兵庫旅行記(ブログ) 一覧に戻る
このサイトで毎日催されている、要は閲覧(アクセス)増加促進キャンペーンである「宝箱を探せ!」。その「本日のお題」の地の画像が容易に探し当てられれば、旅行記として投稿しようと思っています。<br /><br />十日ぶりに投稿できる今日、2023年2月2日の目的地は兵庫。<br /><br />そこには1973年以降、公私ともに何度も訪れています。大阪国際空港(俗にいう伊丹空港)もしょっちゅう利用してますし。<br /><br />写真をたくさん撮ったのは銀塩カメラ時代ゆえ、それらはお蔵入りしていて、出て来る写真が一枚もありません。なので、ここでは近年の、電脳写真機になってからの、ロクでもない写真を掲げます。<br /><br />いつものごとく、白地図を塗りつぶすための自己満足でしかない、ロクでもない旅行記ですが、ご容赦の程を。<br />

【宝箱を探せ! > 本日のお題】兵庫

10いいね!

1973/08/04 - 2022/12/07

10429位(同エリア21354件中)

0

20

呑ん兵衛ヴァガボン(ド)

呑ん兵衛ヴァガボン(ド)さん

このサイトで毎日催されている、要は閲覧(アクセス)増加促進キャンペーンである「宝箱を探せ!」。その「本日のお題」の地の画像が容易に探し当てられれば、旅行記として投稿しようと思っています。

十日ぶりに投稿できる今日、2023年2月2日の目的地は兵庫。

そこには1973年以降、公私ともに何度も訪れています。大阪国際空港(俗にいう伊丹空港)もしょっちゅう利用してますし。

写真をたくさん撮ったのは銀塩カメラ時代ゆえ、それらはお蔵入りしていて、出て来る写真が一枚もありません。なので、ここでは近年の、電脳写真機になってからの、ロクでもない写真を掲げます。

いつものごとく、白地図を塗りつぶすための自己満足でしかない、ロクでもない旅行記ですが、ご容赦の程を。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
ホテル
3.5
グルメ
4.0
ショッピング
3.5
交通
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス JALグループ ANAグループ 新幹線 JR特急 JRローカル 徒歩

PR

  • ここに写り込んでいる表示を見ると、撮影位置が「未だ兵庫県でない」ように思えますが、どっこいここも既に兵庫県です。<br />背後に猪名川が流れているのですが、その川の中心(部?)が大阪府との境です。<br />

    ここに写り込んでいる表示を見ると、撮影位置が「未だ兵庫県でない」ように思えますが、どっこいここも既に兵庫県です。
    背後に猪名川が流れているのですが、その川の中心(部?)が大阪府との境です。

  • その猪名川と手前にある能書き。<br />川向こうは大阪府です。<br /><br />

    その猪名川と手前にある能書き。
    川向こうは大阪府です。

  • 山陰本線随一の人気スポットと言って良いであろう、餘部橋梁も兵庫県です。<br />

    山陰本線随一の人気スポットと言って良いであろう、餘部橋梁も兵庫県です。

  • 兵庫県北部の観光名所の最寄り・城崎温泉駅です。<br />

    兵庫県北部の観光名所の最寄り・城崎温泉駅です。

  • 山陰本線の兵庫県内でのかつて要衝・豊岡駅です。<br />昔は蒸気機関車がゴロゴロしていましたが、それに代わって気動車が、と思いきや今は電車が! 「へぇー」ですねぇー!!<br />

    山陰本線の兵庫県内でのかつて要衝・豊岡駅です。
    昔は蒸気機関車がゴロゴロしていましたが、それに代わって気動車が、と思いきや今は電車が! 「へぇー」ですねぇー!!

  • 豊岡市役所です。<br />

    豊岡市役所です。

  • 大正時代から続く食堂ですって。<br />

    大正時代から続く食堂ですって。

  • 今では豊岡市の一部になってしまった、旧出石藩の城下町にして「但馬の小京都」と言わしめる、出石(いずし)です。<br />

    今では豊岡市の一部になってしまった、旧出石藩の城下町にして「但馬の小京都」と言わしめる、出石(いずし)です。

  • そのシンボルである時計台・辰鼓楼です。<br />

    そのシンボルである時計台・辰鼓楼です。

  • 城下町の佇まい。<br />

    城下町の佇まい。

  • 出石城址です。<br />

    出石城址です。

  • 城址下にある稲荷神社。<br />城址上にも有子山稲荷神社があり、そこへの参道にはたくさんの鳥居があります。<br />

    城址下にある稲荷神社。
    城址上にも有子山稲荷神社があり、そこへの参道にはたくさんの鳥居があります。

  • 谷山川近くにある、おりゅう灯篭。<br />

    谷山川近くにある、おりゅう灯篭。

  • この町は蕎麦でも有名です。<br />

    この町は蕎麦でも有名です。

  • ある蕎麦屋。<br />

    ある蕎麦屋。

  • ここのそばの特徴は、径14cmくらいの中皿数枚(基本5枚)に盛られることです。<br />加えて、いろいろな薬味が添えられます。

    ここのそばの特徴は、径14cmくらいの中皿数枚(基本5枚)に盛られることです。
    加えて、いろいろな薬味が添えられます。

  • ここ但馬の産品としては、牛肉も有名なはずです。<br />これはその但馬牛のステーキ。「但馬牛」を知らない人はたくさんいるかも知れませんが、これが名乗る要件となる「神戸牛」を知らない人は少ないと思います。<br /><br />

    ここ但馬の産品としては、牛肉も有名なはずです。
    これはその但馬牛のステーキ。「但馬牛」を知らない人はたくさんいるかも知れませんが、これが名乗る要件となる「神戸牛」を知らない人は少ないと思います。

  • 兵庫県には世界に名が通る「川崎重工」があります。<br />オートバイの「カワサキ」もそうですし、鉄道車両もいろいろな国向けに作っています(ちなみに神奈川県の「川崎」とは無関係)。<br />この写真は、工場を出て兵庫駅で新形式の落成試運転を待っている、1982年の国鉄常磐線我孫子-取手間線増に伴う緩行線(営団地下鉄直通)用増備車です。<br />

    兵庫県には世界に名が通る「川崎重工」があります。
    オートバイの「カワサキ」もそうですし、鉄道車両もいろいろな国向けに作っています(ちなみに神奈川県の「川崎」とは無関係)。
    この写真は、工場を出て兵庫駅で新形式の落成試運転を待っている、1982年の国鉄常磐線我孫子-取手間線増に伴う緩行線(営団地下鉄直通)用増備車です。

  • 姫路局の風景付き日附印で出してもらった、自分あての絵はがきの表面です。<br />

    姫路局の風景付き日附印で出してもらった、自分あての絵はがきの表面です。

  • 同様に出石内町局からのもの。<br />

    同様に出石内町局からのもの。

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP