台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 約3年ぶりの台湾1日目は、新竹や台北市の迪化街・台北駅・寧夏夜市を散策。2日目は、雙連付近や新北投周辺、中正紀念堂と衛兵交代式、美麗華百楽園、遼寧街夜市等を見学。3日目は、九分、石瓜石、十分、動物園、袖珍博物館、美麗華百楽園観覧車など楽しみました。<br /> 4日目は、ロープウェイに乗り猫空に行きましたが、雨で視界不良であったためすぐに猫空ロープウェイ駅に戻ってきて、バスで台北101に移動。101では少し早い昼食を鼎泰豐でいただき、近くの四四南村を見学。その後MRTとバスを利用して淡水漁人碼頭に行き、その周辺を散策。淡水駅に戻る途中にある紅毛城に立ち寄りましたが休館日でした。バスで少し移動後、淡水老街を歩いて淡水駅に行き、中山駅で降り迪化街でカラスミを買ってスターバックスで少し休んで台北駅へ。台北駅周辺を散策していたら、駅周辺のマッサ-ジ店はほとんどな無くなるか休業中でした。一旦ホテルに戻り、荷物を持って台北駅からMRTで空港へ。桃園空港では従来と変わりなくスム-ズに出国できましたが、羽田ではVisit Japan Webの登録などで20分以上時間がかかりました。<br />  台北は、ほとんどがコロナ禍前に戻ってきてはいましたが、日本と同じように観光に関わるお店などはコロナの影響を大きく受けていました。

2022年11月 3年ぶりの台湾.4(猫空・101・淡水・漁人碼頭・他)

11いいね!

2022/11/04 - 2022/11/08

18927位(同エリア28081件中)

0

42

SHU2

SHU2さん

この旅行記のスケジュール

2022/11/07

  • 4日目は8時にホテルを出発し、歩いて忠孝新生駅に行き、MRTで猫空動物園駅へ。

  • 桃園空港00:10発IT216便→羽田4:00に到着。入国書類作成や確認等に20分以上かかり無事帰国

この旅行記スケジュールを元に

 約3年ぶりの台湾1日目は、新竹や台北市の迪化街・台北駅・寧夏夜市を散策。2日目は、雙連付近や新北投周辺、中正紀念堂と衛兵交代式、美麗華百楽園、遼寧街夜市等を見学。3日目は、九分、石瓜石、十分、動物園、袖珍博物館、美麗華百楽園観覧車など楽しみました。
 4日目は、ロープウェイに乗り猫空に行きましたが、雨で視界不良であったためすぐに猫空ロープウェイ駅に戻ってきて、バスで台北101に移動。101では少し早い昼食を鼎泰豐でいただき、近くの四四南村を見学。その後MRTとバスを利用して淡水漁人碼頭に行き、その周辺を散策。淡水駅に戻る途中にある紅毛城に立ち寄りましたが休館日でした。バスで少し移動後、淡水老街を歩いて淡水駅に行き、中山駅で降り迪化街でカラスミを買ってスターバックスで少し休んで台北駅へ。台北駅周辺を散策していたら、駅周辺のマッサ-ジ店はほとんどな無くなるか休業中でした。一旦ホテルに戻り、荷物を持って台北駅からMRTで空港へ。桃園空港では従来と変わりなくスム-ズに出国できましたが、羽田ではVisit Japan Webの登録などで20分以上時間がかかりました。
 台北は、ほとんどがコロナ禍前に戻ってきてはいましたが、日本と同じように観光に関わるお店などはコロナの影響を大きく受けていました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
5.0
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー 徒歩 飛行機
旅行の手配内容
個別手配

PR

  •  4日目は8時にホテルを出発し、歩いてMRT忠孝新生駅へ。 <br />猫空動物園駅に行くには6~7分遠回りにはなるのですが、約15年ぶりに忠孝新生駅周辺を歩いてみました。15~20年前にPC関係の品物を買いによく来ていたので、懐かしかったです。また相変わらずバイク軍団がすごかったです。 ただ最近はあんまりバイク集団は見かけなかったので、コロナの影響かな。

     4日目は8時にホテルを出発し、歩いてMRT忠孝新生駅へ。 
    猫空動物園駅に行くには6~7分遠回りにはなるのですが、約15年ぶりに忠孝新生駅周辺を歩いてみました。15~20年前にPC関係の品物を買いによく来ていたので、懐かしかったです。また相変わらずバイク軍団がすごかったです。 ただ最近はあんまりバイク集団は見かけなかったので、コロナの影響かな。

  •  MRT忠孝新生駅からMRT動物園駅に行き、さらに350m歩いて猫空ロ-プウエイ駅に9:02に到着。予定では昨日(日曜日)でしたが、昨日は超満員で乗車に1時間はかかると言われたため、今日に変更しました。<br /> 平日の始発時間ですが並んでいたのは子供たちが約20名だけで、話をしたら猫空でなく動物園南駅に行くようでした。  なお運転時間は、平日は9~21時、土日は9時~22時で、夕方から夜が人気のようです。料金は、猫空駅までは120元です。

     MRT忠孝新生駅からMRT動物園駅に行き、さらに350m歩いて猫空ロ-プウエイ駅に9:02に到着。予定では昨日(日曜日)でしたが、昨日は超満員で乗車に1時間はかかると言われたため、今日に変更しました。
     平日の始発時間ですが並んでいたのは子供たちが約20名だけで、話をしたら猫空でなく動物園南駅に行くようでした。  なお運転時間は、平日は9~21時、土日は9時~22時で、夕方から夜が人気のようです。料金は、猫空駅までは120元です。

    台北捷運商品館 (猫空ロープウェイ動物園駅店) お土産店

  •  1階でチケットを買で買いますが、入り口は4階になります。なお3階には飲み物店など小さなショップがあり、4階には一般レーンと予約済などの特別なレーンがあるので注意してください(ただ空いていればあまり関係ありません)。<br /> 猫空ロープウェイは、全長約4kmで片道は20分~30分、途中には「動物園内駅」、「指南宮駅」、「猫空駅」の3つ駅(全部で4駅)があり、全部乗り降りができます。ゴンドラは、 一般ゴンドラの定員は8人で、クリスタルキャビンの定員は5人になります。乗り方は一般的なゴンドラと同じです。

     1階でチケットを買で買いますが、入り口は4階になります。なお3階には飲み物店など小さなショップがあり、4階には一般レーンと予約済などの特別なレーンがあるので注意してください(ただ空いていればあまり関係ありません)。
     猫空ロープウェイは、全長約4kmで片道は20分~30分、途中には「動物園内駅」、「指南宮駅」、「猫空駅」の3つ駅(全部で4駅)があり、全部乗り降りができます。ゴンドラは、 一般ゴンドラの定員は8人で、クリスタルキャビンの定員は5人になります。乗り方は一般的なゴンドラと同じです。

    台北捷運商品館 (猫空ロープウェイ動物園駅店) お土産店

  •  ゴンドラは、動物園内駅を過ぎた頃から小雨が降ってきて視界も数百m有るか無いかの状態になりました。 ゴンドラは、雨が降った後の霧や夜景が最も美しい風景と言われていますが、本当とは思えません。<br /><br />

     ゴンドラは、動物園内駅を過ぎた頃から小雨が降ってきて視界も数百m有るか無いかの状態になりました。 ゴンドラは、雨が降った後の霧や夜景が最も美しい風景と言われていますが、本当とは思えません。

    猫空 散歩・街歩き

  •  頂上の猫空駅に9:30に到着。月曜日の朝早く、小雨が降っているからかもしれませんが、駅周辺には私以外は一人しかいませんでした。<br /><br />

     頂上の猫空駅に9:30に到着。月曜日の朝早く、小雨が降っているからかもしれませんが、駅周辺には私以外は一人しかいませんでした。

    猫空 散歩・街歩き

  •  猫空駅前には、茶園と茶房がありますが誰一人歩いてなく、お店も全て閉まっていました。なお茶房はコロナの影響でなくほとんどが月曜日は休みで、休みでない場合でも営業は10:30頃からのようでした。 ここで遠くに見える台北101タワーを見てから、木柵鉄観音茶か文山包種茶を味わうかそれとも抹茶ソフトを食べて、お気に入りの指南宮に行く予定でした。<br /><br /><br />

     猫空駅前には、茶園と茶房がありますが誰一人歩いてなく、お店も全て閉まっていました。なお茶房はコロナの影響でなくほとんどが月曜日は休みで、休みでない場合でも営業は10:30頃からのようでした。 ここで遠くに見える台北101タワーを見てから、木柵鉄観音茶か文山包種茶を味わうかそれとも抹茶ソフトを食べて、お気に入りの指南宮に行く予定でした。


    猫空茶屋 カフェ

  •  どうしようかと地図を見ていたら、約20年前に見学に来た「台北市茶葉普及センター」が近くにあったので、もう一度製茶の工程などを見学しよう思ったのですが、ここも月曜は休館日でした。 猫空はあきらめて指南宮に行くことにしましが、ここからは徒歩で約1時間、バスで約30分かかるようなので、ロープウェイを使います。<br />

     どうしようかと地図を見ていたら、約20年前に見学に来た「台北市茶葉普及センター」が近くにあったので、もう一度製茶の工程などを見学しよう思ったのですが、ここも月曜は休館日でした。 猫空はあきらめて指南宮に行くことにしましが、ここからは徒歩で約1時間、バスで約30分かかるようなので、ロープウェイを使います。

    指南宮猫空親山歩道 散歩・街歩き

  •  ロープウェイ猫空駅でゴンドラを待っていたら、ゴンドラが次から次と来るのですが乗せてもらえなく、4台目でやっと乗ることができました。中に入るとなんと一定間隔で動いていて人気の、床が全面ガラス張りのゴンドラ(水晶ゴンドラ)でした。駅職員さんが、雨であったので気を使ってくれたようで、感謝です。<br /> 写真のように床から下が丸見えですが、窓からの視界は不良でした。

     ロープウェイ猫空駅でゴンドラを待っていたら、ゴンドラが次から次と来るのですが乗せてもらえなく、4台目でやっと乗ることができました。中に入るとなんと一定間隔で動いていて人気の、床が全面ガラス張りのゴンドラ(水晶ゴンドラ)でした。駅職員さんが、雨であったので気を使ってくれたようで、感謝です。
     写真のように床から下が丸見えですが、窓からの視界は不良でした。

    猫空ロープウェイ その他の交通機関

  •  木柵指南宮の大雄寶殿や凌宵宝殿からの台北市街の眺めは、晴れていれば最高なのですが、雨で雲がかかり景色を見れる可能性はほとんどないうえ、道も濡れているようなので指南宮に行くことはあきらめ、10:25に動物園駅に戻ってきました。<br /> なお木柵指南宮は「恋人同士で行くと別れる」という都市伝説があるので注意を。

     木柵指南宮の大雄寶殿や凌宵宝殿からの台北市街の眺めは、晴れていれば最高なのですが、雨で雲がかかり景色を見れる可能性はほとんどないうえ、道も濡れているようなので指南宮に行くことはあきらめ、10:25に動物園駅に戻ってきました。
     なお木柵指南宮は「恋人同士で行くと別れる」という都市伝説があるので注意を。

    猫空ロープウェイ その他の交通機関

  •  猫空ロープウェイ駅前バス停から台北101までは、MRTを使うと約55分ですが、なんとバスは約20分で到着(便数も多い)。確かに直線距離は近いので納得。ただ台北101は11時オープンのため1階の入り口はまだ閉まっていましたが、地下1階のショッピングモ-ルの入り口は開いていました。<br /> なお台北101の展望室の営業時間は 9時~22時です。

     猫空ロープウェイ駅前バス停から台北101までは、MRTを使うと約55分ですが、なんとバスは約20分で到着(便数も多い)。確かに直線距離は近いので納得。ただ台北101は11時オープンのため1階の入り口はまだ閉まっていましたが、地下1階のショッピングモ-ルの入り口は開いていました。
     なお台北101の展望室の営業時間は 9時~22時です。

    台北101 ショッピングセンター

  •  10:56にショッピングモールに入り「鼎泰豐」の店員さんに店内で食事をすることを伝えると整理券をもらえます。11時になると入り口の掲示板に整理番号が表示され、順次店内に案内されます。日本人には日本語で対応されるので安心です。<br /> 今回の旅行はB級グルメ的な食事ばかりであったため、最終日はちょっと豪華に「鼎泰豐」でランチです。 なお本店の信義店はいつも混んでいて長い時間待たされますが、ここ101店やSOGO復興館の復興店、新光三越南西店の南西店は、本店より混んでないうえ他の店なども見学できます。

     10:56にショッピングモールに入り「鼎泰豐」の店員さんに店内で食事をすることを伝えると整理券をもらえます。11時になると入り口の掲示板に整理番号が表示され、順次店内に案内されます。日本人には日本語で対応されるので安心です。
     今回の旅行はB級グルメ的な食事ばかりであったため、最終日はちょっと豪華に「鼎泰豐」でランチです。 なお本店の信義店はいつも混んでいて長い時間待たされますが、ここ101店やSOGO復興館の復興店、新光三越南西店の南西店は、本店より混んでないうえ他の店なども見学できます。

    鼎泰豊 (101店) 中華

  •  4番目であったため11:01には店内に入れましたが、広い店内には当たり前ですが客はいませんでした。<br /> 鼎泰豐は、25年前頃は台湾の友人やタクシ-の運転手も知らなかった店で、高記の方が有名高級店でした。その高記・永康店 (本店)がなくなり、さらに老舗有名台湾料理店「青葉」も休業したそうです。知っている店がなくなるのは寂しいですね。

     4番目であったため11:01には店内に入れましたが、広い店内には当たり前ですが客はいませんでした。
     鼎泰豐は、25年前頃は台湾の友人やタクシ-の運転手も知らなかった店で、高記の方が有名高級店でした。その高記・永康店 (本店)がなくなり、さらに老舗有名台湾料理店「青葉」も休業したそうです。知っている店がなくなるのは寂しいですね。

    鼎泰豊 (101店) 中華

  •  注文は小籠包(10個220元/1個22元:日本円で1個約97円)と、あんまん(1個45元)でその他税などで合計302元になります。久しぶりですが、いつもと変わらず非常に美味しかったです。ただちょっと高いですが、日本店(6個990円/1個165円)とで食べるよりは約40%安く食べられました。<br /> 個人的な意見ですが、同レベルに美味しいと思っている杭州小籠包は8個160元/1個20元、盛園糸瓜湯包は8個120元/1個15元、明月湯包は8個130元/1個16.3元、小上海は10個120元/1個12元で、少し味は落ちるが非常に美味しい宜蘭正常鮮肉小籠包は10個85元/1個8.5元、四海豆漿大王は8個70元/1個8.75元です。皆さんも是非食べ比べて下さい。

     注文は小籠包(10個220元/1個22元:日本円で1個約97円)と、あんまん(1個45元)でその他税などで合計302元になります。久しぶりですが、いつもと変わらず非常に美味しかったです。ただちょっと高いですが、日本店(6個990円/1個165円)とで食べるよりは約40%安く食べられました。
     個人的な意見ですが、同レベルに美味しいと思っている杭州小籠包は8個160元/1個20元、盛園糸瓜湯包は8個120元/1個15元、明月湯包は8個130元/1個16.3元、小上海は10個120元/1個12元で、少し味は落ちるが非常に美味しい宜蘭正常鮮肉小籠包は10個85元/1個8.5元、四海豆漿大王は8個70元/1個8.75元です。皆さんも是非食べ比べて下さい。

    鼎泰豊 (101店) 中華

  •  小籠包を食べ終えたらあんまんがきました。これも非常に美味しかったのですが45元で、台北で有名な包子店(潮州包子、開封包子、可味包子など:14~20元)から比べればやや小ぶりで高かったです。 まあ一等地で店は綺麗で、サービスがいいので当然と思いますが、台湾2~3回目以上の方は、安い包子店にもチャレンジしてみて下さ。 なおここの青菜のニンニク炒めは美味しいのですが、量が多くて高い(190元)ので、一人では手が出ませんでした。数名で入店した時は、できれば注文してください。

     小籠包を食べ終えたらあんまんがきました。これも非常に美味しかったのですが45元で、台北で有名な包子店(潮州包子、開封包子、可味包子など:14~20元)から比べればやや小ぶりで高かったです。 まあ一等地で店は綺麗で、サービスがいいので当然と思いますが、台湾2~3回目以上の方は、安い包子店にもチャレンジしてみて下さ。 なおここの青菜のニンニク炒めは美味しいのですが、量が多くて高い(190元)ので、一人では手が出ませんでした。数名で入店した時は、できれば注文してください。

    鼎泰豊 (101店) 中華

  •  7~8年ぶりに台北101に来たので、101駅から約5分で行ける「四四南村」をはじめて見に来ました。建物のバックには台北101がよく見え、近いことがわかります。<br /> そもそも四四南村は、日本統治時代の「四十四兵工場」で働いていた家族の住居から名付けられたようで、その後大陸から逃げてきた人達が住みましたが、台北の発展に伴い住民は退去し建物は、歴史建築として残されたそうです。<br /> そして台湾は2014年頃、台南市の林百貨店を筆頭にリノベーションブームが起き、台北の青田街や民生社区とこの四四南村もそのブームの1つで、2016年頃に話題になりました。 気にはなっていたのですが建物以外のリノベーションについては今一つ興味がないため、足が遠のいていました。

     7~8年ぶりに台北101に来たので、101駅から約5分で行ける「四四南村」をはじめて見に来ました。建物のバックには台北101がよく見え、近いことがわかります。
     そもそも四四南村は、日本統治時代の「四十四兵工場」で働いていた家族の住居から名付けられたようで、その後大陸から逃げてきた人達が住みましたが、台北の発展に伴い住民は退去し建物は、歴史建築として残されたそうです。
     そして台湾は2014年頃、台南市の林百貨店を筆頭にリノベーションブームが起き、台北の青田街や民生社区とこの四四南村もそのブームの1つで、2016年頃に話題になりました。 気にはなっていたのですが建物以外のリノベーションについては今一つ興味がないため、足が遠のいていました。

    信義公民会館 (四四南村) 旧市街・古い町並み

  •  向き合った4棟が修復され、内部はおしゃれなショップやカフェが入ったリノベ-ションスポットになっています。 残念ながら月曜日と祝日は休みで店には入ることはできませんでした。また、真ん中の広場では、週末にはフリ-マ-ケットが開かれるようです。

     向き合った4棟が修復され、内部はおしゃれなショップやカフェが入ったリノベ-ションスポットになっています。 残念ながら月曜日と祝日は休みで店には入ることはできませんでした。また、真ん中の広場では、週末にはフリ-マ-ケットが開かれるようです。

    信義公民会館 (四四南村) 旧市街・古い町並み

  •  前の写真の反対側です。棟のはずれには「好丘(ハオチュウ):写真右上」という雰囲気がモダンなカフェがあり、村を訪れた人全てが訪れるとも言っていいほど有名なお店らしいです。月曜日は時々休みのようで周辺には人がいなかったので休みのようでした。

     前の写真の反対側です。棟のはずれには「好丘(ハオチュウ):写真右上」という雰囲気がモダンなカフェがあり、村を訪れた人全てが訪れるとも言っていいほど有名なお店らしいです。月曜日は時々休みのようで周辺には人がいなかったので休みのようでした。

    信義公民会館 (四四南村) 旧市街・古い町並み

  •  また古い倉庫の中には、近代的な書店「ブルーバード書店」があり読書エリアもありました。さらに奥の方は劇場になっているようです(台北44サウスビレッジ・プレイグラウンド)。芸術に興味がある人なら最高と思いますが、芸がない私は次に移動です。<br />

     また古い倉庫の中には、近代的な書店「ブルーバード書店」があり読書エリアもありました。さらに奥の方は劇場になっているようです(台北44サウスビレッジ・プレイグラウンド)。芸術に興味がある人なら最高と思いますが、芸がない私は次に移動です。

    信義公民会館 (四四南村) 旧市街・古い町並み

  •  四四南村は、すぐ近くには台北101や高層ビルが立ち並び、新たに発展したエリアと昔ながらのエリアとのコントラストが歴史の光と影を感じさせてくれる場所でした。  台北101の上空には雲がかかり、展望台に行っても素晴らしい眺望は見れないと思い、台北101の見学はあきらめて次の観光地淡水へ。

     四四南村は、すぐ近くには台北101や高層ビルが立ち並び、新たに発展したエリアと昔ながらのエリアとのコントラストが歴史の光と影を感じさせてくれる場所でした。  台北101の上空には雲がかかり、展望台に行っても素晴らしい眺望は見れないと思い、台北101の見学はあきらめて次の観光地淡水へ。

    信義公民会館 (四四南村) 旧市街・古い町並み

  •  台北101駅から乗り換えなしで約52分(55元)、淡水駅に到着。前回はバスで淡水漁人碼頭に行ったので今回はフェリ-で行くことにし、駅から淡水河沿いを800m(約10分)歩いてフェリ-乗り場C.D(淡水渡船碼頭)へ。ところが淡水漁人碼頭に行くフェリ-は運行してなく、対岸の八里に向かうフェリ-しか運航していませんでした。 そのためすぐに約400m離れた、バス通り(文化路)にあるバス停(重建街口:写真)に行き、R26のバスに乗り約15分「淡水漁市」に到着。前にバスを経験していたため助かりました。

     台北101駅から乗り換えなしで約52分(55元)、淡水駅に到着。前回はバスで淡水漁人碼頭に行ったので今回はフェリ-で行くことにし、駅から淡水河沿いを800m(約10分)歩いてフェリ-乗り場C.D(淡水渡船碼頭)へ。ところが淡水漁人碼頭に行くフェリ-は運行してなく、対岸の八里に向かうフェリ-しか運航していませんでした。 そのためすぐに約400m離れた、バス通り(文化路)にあるバス停(重建街口:写真)に行き、R26のバスに乗り約15分「淡水漁市」に到着。前にバスを経験していたため助かりました。

    淡水老街 散歩・街歩き

  •  バス停から今回の目的地「情人塔 (Lover&#39;s Tower)」までは約700m歩きます。なおバス停は、淡水漁人碼頭や情人橋(Lover&#39;s Bridge)には近いです。 <br /> なんとか情人塔の下まで来ると、真っ赤なハートの情人塔のモニュメントがあり期待感が高まります。

     バス停から今回の目的地「情人塔 (Lover's Tower)」までは約700m歩きます。なおバス停は、淡水漁人碼頭や情人橋(Lover's Bridge)には近いです。 
     なんとか情人塔の下まで来ると、真っ赤なハートの情人塔のモニュメントがあり期待感が高まります。

    フーロン ホテル タンシュイ フィッシャーメンズ ワーフ ホテル

  •  期待をしてチッケット売り場の入り口に来たら、一時停止の張り紙! ショックでタワ-の写真を撮るのを忘れました。 なお情人塔は、高さ約100mを数分かけて回転して昇降し、淡水を360度一望できる回転昇降式展望塔です。日本でも各地にみられましたが現在は、弥彦タワーや瀬戸大橋タワーなど数カ所だけになる貴重なタワ-です。

     期待をしてチッケット売り場の入り口に来たら、一時停止の張り紙! ショックでタワ-の写真を撮るのを忘れました。 なお情人塔は、高さ約100mを数分かけて回転して昇降し、淡水を360度一望できる回転昇降式展望塔です。日本でも各地にみられましたが現在は、弥彦タワーや瀬戸大橋タワーなど数カ所だけになる貴重なタワ-です。

    フーロン ホテル タンシュイ フィッシャーメンズ ワーフ ホテル

  •  仕方なく、多目的レジャー漁港である「淡水漁人碼頭」をぶらつきます。まずは約330mに及ぶ木製の人専用の散歩林道(原木桟道)を歩きます。この道から眺める淡水河口の風景は絶景で、とくに夕景は素晴らしいです。

     仕方なく、多目的レジャー漁港である「淡水漁人碼頭」をぶらつきます。まずは約330mに及ぶ木製の人専用の散歩林道(原木桟道)を歩きます。この道から眺める淡水河口の風景は絶景で、とくに夕景は素晴らしいです。

    漁人碼頭 自然・景勝地

  •  さらに夜になると、写真左上の情人橋が7色にライトアップされ、美しく眺めることができます。 そしてこの原木桟道の下には、多くのグルメ店やお土産店が並んでいるのですが、コロナの影響かわかりませんが観光客は非常に少ないため、お店も数店しか営業していませんでした。 またこの先には淡水老街に行くフェリ-の乗り場があり、フェリ-の関係者に運行の事を聞きましたが、当分運行はしない様でした。

     さらに夜になると、写真左上の情人橋が7色にライトアップされ、美しく眺めることができます。 そしてこの原木桟道の下には、多くのグルメ店やお土産店が並んでいるのですが、コロナの影響かわかりませんが観光客は非常に少ないため、お店も数店しか営業していませんでした。 またこの先には淡水老街に行くフェリ-の乗り場があり、フェリ-の関係者に運行の事を聞きましたが、当分運行はしない様でした。

    漁人碼頭 自然・景勝地

  •  原木桟道を進んで行くと右側に、全長164mの白い美しい橋があります。この橋は、2003年のバレンタインデー(情人節)に開通した事から情人橋(恋人橋)と言う名前が付いた橋で、この橋の影響で淡水漁人碼頭が有名になったと言われています。 なおここから眺める夕日は素敵なので、カップルや家族で来るのなら素敵かもしれませんが、一人ではお勧めしません(個人的な意見です)。

     原木桟道を進んで行くと右側に、全長164mの白い美しい橋があります。この橋は、2003年のバレンタインデー(情人節)に開通した事から情人橋(恋人橋)と言う名前が付いた橋で、この橋の影響で淡水漁人碼頭が有名になったと言われています。 なおここから眺める夕日は素敵なので、カップルや家族で来るのなら素敵かもしれませんが、一人ではお勧めしません(個人的な意見です)。

    情人橋 現代・近代建築

  •  橋の上からは、1987年に完成した淡水の第2漁港・漁人碼頭を見渡すことができます。港の周辺には、正面の大きなFullon Hotel Tamsui Fishermen&#39;s Wharfや写真右奥には情人塔があり、ランドマーク的存在になっています。 また園内には観光魚市場があり、新鮮な魚を選んで料理をしてもらうこともできます。<br /> ぜひ人数に関係なく、橋の上から西の海に沈んでいく夕日や、漁人碼頭の美しい夜景をここで鑑賞して下さい。

     橋の上からは、1987年に完成した淡水の第2漁港・漁人碼頭を見渡すことができます。港の周辺には、正面の大きなFullon Hotel Tamsui Fishermen's Wharfや写真右奥には情人塔があり、ランドマーク的存在になっています。 また園内には観光魚市場があり、新鮮な魚を選んで料理をしてもらうこともできます。
     ぜひ人数に関係なく、橋の上から西の海に沈んでいく夕日や、漁人碼頭の美しい夜景をここで鑑賞して下さい。

    情人橋 現代・近代建築

  •  橋の反対側(正面)には、「Love」という文字をかたどった赤いハートの可愛いモニュメントがあり、漁人碼頭のシンボルになっています。<br /> またこの周辺には路上ライブを行っている若者がいつもいて、今回は長渕剛の乾杯(台湾語)を歌っていました(ハートの中の下にいます)。なお乾杯は、ベトナムやミャンマ-の若者たちにも広く歌われています。<br />追加:2020年11月に、淡水漁人碼頭に行く新しいルートができたようです。ルートは、MRT紅樹林駅(MRT淡水駅の1つ手前の駅)で下り、同じ駅内にあるLRT淡海ライトレール(淡海軽軌)に乗り換え、約30分で淡水漁人碼頭駅に行けます(30元)。駅からは情人塔までは約300mで、情人橋までは約950mです。

     橋の反対側(正面)には、「Love」という文字をかたどった赤いハートの可愛いモニュメントがあり、漁人碼頭のシンボルになっています。
     またこの周辺には路上ライブを行っている若者がいつもいて、今回は長渕剛の乾杯(台湾語)を歌っていました(ハートの中の下にいます)。なお乾杯は、ベトナムやミャンマ-の若者たちにも広く歌われています。
    追加:2020年11月に、淡水漁人碼頭に行く新しいルートができたようです。ルートは、MRT紅樹林駅(MRT淡水駅の1つ手前の駅)で下り、同じ駅内にあるLRT淡海ライトレール(淡海軽軌)に乗り換え、約30分で淡水漁人碼頭駅に行けます(30元)。駅からは情人塔までは約300mで、情人橋までは約950mです。

    情人橋 現代・近代建築

  •  LRTの事は全く気づかず、今回もバスで淡水駅に戻る途中にある、淡水の代表的観光スポットの紅毛城前で下車。国家一級古跡に指定されている紅毛城(こうもうじょう)は、コロナと関係なく休み(月曜休館)でした。 久しぶりの台湾であったため、台湾の観光施設は月曜は休みが多いのを忘れていました。日本もほぼ同じなので、ただのボケですね。

     LRTの事は全く気づかず、今回もバスで淡水駅に戻る途中にある、淡水の代表的観光スポットの紅毛城前で下車。国家一級古跡に指定されている紅毛城(こうもうじょう)は、コロナと関係なく休み(月曜休館)でした。 久しぶりの台湾であったため、台湾の観光施設は月曜は休みが多いのを忘れていました。日本もほぼ同じなので、ただのボケですね。

    紅毛城 城・宮殿

  •  月曜でなければ見れた赤毛城(前清英国領事官邸/2016年の撮影)です。また庭を挟んで紅毛城もあります。<br /> 紅毛城(真理大學)バス停に戻り、漁人碼頭に行く時に乗った重建街口バス停までの約700mをバスで移動(バス乗り放題は便利です)。

     月曜でなければ見れた赤毛城(前清英国領事官邸/2016年の撮影)です。また庭を挟んで紅毛城もあります。
     紅毛城(真理大學)バス停に戻り、漁人碼頭に行く時に乗った重建街口バス停までの約700mをバスで移動(バス乗り放題は便利です)。

    紅毛城 城・宮殿

  •  バスを降り、淡水老街を歩きます。淡水に初めて来た約30年前は、淡水老街といえば降りたバス停から近い、今も昔のイメ-ジをたっぷり残している重建街周辺でしたが、最近は公明街と中正路が交差する周辺から淡水駅手前の古さを感じさせないにぎやかな通りも淡水老街になっていました。 写真は新しい淡水老街ですが、昔は淡水名物の醤油煮卵(鐵蛋)があちらこちらのお店の前で売られていましたが、今回はほとんど見られませんでした。台湾に何回も来ている人は醤油煮卵は知っているかな。 観光客は少なかったのですが、月曜ですが人もいてコロナ前に戻りつつある感じがしました。

     バスを降り、淡水老街を歩きます。淡水に初めて来た約30年前は、淡水老街といえば降りたバス停から近い、今も昔のイメ-ジをたっぷり残している重建街周辺でしたが、最近は公明街と中正路が交差する周辺から淡水駅手前の古さを感じさせないにぎやかな通りも淡水老街になっていました。 写真は新しい淡水老街ですが、昔は淡水名物の醤油煮卵(鐵蛋)があちらこちらのお店の前で売られていましたが、今回はほとんど見られませんでした。台湾に何回も来ている人は醤油煮卵は知っているかな。 観光客は少なかったのですが、月曜ですが人もいてコロナ前に戻りつつある感じがしました。

    淡水老街 散歩・街歩き

  •  淡水駅から淡水老街に入るとすぐ左側にある「晴光紅豆餅」は、なぜか淡水に来ると必ず立ち寄るお店です。本店は、台北市の晴光市場の中にあり、台北市内には支店が数店ある屋台の紅豆餅です。その紅豆餅(車輪餅)は、日本では大判焼き又は今川焼、回転焼などと呼ばれていて、最近日本では少なくなってきた屋台風の大判焼き店です。種類は、アズキ、クリーム、蘿蔔絲(干し大根)の3種類(15元)で、皮は薄く中身は甘さ控えめの餡がたっぷり入っています。ただ切干大根は個人的には評価不能です。 安くて美味しく甘さ控えめでお薦めです。

     淡水駅から淡水老街に入るとすぐ左側にある「晴光紅豆餅」は、なぜか淡水に来ると必ず立ち寄るお店です。本店は、台北市の晴光市場の中にあり、台北市内には支店が数店ある屋台の紅豆餅です。その紅豆餅(車輪餅)は、日本では大判焼き又は今川焼、回転焼などと呼ばれていて、最近日本では少なくなってきた屋台風の大判焼き店です。種類は、アズキ、クリーム、蘿蔔絲(干し大根)の3種類(15元)で、皮は薄く中身は甘さ控えめの餡がたっぷり入っています。ただ切干大根は個人的には評価不能です。 安くて美味しく甘さ控えめでお薦めです。

    淡水老街 散歩・街歩き

  •  対岸の八里渡船頭を眺めながら、紅豆餅を美味しくいただきました。 <br /> 今回は、コロナの影響が大きかった漁人碼頭より、対岸の八里渡船頭老街の方が良かったかなと少し反省。ピリ辛のムール貝炒めが食べたかったです。

     対岸の八里渡船頭を眺めながら、紅豆餅を美味しくいただきました。 
     今回は、コロナの影響が大きかった漁人碼頭より、対岸の八里渡船頭老街の方が良かったかなと少し反省。ピリ辛のムール貝炒めが食べたかったです。

    淡水老街 散歩・街歩き

  •  淡水からカラスミを求め迪化街へ。 カラスミの良し悪しがあまりわからない私は、他店よりは少し高いようですが、間違いなく良いものがある老舗カラスミ専門店(永久号と新亦勝)でカラスミを購入します。カラスミの価格は、大きさ(重さ)と色で価格が違うので、基本的には価格はどの店でもほとんど変わりはありません。ただ安い店などは黒っぽかったり塩が出ていたりして、古いものであることが多いです。自分ですぐに食べるのなら安い店でもいいと思います。<br /> 一番困ったことは、台湾価格(元)はほとんど変わってはいませんでしたが、円安のため3年前より日本円で20%以上高くなりました。 それでも日本で買うより40~50%も安いです。

     淡水からカラスミを求め迪化街へ。 カラスミの良し悪しがあまりわからない私は、他店よりは少し高いようですが、間違いなく良いものがある老舗カラスミ専門店(永久号と新亦勝)でカラスミを購入します。カラスミの価格は、大きさ(重さ)と色で価格が違うので、基本的には価格はどの店でもほとんど変わりはありません。ただ安い店などは黒っぽかったり塩が出ていたりして、古いものであることが多いです。自分ですぐに食べるのなら安い店でもいいと思います。
     一番困ったことは、台湾価格(元)はほとんど変わってはいませんでしたが、円安のため3年前より日本円で20%以上高くなりました。 それでも日本で買うより40~50%も安いです。

    永久號 専門店

  •  永久号と新亦勝でそれぞれカラスミを買い、約500m歩いてバロック建築のスターバックス(保安店)で休憩。ただ2階に上がる途中の階段でつずき、写真どころではありませんでした。 3年ぶりの海外旅行4日目後半は疲れがどっと出て、斜め向かいにあるカルフール 重慶店に行くのをあきらめタクシ-で台北駅前のマッサ-ジ店へ直行(80元:約350円)。  <br /> なおタクシ-料金は2023年4月1日から、初乗り(1.25km)が70元→85元に引き上げ、時速5km以下の低速走行時の運賃が80秒ごと5元が60秒ごとに変更になります。250mごとに5元加算は変わりないようですので、4月から約65円の値上げです。

     永久号と新亦勝でそれぞれカラスミを買い、約500m歩いてバロック建築のスターバックス(保安店)で休憩。ただ2階に上がる途中の階段でつずき、写真どころではありませんでした。 3年ぶりの海外旅行4日目後半は疲れがどっと出て、斜め向かいにあるカルフール 重慶店に行くのをあきらめタクシ-で台北駅前のマッサ-ジ店へ直行(80元:約350円)。  
     なおタクシ-料金は2023年4月1日から、初乗り(1.25km)が70元→85元に引き上げ、時速5km以下の低速走行時の運賃が80秒ごと5元が60秒ごとに変更になります。250mごとに5元加算は変わりないようですので、4月から約65円の値上げです。

    スターバックスコーヒー(保安門市店) カフェ

  •  写真は3年前の、新光三越台北周辺の懷寧路にあるマッサ-ジ店通りですが、周辺を含め約80%近くのマッサ-ジ店(足満足など)が無くなったか休業でした。あまりのショックでここも写真を撮るのを忘れました。 台北駅周辺のマッサ-ジ店は、観光客が主体であったため、コロナの影響をもろに受けたのかもしれません。 台北旅行の最後は、ここ足満足でマッサ-ジを受けるのがルーティンでしたので、疲れがどっと出ました。<br /> なお台北駅周辺以外の昔ながらのマッサ-ジ店は、客はほとんど入ってはいませんでしたがそれなりに営業はしていました。

     写真は3年前の、新光三越台北周辺の懷寧路にあるマッサ-ジ店通りですが、周辺を含め約80%近くのマッサ-ジ店(足満足など)が無くなったか休業でした。あまりのショックでここも写真を撮るのを忘れました。 台北駅周辺のマッサ-ジ店は、観光客が主体であったため、コロナの影響をもろに受けたのかもしれません。 台北旅行の最後は、ここ足満足でマッサ-ジを受けるのがルーティンでしたので、疲れがどっと出ました。
     なお台北駅周辺以外の昔ながらのマッサ-ジ店は、客はほとんど入ってはいませんでしたがそれなりに営業はしていました。

    足満足 (懐寧18号店) エステ・スパ・マッサージ

  •  一方マッサ-ジ店のすぐそばには、台北駅周辺に宿泊する際にはよく利用する「好味港式燒臘(香港式ロースト肉定食店)」があります。ここはリーズナブルで近くに学習塾が多いので、地元の人や学生で混んでいました(コロナの影響は少ないようです)。また店内にはテーブル席と長席はありますが、そんなに広くはなく混んでいたため、コロナ感染予防のため泣く泣く内用はあきらめ、またお弁当もこれから空港に行くので難しくあきらめました。 メニュ-は、肉の種類や数によって値段が異なりますが、85元~140元とリーズナブルな価格です。ただ日本語が通じないため、メニュ-を指さして注文して下さい。本当に美味しいです。 <br /> 荷物を取りにホテルに戻り、再びMRT北門駅へ。

     一方マッサ-ジ店のすぐそばには、台北駅周辺に宿泊する際にはよく利用する「好味港式燒臘(香港式ロースト肉定食店)」があります。ここはリーズナブルで近くに学習塾が多いので、地元の人や学生で混んでいました(コロナの影響は少ないようです)。また店内にはテーブル席と長席はありますが、そんなに広くはなく混んでいたため、コロナ感染予防のため泣く泣く内用はあきらめ、またお弁当もこれから空港に行くので難しくあきらめました。 メニュ-は、肉の種類や数によって値段が異なりますが、85元~140元とリーズナブルな価格です。ただ日本語が通じないため、メニュ-を指さして注文して下さい。本当に美味しいです。 
     荷物を取りにホテルに戻り、再びMRT北門駅へ。

    好味 港式焼蠟 地元の料理

  •  MRT北門駅から桃園機場線MRT台北駅に行き、コインロッカ-に荷物を預け(19:50)、マッサ-ジと夕食のため台北駅地下街へ。ところが地下街Y1出口の「盲人のマッサージ店」は営業はしてなく、食堂などもほとんど20:00で営業を終了していたためいろいろの地下街を歩き回り、やっと営業していた日式ラーメン店を見つけました。そこでは薄いとんかつがついた、うどんのようなラーメンをいただきました。(地下街Y24付近の店で店名は忘れました)。 とりあえず食べることができただけで感謝です。なにせ空港では、22時以降はコンビニしか開いていません。

     MRT北門駅から桃園機場線MRT台北駅に行き、コインロッカ-に荷物を預け(19:50)、マッサ-ジと夕食のため台北駅地下街へ。ところが地下街Y1出口の「盲人のマッサージ店」は営業はしてなく、食堂などもほとんど20:00で営業を終了していたためいろいろの地下街を歩き回り、やっと営業していた日式ラーメン店を見つけました。そこでは薄いとんかつがついた、うどんのようなラーメンをいただきました。(地下街Y24付近の店で店名は忘れました)。 とりあえず食べることができただけで感謝です。なにせ空港では、22時以降はコンビニしか開いていません。

  •  駅のコインロッカ-から荷物を取り出し、21:30発のMRTで台北駅を出発、空港第一タ-ミナル駅に22:06到着(150元)。地下1階のコンビニで、夜食用のおにぎりとお土産用に台湾のお菓子など買って1階のタイガエア-カウンタ-へ。なおコロナ前は、おにぎりやパンが売り切れになっていることがしばしばありました。<br /> カウンタ-は予想外の混雑でチェックインまで約45分かかりました。混雑の原因は、荷物の重量オーバ-の人が多く手続きが長引いていたようです。昔と違いLCCの重量チェックは厳しくなってきていますので注意を。 少しの重量オーバ-なら重いものはポケットに入れてチェックを受けてください。

     駅のコインロッカ-から荷物を取り出し、21:30発のMRTで台北駅を出発、空港第一タ-ミナル駅に22:06到着(150元)。地下1階のコンビニで、夜食用のおにぎりとお土産用に台湾のお菓子など買って1階のタイガエア-カウンタ-へ。なおコロナ前は、おにぎりやパンが売り切れになっていることがしばしばありました。
     カウンタ-は予想外の混雑でチェックインまで約45分かかりました。混雑の原因は、荷物の重量オーバ-の人が多く手続きが長引いていたようです。昔と違いLCCの重量チェックは厳しくなってきていますので注意を。 少しの重量オーバ-なら重いものはポケットに入れてチェックを受けてください。

    台湾桃園国際空港 (TPE) 空港

  •  出国のため3階へ進むと、出発口の左端には休憩エリアがあります。4年前までは穴場の休憩エリアでしたが、2018年頃に24時間営業のモスバ-ガ-ができました。そのため深夜早朝便の人には便利でしたが、今回は営業していませんでした。

     出国のため3階へ進むと、出発口の左端には休憩エリアがあります。4年前までは穴場の休憩エリアでしたが、2018年頃に24時間営業のモスバ-ガ-ができました。そのため深夜早朝便の人には便利でしたが、今回は営業していませんでした。

    台湾桃園国際空港 (TPE) 空港

  •  出国手続きは約10分で終了し、搭乗口までの移動はほとんど人はいませんでした。なおLCCの場合は出国審査後、搭乗口(LCCはだいたいB1~B3)まではかなり遠く、出国審査後から搭乗口までは最低10分はかかります(少なくとも15分はかかると思ってください)。 注意することは、LCCは出発10~15分前を過ぎると搭乗ができなくなる可能性が高いため、出国審査は少なくとも出発30分前までに終えておかなければ帰国できなります。<br /> なおPeachは、搭乗口まで20分以上の移動時間が必要と書いてあるのはこの事と思います。ただこれはあくまでも出国手続きが終了したあとの時間で、手荷物検査は少なくとも50分前に行って下さい。<br /> 今回はチェックインに時間がかかりましたが、23:35にB3搭乗口に到着。

     出国手続きは約10分で終了し、搭乗口までの移動はほとんど人はいませんでした。なおLCCの場合は出国審査後、搭乗口(LCCはだいたいB1~B3)まではかなり遠く、出国審査後から搭乗口までは最低10分はかかります(少なくとも15分はかかると思ってください)。 注意することは、LCCは出発10~15分前を過ぎると搭乗ができなくなる可能性が高いため、出国審査は少なくとも出発30分前までに終えておかなければ帰国できなります。
     なおPeachは、搭乗口まで20分以上の移動時間が必要と書いてあるのはこの事と思います。ただこれはあくまでも出国手続きが終了したあとの時間で、手荷物検査は少なくとも50分前に行って下さい。
     今回はチェックインに時間がかかりましたが、23:35にB3搭乗口に到着。

    台湾桃園国際空港 (TPE) 空港

  •  00:10発(IT216便)に乗り羽田国際空港には04:00に到着。 ここまでは順調でしたが、飛行機を降り空港内に入ると、係官から入国ラインと違うル-トを指示され数百m歩かされ、ワクチン接種のチェックかと思っていたら、何のことかわからずQRコードの確認や、アプリの作成のためにスマホに住所や連絡先、メールアドレスなどを入力するように指示され大変でした。特に日本語がよくわからない外国人係員なので、スマホが苦手なG.Gはなおさらでした。あとで調べたら、滞在国に関わらず日本に入国する全ての人が「Visit Japan Web」登録をしなければならないそうでした。知らなかったため登録してなく、書類作成や入力、確認等に20分以上時間がかかり、空港を出たのは4:40でした。ワクチン証明書があれば十分と思っていた私が愚かでした。事前登録していれば簡単に入国できるようですが、皆さん知っていましたか?  外務省と厚生労働省、デジタル庁がバラバラなように感じました。

     00:10発(IT216便)に乗り羽田国際空港には04:00に到着。 ここまでは順調でしたが、飛行機を降り空港内に入ると、係官から入国ラインと違うル-トを指示され数百m歩かされ、ワクチン接種のチェックかと思っていたら、何のことかわからずQRコードの確認や、アプリの作成のためにスマホに住所や連絡先、メールアドレスなどを入力するように指示され大変でした。特に日本語がよくわからない外国人係員なので、スマホが苦手なG.Gはなおさらでした。あとで調べたら、滞在国に関わらず日本に入国する全ての人が「Visit Japan Web」登録をしなければならないそうでした。知らなかったため登録してなく、書類作成や入力、確認等に20分以上時間がかかり、空港を出たのは4:40でした。ワクチン証明書があれば十分と思っていた私が愚かでした。事前登録していれば簡単に入国できるようですが、皆さん知っていましたか?  外務省と厚生労働省、デジタル庁がバラバラなように感じました。

    羽田空港(東京国際空港) 空港

  •  予定より約30分遅れて無事自宅に到着。 台湾は2022年11月現在、マスク着用ルールの緩和など、ほぼ日本と同じ状態なので、観光には支障はあまりありませんでした。ただ公共観光関連の室内の施設が、一部休館中であったり開館時間が短くなったりはしていました。1番影響を受けたのが日本と同じように、観光客が多かった飲食店や飲食サービス業、土産店、ホテル、マッサ-ジ店でした。なお観光客中心でないお店も影響はあったようですが、現在も営業はしていました。 <br /> 有名店では、アイスモンスター(忠孝旗艦店と永康創始店など)やGomanMangoが閉店したそうで、他にもコロナの影響で、永康街は45軒のお店が閉店したようです。 なお月曜日は、観光施設は休みが多いので注意してください。<br /><br /> 3年ぶりの海外旅行、大好きな台湾でしたが、さすがに「グランド・ジェネレーション(G.G世代:爺.爺)」は疲れました。皆さんも素晴らしい親日国台湾に遊びに行って下さい。お願いします。<br /> 最後まで見ていただき、本当にありがとうございました。<br />おまけ:今日は2022年11月8日で、皆既月食が起こりました。なお全部月が隠れた写真は、真っ暗でした。

     予定より約30分遅れて無事自宅に到着。 台湾は2022年11月現在、マスク着用ルールの緩和など、ほぼ日本と同じ状態なので、観光には支障はあまりありませんでした。ただ公共観光関連の室内の施設が、一部休館中であったり開館時間が短くなったりはしていました。1番影響を受けたのが日本と同じように、観光客が多かった飲食店や飲食サービス業、土産店、ホテル、マッサ-ジ店でした。なお観光客中心でないお店も影響はあったようですが、現在も営業はしていました。 
     有名店では、アイスモンスター(忠孝旗艦店と永康創始店など)やGomanMangoが閉店したそうで、他にもコロナの影響で、永康街は45軒のお店が閉店したようです。 なお月曜日は、観光施設は休みが多いので注意してください。

     3年ぶりの海外旅行、大好きな台湾でしたが、さすがに「グランド・ジェネレーション(G.G世代:爺.爺)」は疲れました。皆さんも素晴らしい親日国台湾に遊びに行って下さい。お願いします。
     最後まで見ていただき、本当にありがとうございました。
    おまけ:今日は2022年11月8日で、皆既月食が起こりました。なお全部月が隠れた写真は、真っ暗でした。

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 155円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP