
2022/12/08 - 2023/01/05
200位(同エリア1033件中)
関連タグ
toroppeさん
- toroppeさんTOP
- 旅行記513冊
- クチコミ1343件
- Q&A回答317件
- 998,823アクセス
- フォロワー115人
スイスは27回目、ツェルマットは16回目、そのうちスキーでは13回目となりました。どんだけスイス好きやねん !
今回はスターアライアンスのマイレージが、世界一周ビジネスチケットをゲットできるくらいたまっていました。しかしコロナ禍で行きたい路線がまだ運行していなかったり、ワクチン未接種者には色々と制限があり、世界一周は断念せざるを得ません。
そんな中で延長された期限が迫っており、ならば2023年夏にヨーロッパへトレッキングに行きたかったのですが、各国への入国制限が緩和された時点で検索したら航空券の空席が全くありません。唯一、空席があったのは今回の日程のみでした。なのでスイスへスキーに行くことにしました。
ツェルマットでのスキーは約3年ぶり。前回2020年2月はコロナが広がりつつある中での決断でしたが、何もなく無事帰国できました。
しかし今回はワクチン未接種者に義務付けられている帰国72時間前のPCR検査で陽性となり、2週間も帰国が遅れることとなりました。その辺りは別途下記をご覧ください。
コチラではチューリッヒ前泊までを記載します。
スイス・ツェルマットでスキー 初日 = 移動・ホテル・ゲペック荷物受取り・スキーレンタル =
https://4travel.jp/travelogue/11802964
ワクチン未摂取者は必見 = PCR陰性じゃないと帰国できない件 =
https://4travel.jp/travelogue/11800218
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
まずは鹿児島から羽田へ向かいます
京都に住んでいた時と違って
これがまず不便
成田に前泊しないと
チューリッヒ便に乗れませんでした -
鹿児島を離陸すると
まもなく我が家の上空を通過
桜島、開聞岳ともしばらくお別れです -
こんなの頂きました
子供かっ -
羽田空港では
富士山にお出迎え頂きました -
羽田から電車で成田へ
もうこれだけで十分旅した気分だな
成田駅に近いホテルにチェックインリッチモンドホテル成田 宿・ホテル
-
ホテルから近い居酒屋へ
常連さんで大変な混雑です
スイス行く前から
コロナに感染しそうな空気感でした居酒屋 まちのや グルメ・レストラン
-
つぶ貝の美味しいのは久しぶりです
カワハギお造り
白エビ天ぷら
などなど全部美味しかったです
また成田に泊まることがあれば
ぜひ行きたいお店になりました -
翌朝はホテルシャトルバスで成田へ
コロナの感染力は強くなっていそうなので
念のため空港で保険に入りました
PCR陽性だけでは補償はないが
症状が出て受診すればあるとのことでした
入っておいて良かったな
ということになろうとは・・・ -
ANAのラウンジヘ
旅行者数が回復しているのがわかる
混雑ぶりでした -
まずはビールで乾杯
ここのカレーは美味いので
つい食べてしまいます -
飛行機はスイス・インターナショナル航空
やはり目的地のキャリアに乗るのは
海外旅行では気分が盛り上がります -
777-300ERのビジネスクラスは
両端の一人席は広く感じますが
二人席はそんなに広くないのですが
特典航空券なので文句はありません -
搭乗したら
まずはシャンパンで乾杯 -
ウクライナ情勢のために
直行便は北極経由
2時間くらいは余計にかかるため
飛行時間は14時間25分の予定
長い 長すぎる
でもほとんど映画も見ずに
よく寝てしまいました -
チューリッヒ空港に到着したら
向かいのビルへ通路を渡って行き
SBBスイス国鉄のカウンターへ
以前と少しシステムも場所も変わっていましたチューリッヒ空港駅 駅
-
中に入ると発券機があり
国旗から英語を選びました
列車関係、両替、荷物から必要項目を選択すると
順番を知らせる予約券が
下から出てきます
このシステムに気がつかず
ただ待っていても
順番はきませんので要注意です -
中のこんな掲示板に
予約券ナンバーと
受付窓口番号が表示されます
窓口に行って予約券を見せれば
交渉開始となります
下の方の表示には
おおよその待ち時間が出ています -
一番下は1ケ月有効のハーフフェアカード(120CHF=約18,000円)
ほとんどの乗り物代が半額になりますので
長距離移動があるなら購入した方がお得です
往路チューリッヒHB-ツェルマットは半額で62.5CHF
復路ツェルマット-チューリッヒ空港は半額で66.50CHF
だったのでコレだけでも少しお得とわかります -
スキー道具他の入った大きなキャスターバッグは
ツェルマットまで送りました
一つ24×2=48CHF
エキスプレス代が30CHF
(19時すぎに預け、それでも届くのは翌日の17:50。以前は普通料金でも翌日昼過ぎには届いていたので、コロナで人員不足なのか ? 外部委託になったのかもしれませんね)
トータル78CHF=約11,700円
若い時は持って運んでましたが
年取ると急いでのホーム移動や
列車に荷物を持ち上げて入れたりするのは
腰を痛めたりするので無理はしません -
小さなキャスター1つと身軽になったので
駅のクリスマスマーケットを
少しのぞいてみました
いつもあった巨大なスワロフスキーの
ツリーがなくなったのは残念
帰国前日にもまだ開催中なので
その時ゆっくり見ることにしました -
駅前のバーンホフ通りに出ると
イルミネーションが綺麗です -
一つ目の交差点を左に入るとホテル
旧市街のホテルより高いのですが
チューリッヒに前泊、後泊する時は
最近は近いコチラにしています
エスカレーター出口から徒歩2分くらいなので
雨や雪でも近くて便利なのです
右のカフェの中にフロントがあります
お姉さんは日本語勉強中との事でしたTownhouse Boutique Hotel ホテル
-
部屋はクラシカルな感じの
ブティックホテルです -
今回はバスタブはなしですが
明日からはあるのでまっいいか -
コーヒーマシンーがあるのは
コーヒー好きには助かります -
セイフティボックスがあると
持ち歩くものが減って助かります -
小腹がすいたので
駅地下へ食事に出かけました
エスカレーターおりてすぐある中華
SUAN LONG
以前はコチラしか知りませんでしたが
今回あちらこちらに出店していて驚きでした -
もう21時前なのですいてました
テイクアウトする人は結構います -
ホット&サワースープ(4.5CHF)は必須です
黒酢の酸味と辛さが好きなんです
缶ビール500ml(6CHF) -
シンガポールヌードル(22.5CHF)は
カレー味のビーフンで一番無難な感じ
トータル33=約4,800円(スイスは高いよなぁー)
円安もあるけど、まあ日本は物の対価が総じて安過ぎるのかもしれませんね
ホテルに帰ったら
シャワーを浴びて早めに寝ました
この旅行記のタグ
関連タグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (5)
-
- Climberさん 2023/01/08 18:50:07
- みました。
- 更新おつかれさまです。明日から移動だ、と思うとワクワクしますよね。こちらはチューリヒやジュネーブに泊まることをできる限り避けるべく、朝や昼過ぎに着く便を選ぶようにしています。もちろん、泊まることになってもそれなりに楽しめますけどね。14.Jan 朝ZRH→昼前Arosa(初訪問)の旅程です。
- toroppeさん からの返信 2023/01/08 21:22:05
- Re: みました。
- 毎年ありがとうございます😊
アローザは一度だけクールに宿泊しスキーに行きました。マイレージ使用のため3泊5日の弾丸でした😅
- Climberさん からの返信 2023/01/09 02:56:58
- RE: みました(2)
- > アローザは一度だけ…
行かれているのですね。Lenzerhideとつながったと聞いて決めました。Churから高度を稼ぐRHBも楽しみです。
- toroppeさん からの返信 2023/01/09 10:49:47
- Re: みました。
- クールからの冬景色は、なかなかいい感じでしたよ!楽しんで下さい。
- Climberさん からの返信 2023/01/09 13:00:25
- RE:みました(3)
- > クールからの冬景色は、なかなかいい感じ
Google mapで確認したところ、線路はカーブしまくり。鉄ちゃんは大興奮です。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
toroppeさんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
チューリッヒ(スイス) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
5
30