つくば旅行記(ブログ) 一覧に戻る
茨城とその近隣県を中心に展開するスーパー「カスミ」。<br />etimeをはじめとするU.S.M.Hグループでもあり、また一部トップバリュ商品も置きますが、本社が茨城にある地域密着系スーパーです。<br />一番多い出店は茨城の108店舗ですが、その他にも千葉(40店)、埼玉(33店)、栃木(7店)、群馬(4店)、東京(2点)※いずれも執筆当時ですので、この近辺に居住している方なら一度はお目にかかったことがあるかもしれません。比較的大規模から中小規模まであるので、「カスミ」で想起すると、各々全く違うイメージであることもあるはずです。<br /><br />スーパーチェーンは、その店舗によって「支店での采配が許されない、逆にいうとどこの支店を訪ねても同じ商品展開」という系列もあれば、程度の差こそあれ「支店での采配が許される、逆にいうと店舗ごとのやる気や努力によって商品展開や魅力度に差が生じやすい」お店があります。<br /><br />では、「カスミ」はどうなのか。<br />店舗名の肩書である程度お店の規模や商品配列を変えている面で想像がつくように、店舗間での差が出やすいお店であることは間違いありません。「フードストッカー」名義ならば地の足ついた商品展開ですし、逆に大型商業施設にある販売面積も多くて明るい店舗だと真逆の印象です。どちらが良い悪い、というわけではなくて、その時のニーズや立地・客層などによって必要なものが変わってくるタイプのお店です。<br /><br />現時点でのカスミ利用歴は、ざっくり思い出すに10か所前後(閉店、店舗移動等を含める)という程度の差なのですが、前述の規模が違うという事例を除いても、「お、ここは(店舗のあるエリア付近の)地のものや名産もそろえていて楽し」とか「コンパクトだけど必要な商品はそろえている」とか、逆に節電を意識しすぎて「他の店舗を商品展開は変わらないように見えるけど、やや暗いので見通しがわるく買い物しずらい面がある」等、個体差というか、支店差が出やすいと感じています。<br /><br /><br />その「カスミ」の中で、その上位互換?的な存在の商業施設が出来ました。<br />その名も「BLANDE」です。この旅行記を書いている時点で、並木店と研究学園店の2か所で出店中。<br /><br />その話を聞いたとき「いつかは行ってみよう」と思いながら、約1年が経過してしまいました。<br /><br />折しも、宿泊旅行計画の合間が空いた2023年6月、日帰りドライブでスーパー旅に出発です。<br /><br /><br /><br /><br />

カスミの新業態、BLANDE1号店(並木店)へお買い物

5いいね!

2023/06/11 - 2023/06/11

300位(同エリア436件中)

0

5

springさん

茨城とその近隣県を中心に展開するスーパー「カスミ」。
etimeをはじめとするU.S.M.Hグループでもあり、また一部トップバリュ商品も置きますが、本社が茨城にある地域密着系スーパーです。
一番多い出店は茨城の108店舗ですが、その他にも千葉(40店)、埼玉(33店)、栃木(7店)、群馬(4店)、東京(2点)※いずれも執筆当時ですので、この近辺に居住している方なら一度はお目にかかったことがあるかもしれません。比較的大規模から中小規模まであるので、「カスミ」で想起すると、各々全く違うイメージであることもあるはずです。

スーパーチェーンは、その店舗によって「支店での采配が許されない、逆にいうとどこの支店を訪ねても同じ商品展開」という系列もあれば、程度の差こそあれ「支店での采配が許される、逆にいうと店舗ごとのやる気や努力によって商品展開や魅力度に差が生じやすい」お店があります。

では、「カスミ」はどうなのか。
店舗名の肩書である程度お店の規模や商品配列を変えている面で想像がつくように、店舗間での差が出やすいお店であることは間違いありません。「フードストッカー」名義ならば地の足ついた商品展開ですし、逆に大型商業施設にある販売面積も多くて明るい店舗だと真逆の印象です。どちらが良い悪い、というわけではなくて、その時のニーズや立地・客層などによって必要なものが変わってくるタイプのお店です。

現時点でのカスミ利用歴は、ざっくり思い出すに10か所前後(閉店、店舗移動等を含める)という程度の差なのですが、前述の規模が違うという事例を除いても、「お、ここは(店舗のあるエリア付近の)地のものや名産もそろえていて楽し」とか「コンパクトだけど必要な商品はそろえている」とか、逆に節電を意識しすぎて「他の店舗を商品展開は変わらないように見えるけど、やや暗いので見通しがわるく買い物しずらい面がある」等、個体差というか、支店差が出やすいと感じています。


その「カスミ」の中で、その上位互換?的な存在の商業施設が出来ました。
その名も「BLANDE」です。この旅行記を書いている時点で、並木店と研究学園店の2か所で出店中。

その話を聞いたとき「いつかは行ってみよう」と思いながら、約1年が経過してしまいました。

折しも、宿泊旅行計画の合間が空いた2023年6月、日帰りドライブでスーパー旅に出発です。




同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 梅雨入りした6月、以前から気にしていた茨城のスーパーにドライブがてら、日帰り旅行というか日帰り外出へ。<br /><br />まずは守屋SAで小休止。往路は写真を撮らなかったので、代わりに上りの写真をひとつ。<br /><br />

    梅雨入りした6月、以前から気にしていた茨城のスーパーにドライブがてら、日帰り旅行というか日帰り外出へ。

    まずは守屋SAで小休止。往路は写真を撮らなかったので、代わりに上りの写真をひとつ。

  • 時系列は前後しますが、守屋SA(上り)にあったご当地キャラクターのお土産品です。<br /><br />この時は、既にたくさんのお買い物をして、食べ物もたくさんいただいた後なので手出しできず…。<br />

    時系列は前後しますが、守屋SA(上り)にあったご当地キャラクターのお土産品です。

    この時は、既にたくさんのお買い物をして、食べ物もたくさんいただいた後なので手出しできず…。

  • 常磐道桜土浦ICを下車してしばし。<br /><br />BLANDE並木店に到着。<br /><br />広い駐車場とともに、BLANDE(ウエルシアも)、無印良品、美容室や塾なども入った商業施設が登場。<br /><br />まずは主目的であるスーパーで商品の確認とお買い物。<br />日常にあるカスミ商品の他、デパ地下的なサラダ(しかし価格はスーパー)、お取り寄せやアンテナショップ等に行かないと入手困難なようなお品の数々でした。<br />諸々目移りしながらも、この日の夕食や数日後までの食材を購入。<br />普段見かけながらも利用したことがなかった「スキャン&ゴー」での支払いに挑戦。降雨だったこともあり、雨の日クーポンも使えました。<br /><br />ちょうど疲れたところで、BLANDE内にある「Cafe&Dine]へ。<br />私が選んだのは、ピザマルゲリータ(980円)と、サラダ・ミニアイス(またはジェラード)・飲み物を300円で追加。<br />ピザは通常のカスミにも冷凍コーナーにある、アミーチのマルゲリータです。私は詳しく存じ上げないのですが、それでも有名店のお品だということは分かります。<br /><br />先に私のセットが出来たので、夫に一切れ分けます。<br />「美味しい!」とまずは一言。うん、それで十分です。<br />(ピザじゃなくて、ピッツァ!とも申していましたが)。<br />美味しいものは美味しい。適切な温度で出してくれるとなおのこと美味しいものです。<br />そして、珈琲もアイスも美味しいです。サラダもシンプルとはいえ、ドレッシングが6種類くらいのなかから選べましたし。<br /><br />それにしても、このピザ、冷凍をそのまま買ったとしてもたしか結構なお値段がしたような(過去に1回購入したことがあります)。自宅でのトースター温め品と比較してみたくてチョイスしたのですが、確かに美味しい。<br />そして思いました。<br /><br />「これは、有料試食だ…」。<br />この内容でこの提供なら、(セミセルフ式とはいえ)このご時世、相当のお値打ち価格です。<br />自宅でUSMHがかかわる商品(etimeシリーズ)をしていますが、良い商品が多いんですよ。

    常磐道桜土浦ICを下車してしばし。

    BLANDE並木店に到着。

    広い駐車場とともに、BLANDE(ウエルシアも)、無印良品、美容室や塾なども入った商業施設が登場。

    まずは主目的であるスーパーで商品の確認とお買い物。
    日常にあるカスミ商品の他、デパ地下的なサラダ(しかし価格はスーパー)、お取り寄せやアンテナショップ等に行かないと入手困難なようなお品の数々でした。
    諸々目移りしながらも、この日の夕食や数日後までの食材を購入。
    普段見かけながらも利用したことがなかった「スキャン&ゴー」での支払いに挑戦。降雨だったこともあり、雨の日クーポンも使えました。

    ちょうど疲れたところで、BLANDE内にある「Cafe&Dine]へ。
    私が選んだのは、ピザマルゲリータ(980円)と、サラダ・ミニアイス(またはジェラード)・飲み物を300円で追加。
    ピザは通常のカスミにも冷凍コーナーにある、アミーチのマルゲリータです。私は詳しく存じ上げないのですが、それでも有名店のお品だということは分かります。

    先に私のセットが出来たので、夫に一切れ分けます。
    「美味しい!」とまずは一言。うん、それで十分です。
    (ピザじゃなくて、ピッツァ!とも申していましたが)。
    美味しいものは美味しい。適切な温度で出してくれるとなおのこと美味しいものです。
    そして、珈琲もアイスも美味しいです。サラダもシンプルとはいえ、ドレッシングが6種類くらいのなかから選べましたし。

    それにしても、このピザ、冷凍をそのまま買ったとしてもたしか結構なお値段がしたような(過去に1回購入したことがあります)。自宅でのトースター温め品と比較してみたくてチョイスしたのですが、確かに美味しい。
    そして思いました。

    「これは、有料試食だ…」。
    この内容でこの提供なら、(セミセルフ式とはいえ)このご時世、相当のお値打ち価格です。
    自宅でUSMHがかかわる商品(etimeシリーズ)をしていますが、良い商品が多いんですよ。

  • 続いて、夫の選んだものは焼きカレー(580円)と、同じくサラダ・アイス・コーヒーを300円で追加したもの。<br /><br />なお、外税表記なので、イートインの場合は税率10%を計上し、2人で合計2376円でした。先ほど使い始めたスキャン&ゴーのクーポンが一部残っていたので、それも使用。もうすぐ終了するカスミ10%オフのように料金が値引きされることはないのですが、その代わりにポイント制。通常ポイントが21、クーポンポイントとして189ポイント、合計付与ポイントが210ポイントです。<br /><br />ちなみに、私自身は濃いめのチーズが苦手。マルゲリータのピザのチーズがギリギリなのです。<br /><br />こちらのカレーも、甘目ながらコクもあり、チーズや生たまごがお好きな方なら贅沢な逸品です。しかもかなりお値打ち。

    続いて、夫の選んだものは焼きカレー(580円)と、同じくサラダ・アイス・コーヒーを300円で追加したもの。

    なお、外税表記なので、イートインの場合は税率10%を計上し、2人で合計2376円でした。先ほど使い始めたスキャン&ゴーのクーポンが一部残っていたので、それも使用。もうすぐ終了するカスミ10%オフのように料金が値引きされることはないのですが、その代わりにポイント制。通常ポイントが21、クーポンポイントとして189ポイント、合計付与ポイントが210ポイントです。

    ちなみに、私自身は濃いめのチーズが苦手。マルゲリータのピザのチーズがギリギリなのです。

    こちらのカレーも、甘目ながらコクもあり、チーズや生たまごがお好きな方なら贅沢な逸品です。しかもかなりお値打ち。

  • お腹も満足したところで、帰宅。<br /><br />BLANDEの方のおすすめと表記されていた、フルーツ杏仁を紹介します。<br /><br />Mill表記の商品ならある程度の品質は担保されると勝手に思っているのですが、それにしても杏仁豆腐の持ち帰りに298円(外税)ならば、ちょっと贅沢。と思いつつ、「ひょいひょいと立ち寄れる施設ではないのだから」と、思い切って1個だけ買った次第です。<br /><br />さて、実際のところはどうか。<br /><br />うん、これは美味しいです。夫と分け合いましたが、前日立ち寄ったファミレスの杏仁より美味しい、と。<br />(いや、そのファミレスのよりお値段も良いしトッピングもある)。<br /><br />で、実際に食べ進めると上品な味ながら、量も多いんですよ。<br />食べ応えもあるなら、満足満足。<br /><br /><br />

    お腹も満足したところで、帰宅。

    BLANDEの方のおすすめと表記されていた、フルーツ杏仁を紹介します。

    Mill表記の商品ならある程度の品質は担保されると勝手に思っているのですが、それにしても杏仁豆腐の持ち帰りに298円(外税)ならば、ちょっと贅沢。と思いつつ、「ひょいひょいと立ち寄れる施設ではないのだから」と、思い切って1個だけ買った次第です。

    さて、実際のところはどうか。

    うん、これは美味しいです。夫と分け合いましたが、前日立ち寄ったファミレスの杏仁より美味しい、と。
    (いや、そのファミレスのよりお値段も良いしトッピングもある)。

    で、実際に食べ進めると上品な味ながら、量も多いんですよ。
    食べ応えもあるなら、満足満足。


5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP