サロマ湖・湧別旅行記(ブログ) 一覧に戻る
表紙の写真・ワッカ原生花園にて。。名前も分からないですが、いい声で鳴いていてくれたので、暑さで疲れた身体の癒しでした(^^)<br />ネーチャーセンターで分かりました~。多分「ノビタキの雄」<br /><br />と、書きましたら潮来メジロさんが、教えて下さいました。<br />「ノゴマの雄」だとの事。。有難う御座いました。<br /><br />鳥の種類も分からないのに、この鳥が見えた時に瞬時に写してしまいました。自然の中で鳥に遭遇出来るのも奇跡でした。<br /><br />「ワッカ」とはアイヌ語で「ワッカ・オ・イ。水があるところ」という意味で、砂州の中ほどに真水の湧く沼があった事に由来するそうです。<br />至る所でアイヌ語の表現がありますね。<br /><br />この砂州を横断すると24キロにもわたる道路は、交通規制をして一般車両の乗り入れ禁止をして、生態系を保護しています。<br /><br />「サロマ湖」<br />長さ26キロにも及ぶ砂州によって、オホーツク海と仕切られた潟湖である。砂州上や周辺には貴重な植物の宝庫である原生花園があり「ワッカ原生花園」は「北海道遺産」となっている。<br /><br />この砂州は「大町桂月」によって「竜宮街道」と名付けられている。<br />「桂月」は明治の文人でワッカの自然を「天橋立、比にあらず」と称え「竜宮街道」と名付けた事に由来する。<br />特に南東側の常呂町栄浦は、湖に落ちる夕日の美しい事で知られている。<br />(ウィキペディア参照)<br /><br />「トコロチャシ跡遺跡群・国指定遺跡」<br />トコロシャチ跡遺跡群は、常呂川に面した高台に位置する遺跡です。<br />アイヌ文化のシャチ跡や地面に窪みとなって残っている「竪穴住居跡」をはじめ、様々な時代の人々が生活した跡が残っています。<br /><br />常呂町では、こうした遺跡が多数発見されており、そのうち4地区、約128萬平方メートルにわたる範囲が「国指定遺跡」として保護されている。<br /><br />「常呂遺跡」の東端にあるの地区が「トコロチャシ跡遺跡群」です。<br />(頂いた教育委員会のパンフレット抜粋)<br /><br />アイヌ文化は北海道の各地にあるんですね。<br />歴史が疎いので夫が導いてくれる場所へ行くだけでも、私には新発見です。

「琉球街道と名付けられた砂州のワッカ原生花園」アイヌ文化の18世紀の遺構「トコロチャシ跡遺跡群」

81いいね!

2022/07/08 - 2022/07/09

14位(同エリア200件中)

8

88

rinnmama

rinnmamaさん

この旅行記スケジュールを元に

表紙の写真・ワッカ原生花園にて。。名前も分からないですが、いい声で鳴いていてくれたので、暑さで疲れた身体の癒しでした(^^)
ネーチャーセンターで分かりました~。多分「ノビタキの雄」

と、書きましたら潮来メジロさんが、教えて下さいました。
「ノゴマの雄」だとの事。。有難う御座いました。

鳥の種類も分からないのに、この鳥が見えた時に瞬時に写してしまいました。自然の中で鳥に遭遇出来るのも奇跡でした。

「ワッカ」とはアイヌ語で「ワッカ・オ・イ。水があるところ」という意味で、砂州の中ほどに真水の湧く沼があった事に由来するそうです。
至る所でアイヌ語の表現がありますね。

この砂州を横断すると24キロにもわたる道路は、交通規制をして一般車両の乗り入れ禁止をして、生態系を保護しています。

「サロマ湖」
長さ26キロにも及ぶ砂州によって、オホーツク海と仕切られた潟湖である。砂州上や周辺には貴重な植物の宝庫である原生花園があり「ワッカ原生花園」は「北海道遺産」となっている。

この砂州は「大町桂月」によって「竜宮街道」と名付けられている。
「桂月」は明治の文人でワッカの自然を「天橋立、比にあらず」と称え「竜宮街道」と名付けた事に由来する。
特に南東側の常呂町栄浦は、湖に落ちる夕日の美しい事で知られている。
(ウィキペディア参照)

「トコロチャシ跡遺跡群・国指定遺跡」
トコロシャチ跡遺跡群は、常呂川に面した高台に位置する遺跡です。
アイヌ文化のシャチ跡や地面に窪みとなって残っている「竪穴住居跡」をはじめ、様々な時代の人々が生活した跡が残っています。

常呂町では、こうした遺跡が多数発見されており、そのうち4地区、約128萬平方メートルにわたる範囲が「国指定遺跡」として保護されている。

「常呂遺跡」の東端にあるの地区が「トコロチャシ跡遺跡群」です。
(頂いた教育委員会のパンフレット抜粋)

アイヌ文化は北海道の各地にあるんですね。
歴史が疎いので夫が導いてくれる場所へ行くだけでも、私には新発見です。

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
レンタカー JALグループ JR特急 JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 表紙の鳥をアップしてみました。<br /><br />「ノゴマの雄」と、教えていただきました。<br />有難うございました。直ぐに訂正出来て感謝です。<br /><br />もう、以前の物は訂正もしていなくて・・・皆様、誤字・脱字だと思いながら読んでくださいっているはずです(汗)

    表紙の鳥をアップしてみました。

    「ノゴマの雄」と、教えていただきました。
    有難うございました。直ぐに訂正出来て感謝です。

    もう、以前の物は訂正もしていなくて・・・皆様、誤字・脱字だと思いながら読んでくださいっているはずです(汗)

  • 素敵な木彫りの部屋のキーでした。隣が「トコロチャシ跡遺跡群」でしたので納得

    素敵な木彫りの部屋のキーでした。隣が「トコロチャシ跡遺跡群」でしたので納得

    サロマ湖鶴雅リゾート 宿・ホテル

  • ワッカ原生花園のネイチャーセンター到着。駐車場は広かったです。

    ワッカ原生花園のネイチャーセンター到着。駐車場は広かったです。

    サロマ湖ワッカネイチャーセンター 公園・植物園

  • 初めに・・半世紀前の旅行時のパンフレット・・こんな風な砂州になっています。<br /><br />皆さん自転車でサイクリング・<br />スタッフさんが電動は、直ぐに出払ったてしまったと言っていました。<br /><br />私は自転車は苦手で乗らなかったら怖くて、今更乗れないのでブラブラと徒歩散策<br />

    初めに・・半世紀前の旅行時のパンフレット・・こんな風な砂州になっています。

    皆さん自転車でサイクリング・
    スタッフさんが電動は、直ぐに出払ったてしまったと言っていました。

    私は自転車は苦手で乗らなかったら怖くて、今更乗れないのでブラブラと徒歩散策

  • 半世紀前の訪問時の、たった1枚のみの写真(苦笑)<br />今回もこの場所だろうな~と思う、近くへ行きました

    半世紀前の訪問時の、たった1枚のみの写真(苦笑)
    今回もこの場所だろうな~と思う、近くへ行きました

  • 半世紀前、この付近で写したのかな~

    半世紀前、この付近で写したのかな~

  • 「エゾカワラナデシコ」<br /><br />旅行記の花の名前ですが、ネーチャーセンターで見た写真と突き合わせていますが、不確かな花もありました。取り敢えず表記しました。

    「エゾカワラナデシコ」

    旅行記の花の名前ですが、ネーチャーセンターで見た写真と突き合わせていますが、不確かな花もありました。取り敢えず表記しました。

  • 花の季節は終わりかな~・・ただ原野っていう景色。<br /><br />でも、作られた花壇より、こんな自然の花が好きかな~。<br />インスタ映えはしませんが。

    花の季節は終わりかな~・・ただ原野っていう景色。

    でも、作られた花壇より、こんな自然の花が好きかな~。
    インスタ映えはしませんが。

  • 多分「ナミキソウ」

    多分「ナミキソウ」

  • 多分「ナミキソウ」

    多分「ナミキソウ」

  • サロマ湖

    サロマ湖

  • ワッカネイチャーセンターを後にして、歩き出しました。

    ワッカネイチャーセンターを後にして、歩き出しました。

  • 本日も良い天気で良かった^^

    本日も良い天気で良かった^^

  • 夫は何時も最初は元気が良い’^^)<br />でも、後半は私の方が強いんです・・

    夫は何時も最初は元気が良い’^^)
    でも、後半は私の方が強いんです・・

  • すこしづつ上がっています。。

    すこしづつ上がっています。。

  • いきなりの出会い(^^)

    イチオシ

    いきなりの出会い(^^)

  • 私にしては綺麗に写せて感激。。

    私にしては綺麗に写せて感激。。

  • この茂みからも沢山の鳥のさえずりが聞こえていますが、姿は見えません。

    この茂みからも沢山の鳥のさえずりが聞こえていますが、姿は見えません。

  • 綺麗~~~

    イチオシ

    綺麗~~~

  • 昨晩、この常呂の教師だった方の講演がありました。<br /><br />その時に「エゾスカシユリ」が激減していると、お話されていました。

    昨晩、この常呂の教師だった方の講演がありました。

    その時に「エゾスカシユリ」が激減していると、お話されていました。

  • 「野生ハマナス」風雨に耐える感じですね。

    「野生ハマナス」風雨に耐える感じですね。

  • 「エゾフクロウ」

    「エゾフクロウ」

  • 「ヤナギタンポポ」の綿毛

    イチオシ

    「ヤナギタンポポ」の綿毛

  • 多分「エゾオグルマ」

    多分「エゾオグルマ」

  • 多分「ハチジョウナ」<br /><br />

    多分「ハチジョウナ」

  • 「竜宮街道」

    「竜宮街道」

  • 「竜宮街道」説明省略。。

    「竜宮街道」説明省略。。

  • 「ここは国定公園です」の表示

    「ここは国定公園です」の表示

  • もう、実がなり出している場所も有ったり、蕾だったり・・<br />でも、もう時期は過ぎている感じ。<br /><br />「アイヌの人々は棘があるので、魔除けに戸口に立て、果実は食用に種子はイヨマンテの祭りに使用したそうです」<br /><br />節分に魔除けとして、イワシの頭と柊の小枝を飾るのと似ているのでしょうか?

    もう、実がなり出している場所も有ったり、蕾だったり・・
    でも、もう時期は過ぎている感じ。

    「アイヌの人々は棘があるので、魔除けに戸口に立て、果実は食用に種子はイヨマンテの祭りに使用したそうです」

    節分に魔除けとして、イワシの頭と柊の小枝を飾るのと似ているのでしょうか?

  • オホーツク海が少し見えます

    オホーツク海が少し見えます

  • 「ワッカ原生花園の多様な環境」の説明。<br /><br />「海浜」「海岸砂丘」「海岸草原」「塩生湿地」の環境

    「ワッカ原生花園の多様な環境」の説明。

    「海浜」「海岸砂丘」「海岸草原」「塩生湿地」の環境

  • 潮風で風化した立て看板。<br /><br />

    潮風で風化した立て看板。

  • エゾツルキンバイ

    エゾツルキンバイ

  • 「飛砂防備兼魚つき兼保健保安林」

    イチオシ

    「飛砂防備兼魚つき兼保健保安林」

  • 此処は蕾が多かった。<br /><br />

    此処は蕾が多かった。

  • 真ん中の木の枝に「鳥」がいるんですよ^^分かります?

    真ん中の木の枝に「鳥」がいるんですよ^^分かります?

  • 少しアップ

    少しアップ

  • アップしてみた。右上は次の写真の画面です。<br /><br />「ノゴマ」かな~

    アップしてみた。右上は次の写真の画面です。

    「ノゴマ」かな~

  • で、慌ててアップしようとしたら・・こんな画面で写してしまった。

    で、慌ててアップしようとしたら・・こんな画面で写してしまった。

  • 自然を満喫中ですね!

    イチオシ

    自然を満喫中ですね!

  • 疲れちゃったな~~帰ろう///^^;

    疲れちゃったな~~帰ろう///^^;

  • 花を見つけると元気になる

    花を見つけると元気になる

  • このお花の名前は何かな~

    このお花の名前は何かな~

  • さっきの画面のまま・・遊んでみた

    さっきの画面のまま・・遊んでみた

  • 雲も変化があって見飽きません

    雲も変化があって見飽きません

  • オホーツク海を見に行きます

    オホーツク海を見に行きます

  • 「ハマぼうふう・浜防風」<br /><br />春の訪れを告げる山菜。その強烈な香りは食した人を、冬眠から目覚めさせるかと感じるほどです。<br /><br />地上に出ている部分は、さほど大きくないが、草竹0センチぐらい。<br />しかし、砂浜という過酷な環境で生き抜く為。太くて立派な根を地中1メートルほど伸ばしている。<br /><br />海浜は塩水をかぶるうえに、砂地で保水力が無く、乾燥に耐える能力が無ければ生きていけない為です(ネーチャーセンターの案内板より)

    「ハマぼうふう・浜防風」

    春の訪れを告げる山菜。その強烈な香りは食した人を、冬眠から目覚めさせるかと感じるほどです。

    地上に出ている部分は、さほど大きくないが、草竹0センチぐらい。
    しかし、砂浜という過酷な環境で生き抜く為。太くて立派な根を地中1メートルほど伸ばしている。

    海浜は塩水をかぶるうえに、砂地で保水力が無く、乾燥に耐える能力が無ければ生きていけない為です(ネーチャーセンターの案内板より)

  • オホーツク海

    オホーツク海

  • だあ~れも居ません

    だあ~れも居ません

  • 此れも分かりません

    此れも分かりません

  • 今朝「「ノビタキ」を写せた所。<br /><br />向こうにネーチャーセンターが見えてきた。<br />俄然、元気になる(笑)

    今朝「「ノビタキ」を写せた所。

    向こうにネーチャーセンターが見えてきた。
    俄然、元気になる(笑)

  • でもね‥こんな風に回り道なんです^^;

    でもね‥こんな風に回り道なんです^^;

    サロマ湖 自然・景勝地

  • 正面に昨夜宿泊した「サロマ湖鶴雅リゾート」の建物が見えます

    正面に昨夜宿泊した「サロマ湖鶴雅リゾート」の建物が見えます

  • 足元に・・貝。。鳥が落としちゃったかな?

    足元に・・貝。。鳥が落としちゃったかな?

  • 元気が出るように目標のネーチャーセンターを望遠で(笑)

    元気が出るように目標のネーチャーセンターを望遠で(笑)

  • 花が咲いていたら綺麗でしょうね

    花が咲いていたら綺麗でしょうね

  • 後、もう少し・・

    後、もう少し・・

  • エゾスカシユリに元気を貰って・・もうひと頑張り

    エゾスカシユリに元気を貰って・・もうひと頑張り

  • ハマヒルガオ

    ハマヒルガオ

  • サロマ湖

    サロマ湖

  • ネーチャーセンター到着。「芝生の庭から」

    ネーチャーセンター到着。「芝生の庭から」

  • ネーチャーセンターから「東屋850メートル」で夫と休憩。夫はここで「トコロチャシ跡遺跡群」の見学へ行くと別行動となる。<br /><br />「花の聖水」まで行きたかったけど無理でした。

    ネーチャーセンターから「東屋850メートル」で夫と休憩。夫はここで「トコロチャシ跡遺跡群」の見学へ行くと別行動となる。

    「花の聖水」まで行きたかったけど無理でした。

  • 夏鳥

    夏鳥

  • 四季の花

    四季の花

  • 海浜の花などの説明

    海浜の花などの説明

  • 野鳥の説明。<br /><br />色々な説明がありました。

    野鳥の説明。

    色々な説明がありました。

  • 立体展示の一部

    立体展示の一部

  • 本当に長いですね~

    本当に長いですね~

  • 「オオワシ」も生息しているようです

    「オオワシ」も生息しているようです

  • 電動アシスト自転車は大人気^^

    電動アシスト自転車は大人気^^

  • でもね、すれ違う人達・・疲れていましたよ^^;;

    でもね、すれ違う人達・・疲れていましたよ^^;;

  • ワッカ原生花園の取り付け橋。。

    ワッカ原生花園の取り付け橋。。

  • 港

  • 遠くの左に見えるのが鶴雅リゾートホテルで、その向こうに広がるのが「遺跡の森」だと思います

    遠くの左に見えるのが鶴雅リゾートホテルで、その向こうに広がるのが「遺跡の森」だと思います

  • 右側が常呂遺跡の森の始まりだと思う。<br /><br />

    右側が常呂遺跡の森の始まりだと思う。

  • 「常呂遺跡の森」の中の「常呂遺跡の舘の展示品(夫が撮影)<br />ホームページ拝借が良いのか悪いのか分かりませんので、載せていませんが興味の沸いた方は、訪問してみてください。

    「常呂遺跡の森」の中の「常呂遺跡の舘の展示品(夫が撮影)
    ホームページ拝借が良いのか悪いのか分かりませんので、載せていませんが興味の沸いた方は、訪問してみてください。

    ところ遺跡の館 美術館・博物館

  • 常呂遺跡に舘の展示品。<br /><br />ホテルのフロントの方が隣の森は「古代史で有名な所」ですよ。と、聞いた夫は、私がワッカ原生花園をうろついている間、一人で車を走らせて「常呂遺跡」を満喫^^<br />夫はこの後コタンでも現地の方との交流で、アイヌ文化を満喫しています。<br /><br />お互いに充実した時間でした。

    常呂遺跡に舘の展示品。

    ホテルのフロントの方が隣の森は「古代史で有名な所」ですよ。と、聞いた夫は、私がワッカ原生花園をうろついている間、一人で車を走らせて「常呂遺跡」を満喫^^
    夫はこの後コタンでも現地の方との交流で、アイヌ文化を満喫しています。

    お互いに充実した時間でした。

  • 擦文の村「復元竪穴住居」<br /><br />トコロチャシ跡遺跡群では、大きく分けて南北2つの地区に「竪穴住居跡」が分布している。北側の地区は「トコロチャシ跡遺跡」と呼ばれており、アイヌ文化のチャシ跡や、オホーツク文化の竪穴住居跡が残っています。<br /><br />遺跡はその南側の平坦な地形にも広がっており、最も古い縄文時代の遺物が発見されている。<br />一方、南側の地区「トコロチャシ南尾根遺跡」と呼ばれており、小高い尾根上に竪穴住居跡が並んでいます。これには縄文時代から、擦文時代までの様々の物が含まれている(パンフレット参照)

    擦文の村「復元竪穴住居」

    トコロチャシ跡遺跡群では、大きく分けて南北2つの地区に「竪穴住居跡」が分布している。北側の地区は「トコロチャシ跡遺跡」と呼ばれており、アイヌ文化のチャシ跡や、オホーツク文化の竪穴住居跡が残っています。

    遺跡はその南側の平坦な地形にも広がっており、最も古い縄文時代の遺物が発見されている。
    一方、南側の地区「トコロチャシ南尾根遺跡」と呼ばれており、小高い尾根上に竪穴住居跡が並んでいます。これには縄文時代から、擦文時代までの様々の物が含まれている(パンフレット参照)

    ところ遺跡の森 自然・景勝地

  • 「続縄文の村」「縄文の村」が隣り合わせてある。

    「続縄文の村」「縄文の村」が隣り合わせてある。

  • 北海道の歴史と本州などの歴史の違い(パンフレット参照)

    北海道の歴史と本州などの歴史の違い(パンフレット参照)

  • 頂いたパンフレットの一部

    頂いたパンフレットの一部

  • 頂いたパンフレットの一部

    頂いたパンフレットの一部

  • さあ、今から「網走・流氷館」「摩周湖畔」へ・・<br />その後、今夜の宿「阿寒湖」へ行きます。

    さあ、今から「網走・流氷館」「摩周湖畔」へ・・
    その後、今夜の宿「阿寒湖」へ行きます。

  • 今夜の宿泊ホテル「「ニュー阿寒ホテル」<br /><br />大型ホテルで残念///^^;詳細は次回に。。<br /><br />

    今夜の宿泊ホテル「「ニュー阿寒ホテル」

    大型ホテルで残念///^^;詳細は次回に。。

    ニュー阿寒ホテル 宿・ホテル

  • おまけ・<br />蕪と聖護院大根のちびちゃんが取れだし、酢漬けにしました。<br />右の葉っぱは、色んな葉っぱの掛け合わせらしい。。大きいけど柔らかです。<br />多分、夫が漬物にしてくれると思います^^<br /><br />里芋も大豊作。<br />それに珍しく人参も綺麗に出来、キャベツ・レタスも立派な物が取れだしました。

    おまけ・
    蕪と聖護院大根のちびちゃんが取れだし、酢漬けにしました。
    右の葉っぱは、色んな葉っぱの掛け合わせらしい。。大きいけど柔らかです。
    多分、夫が漬物にしてくれると思います^^

    里芋も大豊作。
    それに珍しく人参も綺麗に出来、キャベツ・レタスも立派な物が取れだしました。

  • おまけ・学校で(孫の)配られた種を、畑と庭に蒔いたのですが、綿が取れました。

    おまけ・学校で(孫の)配られた種を、畑と庭に蒔いたのですが、綿が取れました。

  • 近くの公園の欅の吹き寄せ・・もう、冬将軍の到来でしょうか?

    近くの公園の欅の吹き寄せ・・もう、冬将軍の到来でしょうか?

  • 先日、九州旅で食べた「タコのカルパッチョ」が美味しかったので、タコしゃぶ用を見つけたので、自家用カルパッチョを作ってみた。<br /><br />九州旅記は何時になるかな~<br />今週は焼津へ草刈り・次は京都・次は極寒の地へ一人旅に行く予定。。<br /><br />北海道旅はまだまだ続きます。よろしくお願い致します

    先日、九州旅で食べた「タコのカルパッチョ」が美味しかったので、タコしゃぶ用を見つけたので、自家用カルパッチョを作ってみた。

    九州旅記は何時になるかな~
    今週は焼津へ草刈り・次は京都・次は極寒の地へ一人旅に行く予定。。

    北海道旅はまだまだ続きます。よろしくお願い致します

81いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • 潮来メジロさん 2022/12/13 01:30:08
    ノゴマのオスですね。v(^o^)v
    rinnmamaさん、こんばんは! (^▽^)/
    毎度、訪問&投票ありがとうございます。

    >表紙の鳥をアップしてみました。
    >多分「ノビタキの雄」

    この鳥さんは、ノゴマ(野駒)のオスですね。
    私は、ノゴマは北海道の天売島で見ましたよ。
    ではまた・・・。(。・ω・)ノ゙♪
      (潮来メジロ)

    rinnmama

    rinnmamaさん からの返信 2022/12/13 10:29:27
    RE: ノゴマのオスですね。v(^o^)v
    潮来メジロさん、おはようございます。

    今日は久しぶりの雨で乾燥していた庭も生きかえって見えます。

    鳥には潮来メジロさんですよね(^^)
    教えて下さって有難うございます。

    ネーチャーセンターの写真で書き込みしたのですが、やはり間違っていましたか(汗)
    早速、訂正いたします。
    この時期、ワッカ原生花園では、小鳥の鳴き声が彼方此方で聴こえました。

    雌がいたので雄もいるはずですものね!

    明日より寒波が来るようですので、どうぞご自愛くださいませ。
    有難うございました。

    rinnmama

    潮来メジロ

    潮来メジロさん からの返信 2022/12/13 11:26:30
    RE: RE: ノゴマのオスですね。v(^o^)v
    rinnmamaさん、こんにちは! (^▽^)/

    > ネーチャーセンターの写真で書き込みしたのですが、やはり間違っていましたか(汗)
    > 早速、訂正いたします。

    早速の訂正、ありがとうございます。
    でも、名前が「ノマゴの雄」となっていますが、キーインミスですね。
    「ノゴマの雄」です。漢字では「野駒」です。
    「ノゴマ」は、コマドリの仲間で、北海道の原野で繁殖するそうです。
    野原に生息するコマドリという意味から、ノゴマという名前がつけられたそうです。

    > 明日より寒波が来るようですので、どうぞご自愛くださいませ。

    ありがとうございます。私も歳をとって寒さが身に沁みるようななってきました。
    先日まで足温器でがまんしていましたが、ついにコタツにしましたよ。(T-T)

    ではまた・・・。(。・ω・)ノ゙♪
      (潮来メジロ)

    rinnmama

    rinnmamaさん からの返信 2022/12/13 11:48:38
    RE: RE: RE: ノゴマのオスですね。v(^o^)v
    拝復・・

    早々にご指摘有難うございます。
    如何に鳥の名前も知らないか・・おっちょこちょいという、2重のチョンボが露呈してしまいました。見返したはずなんですが・・お恥ずかしい限りです。

    直ぐに訂正出来て感謝しております。

    この後の流氷館の「クリオネ」もずっと「クオリネ」と書いていて、これは事前に訂正したのですが・・兎に角、誤字脱字が多くて。。以前のものなど非訂正が多くあり赤面です。もう、昔のものは訂正していません^^;

    >
    > ありがとうございます。私も歳をとって寒さが身に沁みるようななってきました。
    > 先日まで足温器でがまんしていましたが、ついにコタツにしましたよ。(T-T)

    ☆我が家は隙間風がある古い日本家屋なので、炬燵は欠かせなくて、もう先月中旬に出しておりますよ。
    兎に角、病院も気軽に行けませんので、お互いに体調管理には注意致しましょう。

    本当に有難うございました。

    rinnmama
  • aoitomoさん 2022/11/21 22:18:54
    『原生花園』手つかずの自然も満喫できますね~
    rinnmamaさん こんばんは~

    竜宮街道原生花園も北海道の手つかずの自然が楽しめる
    場所のひとつなんですね~

    竜宮街道も時間があって歩けるならば、
    歩いて散策を楽しんだ方が発見も多いと思います。
    色々な野鳥や花々も見れるし撮影もできるし楽しそうです。

    ノビタキの雄の鳴き声もYouTubeで、
    探して聞いてみました。
    野鳥の撮影もナイスですね。

    半世紀前の訪問時の写真も、
    場所はドンピシャでないでしょうか。
    本当に貴重な一枚ですね。

    ご主人もしっかり下調べをされて、
    『トコロチャシ跡遺跡群』の見学されるとは流石です。
    竪穴住居なども復元されていたり、
    当時の生活を伝える絵があったりと、
    分かりやすくなって、
    観光もしやすそうです。

    続きもたのしみです。

    aoitomo

    rinnmama

    rinnmamaさん からの返信 2022/11/25 14:41:49
    RE: 『原生花園』手つかずの自然も満喫できますね?
    aoitomoさん、こんにちは

    何時も有難うございます(^^)

    23、24日と1年振りに、焼津の家の草刈りに行ってきました。
    23日は大雨で富士山は見れませんでしたが、24日の日の出前から富士山が見えて、もう感激(富士山が見えるホテルを選びバッチリでした^^)
    >
    > 竜宮街道原生花園も北海道の手つかずの自然が楽しめる 場所のひとつなんですね?

    ☆北海道には原生花園と呼ばれる場所は色々ありますが、有名なのは網走の小清水原生花園。今回は夕日の関係で此の原生花園を選びました。

    大自然も人が入る事によって色んな形態の変化があるようですよ。難しい問題ですね


    > 竜宮街道も時間があって歩けるならば、 歩いて散策を楽しんだ方が発見も多いと思います。色々な野鳥や花々も見れるし撮影もできるし楽しそうです。

    ☆自然相手ですので、花の時期など選ぶのに苦労しますけど・・・^^;
    でも、民家などと遮断されている為、山と同じで苦労して歩いての散策は、まだまだ自然の宝庫だと感じましたので、お勧めいたします。
    >
    > ノビタキの雄の鳴き声もYouTubeで、 探して聞いてみました。
    > 野鳥の撮影もナイスですね。

    ☆私は野鳥などの知識は皆無ですが、それでも色々な鳴き声が聞こえて来て、歩いていても気分転換になりましたよ(^^)
    お花の時期は終わり掛けでしたが、野鳥は活発な時期との事でした。
    You Tubeを探して聞いて下さるoitomoさんは凄い(^^)
    >
    > 半世紀前の訪問時の写真も、 場所はドンピシャでないでしょうか。
    > 本当に貴重な一枚ですね。

    ☆もう、50年も前ですので覚えてはいませんでしたが、オホーツク海を見下ろせる場所は、多分あの辺りだったのではないかな〜と///^^;

    昔はフィルムだったので何枚も写せなかったから、各地で残る写真が数枚でしたが、でも思い出にはなっていますね^^
    >
    > ご主人もしっかり下調べをされて、 『トコロチャシ跡遺跡群』の見学されるとは流石です。
    > 竪穴住居なども復元されていたり、 当時の生活を伝える絵があったりと、 分かりやすくなって、 観光もしやすそうです。

    ☆フロントマンさんに教えて頂いての訪問でしたが、夫は大満足だったようです。
    阿寒湖湖畔のみと思っていましたアイヌ遺跡など、調べたら色んな地区にあるんでしょうね〜。あまり知られていない地区かもしれませんので、お近くにお出かけの折には、ぜひ・・

    九州旅でも珍しい古墳も見てきましたので、ご期待ください(来年になるでしょうが)と言っても、歴史は苦手なので見ただけの私ですが(苦笑)

    それでは、また。

    rinnmama
  • pedaruさん 2022/11/21 06:37:59
    ネイチャー カメラマン
    rinnmamaさん おはようございます

    建物を撮る人のrinnmamaさんですが、自然のすばらしさを撮るのも得意だったのですね。たくさんの野鳥、カメラもプロ仕様なんでしょうか?
    山の中と違う花々、可憐ですねー。とくにハマナスがきれいですね、北の浜辺の浜茄子を啄木は詠っていますね。

    出だしは元気な旦那様、後半追い上げるrinnmamaさん、持久力では女性の勝ちですね。我が家でも粘り勝ちするのはいつも妻です。

    常呂遺跡 北海道にも縄文遺跡があるのですね、知りませんでした。

    この時代、綿の木は珍しい、何十年ぶりかで見ましたよ。昔の洗濯機の絞り機のようなので種を抜くのですよね。なつかしいー。細かい落ち葉のじゅうたん、もみ殻かとおもいました。集まるときれいですね。家庭菜園で採れた蕪とと大根、私も昔、畑でいろんなものを作っていました、楽しいですよねー、収穫は。草取りは地獄ですが(笑)。

    pedaru

    rinnmama

    rinnmamaさん からの返信 2022/11/21 14:55:40
    RE: ネイチャー カメラマン
    pedaruさん、こんにちは


    > 建物を撮る人のrinnmamaさんですが、自然のすばらしさを撮るのも得意だったのですね。たくさんの野鳥、カメラもプロ仕様なんでしょうか?
    > 山の中と違う花々、可憐ですねー。とくにハマナスがきれいですね、北の浜辺の浜茄子を啄木は詠っていますね。

    ☆カメラですか?以前のデジカメを海外で何回も落として、ファインダー部分がぐらついてしまっていたので、小型ミラーレス1眼レフを買いました。

    と言っても、機能など全然分かりません(苦笑)少し遠くが写せるものが欲しかっただけで、1眼レフとは何ぞやの世界です(笑)
    そんなわけで得意でも無く、カメラが被写体を的確に写してくれるだけです。

    自然のハマナスは小振りで力強いですね!

    「潮かをる 北の浜辺の砂山の かの浜薔薇よ 今年も咲けるや・啄木」

    函館市日の出町の啄木銅像(S33年建立)の台石に刻まれていると・・
    流石、文学青年だったpedaruさんに(否・現在もですね)教えて頂ける事が沢山ありまして嬉しい^^
    有難うございます。

    >
    > 出だしは元気な旦那様、後半追い上げるrinnmamaさん、持久力では女性の勝ちですね。我が家でも粘り勝ちするのはいつも妻です。

    ☆そうなんですよ!弱そうに見せているだけかも^^;
    夫も弱そうな振りをすると手助けしてくれるので、時々その手を使う悪い妻です(爆)
    >
    > 常呂遺跡 北海道にも縄文遺跡があるのですね、知りませんでした。

    ☆私は歴史に興味無いのですが、夫は大好きなのでフロントマンから教えて頂いたので、喜々として出かけて行きました。歴史は奥深過ぎて苦手///^^;
    >
    > この時代、綿の木は珍しい、何十年ぶりかで見ましたよ。昔の洗濯機の絞り機のようなので種を抜くのですよね。なつかしいー

    ☆綿花の種取り機があるんですね!初めて知りました。
    日本も綿花栽培は衰退してしまっているのですよね・・・


    細かい落ち葉のじゅうたん、もみ殻かとおもいました。集まるときれいですね。

    ☆アハハ〜そう見えますね(笑)上の銀杏も綺麗だったんですが、夫が野菜作りに枯葉を集めて堆肥にするので、あ〜もうそんな季節だな〜と・・つい、写したんです。


    家庭菜園で採れた蕪とと大根、私も昔、畑でいろんなものを作っていました、楽しいですよねー、収穫は。草取りは地獄ですが(笑)。

    ☆色んな物が値上げされて・・会社員時代からの趣味が、今や家計を手助けしてくれます(農作業の費用は夫持ち・・でも、タダで貰えるのと美味しいのはgood)

    草取り・・大変ですよね^^
    でも、夫は草取りしないようです(畑に行かないので?ですが)
    それは、支持する自然農法の方の方法だそうで、やり方によって草も有効になるとか・・・私的には農薬ゼロが一番ですが・・

    長くなりました。。明後日、その嫌な草取りの為、焼津に行きます^^;
    それでは、また。

    rinnmama

rinnmamaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

rinnmamaさんの関連旅行記

rinnmamaさんの旅行記一覧

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP