北海道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
札幌及びその周辺を観光。

北海道 札幌周辺

2いいね!

2022/09/23 - 2022/09/26

47183位(同エリア55137件中)

0

31

fromatozさん

この旅行記スケジュールを元に

札幌及びその周辺を観光。

PR

  • 円山動物園へ。

    円山動物園へ。

    円山動物園 動物園・水族館

  • ホッキョクグマの餌やりを見学。

    ホッキョクグマの餌やりを見学。

  • ユキヒョウ。ガラス越しに間近に見られた。

    ユキヒョウ。ガラス越しに間近に見られた。

  • 道具(木の枝)を使ってエサを採るチンパンジー。

    道具(木の枝)を使ってエサを採るチンパンジー。

  • ゾウのお食事。高い場所にエサの藁を置いて、鼻を高々と上げてワラを掴む様子が見られるようになっている。

    ゾウのお食事。高い場所にエサの藁を置いて、鼻を高々と上げてワラを掴む様子が見られるようになっている。

  • 藻岩山へ。

    藻岩山へ。

    藻岩山 自然・景勝地

  • 夜景を見るために2時間半も滞在。

    夜景を見るために2時間半も滞在。

  • 藻岩山からの夜景。

    藻岩山からの夜景。

  • 案内板の写真のようには明るく見えない(夜景写真あるある)。

    案内板の写真のようには明るく見えない(夜景写真あるある)。

  • 以前、新千歳空港で食べた、えびそば一幻のラーメンがおいしかったので、今回は総本店でラーメン(そのままえびしお)をいただく。

    以前、新千歳空港で食べた、えびそば一幻のラーメンがおいしかったので、今回は総本店でラーメン(そのままえびしお)をいただく。

    えびそば一幻 総本店 グルメ・レストラン

  • 大通公園。さっぽろテレビ塔がよく見える。

    大通公園。さっぽろテレビ塔がよく見える。

  • 札幌市時計台。高層ビル群に囲まれて、ひっそりと佇んでいる印象。

    札幌市時計台。高層ビル群に囲まれて、ひっそりと佇んでいる印象。

    札幌市時計台 名所・史跡

  • 北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)はあいにくの工事中。

    北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)はあいにくの工事中。

    北海道庁旧本庁舎 名所・史跡

  • 札幌駅。JRタワーが聳える。

    札幌駅。JRタワーが聳える。

  • JRで森林公園駅まで移動し、北海道開拓の村、北海道博物館のある野幌森林公園へ。<br />野幌森林公園内にある北海道百年記念塔。昭和45年(1970年)に北海道百年記念事業の一環として建てられ、以前は無料で展望台に上がれたが、老朽化のため立入禁止となり、解体の予定のようだ。

    JRで森林公園駅まで移動し、北海道開拓の村、北海道博物館のある野幌森林公園へ。
    野幌森林公園内にある北海道百年記念塔。昭和45年(1970年)に北海道百年記念事業の一環として建てられ、以前は無料で展望台に上がれたが、老朽化のため立入禁止となり、解体の予定のようだ。

  • 北海道開拓の村へ。明治から昭和初期にかけて建築された北海道各地の建造物を移築復元・再現した野外博物館で、52もの建造物が展示されている。

    北海道開拓の村へ。明治から昭和初期にかけて建築された北海道各地の建造物を移築復元・再現した野外博物館で、52もの建造物が展示されている。

    北海道開拓の村 美術館・博物館

  • 展示されている建造物は、中に入ることができる。

    展示されている建造物は、中に入ることができる。

  • 村内を走る馬車鉄道。<br />工事中だった1棟と蜂の巣があるということで通行禁止区間にあった1棟以外の50棟を見学し、3時間半滞在。

    村内を走る馬車鉄道。
    工事中だった1棟と蜂の巣があるということで通行禁止区間にあった1棟以外の50棟を見学し、3時間半滞在。

  • 北海道博物館。総合展示室では北と南の出会い、北海道120万年物語、アイヌ文化の世界、北海道らしさの秘密、わたしたちの時代へ、生き物たちの北海道といったテーマで北海道の自然・歴史・文化を紹介している。その他に特別展も開催されていたが、別料金だし時間もなかったので観覧しなかった。

    北海道博物館。総合展示室では北と南の出会い、北海道120万年物語、アイヌ文化の世界、北海道らしさの秘密、わたしたちの時代へ、生き物たちの北海道といったテーマで北海道の自然・歴史・文化を紹介している。その他に特別展も開催されていたが、別料金だし時間もなかったので観覧しなかった。

    北海道博物館 美術館・博物館

  • 1時間40分程かけて総合展示室を観覧。

    1時間40分程かけて総合展示室を観覧。

  • ウポポイへ。入館後、短編映画と伝統芸能の時間指定整理券をゲット。

    ウポポイへ。入館後、短編映画と伝統芸能の時間指定整理券をゲット。

    ウポポイ (民族共生象徴空間) 美術館・博物館

  • ウポポイ内にある国立アイヌ民族博物館。国立のアイヌに特化した博物館なので、展示内容の充実ぶりを期待していたが、期待し過ぎていた分、ちょっと残念な結果だった。

    ウポポイ内にある国立アイヌ民族博物館。国立のアイヌに特化した博物館なので、展示内容の充実ぶりを期待していたが、期待し過ぎていた分、ちょっと残念な結果だった。

  • 伝統的コタン地区にあるチセ(家屋)。

    伝統的コタン地区にあるチセ(家屋)。

  • チセの屋内。伝統的アイヌ文化の雰囲気を感じられない。何でこんな現代的な家屋にしてしまったのか?

    チセの屋内。伝統的アイヌ文化の雰囲気を感じられない。何でこんな現代的な家屋にしてしまったのか?

  • 洞爺湖西側のサイロ展望台。

    洞爺湖西側のサイロ展望台。

    サイロ展望台 自然・景勝地

  • 昭和新山。

    昭和新山。

  • 室蘭南端の地球岬展望台。

    室蘭南端の地球岬展望台。

    地球岬展望台 名所・史跡

  • 樽前山へ登山。外輪山の東山(一般登山者が登頂できる最高峰)登頂前は霧に覆われていたが、しばらくすると霧が晴れてきて、最高峰の溶岩ドームが姿を見せる。

    樽前山へ登山。外輪山の東山(一般登山者が登頂できる最高峰)登頂前は霧に覆われていたが、しばらくすると霧が晴れてきて、最高峰の溶岩ドームが姿を見せる。

    樽前山 自然・景勝地

  • 東山付近から眺める支笏湖。

    東山付近から眺める支笏湖。

  • 外輪山を反時計回りで歩き西山へ。溶岩ドームの右奥に東山が見える。

    外輪山を反時計回りで歩き西山へ。溶岩ドームの右奥に東山が見える。

  • 札幌にて、ジンギスカンの夕食。

    札幌にて、ジンギスカンの夕食。

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP