2023/03/10 - 2023/03/12
57位(同エリア184件中)
とのっちさん
さて、年が明けてダイヤ改正の時期となりました。この時期になると引退する列車の沿線は相当な混雑が予想されますので、その裏をついてみる作戦で臨みました。裏とはいえ、いつ引退するかわからない車両も多く、やはり見られるときに見ておきましょう。
そんな列車の筆頭株は何といっても中央西線の貨物列車。見直しでいつ置き換えられるかわかりません。明るい時間に走る上り列車を見ておきましょう。大減便のしなの鉄道も少し注視をしておきたいところ、夕方の貨物列車も見ておきましょう。
きっぷ:ジェットスター+青春18きっぷ
旅程概要
03.10:西熊本~肥後大津~熊本空港~成田空港~勝田台~西船橋
03.11:西船橋~酒折~善光寺~村井~北松本~松本~長野~南松本~名古屋~四日市
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- JRローカル 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
2023.03.11 村井~広丘
村井駅近くでひととおり列車を眺め、篠ノ井に到着。 -
2023.03.11 篠ノ井
篠ノ井に到着。すぐに「ろくもん」が通過。人気の車両を惜しげもなく改装できるのは、何よりも車体が頑丈な証拠だと思う。
https://www.youtube.com/watch?v=2RuClXWFYFY篠ノ井駅 駅
-
2023.03.11 篠ノ井
信越本線の名残、「高崎方」。鉄路は途絶えて久しい。 -
2023.03.11 篠ノ井
長野ゆきの普通列車が到着。 -
2023.03.11 長野ゆき普通列車車内
山がちな直流区間はこればっかりだった115系も、JR東日本ではついにこの区間だけとなってしまった。 -
2023.03.11 長野
18きっぷで乗れる範囲で、長野まで13分。長野駅 (JR東日本) 駅
-
2023.03.11 長野
光の当たり具合が厳しく全然写らない… -
2023.03.11 長野
翌週に改正を控え2両編成は全滅、3両編成は7運用にまで減少する。 -
2023.03.11 長野
40年以上活躍する電車だが、置き換えが秒読みとなってきた。 -
2023.03.11 長野
帰りはクモハに乗ろう。 -
2023.03.11 長野
半自動ドアの表示はやっぱり撮るよね… -
2023.03.11 軽井沢ゆき普通列車車内
この書体に網棚、いよいよ少なくなってきたと思う。 -
2023.03.11 軽井沢ゆき普通列車車内
信州はみそが有名でマルコメの大きな工場が見える。 -
2023.03.11 軽井沢ゆき普通列車車内
川中島ではSR1系と行きかう。翌週の改正で3編成が追加され、ますます115系は肩身が狭くなっていく。川中島駅 駅
-
2023.03.11 篠ノ井
ということで、諸先輩方が北の大地や関東平野で特急車両を追いかけている隙を狙って、こうして善光寺平で電車を眺めるのであった。乗れるときに乗っとけ。
デジカメ
https://www.youtube.com/watch?v=IdOZ1-vP0Xw
携帯
https://www.youtube.com/watch?v=DqjYb20vEw0篠ノ井駅 駅
-
2023.03.11 篠ノ井
坂城からの5462レかな? -
2023.03.11 松本ゆき普通列車車内
帰りも篠ノ井線。ぐんぐん高度を上げてゆき… -
2023.03.11 松本ゆき普通列車車内
スイッチバックして… -
2023.03.11 姨捨
再び姨捨で小休止。姨捨駅 駅
-
2023.03.11 姨捨
「しなの13号」が勾配を駆け下りてゆく。 -
2023.03.11 松本
松本では少数派の快速「みすず」に乗り換える。 -
2023.03.11 松本
岡谷まわりで飯田まで直通。長野直通の急行の頃からあまり変わらないダイヤ。長野松本と伊那谷を結ぶ速達列車として未だに愛称を守り抜いている。 -
2004.01.01 弘前
ところで私はあまり鉄道に詳しくないので「かもしか」で思い浮かぶのはこちらである。おまけに画質の超絶悪いスキャンしかない。諸先輩方におかれては「かもしか」といえばNの字塗装の急行形電車一択であろう。 -
2023.03.11 飯田ゆき快速みすず車内
現代は汎用直流電車211系で停車駅大幅増で運転される快速「みすず」だ。次は南松本。
https://www.youtube.com/watch?v=uezWJqEa020 -
2023.03.11 南松本
南松本はガソリンのターミナル。 -
2023.03.11 南松本
金曜夜に稲沢を出たEF64重連牽引の戻り返空8878レが発車を待っている。 -
2023.03.11 南松本
駅出たところの柵から撮ってみよう。諸先輩方は10名にも満たない。 -
2023.03.11 南松本
このように携帯を百均三脚で構えてみる。 -
2023.03.11 南松本
時折普通列車と並ぶ。
https://www.youtube.com/watch?v=nmSrBLE2-80 -
2023.03.11 南松本
「しなの20号」が通過。新宿や名古屋に向かう特急街道だ。 -
2023.03.11 南松本
構内ではハイブリッドが入換中。 -
2023.03.11 南松本
各種機関車が行ったり来たり… -
2023.03.11 南松本
いよいよ8878レの発車。あいたたた~デジカメが電池切れ。こうして万年見習いの私はありえないミスをやらかすのであった。よし、また来よう。
8878レ発車
https://www.youtube.com/watch?v=HNAsB6O26ek
定点観察(いろんな車両の往来をお楽しみください)
https://www.youtube.com/watch?v=xDOqGBwg2j4 -
2023.03.11 南松本
誰よりも貧弱な機材なので誰よりも早く撤収して塩尻に向かうも、81レは大幅遅れ? -
2023.03.11 塩尻
塩尻からは本日2回目のチームオレンジ。塩尻駅 駅
-
2023.03.11 中津川ゆき普通列車車内
チーム晩飯は割引率が残念な超高級品しか揃えられなかった。 -
2023.03.11 上松
上松で小休止。上松駅 駅
-
2023.03.11 上松
森林鉄道の車両が眠る。 -
2023.03.11 上松
特急を待つのも18きっぷ旅行の醍醐味…というのはタテマエで特急に乗りたい。だがしかし、財布がそれを許さない。 -
2023.03.11 上松
静寂に包まれる木曽谷の小駅。 -
2023.03.11 上松
「しなの24号」が到着。「しなの」は上下2往復のみが当駅に停車する。実はこの「しなの」には乗ったことがある。 -
2014.12.27 高岡・越中大門・倶利伽羅・黒部・直江津・二本木・黒姫
平成26年の年末、つまり北陸新幹線開業前最後の冬。私は諸先輩方と同じように北陸信越地区に行った。この日は福井から名古屋へ向かうだけの超ユルユル行程であったのだが、上りトワイライトが派手に遅れてくるとのことだったので黒部で見ることとし、その代償として塩尻~上松49.0キロを「しなの」でワープすることにした。予定していなかった1500円ほどが吹っ飛んでしまったので後悔したが、こうして過去の旅行記を見返してニタニタしていると、「乗らずに後悔よりも乗って後悔」という富裕層の嫌味な考え方にだんだん近づいてくる。 -
2023.03.11 中津川
中津川からはダイヤマークの狭小トンネル対応車。中津川駅 駅
-
2023.03.11 中津川
今まで幾度となく乗り換えてきた中津川。つまり、特急や急行に乗る機会がないのである。 -
2023.03.11 中津川
新型の315系であった。ブラックフェイスでだいぶ印象が変わっているのだろう。 -
2023.03.11 長野ゆき普通列車車内
なぜかよく来る多治見駅。今回はさすがに太多線には乗らない。多治見駅 駅
-
2023.03.11 名古屋
夜のロングシートで爆睡し、名古屋に到着!さぁ下を向いて歩こう…名古屋駅 駅
-
2023.03.11 名古屋
これは蓄光タイルだそうだ。 -
2023.03.11 四日市
名古屋から区間快速に乗って四日市に到着!四日市駅 駅
-
2023.03.11 四日市
こんな時間でも区間快速。2駅しか飛ばさないが… -
2023.03.11 四日市
四日市はJRと近鉄で雰囲気が全然違うと有名だが… -
2023.03.11 四日市
JR駅はこんな感じでまわりは真っ暗。西船橋から長野に寄って四日市に来るだけのひねりのない1日であった。一応営業キロと普通運賃をまとめてみようか。
西船橋~酒 折:158.7キロ・2640円
酒 折~北松本:104.1キロ・1980円
北松本~松 本: 0.7キロ・ 150円
松 本~長 野: 62.7キロ・1170円
長 野~四日市:288.0キロ・5170円
合計614.2キロ・11110円。もっと乗りたかったが貨物を眺めるのも楽しかったから仕方がない。さぁ、とぼとぼ歩いてオレンジ高級ホテルに向かおう。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (4)
-
- Akrさん 2023/06/18 09:11:11
- 新急行かもしか
- とのっちさま
おはようございます。
幹線の駅に残る出発信号機やレピーターに記された「〇〇方」を見ると、昔は繋がってたんだなと感慨深い気持ちになります。特に平行在来線の三セク化でズタズタになった東北本線も「上野方」「青森方」と未だに表示が見られるのも嬉しい限り。信越本線なんかいまや、高崎~横川と篠ノ井~長野、直江津~新潟だけ。これはもう新潟県内以外は、横川線と篠ノ井線編入でよくないすか?全然、信越じゃない。
「かもしか」はですね、東北民としては両方思い入れがあります。
特急のほうは「歴代、ぱっとしない特急」ですね。「むつ」や現行の「つがる」も。
長野は「新急行」でしたね。169系に簡リク付けて。グリーンライナーみたいな塗装でした。直通需要があるならいっそのこと、地味な特急「ワイドビュー伊那路」を長野まで延長させたらいいのに。松本や長野で383と373のGTO共演を聴いてみたいです。
国鉄型の電機もいつまで走るか分からないので「撮れる時に撮ってとけ」ですね。
しな鉄の115もですが、なんだかんだ言って211系とかも怪しい。
次のダイヤ改正の度に肩たたきに合う車両が増えて寂しいです。かわゆい681も今一度、乗り納めしておきたいです。
Akr
- とのっちさん からの返信 2023/06/20 22:31:23
- RE: 新急行かもしか
- Akrさま
こんばんは。書きこみありがとうございます。
私のツボを突っ込んでいただきありがとうございます。東北本線は線路がつながってるのでいいのですが、横軽間が途絶えても未だ「高方」。篠ノ井駅の方に行かれた際にはぜひどうぞ。若狭までしか行けない北陸本線もアレですが、日本全国そういう路線ばかりになってしまいそうで、せめて名前くらいは残しておいてほしいです。
「むつ」、「かもしか」、「つがる」…北東北の県都を結ぶ特急列車はどこかうら寂しい感じがありました。南九州の県都を結ぶ特急列車は同じように485系の3両編成でしたが、赤や緑、そしてパッチワークのような色合いで、今は落ち着いた車両に変わりました。北東北は特急減らして快速にするのに対し、南九州は鈍行減らして特急にするので、あまり思い入れはありません。
新急行とは言い当て妙!“アコモ改”ですね〜本来急行はこのくらいの距離感が得意なのでしょうが、距離が延びるほど急行券が本領発揮するので名古屋〜新潟の「赤倉」くらいの距離がないと…1M2Tだと心もとないので効果があるのかどうかわかりませんが、一部冷房カットするといいのではないでしょうか。しなの鉄道も115系の運用がだいぶ削られました。電気機関車はいつまでタンクを牽いてくれるかわかりませんので貧乏性発動で「撮れるときに撮っとけ」なのです。かわゆい681系は夏にでも…いや、何でもありません。
とのっち
-
- 毛利慎太朗さん 2023/06/17 16:00:37
- 115系も素晴らしい
- とのっちさん、予告通り115系かましてますね!
しかも、1日で1万円以上移動され、電池切れとはいえ64の重連も毎度のごとく素晴らしいアングルで、今度はもあ~というブロアー音にしびれました。
ご納得のデキ1号(なんつって)でなかったみたいで、リベンジ期待します…と書いたらプレッシャーでしょうから、オンリーワンのデキになることを祈っております。
実は先刻当方であげた115系…すべてスマホでデキ以前の問題です。
当初はパワーショットを持ってく予定でしたが、「おみやげどないしよ(何気に似非関西弁)」なんて考えてるうちに「いいや」となり、ホント組合員失格でエライスンマセン。
「手で開けてください」や車体番号、車両番号とオタなら鉄板のとこは抑えてますね…流石に「ベンチレーターのつまみ」は…なんでもないです。
>かもしか
私も秋田で走ってた奇抜な塗装の列車のほうです…あれから485が貴重になるなど予想だにせず。
「天竜」の後継みたいっすね、天竜って大昔の「陸中」みたいに分併を繰り返すあれだったかな~なんて。
しかしながら「みすず」ってネーミング、山口っぽい(詩人の金子みすゞが長門市仙崎出身)
ま~「みすゞ潮彩」って列車が生家の近くまで走ってましたからねえ。
毛利慎太朗
- とのっちさん からの返信 2023/06/17 21:07:21
- RE: 115系も素晴らしい
- 毛利慎太朗さま
こんばんは。書きこみありがとうございます。
しなの鉄道の115系、私もマネしてみました。九州の帰りがけに115系ばっかり走っているエリアを通過するのでありがたみは薄いですが(笑)、一応半自動の表示だったり車内の様子だったり…は撮ってしまいます。ベンチレーターのつまみ…いやいやまさか…さすがの着眼点です。私はまだまだ修行が足りません。
実際にパワーショットより携帯の方が高いので(笑)携帯で事足りるならいいですよ〜最近いろんな報道で列車はなかなかお近づきになれない存在なので連写と望遠頼みなのですが、肝心なときに電池切れ。私の人生だいたいこんな感じです(笑)。リベンジしたくてしょうがないのですが、3月改正で貨物の時間が変わったようで、夕刻の発車シーンは見られなくなったんですよね…すぐ後ろを車が走っているので、車の走行音とブロワー音が聞き分けにくいですが、重連の雰囲気は何物にも代えがたいです。機会がありましたらぜひ行かれてください。
あの当時は高校生で4泊5日で夜行4連泊(笑)平泉の終夜臨を使って宿代のない高校生でも北東北に行けるチャンスでしたので、田沢湖線と五能線をやっつけてムーンライトえちごに乗りました。手元の時刻表は上諏訪発と平岡発の快速を塩尻でつないで、さらに松本で急行「天竜1号」に化けて中津川発の快速(松本から急行「きそ1号」)をつないで長野を目指します。下り1本しかないのに何で1号なんだろう…と思っていたら「きそ」は名古屋〜長野の夜行急行が2・3号だったようです。
「みすゞ潮彩」走っていましたね〜私は自由席しか乗ったことがありません。実はあの臨時列車のダイヤだと熊本から山陰まできれいにつながります。今の「○○のはなし」も人気列車で指定が取れないと山口線回りで夜遅くに米子着になってしまいます。ただ、山口線は重連の日が…おっと危ない、これはまた今後の旅行記で…(笑)
とのっち
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
篠ノ井(長野) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2023春の青春18きっぷで中部鉄道旅行 EF64重連貨物を見よう!
4
52