2022/11/28 - 2022/11/29
54103位(同エリア81506件中)
夏ミカンさん
- 夏ミカンさんTOP
- 旅行記540冊
- クチコミ10796件
- Q&A回答0件
- 1,937,753アクセス
- フォロワー41人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
3年ぶりの東京、5泊して街歩き・グルメを堪能しました。
4日目は、皇居乾通りの一般公開で紅葉を愛でました。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
皇居乾通りの一般公開に出かけます。
東京駅丸の内中央口から皇居前の和田倉門交差点を結ぶ「行幸通り」。行幸通り 名所・史跡
-
美しいイチョウ並木が広がっています。
-
「皇居外苑」の代表的な景観の一つ、数千本ものクロマツが植えられています。
皇居外苑 公園・植物園
-
皇居正門・正門石橋・二重橋(正門鉄橋)が見えます。
正門石橋 名所・史跡
-
秋の乾通りの一般公開(令和4年11月26日~12月4日)は、毎年大勢の人たちが楽しみにしているイベント。
3年振りの開催です。
日頃見ることができない美しい建物と紅葉を楽しむことができます。皇居 一般参観 名所・史跡
-
坂下門から参入します。
-
奥に宮殿が見えます。
-
宮内庁庁舎。
-
富士見櫓と紅葉。
富士見櫓 名所・史跡
-
鮮やか!
-
蓮池参集所。
-
局門。
-
局門左手の見事な紅葉。
-
紅葉とフユザクラ。
-
富士見多聞とオレンジに染まった紅葉。
-
蓮池濠。
-
門長屋。
-
シキザクラが美しい。
-
道灌濠。
-
乾濠の紅葉。
-
乾門周辺の紅葉が見事。
-
乾門で終わり。
美しい景色を満喫しました。乾門 名所・史跡
-
皇居東御苑は、皇居東地区の旧江戸城本丸・二の丸及び三の丸の一部を庭園として整備。
昭和43年から宮中行事に支障のない限り一般に公開されています。皇居東御苑 公園・植物園
-
大手門は、江戸城の正門。
高麗門と渡櫓門で構成された典型的な枡形門の形式。
現存する高麗門は、1659(万治2)年に再建されたもの。大手門 名所・史跡
-
現在の渡櫓門は、1968年(昭和43年)に再建されたもの。
-
展示されている鯱は、焼失した旧大手門渡櫓のもの。
頭部に「明暦三丁酉」と記されています。 -
三の丸尚蔵館、今は新築工事中です。
-
大手三の門跡。
-
百人番所は、本丸と二の丸へ通じる要所である「大手三の門」を守る大切な番所。
数少ない江戸時代から残る江戸城の遺構です。百人番所 名所・史跡
-
大番所は中之門の奥に位置し、警備上重要な役割を担っていました。
建物は昭和41年に復元されたもの。大番所 名所・史跡
-
広々とした芝生が広がる場所は、江戸城の本丸跡。
-
有名な「松の大廊下」もここにあります。
-
寒椿。
-
江戸城天守復元模型が一般公開されています。
-
外観・構造など復元のために重要な資料が比較的多く残され、 確かな時代考証に基づく復元が可能な寛永期の天守を1/30スケールで制作したものです。
-
江戸城は、長禄元年(1457)に太田道灌が築城。
その後、大永4年(1524)に北条氏の支城となりました。
天正18年(1590)北条氏は滅亡、徳川家康の居城となりました。
現在、特別史跡江戸城に指定されています。江戸城 名所・史跡
-
天守は、1657(明暦3)年に起こった明暦の大火(振り袖火事)の飛び火で本丸が全焼した際に焼け落ちた後、再建されていません。
-
1658(明暦4)年、加賀藩4代藩主・前田綱紀の普請で高さ18mの花崗岩でできた天守台が築かれました。
これが現在残る天守台となっています。 -
天守台からの眺め。
-
北桔橋門は、皇居東御苑の3か所の入場門のひとつです。
北桔橋門 名所・史跡
-
千鳥ケ淵緑道は、靖国通りから北の丸公園に沿って整備された、700メートルにも及ぶ遊歩道。
千鳥ケ淵緑道 名所・史跡
-
通りにはソメイヨシノをはじめとする約260本もの桜の木が植えられ、3月下旬から4月上旬にかけて鮮やかに咲き誇る桜を望むことができます。
千鳥ケ淵 花見
-
千鳥ヶ淵戦没者墓苑は、「無名戦没者の墓」として昭和34年に創建されました。
千鳥ヶ淵戦没者墓苑 名所・史跡
-
令和4年5月現在37万269柱が、六角堂内に安置されています。
樹木が鬱蒼と茂り、静かで荘厳な公園です。 -
靖国神社に参ります。
靖国神社 寺・神社・教会
-
神門は昭和9年(1934)に建てられたもの。
-
拝殿は明治34年(1901)に建てられたもの。
本殿には、国家のために殉難した人の霊(英霊)246万6千余柱が祀られています。 -
近代日本陸軍の創設者で、靖国神社の創建に尽力した大村益次郎の銅像。
-
伊勢廣 京橋本店さんでランチです。
大正10年創業の焼鳥専門店、人気のお店です。
2020年の創業100年を機に真向かいに移転されたようで、立派な3階建てのビルになっていました。伊勢廣 京橋本店 グルメ・レストラン
-
並んでいる時に注文を聞かれ、2階のカウンター席に通されました。
素敵な雰囲気の落ち着ける空間です。 -
鶏スープは滋味溢れるお味。
-
焼鳥4本丼は、ささみ、もも肉、団子、皮身。
ベテラン職人が姥目樫備長炭で丁寧に焼き上げた焼き鳥、絶品でした。
-
今回是非訪れたかった「丸の内ストリートギャラリー」。
丸の内仲通りを中心に近代彫刻や、世界で活躍する現代アーティストの作品を展示しています。丸の内仲通り 名所・史跡
-
日光浴をする女(ティモ・ソリン)
-
無題(ジュゼッペ ・スパニューロ)
-
巨大な町(ルイジ・マイノルフィ)
-
名和晃平「Trans-Double Yana(Mirror)」
-
舟越桂「私は街を飛ぶ」
大きな瞳が印象的ですね。 -
Matching Thoughts(H&P.シャギャーン)
-
白のマスク(澄川喜一)
-
われは南瓜(草間彌生)
-
展望台(ジム・ダイン)
-
ルネッサンス(キム・ハムスキー)
-
「小さな魚を大事そうに運ぶ女の子と金ピカの空を飛ぶ青い鳥」中谷ミチコ
これが一番のお気に入り。 -
作品を見みながら一歩ずつ移動すると、女の子がゆっくり向きを変え表情も違って見えます。
まるでトリックアートのようですね。 -
裏側には青い鳥も描かれています。
-
一号館広場は緑豊かな憩いの場所、ここにもアートがあります。
ヘンリー・ムーア「羊の形」丸の内ブリックスクエア ショッピングモール
-
恋人たち(バーナード・メドウズ)
-
今日はよく歩いたので疲れました。
ゆっくり休みます。 -
東京駅丸の内駅舎のドーム天井は、見るたびに感動。
東京駅 駅
-
丸ビルでランチです。
丸の内ビルディング ショッピングモール
-
カサブランカシルクさんは、 丸ビル5階にあるベトナム・フレンチのお店です。
カサブランカシルク 丸の内店 グルメ・レストラン
-
店内は、東洋のリゾートを思わせる異国情緒あふれる雰囲気。
-
カウンター席の窓からは、赤レンガ造りの東京駅を真正面に見下ろせます。
東京駅 赤レンガ駅舎 名所・史跡
-
丸の内駅前広場も見えます。
東京駅丸の内駅前広場 名所・史跡
-
ランチAコースを予約しておきました。
生春巻きは彩りが綺麗、色んな具材と4種のソースで味の変化も楽しめます。 -
鶏挽肉のベトナムスープもいいお味。
-
美しい盛り付けの目鯛のフリット、ソースとの相性も最高、そしてボリューム満点。
-
デザートも素晴らしかった。
スパイスや香草を使ったアジアンなお味がとても美味しく大満足。
素敵な空間でゆったりしたランチタイム、至福の時間が過ごせました。
-
新丸ビルにお目当てのベーカリーがあります。
新丸の内ビルディング ショッピングモール
-
新丸ビル地下1階にある「ポワンエリーニュ」さんは、人気のパン屋さん。
店頭で焼き立てのパンを販売、奥にはイートインを併設しています。ポワンエリーニュ グルメ・レストラン
-
どのパンも斬新で個性的で魅力がありますね。
1番人気は「アンビザー」(スティックバターあんぱん)との事。 -
2番人気のピヨトルにしました。
クルミと白ぶどうのレーズンを生地に200%配合した贅沢な一品。
香ばしくて果実味たっぷり、初めて頂くお味です。
とても美味しくて、口福になりました。 -
東京駅のグランスタ東京でお土産探し。
7月に誕生した新ブランド「キャプテンスイーツバーガー」。CAPTAIN SWEETS BURGER グルメ・レストラン
-
代表作「ストロベリーバーガー」は、2022年新商品「東京駅限定手土産(スイーツ)売上TOP10」の第1位に輝きました。
-
甘酸っぱい苺を練りこんだストロベリーショコラが大胆にはみ出ています。
封を開けると苺が香ります、バンズクッキーとミルキーなホイップショコラとのハーモニーが最高。 -
やわらかバーガーキャラメルショコラ味は、やわらかバーガーになめらかショコラをサンド。
かぶりつくと、ほんのりビターなソフトクッキーの間から、キャラメルのコクと甘みがとろ~り。
優しい甘みがお口いっぱいに広がります。
-
羽田空港でお土産探し。
東京土産に満願堂さんの「芋きん」は欠かせません、大好きな和菓子です。満願堂 羽田空港店 グルメ・レストラン
-
実演を見学、鉄板の上に綺麗に並んでいます、店内に漂う甘い香りが堪りませんね。
-
オーブントースターで軽く炙って頂くと、出来たての美味しさを味わえます。
薄皮が香ばしくて、さつまいも餡のなめらかな食感。
お芋本来の甘さが最高です。 -
東京食賓館さんは、羽田空港限定商品をはじめ、
定番の東京みやげや、老舗の逸品、最新のスイーツなど、バラエティ豊かに取り揃えています。
第2ターミナルのゲート前にあるので、出発間際でも買うことができて便利です。東京食賓館 時計台1番前 グルメ・レストラン
-
札幌の「佐藤水産」の商品が豊富。
東京土産ではないけれど、見れば買ってしまいますね。
秋鮭石狩味は、上質な鮭身と糀を熟成しイクラを加えて仕上げた珍味。
大好きな逸品です、石狩味は久し振りに頂きましたがやはり美味しいです。
-
第2ターミナル 2F 国内線出発ロビー にある「東京食賓館 時計台3番前」には、定番の東京みやげや老舗の逸品・最新のスイーツなど、バラエティ豊かに揃っています。
銀座若菜さんは、昭和28年創業のお漬物の老舗。
色んなお漬物が並んでいて、迷いますね。東京食賓館 (時計台3番前) 専門店
-
柚子白菜を購入。
シャキシャキ食感、さわやかな柚子の香りとさっぱりとした味わいは食卓をさらに充実させます。
-
空弁工房さんは、第2ターミナル 2F 出発ロビー 北にあります。
「空弁(そらべん)」の専門店で、多種多様なお弁当が並んでいて迷います。空弁工房 T2店 グルメ・レストラン
-
穴守おこわいなりを購入。
東京羽田に鎮座する穴守稲荷神社。
商売繁盛の神様である可愛い「おきつね」さんが目印のお弁当です。
梅・山菜・栗・あずき・五目おこわ、一口サイズのおこわいなりが並びます。
見た目も鮮やか、モチモチでとっても美味しい。 -
第2ターミナル 2Fゲートラウンジにある「ピア58番ゲート前」は、贈答品向けの商品や単品商品コーナーの商品が豊富。
有名どころの和菓子・洋菓子が充実しています。 -
富士見堂さんコーナーでは、手土産に最適な東京せんべいを販売。
ひとくち海苔を購入。
生醤油のシンプルな味付けのお煎餅、甘み・香り・口どけの良さが際立った有明産の風味豊かな海苔が美味。
-
さて、楽しかった旅も終わりです。
-
夕焼けの空と雪を抱いた富士山、最後に感動の景色が見れました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
もっと見る
東京 の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
100