掛川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
掛川城のそばの逆川沿いの掛川桜が満開間近とのニュースに、お天気もいいので見に行ってみました。ここ2年はなかなかタイミングが合わなかった桜ですが、久しぶりにほぼ満開、晴天の掛川桜が見れました。<br /><br />ちょうど二の丸美術館にて『徳川家康と掛川三城』という展覧会もあったので見て、少し歩いて掛川古城跡に徳川家光をまつる龍華院大猷院霊屋と、家康の側室の於愛の方(西郷の局)の石碑があるとのことで見て来ました。<br /><br />いつも来ていた掛川城ですが、家康の歴史を辿って見るとまた違った味わいがあり、新たに知る事もありましたね。<br /><br />帰りはいつもの事任八幡宮でお詣りして帰路につきました。<br />お天気も良く満開間近の掛川桜はとても良かったです。

掛川散歩~掛川城の掛川桜が満開でした

135いいね!

2023/03/11 - 2023/03/11

8位(同エリア553件中)

旅行記グループ 掛川

0

42

tya−tya

tya−tyaさん

この旅行記スケジュールを元に

掛川城のそばの逆川沿いの掛川桜が満開間近とのニュースに、お天気もいいので見に行ってみました。ここ2年はなかなかタイミングが合わなかった桜ですが、久しぶりにほぼ満開、晴天の掛川桜が見れました。

ちょうど二の丸美術館にて『徳川家康と掛川三城』という展覧会もあったので見て、少し歩いて掛川古城跡に徳川家光をまつる龍華院大猷院霊屋と、家康の側室の於愛の方(西郷の局)の石碑があるとのことで見て来ました。

いつも来ていた掛川城ですが、家康の歴史を辿って見るとまた違った味わいがあり、新たに知る事もありましたね。

帰りはいつもの事任八幡宮でお詣りして帰路につきました。
お天気も良く満開間近の掛川桜はとても良かったです。

  • 掛川城にやって来ました。大手門のそばに駐車場があります、駅から徒歩でも7~8分でしょうか?<br />大手門を通り、

    掛川城にやって来ました。大手門のそばに駐車場があります、駅から徒歩でも7~8分でしょうか?
    大手門を通り、

  • 大手橋付近からの掛川城と桜はいい感じです。

    大手橋付近からの掛川城と桜はいい感じです。

    掛川桜 自然・景勝地

  • 川沿いを歩き、

    川沿いを歩き、

  • 木はそれほど大きくありませんが、ほぼ満開

    木はそれほど大きくありませんが、ほぼ満開

  • 川沿いに300本位植えられている掛川桜は、河津桜より遅く染井吉野より早く咲きます。

    川沿いに300本位植えられている掛川桜は、河津桜より遅く染井吉野より早く咲きます。

    掛川桜 自然・景勝地

  • 時々桜の向こうにお城がチラチラ見えてくる

    時々桜の向こうにお城がチラチラ見えてくる

  • だんだん近づいて

    だんだん近づいて

  • ここ掛川城は、以前大河ドラマ『功名が辻』の山内一豊のお城です。仲間由紀恵さんが『千代』を演じましたね。<br />最初は今川の家臣の朝比奈氏がここにお城を築きました。

    ここ掛川城は、以前大河ドラマ『功名が辻』の山内一豊のお城です。仲間由紀恵さんが『千代』を演じましたね。
    最初は今川の家臣の朝比奈氏がここにお城を築きました。

  • そして、桶狭間の戦いで今川義元が討たれると、今川氏は急速に衰え、後を継いだ今川氏真は竹田軍に駿府を攻められ敗走し、ここ掛川城に立て籠りました、1568年のことです。

    そして、桶狭間の戦いで今川義元が討たれると、今川氏は急速に衰え、後を継いだ今川氏真は竹田軍に駿府を攻められ敗走し、ここ掛川城に立て籠りました、1568年のことです。

  • その氏真を家康が攻め、半年に渡る攻防の末に掛川城は家康に開け渡されました。氏真の命を助けるとの約束の無血開城だったらしい。

    その氏真を家康が攻め、半年に渡る攻防の末に掛川城は家康に開け渡されました。氏真の命を助けるとの約束の無血開城だったらしい。

  • 緑橋を渡り、掛川城内に入ります。

    緑橋を渡り、掛川城内に入ります。

  • 四足門から掛川城、掛川城はただいま修復中で天守閣には登れません。

    四足門から掛川城、掛川城はただいま修復中で天守閣には登れません。

  • これは三日月堀

    これは三日月堀

  • その内側に十露盤堀があり、家康は攻めるのに苦労したそうです。

    その内側に十露盤堀があり、家康は攻めるのに苦労したそうです。

  • この日はお城の覆いがとれて足場も撤去されて、美しい姿が見られました。

    この日はお城の覆いがとれて足場も撤去されて、美しい姿が見られました。

    掛川城天守閣 名所・史跡

    掛川城の修復工事 by tya−tyaさん
  • 張り紙には3/21まで登れませんとありましたが、確かな情報は確認するといいと思います。たぶん入場は4/1からと思います。

    張り紙には3/21まで登れませんとありましたが、確かな情報は確認するといいと思います。たぶん入場は4/1からと思います。

  • アート作品もあるね

    アート作品もあるね

  • 染井吉野が咲いたらまたお城と桜のコラボが見られそうです。

    染井吉野が咲いたらまたお城と桜のコラボが見られそうです。

  • 出入口方面から

    出入口方面から

  • そして今年1月、手に汗握る第1局が行われた王将戦。藤井聡太王将と、挑戦者は羽生善治九段、

    そして今年1月、手に汗握る第1局が行われた王将戦。藤井聡太王将と、挑戦者は羽生善治九段、

  • その会場となったのがこの二の丸茶室でした。

    その会場となったのがこの二の丸茶室でした。

    二の丸茶室 グルメ・レストラン

    将棋の王将戦の対局のお部屋で頂ける幸福 by tya−tyaさん
  • メチャクチャお城が近くない?

    メチャクチャお城が近くない?

  • こんなに素晴らしい場所で対戦があったのですね。対局は接戦の末、先日ようやく藤井聡太王将がタイトル防衛しましたね。

    こんなに素晴らしい場所で対戦があったのですね。対局は接戦の末、先日ようやく藤井聡太王将がタイトル防衛しましたね。

  • この庭園を眺めながらお茶なんて素敵ですね~。

    この庭園を眺めながらお茶なんて素敵ですね~。

  • お隣は二の丸美術館。徳川家康と掛川三城についての企画展が行われていました。今回はなんと無料でしたよ。<br />掛川城、高天神城、横須賀城についての展示と家康の家臣団の展示がありました。改めて家康は家臣団が強かったなぁと感じました。

    お隣は二の丸美術館。徳川家康と掛川三城についての企画展が行われていました。今回はなんと無料でしたよ。
    掛川城、高天神城、横須賀城についての展示と家康の家臣団の展示がありました。改めて家康は家臣団が強かったなぁと感じました。

    掛川市二の丸美術館 美術館・博物館

  • 中は撮影禁止でしたが、この高天神城の模型はオッケー

    中は撮影禁止でしたが、この高天神城の模型はオッケー

  • この絵もオッケーでした。高天神城を制するものは遠州を制すと言われたお城。1574年に武田勝頼が攻め落としましたが、その後1581年に家康が奪還しました。

    この絵もオッケーでした。高天神城を制するものは遠州を制すと言われたお城。1574年に武田勝頼が攻め落としましたが、その後1581年に家康が奪還しました。

  • 素敵な美術館印までありました。この女性は、西郷の局(於愛の方)。

    素敵な美術館印までありました。この女性は、西郷の局(於愛の方)。

  • 於愛の方は徳川家康の側室で、2代将軍秀忠のお母さま。ここ掛川の出身らしいです。美人で優しい方だったとか、今年の大河ドラマでは静岡出身の広瀬アリスさんが演じますね。どう描かれるのか楽しみ。

    於愛の方は徳川家康の側室で、2代将軍秀忠のお母さま。ここ掛川の出身らしいです。美人で優しい方だったとか、今年の大河ドラマでは静岡出身の広瀬アリスさんが演じますね。どう描かれるのか楽しみ。

  • ステンドグラス美術館は以前見たので通過して、

    ステンドグラス美術館は以前見たので通過して、

    掛川市ステンドグラス美術館 美術館・博物館

  • こちらは竹の丸、中に入る方はここにも駐車場がありました。

    こちらは竹の丸、中に入る方はここにも駐車場がありました。

    竹の丸 名所・史跡

  • 少し山を登って掛川古城跡にある、龍華院大猷院霊屋。3代将軍家光を祀ってあります。小さなお堂で5.5m四方ですが、塗りや装飾がやはりいいですね~、中には入れませんが中も良さげです!

    少し山を登って掛川古城跡にある、龍華院大猷院霊屋。3代将軍家光を祀ってあります。小さなお堂で5.5m四方ですが、塗りや装飾がやはりいいですね~、中には入れませんが中も良さげです!

    龍華院大猷院霊屋 寺・神社・教会

    掛川古城跡に建てられた家光を祀る霊屋 by tya−tyaさん
  • ここは1656年、嗣子のない当時の掛川城主北条氏重が3代将軍家光の霊を祀り、家の存続を願ったお堂です。その甲斐もなく女の子しか授からずにお家は断絶されてしまいました。ちなみに女の子の中には大岡忠相を産んだ方もいるらしいです。<br />火災にあった為、この建物は1822年に再建されたものだそうです。<br />

    ここは1656年、嗣子のない当時の掛川城主北条氏重が3代将軍家光の霊を祀り、家の存続を願ったお堂です。その甲斐もなく女の子しか授からずにお家は断絶されてしまいました。ちなみに女の子の中には大岡忠相を産んだ方もいるらしいです。
    火災にあった為、この建物は1822年に再建されたものだそうです。

  • そしてそして、西郷の局の石碑が孫家光を見つめるように建立されました。西郷の局に関しては駿府城で亡くなったとの記録が残るのみで、他に文書での記録がなく確かなことはわからないそうです。<br />でも、30代の家康のとても大変な時代を支え男の子を2人産み、それが2代将軍秀忠(1579年生)と、松平忠吉(1580年生)<br />しかし、それから10年程で若くして亡くなったそうです。お墓は静岡市内にあります。<br />掛川城は今川、武田、家康の攻防の地だったのがわかりました。家康が秀吉によって関東に移された後に秀吉家臣の山内一豊が掛川城に入りお城の整備をしました。

    そしてそして、西郷の局の石碑が孫家光を見つめるように建立されました。西郷の局に関しては駿府城で亡くなったとの記録が残るのみで、他に文書での記録がなく確かなことはわからないそうです。
    でも、30代の家康のとても大変な時代を支え男の子を2人産み、それが2代将軍秀忠(1579年生)と、松平忠吉(1580年生)
    しかし、それから10年程で若くして亡くなったそうです。お墓は静岡市内にあります。
    掛川城は今川、武田、家康の攻防の地だったのがわかりました。家康が秀吉によって関東に移された後に秀吉家臣の山内一豊が掛川城に入りお城の整備をしました。

  • 掛川城をあとにして、帰りは必ず寄りたくなる事任八幡宮に。<br />古くからある神社さんで、言葉のままに願いが叶うといわれます。

    掛川城をあとにして、帰りは必ず寄りたくなる事任八幡宮に。
    古くからある神社さんで、言葉のままに願いが叶うといわれます。

    事任八幡宮 寺・神社・教会

  • 大きな楠

    大きな楠

  • 触れる事もできますよ、すごいパワーを感じました。

    触れる事もできますよ、すごいパワーを感じました。

  • このふくのかみを頂き、

    このふくのかみを頂き、

  • こちらは大きな杉

    こちらは大きな杉

  • 本宮に登りましょ

    本宮に登りましょ

  • ふうふう、やっと見えて来た

    ふうふう、やっと見えて来た

  • この白い石をふくのかみで磨きながら、よーくお願い致します。願いは言葉に出してお願いします。<br />1つ目の石は神様のために<br />2つ目の石はみんなのために<br />3つ目の石は自分のために<br />心を込めて磨きましょ。<br />福が授かりますように。

    この白い石をふくのかみで磨きながら、よーくお願い致します。願いは言葉に出してお願いします。
    1つ目の石は神様のために
    2つ目の石はみんなのために
    3つ目の石は自分のために
    心を込めて磨きましょ。
    福が授かりますように。

135いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

掛川

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP