

    ルーマニアの民族衣装を着た人たちによる合唱を聴きながら食べたランチです。味は普通~。

  • 坂を上った丘上にあるルーマニア大主教教会に来ました。<br />3つの塔があるルーマニア正教の総本山です。

    坂を上った丘上にあるルーマニア大主教教会に来ました。
    3つの塔があるルーマニア正教の総本山です。

  • こちらも。

    こちらも。

  • こちらも。

    こちらも。

  • こちらも。

    こちらも。

  • こちらも。

    こちらも。

  • 塔の上にある十字架。<br />良く見慣れた十字架のデザインとは少し違います。

    塔の上にある十字架。
    良く見慣れた十字架のデザインとは少し違います。

  • こちらは境内に建つ鐘楼。<br />

    こちらは境内に建つ鐘楼。

  • 境内で咲くバラの花。

    境内で咲くバラの花。

  • 教会の中に入ります。<br />正面の祭壇は金色に輝いています。椅子が並べられていない礼拝堂です。ルーマニア正教は立って祈るロシア正教と同じ祈りのスタイルです。

    教会の中に入ります。
    正面の祭壇は金色に輝いています。椅子が並べられていない礼拝堂です。ルーマニア正教は立って祈るロシア正教と同じ祈りのスタイルです。

  • ここにも最後の審判が描かれたフレスコ画があります。<br />現世に悪い行いをしていると死後は地獄に落ちる審判が下るヨゥ~どこのお国でもそのストーリは同じ様です。<br />

    ここにも最後の審判が描かれたフレスコ画があります。
    現世に悪い行いをしていると死後は地獄に落ちる審判が下るヨゥ~どこのお国でもそのストーリは同じ様です。

  • 15時過ぎ 今宵のホテル AMBASADORにチェックイン。<br />部屋はこんな感じ。熱いお湯の出るバスタブ付きです。

    15時過ぎ 今宵のホテル AMBASADORにチェックイン。
    部屋はこんな感じ。熱いお湯の出るバスタブ付きです。

  • 部屋からの眺望。<br />大きな通り(ゲオルゲ・マゲル通り)に面しており、交通量も結構多いみたいです。

    部屋からの眺望。
    大きな通り(ゲオルゲ・マゲル通り)に面しており、交通量も結構多いみたいです。

  • ホテルの屋上からの眺望。<br />バリの市街地と変わらぬ風景です。正面左側に国民の館が見えています。

    ホテルの屋上からの眺望。
    バリの市街地と変わらぬ風景です。正面左側に国民の館が見えています。

  • ホテル部屋にて、周辺地理を確認して早速街歩きに出ます。<br />ツアーであっても、朝晩のフリーとなる時間帯は、個人旅行のスタイル、自己責任で行動するようにしています。この頃はスマホの地図アプリが使えるようになり、便利に旅が出来るようになりましたから。。。<br /><br />こちらは、ホテルから徒歩数分内にあったBoteanu 正教会。

    ホテル部屋にて、周辺地理を確認して早速街歩きに出ます。
    ツアーであっても、朝晩のフリーとなる時間帯は、個人旅行のスタイル、自己責任で行動するようにしています。この頃はスマホの地図アプリが使えるようになり、便利に旅が出来るようになりましたから。。。

    こちらは、ホテルから徒歩数分内にあったBoteanu 正教会。

  • 中に入らせてもらいます。誰もいない静かな空間。。。。こうして旅に出られることを感謝し、旅の安全と健康などなどを祈ります。

    中に入らせてもらいます。誰もいない静かな空間。。。。こうして旅に出られることを感謝し、旅の安全と健康などなどを祈ります。

  • 教会と道路を隔てて、ルーマニアぽい建物が建っています。

    教会と道路を隔てて、ルーマニアぽい建物が建っています。

  • こちらはホテル前のゲオルゲ・マルゲ通り沿いにビルに挟まれて建っているイタリアン・カトリック教会。扉が閉まっていて中には入れませんでした。

    こちらはホテル前のゲオルゲ・マルゲ通り沿いにビルに挟まれて建っているイタリアン・カトリック教会。扉が閉まっていて中には入れませんでした。

  • 脇道を抜けてルーマニア革命の舞台となった革命広場に来ました。<br />民主化を求めて犠牲になった1,500名以上の人々を敬う慰霊モニュメントが建っています。心臓を突き刺した剣と心臓下から赤く塗られていて流れ出る血をイメージしているちょっと過激なデザインです。

    脇道を抜けてルーマニア革命の舞台となった革命広場に来ました。
    民主化を求めて犠牲になった1,500名以上の人々を敬う慰霊モニュメントが建っています。心臓を突き刺した剣と心臓下から赤く塗られていて流れ出る血をイメージしているちょっと過激なデザインです。

  • 革命広場に面して建つブカレスト大学図書館。<br />正面の銅像は、初代ルーマニア国王のカロル1世(1839年-1914年)騎馬像です。

    革命広場に面して建つブカレスト大学図書館。
    正面の銅像は、初代ルーマニア国王のカロル1世(1839年-1914年)騎馬像です。

  • こちらはルーマニア国立美術館。

    こちらはルーマニア国立美術館。

  • 広場から少し歩いたところに建つアテネ音楽堂。

    広場から少し歩いたところに建つアテネ音楽堂。

  • ゲオルゲ・マルゲ通りに戻り、旧市街に向けて歩きます。<br />通りの交差点にある噴水場。

    ゲオルゲ・マルゲ通りに戻り、旧市街に向けて歩きます。
    通りの交差点にある噴水場。

  • 交差点は、地上に横断歩道や歩道橋はなく、地下通路が設けられています。

    交差点は、地上に横断歩道や歩道橋はなく、地下通路が設けられています。

  • 3つの塔を持つコルティ教会。その奥は コルティ病院になっているようです。

    3つの塔を持つコルティ教会。その奥は コルティ病院になっているようです。

  • 交差点付近にあったモニュメント。<br />ローマが本拠地であるロムルスとレムスの像だと思われますが、なぜここにも設置されているのかなぁ。。。。

    交差点付近にあったモニュメント。
    ローマが本拠地であるロムルスとレムスの像だと思われますが、なぜここにも設置されているのかなぁ。。。。

  • 通りの奥にセント・ジョージ正教会が見えています。

    通りの奥にセント・ジョージ正教会が見えています。

  • 旧市街に来ました。<br />こちらは入口にあった地図です。これを参考にブラブラ歩きます。

    旧市街に来ました。
    こちらは入口にあった地図です。これを参考にブラブラ歩きます。

  • 案内地図のある旧市街入口の広場です。<br />カフェやレストランが多く見られます。

    案内地図のある旧市街入口の広場です。
    カフェやレストランが多く見られます。

  • こちらも。

    こちらも。

  • 旧市街に入るとすぐに見えてくる聖アントニー教会。<br />地図の説明によれば、創建は15世紀でブカレスト最古の教会とのこと。

    旧市街に入るとすぐに見えてくる聖アントニー教会。
    地図の説明によれば、創建は15世紀でブカレスト最古の教会とのこと。

  • こちらはその隣にある旧王宮跡。串刺し公として知られるヴラド・ツェペシュが築いたとされる宮殿です。只今修復中です。

    こちらはその隣にある旧王宮跡。串刺し公として知られるヴラド・ツェペシュが築いたとされる宮殿です。只今修復中です。

  • 旧市街を貫いている石畳の通り。夕涼みの時間帯なのか人気は少ないようです。<br />

    旧市街を貫いている石畳の通り。夕涼みの時間帯なのか人気は少ないようです。

  • 旧市街を貫いている石畳の通り。こちらの通りは賑やかなようです。5月末のこの時期は、21時頃までこの明るいので夕食を挟んで、気ままな街歩きを楽しむことができました。<br /><br />ルーマニア・ブルガリア周遊17日間(2)----ペレスュ城・シナイア僧院・ブラン城編につづく。

    旧市街を貫いている石畳の通り。こちらの通りは賑やかなようです。5月末のこの時期は、21時頃までこの明るいので夕食を挟んで、気ままな街歩きを楽しむことができました。

    ルーマニア・ブルガリア周遊17日間(2)----ペレスュ城・シナイア僧院・ブラン城編につづく。

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ルーマニアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ルーマニア最安 567円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ルーマニアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP