輪島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2022年11月の輪島旅行。<br /><br />その3は、普段遣いできる輪島塗を求めて、輪島の街歩きの続き。ついでに蔵元で地酒も買い求めました。<br />道の駅からバスでのと里山空港へ。空港レストランで酒粕うどんを食べて、帰途につきました。<br /><br />・朝市の先、いろは橋から輪島塗会館へ<br />・鳳至町のあたりを散策<br />  白藤酒造店<br />  住吉神社といろは蔵<br />・わいち通りの二井朝日堂へ<br />・お昼は寿司処 伸福で地物握り+のどぐろ<br />・次の日は輪島漆芸美術館へ<br />・戻り道で鳳至町の製材所、中島酒造店、塗師屋、長徳寺(古い街並み)<br />・輪島港から市姫社<br />・朝市通りのお菓子屋さんでえがらまんじゅう<br />・道の駅輪島の器の実カフェであんみつ<br />・バスでのと里山空港へ<br />  レストランあんのんで酒粕うどん<br />  展望台からの眺め<br />  夕日を見ながら帰途に<br /><br />表紙写真は、鳳至町の長徳寺の吊るし柿。

2022年秋の能登へ その4~輪島塗りと地酒を求めて輪島の街を散策

12いいね!

2022/11/04 - 2022/11/05

222位(同エリア509件中)

旅行記グループ 2022年11月能登旅

0

49

ROSARY

ROSARYさん

2022年11月の輪島旅行。

その3は、普段遣いできる輪島塗を求めて、輪島の街歩きの続き。ついでに蔵元で地酒も買い求めました。
道の駅からバスでのと里山空港へ。空港レストランで酒粕うどんを食べて、帰途につきました。

・朝市の先、いろは橋から輪島塗会館へ
・鳳至町のあたりを散策
  白藤酒造店
  住吉神社といろは蔵
・わいち通りの二井朝日堂へ
・お昼は寿司処 伸福で地物握り+のどぐろ
・次の日は輪島漆芸美術館へ
・戻り道で鳳至町の製材所、中島酒造店、塗師屋、長徳寺(古い街並み)
・輪島港から市姫社
・朝市通りのお菓子屋さんでえがらまんじゅう
・道の駅輪島の器の実カフェであんみつ
・バスでのと里山空港へ
  レストランあんのんで酒粕うどん
  展望台からの眺め
  夕日を見ながら帰途に

表紙写真は、鳳至町の長徳寺の吊るし柿。

旅行の満足度
4.0
観光
3.5
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
3.5
交通手段
高速・路線バス ANAグループ 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝市通りを抜けていろは橋へ。

    朝市通りを抜けていろは橋へ。

  • 川沿いを歩いて、輪島塗会館へ。<br /><br />ここには輪島市内の62の漆器専門店が共同出店しています。<br />どこのお店が好みか比較しながら、購入もできます。<br />数百万円の漆器セットも売っていましたよ。<br /><br />猫の模様のブローチを買いました。全国旅行割のクーポンが使えてラッキー。

    川沿いを歩いて、輪島塗会館へ。

    ここには輪島市内の62の漆器専門店が共同出店しています。
    どこのお店が好みか比較しながら、購入もできます。
    数百万円の漆器セットも売っていましたよ。

    猫の模様のブローチを買いました。全国旅行割のクーポンが使えてラッキー。

    輪島塗会館 美術館・博物館

  • 地図上の輪島塗会館の位置が違っているので、こっちに正しい位置をつけておきますね。<br /><br />輪島塗会館の2階は輪島塗資料の展示室。展示室1のほうだけ写真撮影OKです。<br />入口部分。ここに示されているような工程を経て、ようやく輪島塗が出来上がります。

    地図上の輪島塗会館の位置が違っているので、こっちに正しい位置をつけておきますね。

    輪島塗会館の2階は輪島塗資料の展示室。展示室1のほうだけ写真撮影OKです。
    入口部分。ここに示されているような工程を経て、ようやく輪島塗が出来上がります。

  • 輪島塗の技法について、わかりやすくパネル展示されています。<br />これを見ると、なぜ輪島塗がこんなに高いのか理解できます。<br /><br />まずは蒔絵。

    輪島塗の技法について、わかりやすくパネル展示されています。
    これを見ると、なぜ輪島塗がこんなに高いのか理解できます。

    まずは蒔絵。

  • 次は沈金の技法。

    次は沈金の技法。

  • 沈金に使う道具たち。

    沈金に使う道具たち。

  • 呂色の技法。<br /><br />研磨を繰り返して美しい艶を出すのだそう。

    呂色の技法。

    研磨を繰り返して美しい艶を出すのだそう。

  • 河原田川を渡って、鳳至町のほうへ。<br /><br />輪島は潮風から家屋を守るため、板張りの家が中心です。<br />この建物は、輪島漆器蒔絵業組合です。

    河原田川を渡って、鳳至町のほうへ。

    輪島は潮風から家屋を守るため、板張りの家が中心です。
    この建物は、輪島漆器蒔絵業組合です。

  • 突き当りを右に折れると、お目当ての白藤酒造店。<br /><br />樹齢200年を超える黒松は、輪島市の景観重要樹木にも指定されているそうです。

    突き当りを右に折れると、お目当ての白藤酒造店。

    樹齢200年を超える黒松は、輪島市の景観重要樹木にも指定されているそうです。

  • 白藤酒造店の正面。<br /><br />「奥能登の白菊」という銘柄で有名ですね。

    白藤酒造店の正面。

    「奥能登の白菊」という銘柄で有名ですね。

  • 店舗内。<br /><br />こちらで地酒の四合瓶を何本か買い求めました。石川県限定のお酒も。<br />配送していただけるので、旅行中でも安心して買うことができます。

    店舗内。

    こちらで地酒の四合瓶を何本か買い求めました。石川県限定のお酒も。
    配送していただけるので、旅行中でも安心して買うことができます。

  • 住吉神社。河井町の朝市に対抗して、鳳至町では住吉神社の境内で夕市が行われるのだそう。<br /><br />

    住吉神社。河井町の朝市に対抗して、鳳至町では住吉神社の境内で夕市が行われるのだそう。

  • いろは橋のたもとにある、いろは蔵。市民ギャラリーとして使われているようです。

    いろは橋のたもとにある、いろは蔵。市民ギャラリーとして使われているようです。

  • 輪島塗会館で気になったお店は、二井朝日堂。<br /><br />わいち通りにありました。<br />お店に入ると、いろんな器が所狭しと展示されていて、店主の方がとても丁寧に説明してくださいました。<br /><br />ワインを飲むのに使おうと、カップを2個買いました。<br />小ぶりなちゃぶ台といった感じの輪島塗のお膳、欲しかったなあ。

    輪島塗会館で気になったお店は、二井朝日堂。

    わいち通りにありました。
    お店に入ると、いろんな器が所狭しと展示されていて、店主の方がとても丁寧に説明してくださいました。

    ワインを飲むのに使おうと、カップを2個買いました。
    小ぶりなちゃぶ台といった感じの輪島塗のお膳、欲しかったなあ。

    二井朝日堂 専門店

  • お昼は寿司処 伸福へ。

    お昼は寿司処 伸福へ。

    寿司処 伸福 グルメ・レストラン

  • たくさん歩いて喉が渇きました。生ビールが美味しい!

    たくさん歩いて喉が渇きました。生ビールが美味しい!

  • 地物握り。朝どれの魚で握ってくださいます。

    地物握り。朝どれの魚で握ってくださいます。

  • のどぐろの握りを追加。<br /><br />どのお寿司もとっても美味しかったです。

    イチオシ

    のどぐろの握りを追加。

    どのお寿司もとっても美味しかったです。

  • 重蔵神社の鳥居のところまで、宿の方に迎えに来てもらいました。

    重蔵神社の鳥居のところまで、宿の方に迎えに来てもらいました。

  • 翌日は、宿をチェックアウトして、道の駅輪島まで送ってもらい、そこのコインロッカーに荷物を預けて、街歩きにでかけます。<br /><br />大きめのロッカーが300円でうれしい。小銭の両替は、売店で。<br /><br />荷物を置いてでかけたのは、輪島漆芸美術館。<br />手前には漆芸技術研究所もありました。

    翌日は、宿をチェックアウトして、道の駅輪島まで送ってもらい、そこのコインロッカーに荷物を預けて、街歩きにでかけます。

    大きめのロッカーが300円でうれしい。小銭の両替は、売店で。

    荷物を置いてでかけたのは、輪島漆芸美術館。
    手前には漆芸技術研究所もありました。

  • 大きな看板。<br /><br />輪島漆芸美術館は、世界で唯一の漆芸専門美術館のようです。

    大きな看板。

    輪島漆芸美術館は、世界で唯一の漆芸専門美術館のようです。

  • 中に入ると、巨大な輪島塗の地球儀が。こちらは撮影OKでした。<br /><br />「夜の地球 Earth at Night」。2022年に完成したようです。<br /><br />周囲には、東京、北京、ロンドン、ニューヨークの4都市の夜景のパネルも。

    イチオシ

    地図を見る

    中に入ると、巨大な輪島塗の地球儀が。こちらは撮影OKでした。

    「夜の地球 Earth at Night」。2022年に完成したようです。

    周囲には、東京、北京、ロンドン、ニューヨークの4都市の夜景のパネルも。

    石川県輪島漆芸美術館 美術館・博物館

  • ホールには輪島塗のグランドピアノも。<br /><br />2階が展示室。人間国宝の器や、古今の名品が展示されていました。<br />そうそう、この日は輪島市民文化祭「あいの風」の協賛で、特別に無料で開放されていました。ラッキー。

    ホールには輪島塗のグランドピアノも。

    2階が展示室。人間国宝の器や、古今の名品が展示されていました。
    そうそう、この日は輪島市民文化祭「あいの風」の協賛で、特別に無料で開放されていました。ラッキー。

  • 外に出ると、青空に紅葉した桜の葉っぱがとてもきれいでした。

    外に出ると、青空に紅葉した桜の葉っぱがとてもきれいでした。

  • 再び鳳至町をぶらぶら戻ります。<br /><br />製材所。

    再び鳳至町をぶらぶら戻ります。

    製材所。

  • ここにも蔵元。末廣の中島酒造店です。

    ここにも蔵元。末廣の中島酒造店です。

  • 目つきの鋭い猫がいました。

    目つきの鋭い猫がいました。

  • うるしやさん。

    うるしやさん。

  • 塗師屋さん。漆器を製造するところは、この表札ですね。

    塗師屋さん。漆器を製造するところは、この表札ですね。

  • 白藤酒造店、住吉神社の前を過ぎて、港を目指します。<br /><br />途中、長徳寺というお寺の軒先に、吊るし柿が。<br />秋らしい景色ですね。

    白藤酒造店、住吉神社の前を過ぎて、港を目指します。

    途中、長徳寺というお寺の軒先に、吊るし柿が。
    秋らしい景色ですね。

  • 軒下の木彫りがすごい!

    軒下の木彫りがすごい!

  • 真っ直ぐ行くと、輪島港に出ました。<br /><br />のどかな景色ですが、奥の山の上にはレーダーが見えますね。

    イチオシ

    地図を見る

    真っ直ぐ行くと、輪島港に出ました。

    のどかな景色ですが、奥の山の上にはレーダーが見えますね。

  • 大漁旗が揚がっています。

    大漁旗が揚がっています。

  • あら、この橋は徒歩では通れないんだ!<br /><br />と、思ったら、道の反対側に歩道の橋がありました。<br />写真右端に写っている、淡いブルーの部分です。

    あら、この橋は徒歩では通れないんだ!

    と、思ったら、道の反対側に歩道の橋がありました。
    写真右端に写っている、淡いブルーの部分です。

  • グルっと回って、市姫社のところに出てきました。

    グルっと回って、市姫社のところに出てきました。

  • 塗師の家。残念ながら閉まっていました。<br />事前予約が必要のようですね。

    塗師の家。残念ながら閉まっていました。
    事前予約が必要のようですね。

  • 御仮屋小路。木造の家が続きます。

    御仮屋小路。木造の家が続きます。

  • 朝市通りに出てきました。<br /><br />連日売り切れだった「えがらまんじゅう」、売っていそうですよ。

    朝市通りに出てきました。

    連日売り切れだった「えがらまんじゅう」、売っていそうですよ。

  • 蒸したて!<br /><br />「くちなしの黄色で染めたお餅でこし餡を包み、モチ米をまぶして蒸しあげた」もの。

    蒸したて!

    「くちなしの黄色で染めたお餅でこし餡を包み、モチ米をまぶして蒸しあげた」もの。

    饅頭処つかもと グルメ・レストラン

  • 1個買い求めました。<br /><br />早速パクリ。ほっかほか。素朴な味わいでおいしい。

    1個買い求めました。

    早速パクリ。ほっかほか。素朴な味わいでおいしい。

  • あらら、午後の朝市通りって、こんなに人通りがないんですね。

    あらら、午後の朝市通りって、こんなに人通りがないんですね。

    輪島朝市 市場・商店街

  • 道の駅輪島にもどって、お昼代わりのあんみつ。<br /><br />器の実カフェです。

    道の駅輪島にもどって、お昼代わりのあんみつ。

    器の実カフェです。

    器の実カフェ グルメ・レストラン

  • 道の駅のロータリーにも猫。

    道の駅のロータリーにも猫。

  • のと里山空港へ。<br /><br />展望台からの眺めです。

    のと里山空港へ。

    展望台からの眺めです。

  • 白山は見えましたが、立山連峰は雲の中でした。

    白山は見えましたが、立山連峰は雲の中でした。

  • 空港内のレストランあんのんで、酒粕うどん。飛行機型のかまぼこ!

    空港内のレストランあんのんで、酒粕うどん。飛行機型のかまぼこ!

    レストラン あんのん グルメ・レストラン

  • 飛行機が到着しました。

    飛行機が到着しました。

    のと里山空港 空港

  • 夕日を見ながら機内へ。

    夕日を見ながら機内へ。

  • のと里山空港から飛び立ちます。<br /><br />輪島の街を堪能した3日間でした。

    のと里山空港から飛び立ちます。

    輪島の街を堪能した3日間でした。

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP