2022/10/21 - 2022/10/21
68位(同エリア67件中)
ありのさんぽさん
- ありのさんぽさんTOP
- 旅行記167冊
- クチコミ58件
- Q&A回答1件
- 84,269アクセス
- フォロワー6人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
今回は久しぶりに高速夜行バスを利用します。
「鉄道開業150年記念 秋の乗り放題パス」7850円とどちらの方法で行くか迷ったのですが、到着日の歩きはじめで始発電車が可能な高速夜行バスを選択しました
今日もアスファルト道のコース 街中の行程です。貝田駅かこすごう駅(越河)まで行きたいと思います。
桑折宿周辺は木製の道標等が沢山ありました。
貝田駅前の旧道は通行できました。
迷いそうな箇所無。
交通費:大手町~福島駅前 ウィラーバス3200円(4列トイレなし・Wi-Fiなし・隣席異性有) +福島駅~福島学院前 260円 + 越河駅~福島駅 510円 =3970円
宿泊先:エクセル福島恵比寿 4550円朝食付き(旅行支援とポイント100円利用後)大浴場有です。街道歩き必須のコインランドリー有で200円でした。曽根田駅 近く・スーパー横でとても便利な立地です。福島駅も徒歩8分程度。
ホテル内のレストラン有旅行支援クーポン利用可能。
朝食6時からはとても助かりました。
今日は平日の朝早い時間帯を歩いているので街道歩きの方はみかけませんでした。
福島駅 6:00出発→福島学院前駅 6:08到着、歩きスタート→貝田駅昼食休憩(福島駅に戻り 昼食10:43~13:03昼食と大休憩。)
→越河駅
休憩:
・ベンチをみつけたらで5分程度の休憩を数か所で。
・「薬師堂 」6:40~6:45休憩
・「ウエルシア伊達桑折店」7:41~7:45休憩
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 4.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 高速・路線バス JRローカル 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
大手町を昨日の23:55に出発しここ福島駅に西口に5:25到着。時間通りでした。
この後、コインロッカーに荷物を預け、トイレを済ませ、阿武隈急行線の改札に向かいます。4列でお隣は異性の方。Wi-Fi無。トイレなし。満席での運行で決して熟睡できたわけではありませんが、3200円という料金と始発にピッタリの到着時間でした。
西口コインロッカーは5:30より利用可能でした。福島駅 駅
-
「東口にある阿武隈急行線の改札口入口です。」5:43通過。
この時間で切符購入可能でした。ホームにも入ることができました。
6:00の始発で 前回のゴール地点「福島学院前駅」に向かいます。阿武隈急行線 乗り物
-
「福島学院前駅」6:08通過。
エレベーターもエスカレーターもありません。高架の駅ですが、階段で降り、仙台道にでます。福島学院前駅 駅
-
「T字路 右折で県道353号線にでます。民家の紅葉が始まっている木々と少し先のT字路」6:13通過。
-
「T字路 交番表記信号を左折して県道353号線合流・瀬上宿入口」6:14通過。
-
「青柳神社参道標柱」6:14通過。
-
「瀬上嶋貫本家」6:15通過。
-
「瀬上嶋貫本家の門・玄関」
-
「臺嚴寺 入口と朝日」6:17通過。
-
「幸橋で伊達市に入りました。」6:27通過。
-
「薬師堂前の右カーブ」6:40通過
この先 左手側にある 佐藤青果店前の長岡村道路元標を見逃してます。残念。
赤レンガ塀の旧家は取り壊して更地でした。 -
「薬師堂 左手寛延三義民碑 ベンチ有 小休憩」6:40~6:45休憩
-
「JAふくしまの先の右手側 旧家」6:49通過。
お寺のような構えですが、個人のお宅のようです。 -
「久々の一里塚跡 桑折一里塚跡碑」7:02通過。
-
「寛延義民顕彰碑」7:14通過。
この標柱の先に石柱がありますが、草に埋もれてます。近づくことができません。
季節によっては近くまでいけるようです。 -
「この辺りから見かける茶標識 道路標識の柱についてます。」7:24通過。
嬉しいですね、歩く励みになります。よし合ってるぞという安心感にもなります。
追分まで右方向へ1.7㎞の表示。 -
「桑折寺前のY字路合流 右方向へ」7:26通過。
-
「桑折寺の観音堂・馬頭観世音」7:26通過。
久しぶりの馬頭観音です。 -
「手押しポンプの古井戸跡と石碑」7:27通過。
桑折寺の先 民家を1軒挟んだ道路際でした。 -
「追分1.2㎞方向 左折へ 道標」
-
「桑折町道路元標のある交差点を左折。」
この交差点の右手には旧伊達郡役所の建物あり。
街道はこの交差点を左折。 -
「北町ふれあい館・桑折町ふれあい番所」7:39通過。
-
「ドラックストア手前に屋根付き東屋ありました。」7:41~7:45休憩。
日差しの強い日の歩きにはとても助かる屋根付き東屋です。今日の行程は少し休憩できるベンチやコンビニは少なく貴重な東屋です。 -
「無能寺・明治天皇桑折御小休所碑」7:48通過。
-
教会の敷地内に「旧桑折村他十三ケ村 戸長役場跡 標柱」7:50通過。
-
「奥奥州街道沿いの桑折西山城跡 入口」7:50通過。
街道に建っている道標より1900mです。桑折西山城跡 名所・史跡
-
「羽州街道との追分・追分公園」7:56通過。
道標・石碑等あり。ベンチなしですが、大きな石があるので腰掛けることができそうです。 -
「仙台から歩いてくる方用のタイル地図が追分道標前にありました。」
-
「奥州街道谷地一里塚跡碑」8:03通過。
右手側 歯医者さんの駐車場にありました。 -
「Y字路合流地点の集会所敷地内のフェンス際に庚申塔・石塔群等」8:14通過。
-
「この辺りから藤田宿に入ります。枡形、道なり右カーブ」
-
「奥山家住宅洋館 現在工事中でネットがかかってます。」8:54通過。
-
「週末には鹿島神社のお祭りがあるようです。山車が準備万端で待機してました。」8:55通過
-
「鹿島神社 お祭りの準備をしていていました。」8:57通過。
ここが 藤田宿枡形出口になります。街道は右カーブしています。 -
「佐久間商店 さばの味噌煮が有名なお店です。」
佐久間商店 グルメ・レストラン
-
「まもなく国道に合流ですが、現在工事中です。道の形が少しかわるのでしょうか。歩行者は通行可能でした。」9:17通過。
-
「工事中で国道の左側道は行き止まりになりました。矢印のように車道の一部の仮歩道をあるきます。」9:19通過。
信号のある場所で反対車線にわたります。 -
「国道分岐点 旧道は右方向へ」9:27通過。
-
「阿津賀志山古戦場入口」9:40通過。
黄色矢印が旧道ライン。 -
「国見町文化財センター あつかし歴史館」9:51通過。
小学校跡地にあります。休憩できるベンチがあると嬉しいのですが、残念ながらみあたらず。 -
「小牛田神社 庚申塔・二十三夜搭等石塔群等」10:00通過。
赤い屋根の建物の左側に。 -
「旧道の岩淵遺跡 入口」
ここより1㎞先になります。岩淵遺跡 名所・史跡
-
「国道4号線合流手前の庚申塔」10:09通過。
赤丸の辺り草の中にあります。見つけづらく季節によっては草に埋もれている可能性あり。
黄色の矢印で国道に合流します。 -
「国道分岐 貝田旧道入口 左方向へ」
駐在所のある交差点を左に進みます。ここより貝田宿です。 -
「右手側には庚申塔等」10:17通過。
-
「貝田宿看板と三ツ石」10:19通過。
仙台側より撮影しました。看板の裏に隠れています。 -
「貝田宿 問屋跡」10:21通過。
-
「貝田宿 旧家」
-
「貝田宿 案内絵図」10:23通過。
-
「貝田宿 地図部分拡大」
駅に続く旧道をこちらの地図でも確認。 -
「貝田宿 検断屋敷跡」10:25通過。
案内図の向かい側 1軒先になります。 -
「大木戸村道路元標」10:27通過。
酒屋さんと川の間に植木鉢に囲まれてます。 -
「T字路分岐 左折方向へ 貝田宿枡形出口」
-
「旧道は道なり右カーブ・左折は貝田姥神沢旧鉄道レンガ橋」10:30通過。
-
「寄り道 貝田姥神沢旧鉄道レンガ橋」10:33通過。
実際のレンガの橋はこの車輪の下になります。 -
「旧道に戻り、貝田口留番所跡」10:35通過。
-
「最禅寺 大木の足元には庚申塔・二十三夜搭等石仏石塔群」10:36通過。
-
「貝田駅前を通る旧道 Y字路分岐右方向へ」10:37通過。
地図サイト等で確認すると道が途絶えているように見えますが、駅前の無料駐車場に繋がってました。 -
「石碑 調べたけど分からず。」10:38通過。
貝田駅直前のアスファルト道が終わる辺り左手側にありました。 -
「無料駐車場の中を通り貝田駅前のアスファルト道へ進みます。旧道通れました。」10:40通過。
-
「貝田駅 ここから福島駅に1度戻り昼食をとりました。この先で国道と合流します。」10:43~13:03昼食と大休憩。
コンビニもお店もないので、福島駅に1度戻り昼食をとり、再び貝田駅から歩きます。朝早くに歩き始めると時間の余裕があります。貝田駅 駅
-
「懸界碑 左手側 白ガードレールが始まる場所にありました。」13:07通過。
-
「懸界碑から100m進み反対車線に 下紐の石」13:09通過。
-
「ほとんど見えない 越河番所跡碑」13:11通過。
この様子だとあと数年で右の木の枝が標柱を隠してしまいそうです。
線路の先になります。 -
「深山神社 参道入口の庚申塔・石塔群」13:19通過。
-
「深山神社 参道入口の史蹟・歌枕・伝説ルート図」13:19通過。
-
「参道口の国道分岐点 左方向へ」13:20通過。
青丸は「越河清水バス停」白石市民バスが白石駅まで1日数本運行しています。
街道沿いにあると途中でエスケープしたいとき利用できます。 -
「越河宿 明治天皇御駐蹟碑」13:25通過。
-
「こんな立派な造りの旧家を数軒見かけました。」13:27通過。
-
「火の見やぐらの足元に越河宿碑」13:27通過。
元「安達ストア」向かい側でした。 -
「旧道は越河小学校先でJRの線路を道なり左方向で潜ります。」13:42通過。
-
「越河公民館前に掲示されていた越河地区宝ものマップ 拡大」13:44通過。
この先の変則Y字路分岐の旧道の詳細が書いてあるので拡大で1枚。 -
「黄色矢印方向で旧道を進みます。」13:54通過。
-
「右方向からのアスファルト道と合流して直進します。」13:55通過。
-
「とても急な石階段の白鳥神社」13:56通過。
冬の下りは怖いほど急な斜面。 -
「のどかな旧道を歩いていると稲わら干しを見かけました。地域によって束ね方も様々です。」14:00通過。
-
「旧道から見た越河駅。旧道のある西側から入れると楽でしたが、東側に入口はあります。」14:04通過。
-
「多分 何かの跡だと思うのですが、標柱の文字が読めず、帰宅後調べても分からず。2014年のストリートビューでは 上の2文字は 越河 のような気がする。位置的には見附かな?何だろう?」
踏切手前の下り坂 左手側でした。 -
「五賀踏切を渡り道なり右カーブで進みます。」12:07通過。
-
「右カーブで白いガードレール沿いに進みます。」12:07通過。
-
「旧道はこのT字路を左折します。越河駅に行く方は右折です。」12:09通過。
-
「細長い駅舎でした。」14:10到着。
越河駅 駅
-
「再び福島駅に戻り、ホテルに向かう。本日3回目の福島駅。」15:30
福島駅 駅
-
「グランパークホテルエクセル福島恵比寿」15:08到着。
福島駅より8分かかってます。
大浴場付きのホテルで素泊まり設定なしですが、朝6時より朝食をとることができました。街道歩きには助かります。グランパークホテルエクセル福島恵比寿 宿・ホテル
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
奥奥州街道仙台道 踏破!
-
前の旅行記
7-奥奥州・仙台道 南福島駅~福島学院前駅 (9/5 10km)
2022/09/05~
福島市
-
次の旅行記
9-奥奥州・仙台道 越河駅~白石駅 (10/22 9km)
2022/10/22~
白石
-
1-奥奥州・仙台道 女石~矢吹~笠石~弘法不動の湯(臨時休業)~鏡石第一ホテル(6/13 20km)
2022/06/13~
白河
-
2-奥奥州・仙台道 鏡石第一ホテル~須賀川宿~郡山宿~まねきの湯(6/14 22km)
2022/06/14~
郡山
-
3-奥奥州・仙台道 郡山宿本陣~日和田駅 (7/18 6km)
2022/07/18~
郡山
-
4-奥奥州・仙台道 日向和田駅~杉田駅 (7/19 15km)
2022/07/19~
二本松
-
5-奥奥州・仙台道 杉田駅~二本松駅 (7/20 5km)
2022/07/20~
二本松
-
6-奥奥州・仙台道 二本松駅~南福島駅 (9/4 20km)
2022/09/04~
福島市
-
7-奥奥州・仙台道 南福島駅~福島学院前駅 (9/5 10km)
2022/09/05~
福島市
-
8-奥奥州・仙台道 福島学院前駅~越河駅 (10/21 20km)
2022/10/21~
伊達・川俣
-
9-奥奥州・仙台道 越河駅~白石駅 (10/22 9km)
2022/10/22~
白石
-
10-奥奥州・仙台道 白石駅~大河原駅 (11/14前半 16km)
2022/11/14~
白石
-
13-奥奥州・仙台道 長町駅~仙台宿芭蕉の辻 (11/14後半 5km)
2022/11/14~
仙台
-
11-奥奥州・仙台道 大河原駅~舘腰駅 (11/15 23km)
2022/11/15~
岩沼
-
12-奥奥州・仙台道 舘腰駅~長町 (11/16 10km)
2022/11/16~
仙台
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
伊達・川俣(福島) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 奥奥州街道仙台道 踏破!
0
84