
2023/01/12 - 2023/01/14
104位(同エリア717件中)
momonga_bonさん
- momonga_bonさんTOP
- 旅行記124冊
- クチコミ269件
- Q&A回答0件
- 225,524アクセス
- フォロワー50人
この旅行記のスケジュール
2023/01/12
2023/01/13
2023/01/14
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
今年は行動制限がないため女子ジャンプWCが3年振りに開催されます。
なので有休休暇を使って山形蔵王に遠征です。
本来なら旅行支援が適用される時期ですが、かなり前に申し込んでいたため、適用除外…(*´ω`*)
<日程>
●2023/1/12(木)
●2023/1/13(金)
●2023/1/14(土)
<交通>
東京駅-(山形新幹線)-山形駅 \42,400 (宿泊費+リフト2日券付)
山形駅-蔵王温泉 \1,000 * 2 = \2,000
<宿泊>
蔵王センタープラザ(2食付)
●合計 \44,200
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 4.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 友人
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- 高速・路線バス 新幹線 JRローカル
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行なし)
PR
-
●2023/1/12(木)
6:12発の山形新幹線で出発です。
新幹線スキーは楽チンでいい。東京駅 駅
-
山形へ行くならお弁当は牛肉ど真ん中です。
これ、美味しいんだよね~(≧◇≦) -
山形に近づくと銀世界の田園が広がります。
-
9時に山形駅へ到着。
路線バスで山形蔵王へ向かいます。山形駅 駅
-
40分弱で蔵王バスターミナルへ到着。
そのまま徒歩でホテルへ向かいます。
3年振りの開催となる女子ジャンプWCのポスターがありました。
沙羅ちゃん頑張ってね!蔵王温泉 蔵王センタープラザ 宿・ホテル
-
早速着替えてスキー開始。
ホテルのすぐ横が中央ロープウェイなのでロープウェイに乗って山頂へ向かいます。蔵王温泉スキー場 スキー場
-
降り積もった雪がイイ感じです。
しかし記録的な熱波が到来していて、めっちゃ暖かい!
2時間ほど滑ったらお昼ご飯にします。蔵王温泉スキー場 スキー場
-
お昼ご飯はお気に入りのジンギスカンロッジのジンギスカン!
ジンギスカン ロッジ 宿・ホテル
-
ここは自家牧場から仕入れているのでめっちゃ美味しいんです!
ジンギスカンは匂いがあるから苦手だけど、ここだけは食べられます。
ビールも飲んだら滑る気がなくなってきた…(≧◇≦)ジンギスカン ロッジ 宿・ホテル
-
平日で空いているのでスカイケーブルで滑りまくり。
山頂はガスっていて視界がないので今日は諦めて明日に期待します。蔵王温泉スキー場 スキー場
-
スキー場は空いていて快適なので15時くらいまで滑っったら、有名な露天風呂を通過してホテルへ戻ります。
蔵王温泉大露天風呂 温泉
-
ホテルへ戻り温泉に入って酒を飲んだら夕飯タイムです。
もーお腹ペコペコです。
女子ジャンプWCは今日は予選なので明日観戦に行きます。
予選では沙羅ちゃん一位!期待しちゃいます。(≧◇≦)蔵王温泉 蔵王センタープラザ 宿・ホテル
-
●2023/1/13(金)
今日は快晴です。
朝ご飯をしっかり食べてスキー開始。蔵王温泉 蔵王センタープラザ 宿・ホテル
-
一気に山頂へ向かいます。
蔵王温泉スキー場 スキー場
-
快晴なので風は強めです。
蔵王温泉スキー場 スキー場
-
中央ロープウェイから樹氷原コースで山頂線のゴンドラ乗り場へ向かいます。
蔵王温泉スキー場 スキー場
-
イチオシ
山頂ー!
めっちゃ綺麗な樹氷です。(≧◇≦)蔵王温泉スキー場 スキー場
-
山頂でこれだけ晴れるのは貴重です。
蔵王温泉スキー場 スキー場
-
山頂駅の屋上には山形放送も来ていて撮影してました。
蔵王温泉スキー場 スキー場
-
まずはお地蔵さんにお参りです。
蔵王温泉スキー場 スキー場
-
快晴で見事な樹氷なので、ここからは樹氷だらけです。
蔵王温泉スキー場 スキー場
-
快晴~♪
蔵王温泉スキー場 スキー場
-
青空と真っ白な山並みが堪らない…(#^.^#)
蔵王温泉スキー場 スキー場
-
イチオシ
樹氷アップ
蔵王温泉スキー場 スキー場
-
懺悔坂の下り口にある樹氷は綺麗にできています
蔵王温泉スキー場 スキー場
-
イチオシ
金曜日でスキー場は空いているので綺麗樹氷を見ながら丸一日滑りまくり。
14時にはヘトヘトです。
で、夕方には女子ジャンプWCを見に行く予定だったのに、開始時間を間違えていて見に行くことが出来なった…(*´ω`*)
露天風呂からジャンプ終了後の花火を眺める羽目に…悲しい…(。-_-。)蔵王温泉スキー場 スキー場
-
●2023/1/14(土)
最終日です。
ツアーではリフト2日券付きだったので、ホテルの割引で1日券を購入。
夜の新幹線なので今日もフルに滑ってから帰る予定だったのに、滑り始めて直ぐに大雨!
びしょびしょになってしまったので11時にはスキーを切り上げです。
リフト券代がほぼ無駄に…(。-_-。)蔵王温泉スキー場 スキー場
-
お昼はホテルの前にある食事処でいただきます。
肉中華そば
美味しかった~♪食事処とみたや グルメ・レストラン
-
夕方までホテルのロビーで時間を潰し、山形駅へ向かいます。
山形駅では知人のお店で楽しくお酒を飲んで、19:30の新幹線で帰宅です。
今回、お目当ての女子ジャンプWCも見れず、最終日もまともに滑れず残念だったけど、中日は快晴で綺麗な樹氷も見れたので、そこそこ楽しいスキーでした。
来年も行くぞーー!!
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (2)
-
- j-ryuさん 2023/03/07 19:37:32
- 運
- momonga_bonさん,こんばんは。
一昨日は当方へのご来訪&コメント&いいね、ありがとうございました。
本日の午前中に無事我が家に帰ってきました。
正直、疲れました(^-^;。
コマネズミの如く歳も考えずチョコマカチョコマカ動き過ぎました。
今更ながらじっとしていられない貧乏性です。
さて、話は変わりますが素晴らしい樹氷の写真が撮れましたね。
実は私も1/30に地元発の日帰り樹氷ツアーに行ったのですが
撃沈して参りました。
米沢牛の昼食頃まではスカっ晴れだったんですが、
蔵王山頂駅に到着した時には猛吹雪。
アラレのような雪が横殴りに吹き付け5m先が見えないし
アラレが顔に当たって痛いし、なんとか地蔵さんまでは行きましたが
樹氷も殆ど見えないし迷うことなく即撤退。
案の定、ゴンドラで下山する途中にゴンドラの運行が中止になりました。
私もmomonga_bonさんのような青空の下の素晴らしい樹氷を
見たかったのですが、やはり日帰りツアーはそんなに甘くなかったです。
>今回、お目当ての女子ジャンプWCも見れず、最終日もまともに滑れず残念だったけど、中日は快晴で綺麗な樹氷も見れたので、そこそこ楽しいスキーでした。
≫あんなに素晴らしい青空の下の美しい樹氷を見られただけでも
運が良いと思いますよ。
運を完全に使い切るより、少し使い残した方が
次回の期待が膨らみますよん。
ではまた。 j-ryu
- momonga_bonさん からの返信 2023/03/08 09:12:06
- RE: 運
- j-ryuさん、おかえりなさい&お疲れ様でした。
移動が長いと疲れますよねー。
オイラも旅先ではチョコマカ動くことが多く、嫁には「じっとしてろ!」って良く怒られます。(笑)
山形蔵王は天気が良い時は少ないので、確かに運ですね。
コロナ前に行ったときは3日間濃霧で樹氷全く見れなかったので。
蔵王、晴れると風が強くて寒いし、なかなかハードル高いですよねー。
でも、来シーズンも蔵王にはきっと行きます。
綺麗なタイビーチの旅行記、続きを楽しみにしていますねー。
----- momonga_bon -----
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ スキー
2
29