愛知旅行記(ブログ) 一覧に戻る
7月31日<br />道の駅「南信州うるぎ」から20分ほどで、道の駅「豊根グリーンポート宮嶋」に到着しました。レストラン「ふるさと」でチョウザメの料理が食べられるということで楽しみにしていたのですが、7月は営業時間が15時までで、残念ながら食べられませんでした。次回、挑戦したいです。<br /><br />道の駅「豊根グリーンポート宮嶋」から1時間ほどで、道の駅「鳳来三河三石」に到着しました。小さな道の駅でした。五平餅が売りのようで、入り口に五平餅のオブジェがありました。営業時間は17時まででしたが、食事処は早く閉まっていました。<br /><br />浜松市では「ホテルリステル浜名湖」に宿泊しました。日曜日の宿泊で「和モダンルーム」の朝食バイキングプランで1泊20,600円でした。ランドリーもあり、洗濯機は1回200円、乾燥機は100円で使えました。<br /><br />「浜名湖うなぎ処 勝美 三ヶ日本店」で夕食をいただきました。うな重「勝美」3480円を二つで1つ「大盛」+110円で注文しました。骨せんべいを食べながらうな重を待ちました。うな重の「勝美」は3/4匹でした。しかし、2つ頼んだうちの1つが泥臭さが残っていて酷いものでした。お店で鰻を出されたのは食べたので運が悪かったです。値段が高いものだけに、これをされると残念です。と、いうことで久々の低評価です。<br /><br />温泉はpH8.4とアルカリ性だということですが、循環、加水、消毒ありなので、更湯に近かったです。ただ湖を見ながらの露天風呂もあり、気持ち良かったです。<br /><br />8月1日<br />朝食バイキングはサラダ、煮物など野菜の種類が多くて嬉しかったです。加えて、焼き魚、温泉玉子、キムチ、納豆などに加えてわさび漬けなどもあり、品数も多く、お米も美味しくてお腹いっぱいいただきました。<br /><br />三ケ日から1時間ほどで道の駅「田原めっくんはうす」に到着しました。メロンが特産品だということで、たくさんのメロンが売られていました。かなり大玉の食べ頃のアールスメロンが1000円ちょっとで売られていたので買ってみました。値段は手ごろでしたがとても甘くて美味しかったです。<br /><br />道の駅「田原めっくんはうす」の「手づくり工房 せんりき」で「ミニメロンパフェ」380円をいただきました。「ミニメロンパフェ」はコーンフレークの上にメロンソフト、どうまい牛乳ソフト、カットメロンがのっていました。あいにくカットメロンがちょっとゴリゴリだったので、普通のメロンソフトにしておけば良かったかもしれません。<br /><br />道の駅「田原めっくんはうす」から10分ちょっとで、「太平洋ロングビーチ」に出ました。太平洋に沿って約3キロも続く砂浜でした。全国有数のサーフィンスポットだということで、この日も大きな白波が立っていました。<br /><br />「太平洋ロングビーチ」沿いに走っていると、道の駅「あかばねロコステーション」に到着しました。「渥美半島メロンロード」の幟も出ていて、ここもメロンが特産品だということてすが、この日は道の駅「田原めっくんはうす」の方が手ごろなメロンが多かったです。<br /><br />道の駅「あかばねロコステーション」から30分ほどで「恋路ヶ浜」に到着しました。広い駐車場があり無料でした。太平洋に面して綺麗な砂浜が広がっていました。「幸せの鐘」もあり、恋人の聖地に選定されているそうです。<br /><br />「灯台茶屋」で「大あさり」をいただきました。「特大あさり(大)」1000円を注文すると、おじさんがいけすから「特大あさり」2個選んで焼いてくれました。焼きあがったアサリは10cmほどでした。味は、まさにアサリ。それ以上でもなく、それ以下でもありませんでした。この大きさで食べるならハマグリの方がいいかなと思いました。<br /><br />「灯台茶屋」の前の道を、「伊良湖岬灯台」の表示に沿って歩いて行くと、ちょっとした森に入りました。この道はちょっと荒れていて、虫も多かったので難儀しました。森を抜けると「伊良湖岬灯台」に出ました。真っ白な灯台は、青い海、青い空の中で映えていました。海沿いにも遊歩道がついていて、こちらの方が快適に恋路ヶ浜まで戻れました。<br /><br />「伊良湖岬」のすぐ近くに伊良湖客船ターミナルがありました。ここには道の駅「伊良湖クリスタルポルト」があったはずですが、令和3年3月31日をもって道の駅は一旦休止してしまったそうです。再開も検討されているそうなのでリニューアルオープンが楽しみです。<br /><br />「伊良湖岬」から45分ほどで「サンテパルクたはら」に到着しました。「サンテパルクたはら」は愛知県田原市にある体験型の農業公園で、入園・駐車料無料でした。園内には大正から昭和の時代にかけて活躍した豊橋鉄道の電気機関車が展示されていたり、産直マーケットがあったり、農林漁業体験実習館「サラダ館」で自然や農業について学習できたりと見ごたえがありましたが、夏のひまわりなど四季折々の花やハーブが楽しるサンテガーデンがとても綺麗でした。<br /><br />「サンテパルクたはら」から20分ほどで「田原市蔵王山展望台」に到着しました。山道をどんどん登って到着したのですが、少し曇っていたのと、夕方なのとで景色はいまいちでした。やっぱりすっきり晴れた日に訪れたいと思いました。<br /><br />浜名湖に戻り、「ホテルリステル浜名湖」に宿泊しました。この日は月曜のせいか、日曜泊より少し安く、「和モダンルーム」の二食付きで一泊23,600円からじゃらんのクーポンで2,000円引き、県民割で1万円引きで、地域共通クーポンが4000円分付きました。夕食バイキングでは「浜松餃子」、「うな丼」などの浜松名物のほか、ローストビーフ、天ぷら、マーボー豆腐、エビフライ、カレー、ハンバーグなど品数はまあまあありましたが、どれも専門店の味には遠く及ばなかったです。そんな中、「浜名湖直鍋」のコーナーで、自分でスープや具材を選んで鍋が作れたので、チゲ鍋のスープに、たっぷりのニンニクといろいろな具材を入れて作った鍋が美味しかったです。<br /><br />8月2日<br />7時過ぎに朝風呂に、他に誰も客がいなかったのでゆっくり入れました。朝食バイキングは前日とほぼ一緒でしたが、鮭、明太子、ワサビ漬け、梅干し、海苔の佃煮などお茶漬けにすると美味しそうなものが多かったので、試しにお茶漬けにしたところとても美味しかったです。<br /><br />浜名湖から1時間以上走って道の駅「くんま水車の里」に向かいました。途中、すれ違うのも大変な細い道を通ったので、たどり着くのは大変でした。道の駅は直売所も小さく、辺鄙な感じでしたが、駅の裏には綺麗な川が流れていて、川遊びができる道の駅でした。水が冷たくてとても気持ち良かったです。<br /><br />道の駅「くんま水車の里」から1時間ほどで「医王山油山寺」に到着しました。掛川城の城主から眼病平癒のお礼として城の大手門が寄進されたという、国の重要文化財の「山門」をくぐると、山全体が霊域になっていて、山道を登っていくと孝謙天皇が病の折、眼を洗ったところ病が完治したと伝えられる「るりの滝」や源頼朝公より眼病平癒のお礼として薬師本堂と共に建立された「三重塔」などがあり、石段を登りきると山頂の薬師本堂に着きました。堂内には、秘仏である本尊の薬師如来を納めた厨子と守護神の軍善坊大権現がまつられていました。眼の守護や病の平癒、足腰の守護の御利益があるそうです。下山して、宝生殿をお参りし、「め守」をいただいて帰りました。想像以上に大きなお寺で、ゆっくり参拝できました。<br /><br />川根温泉に入り、「~SLが見える宿~大井川鐡道 川根温泉ホテル」に宿泊しました。「川側クイーンベッドルーム」の「1泊朝食付きプラン」が二人で22800円のところ、県民割で1万円引きで、地域共通クーポンが4000円分付きました。部屋から大井川鐡道が見えたり、朝食券がD型硬券だったり、その硬券に自分で日付を入れられたり、他にも鉄道に関わるものがたくさんあって面白いホテルでした。ランドリーも無料で使えました。18時までの日帰り入浴客が帰ってから、のんびりと温泉に浸かりました。お湯はpH7.8のアルカリ性で、夜は源泉かけ流し、朝は循環式だということです。お湯は入ればわかるぬるぬるの美肌の湯でとても気持ち良かったです。露天風呂はシュワシュワの炭酸泉でした。風呂上がりのアイスがあったり、マッサージチェアが無料だったり、至れり尽くせりの宿でした。<br /><br />8月3日<br />朝風呂もかけ流しではないということでしたが、変わらずぬるぬるの美肌の湯でした。大井川鐡道を見ながらの朝食バイキングは、サラダの野菜も豊富で新鮮で、品数も多くて嬉しかったです。特に蒸し野菜やなすの田楽が美味しかったです。温泉玉子やご飯のお供も豊富でお腹いっぱいいただきました。最後は、フルーツたっぷりのヨーグルト、川根産抹茶プリン、抹茶大福、抹茶わらび餅、川根茶と川根茶尽くしで〆て大満足の朝食でした。<br /><br />「~SLが見える宿~大井川鐡道 川根温泉ホテル」を出発し、10分ほどで「塩郷の吊り橋」に到着しました。無料の駐車場もありました。「恋金橋」という別名もあるそうです。住宅の屋根をかすめるように始まる吊り橋は、まっすぐと大井川の上に架かっていました。ゆらゆら揺られる橋の上は、風も涼しくとても気持ちよく、見晴らしもとても良かったです。片道220メートル、他に人もいなかったので、往復の空中散歩をのんびりと楽しめました。次回は列車の通過に合わせて楽しみたいです。<br /><br />「塩郷の吊り橋」から1時間ほどで「奥大井湖上駅」駐車場に着きました。駐車場から少し歩くと湖上に「レインボーブリッジ」が架かっていました。線路わきについている迫力ある絶景の遊歩道を歩いて行くと、「奥大井湖上駅」に着きました。ホームからは眼下に大井川の湖を見ることができました。しばらく待っていると列車が橋を渡ってやって来て、列車を間近で見ることもできました。列車を見送った後、駅を後にし、展望台から眺めた「レインボーブリッジ」の姿もとても素敵でした。<br /><br />「奥大井湖上駅」から二時間以上走って、「いにしえの宿 梅ヶ島温泉泉屋旅館」に到着しました。「10畳和室<トイレ付>」の部屋で、二人で1泊2食付き23,600円のところ、じゃらんの1,000円引き、県民割で1万円引きで、地域共通クーポンが4000円つきました。レトロな雰囲気の宿で、他にお客さんもいなかったので、ゆったりと過ごすことが出来ました。温泉はpH9.6とかなりのアルカリ性でした。源泉かけ流しの高温の浴槽と、やや低温の浴槽があり、どちらも塩素臭さは感じず、ぬるぬる、すべすべのとてもいいお湯でした。夕食前の散歩で「安倍の大滝」へ行ってみることにしました。<br /><br />夕食前の散歩で「安倍の大滝」へ行ってみることにしました。風呂上がりの散歩のつもりでしたが、滝までの1.2キロ道のりは、橋あり、吊り橋ありの渓谷沿いの山道で、かなり本格的なハイキングでした。夕食の時間に間に合うか不安になりましたが、急ぎ目に歩いて30分ほどで「安倍の大滝」に到着しました。想像以上に大きな滝がごうごうと流れ落ちていて、その飛沫でとても涼しかったです。他に訪れる人もおらず、雄大な滝を貸切で楽しめました。<br /><br />宿に戻ったときは汗だくで、またひと風呂浴びてから夕食をいただきました。夕食は、前菜、酢の物、天ぷら、川魚の塩焼き、お造り、お造り、陶板焼きと、一品一品どれも美味しかったです。<br /><br />8月4日<br />朝食は大きな器にちょっぼっと盛られているので、一見ちょっと寂しかったです。鮭は小さかったですが、かまぼこ、漬物、しらすおろし、目玉焼き、ウインナー、サラダとまあまあ品数はあったので、お腹いっぱいいただきました。

県民割で行く温泉ドライブ紀行2022夏④(静岡周辺編)

15いいね!

2022/07/31 - 2022/08/04

8261位(同エリア22698件中)

旅行記グループ 2022年7月8月関東

0

144

まめ夫婦

まめ夫婦さん

この旅行記スケジュールを元に

7月31日
道の駅「南信州うるぎ」から20分ほどで、道の駅「豊根グリーンポート宮嶋」に到着しました。レストラン「ふるさと」でチョウザメの料理が食べられるということで楽しみにしていたのですが、7月は営業時間が15時までで、残念ながら食べられませんでした。次回、挑戦したいです。

道の駅「豊根グリーンポート宮嶋」から1時間ほどで、道の駅「鳳来三河三石」に到着しました。小さな道の駅でした。五平餅が売りのようで、入り口に五平餅のオブジェがありました。営業時間は17時まででしたが、食事処は早く閉まっていました。

浜松市では「ホテルリステル浜名湖」に宿泊しました。日曜日の宿泊で「和モダンルーム」の朝食バイキングプランで1泊20,600円でした。ランドリーもあり、洗濯機は1回200円、乾燥機は100円で使えました。

「浜名湖うなぎ処 勝美 三ヶ日本店」で夕食をいただきました。うな重「勝美」3480円を二つで1つ「大盛」+110円で注文しました。骨せんべいを食べながらうな重を待ちました。うな重の「勝美」は3/4匹でした。しかし、2つ頼んだうちの1つが泥臭さが残っていて酷いものでした。お店で鰻を出されたのは食べたので運が悪かったです。値段が高いものだけに、これをされると残念です。と、いうことで久々の低評価です。

温泉はpH8.4とアルカリ性だということですが、循環、加水、消毒ありなので、更湯に近かったです。ただ湖を見ながらの露天風呂もあり、気持ち良かったです。

8月1日
朝食バイキングはサラダ、煮物など野菜の種類が多くて嬉しかったです。加えて、焼き魚、温泉玉子、キムチ、納豆などに加えてわさび漬けなどもあり、品数も多く、お米も美味しくてお腹いっぱいいただきました。

三ケ日から1時間ほどで道の駅「田原めっくんはうす」に到着しました。メロンが特産品だということで、たくさんのメロンが売られていました。かなり大玉の食べ頃のアールスメロンが1000円ちょっとで売られていたので買ってみました。値段は手ごろでしたがとても甘くて美味しかったです。

道の駅「田原めっくんはうす」の「手づくり工房 せんりき」で「ミニメロンパフェ」380円をいただきました。「ミニメロンパフェ」はコーンフレークの上にメロンソフト、どうまい牛乳ソフト、カットメロンがのっていました。あいにくカットメロンがちょっとゴリゴリだったので、普通のメロンソフトにしておけば良かったかもしれません。

道の駅「田原めっくんはうす」から10分ちょっとで、「太平洋ロングビーチ」に出ました。太平洋に沿って約3キロも続く砂浜でした。全国有数のサーフィンスポットだということで、この日も大きな白波が立っていました。

「太平洋ロングビーチ」沿いに走っていると、道の駅「あかばねロコステーション」に到着しました。「渥美半島メロンロード」の幟も出ていて、ここもメロンが特産品だということてすが、この日は道の駅「田原めっくんはうす」の方が手ごろなメロンが多かったです。

道の駅「あかばねロコステーション」から30分ほどで「恋路ヶ浜」に到着しました。広い駐車場があり無料でした。太平洋に面して綺麗な砂浜が広がっていました。「幸せの鐘」もあり、恋人の聖地に選定されているそうです。

「灯台茶屋」で「大あさり」をいただきました。「特大あさり(大)」1000円を注文すると、おじさんがいけすから「特大あさり」2個選んで焼いてくれました。焼きあがったアサリは10cmほどでした。味は、まさにアサリ。それ以上でもなく、それ以下でもありませんでした。この大きさで食べるならハマグリの方がいいかなと思いました。

「灯台茶屋」の前の道を、「伊良湖岬灯台」の表示に沿って歩いて行くと、ちょっとした森に入りました。この道はちょっと荒れていて、虫も多かったので難儀しました。森を抜けると「伊良湖岬灯台」に出ました。真っ白な灯台は、青い海、青い空の中で映えていました。海沿いにも遊歩道がついていて、こちらの方が快適に恋路ヶ浜まで戻れました。

「伊良湖岬」のすぐ近くに伊良湖客船ターミナルがありました。ここには道の駅「伊良湖クリスタルポルト」があったはずですが、令和3年3月31日をもって道の駅は一旦休止してしまったそうです。再開も検討されているそうなのでリニューアルオープンが楽しみです。

「伊良湖岬」から45分ほどで「サンテパルクたはら」に到着しました。「サンテパルクたはら」は愛知県田原市にある体験型の農業公園で、入園・駐車料無料でした。園内には大正から昭和の時代にかけて活躍した豊橋鉄道の電気機関車が展示されていたり、産直マーケットがあったり、農林漁業体験実習館「サラダ館」で自然や農業について学習できたりと見ごたえがありましたが、夏のひまわりなど四季折々の花やハーブが楽しるサンテガーデンがとても綺麗でした。

「サンテパルクたはら」から20分ほどで「田原市蔵王山展望台」に到着しました。山道をどんどん登って到着したのですが、少し曇っていたのと、夕方なのとで景色はいまいちでした。やっぱりすっきり晴れた日に訪れたいと思いました。

浜名湖に戻り、「ホテルリステル浜名湖」に宿泊しました。この日は月曜のせいか、日曜泊より少し安く、「和モダンルーム」の二食付きで一泊23,600円からじゃらんのクーポンで2,000円引き、県民割で1万円引きで、地域共通クーポンが4000円分付きました。夕食バイキングでは「浜松餃子」、「うな丼」などの浜松名物のほか、ローストビーフ、天ぷら、マーボー豆腐、エビフライ、カレー、ハンバーグなど品数はまあまあありましたが、どれも専門店の味には遠く及ばなかったです。そんな中、「浜名湖直鍋」のコーナーで、自分でスープや具材を選んで鍋が作れたので、チゲ鍋のスープに、たっぷりのニンニクといろいろな具材を入れて作った鍋が美味しかったです。

8月2日
7時過ぎに朝風呂に、他に誰も客がいなかったのでゆっくり入れました。朝食バイキングは前日とほぼ一緒でしたが、鮭、明太子、ワサビ漬け、梅干し、海苔の佃煮などお茶漬けにすると美味しそうなものが多かったので、試しにお茶漬けにしたところとても美味しかったです。

浜名湖から1時間以上走って道の駅「くんま水車の里」に向かいました。途中、すれ違うのも大変な細い道を通ったので、たどり着くのは大変でした。道の駅は直売所も小さく、辺鄙な感じでしたが、駅の裏には綺麗な川が流れていて、川遊びができる道の駅でした。水が冷たくてとても気持ち良かったです。

道の駅「くんま水車の里」から1時間ほどで「医王山油山寺」に到着しました。掛川城の城主から眼病平癒のお礼として城の大手門が寄進されたという、国の重要文化財の「山門」をくぐると、山全体が霊域になっていて、山道を登っていくと孝謙天皇が病の折、眼を洗ったところ病が完治したと伝えられる「るりの滝」や源頼朝公より眼病平癒のお礼として薬師本堂と共に建立された「三重塔」などがあり、石段を登りきると山頂の薬師本堂に着きました。堂内には、秘仏である本尊の薬師如来を納めた厨子と守護神の軍善坊大権現がまつられていました。眼の守護や病の平癒、足腰の守護の御利益があるそうです。下山して、宝生殿をお参りし、「め守」をいただいて帰りました。想像以上に大きなお寺で、ゆっくり参拝できました。

川根温泉に入り、「~SLが見える宿~大井川鐡道 川根温泉ホテル」に宿泊しました。「川側クイーンベッドルーム」の「1泊朝食付きプラン」が二人で22800円のところ、県民割で1万円引きで、地域共通クーポンが4000円分付きました。部屋から大井川鐡道が見えたり、朝食券がD型硬券だったり、その硬券に自分で日付を入れられたり、他にも鉄道に関わるものがたくさんあって面白いホテルでした。ランドリーも無料で使えました。18時までの日帰り入浴客が帰ってから、のんびりと温泉に浸かりました。お湯はpH7.8のアルカリ性で、夜は源泉かけ流し、朝は循環式だということです。お湯は入ればわかるぬるぬるの美肌の湯でとても気持ち良かったです。露天風呂はシュワシュワの炭酸泉でした。風呂上がりのアイスがあったり、マッサージチェアが無料だったり、至れり尽くせりの宿でした。

8月3日
朝風呂もかけ流しではないということでしたが、変わらずぬるぬるの美肌の湯でした。大井川鐡道を見ながらの朝食バイキングは、サラダの野菜も豊富で新鮮で、品数も多くて嬉しかったです。特に蒸し野菜やなすの田楽が美味しかったです。温泉玉子やご飯のお供も豊富でお腹いっぱいいただきました。最後は、フルーツたっぷりのヨーグルト、川根産抹茶プリン、抹茶大福、抹茶わらび餅、川根茶と川根茶尽くしで〆て大満足の朝食でした。

「~SLが見える宿~大井川鐡道 川根温泉ホテル」を出発し、10分ほどで「塩郷の吊り橋」に到着しました。無料の駐車場もありました。「恋金橋」という別名もあるそうです。住宅の屋根をかすめるように始まる吊り橋は、まっすぐと大井川の上に架かっていました。ゆらゆら揺られる橋の上は、風も涼しくとても気持ちよく、見晴らしもとても良かったです。片道220メートル、他に人もいなかったので、往復の空中散歩をのんびりと楽しめました。次回は列車の通過に合わせて楽しみたいです。

「塩郷の吊り橋」から1時間ほどで「奥大井湖上駅」駐車場に着きました。駐車場から少し歩くと湖上に「レインボーブリッジ」が架かっていました。線路わきについている迫力ある絶景の遊歩道を歩いて行くと、「奥大井湖上駅」に着きました。ホームからは眼下に大井川の湖を見ることができました。しばらく待っていると列車が橋を渡ってやって来て、列車を間近で見ることもできました。列車を見送った後、駅を後にし、展望台から眺めた「レインボーブリッジ」の姿もとても素敵でした。

「奥大井湖上駅」から二時間以上走って、「いにしえの宿 梅ヶ島温泉泉屋旅館」に到着しました。「10畳和室<トイレ付>」の部屋で、二人で1泊2食付き23,600円のところ、じゃらんの1,000円引き、県民割で1万円引きで、地域共通クーポンが4000円つきました。レトロな雰囲気の宿で、他にお客さんもいなかったので、ゆったりと過ごすことが出来ました。温泉はpH9.6とかなりのアルカリ性でした。源泉かけ流しの高温の浴槽と、やや低温の浴槽があり、どちらも塩素臭さは感じず、ぬるぬる、すべすべのとてもいいお湯でした。夕食前の散歩で「安倍の大滝」へ行ってみることにしました。

夕食前の散歩で「安倍の大滝」へ行ってみることにしました。風呂上がりの散歩のつもりでしたが、滝までの1.2キロ道のりは、橋あり、吊り橋ありの渓谷沿いの山道で、かなり本格的なハイキングでした。夕食の時間に間に合うか不安になりましたが、急ぎ目に歩いて30分ほどで「安倍の大滝」に到着しました。想像以上に大きな滝がごうごうと流れ落ちていて、その飛沫でとても涼しかったです。他に訪れる人もおらず、雄大な滝を貸切で楽しめました。

宿に戻ったときは汗だくで、またひと風呂浴びてから夕食をいただきました。夕食は、前菜、酢の物、天ぷら、川魚の塩焼き、お造り、お造り、陶板焼きと、一品一品どれも美味しかったです。

8月4日
朝食は大きな器にちょっぼっと盛られているので、一見ちょっと寂しかったです。鮭は小さかったですが、かまぼこ、漬物、しらすおろし、目玉焼き、ウインナー、サラダとまあまあ品数はあったので、お腹いっぱいいただきました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 7月31日<br />道の駅「南信州うるぎ」から20分ほどで、道の駅「豊根グリーンポート宮嶋」に到着しました。

    7月31日
    道の駅「南信州うるぎ」から20分ほどで、道の駅「豊根グリーンポート宮嶋」に到着しました。

    道の駅 豊根グリーンポート宮嶋 道の駅

  • レストラン「ふるさと」でチョウザメの料理が食べられるということで楽しみにしていたのですが、

    レストラン「ふるさと」でチョウザメの料理が食べられるということで楽しみにしていたのですが、

  • 7月は営業時間が15時までで、残念ながら食べられませんでした。次回、挑戦したいです。

    7月は営業時間が15時までで、残念ながら食べられませんでした。次回、挑戦したいです。

  • 道の駅「豊根グリーンポート宮嶋」から1時間ほどで、道の駅「鳳来三河三石」に到着しました。小さな道の駅でした。五平餅が売りのようで、入り口に五平餅のオブジェがありました。営業時間は17時まででしたが、食事処は早く閉まっていました。

    道の駅「豊根グリーンポート宮嶋」から1時間ほどで、道の駅「鳳来三河三石」に到着しました。小さな道の駅でした。五平餅が売りのようで、入り口に五平餅のオブジェがありました。営業時間は17時まででしたが、食事処は早く閉まっていました。

    道の駅 鳳来三河三石 道の駅

  • 「ファミリーマート浜松三ケ日店」で静岡の県民割クーポンを購入しました。10000円の宿泊券が5000円で、2000円の地域共通クーポンが付いてくるのですが、PayPayでの支払いができたので、「がんばろう!浜松市応援キャンペーン」で20%還元されたので、かなりお得にクーポンが購入できました。

    「ファミリーマート浜松三ケ日店」で静岡の県民割クーポンを購入しました。10000円の宿泊券が5000円で、2000円の地域共通クーポンが付いてくるのですが、PayPayでの支払いができたので、「がんばろう!浜松市応援キャンペーン」で20%還元されたので、かなりお得にクーポンが購入できました。

  • 浜松市では「ホテルリステル浜名湖」に宿泊しました。

    浜松市では「ホテルリステル浜名湖」に宿泊しました。

    ホテルリステル浜名湖 宿・ホテル

  • 日曜日の宿泊で「和モダンルーム」の朝食バイキングプランで1泊20,600円でした。

    日曜日の宿泊で「和モダンルーム」の朝食バイキングプランで1泊20,600円でした。

  • 「浜名湖うなぎ処 勝美 三ヶ日本店」で夕食をいただきました。Wi-Fiはよくつながりました。<br />

    「浜名湖うなぎ処 勝美 三ヶ日本店」で夕食をいただきました。Wi-Fiはよくつながりました。

    浜名湖うなぎ処 勝美 三ヶ日本店 グルメ・レストラン

  • 製氷機もありました。

    製氷機もありました。

  • ランドリーもあり、洗濯機は1回200円、乾燥機は100円で使えました。

    ランドリーもあり、洗濯機は1回200円、乾燥機は100円で使えました。

  • うな重「勝美」3480円を二つで

    うな重「勝美」3480円を二つで

  • 1つ「大盛」+110円で注文しました。<br />

    1つ「大盛」+110円で注文しました。

  • 骨せんべいを食べながらうな重を待ちました。

    骨せんべいを食べながらうな重を待ちました。

  • うな重の「勝美」は3/4匹でした。<br />

    うな重の「勝美」は3/4匹でした。

  • しかし、2つ頼んだうちの1つが泥臭さが残っていて酷いものでした。<br />

    しかし、2つ頼んだうちの1つが泥臭さが残っていて酷いものでした。

  • お店でここまで泥臭い鰻を出されたのは初めて食べたので運が悪かったです。値段が高いものだけに、これをされると残念です。と、いうことで久々の低評価です。

    お店でここまで泥臭い鰻を出されたのは初めて食べたので運が悪かったです。値段が高いものだけに、これをされると残念です。と、いうことで久々の低評価です。

  • 温泉はpH8.4とアルカリ性だということですが、<br />

    温泉はpH8.4とアルカリ性だということですが、

  • 循環、加水、消毒ありなので、

    循環、加水、消毒ありなので、

  • 更湯に近かったです。

    更湯に近かったです。

  • ただ湖を見ながらの露天風呂もあり、気持ち良かったです。

    ただ湖を見ながらの露天風呂もあり、気持ち良かったです。

  • 8月1日<br />朝食バイキングはサラダ、煮物など野菜の種類が多くて嬉しかったです。

    8月1日
    朝食バイキングはサラダ、煮物など野菜の種類が多くて嬉しかったです。

  • 加えて、焼き魚、温泉玉子、キムチ、納豆などに加えてわさび漬けなどもあり、品数も多く、お米も美味しくてお腹いっぱいいただきました。

    加えて、焼き魚、温泉玉子、キムチ、納豆などに加えてわさび漬けなどもあり、品数も多く、お米も美味しくてお腹いっぱいいただきました。

  • JA-SSみっかびで給油して出発。PayPayの「がんばろう!浜松市応援キャンペーン」で20%還元されたのでかなりお得でした。

    JA-SSみっかびで給油して出発。PayPayの「がんばろう!浜松市応援キャンペーン」で20%還元されたのでかなりお得でした。

  • 三ケ日から1時間ほどで道の駅「田原めっくんはうす」に到着しました。メロンが特産品だということで、たくさんのメロンが売られていました。

    三ケ日から1時間ほどで道の駅「田原めっくんはうす」に到着しました。メロンが特産品だということで、たくさんのメロンが売られていました。

    道の駅 田原めっくんはうす 道の駅

  • かなり大玉の食べ頃のアールスメロンが1000円ちょっとで売られていたので買ってみました。値段は手ごろでしたがとても甘くて美味しかったです。

    かなり大玉の食べ頃のアールスメロンが1000円ちょっとで売られていたので買ってみました。値段は手ごろでしたがとても甘くて美味しかったです。

  • 道の駅「田原めっくんはうす」の「手づくり工房 せんりき」で

    道の駅「田原めっくんはうす」の「手づくり工房 せんりき」で

    手づくり工房 せんりき グルメ・レストラン

  • 「ミニメロンパフェ」380円をいただきました。

    「ミニメロンパフェ」380円をいただきました。

  • 「ミニメロンパフェ」はコーンフレークの上にメロンソフト、どうまい牛乳ソフト、カットメロンがのっていました。

    「ミニメロンパフェ」はコーンフレークの上にメロンソフト、どうまい牛乳ソフト、カットメロンがのっていました。

  • あいにくカットメロンがちょっとゴリゴリだったので、普通のメロンソフトにしておけば良かったかもしれません。

    あいにくカットメロンがちょっとゴリゴリだったので、普通のメロンソフトにしておけば良かったかもしれません。

  • 道の駅「田原めっくんはうす」から10分ちょっとで、「太平洋ロングビーチ」に出ました。太平洋に沿って約3キロも続く砂浜でした。全国有数のサーフィンスポットだということで、この日も白波が立っていました。

    道の駅「田原めっくんはうす」から10分ちょっとで、「太平洋ロングビーチ」に出ました。太平洋に沿って約3キロも続く砂浜でした。全国有数のサーフィンスポットだということで、この日も白波が立っていました。

    太平洋ロングビーチ ビーチ

  • 「太平洋ロングビーチ」沿いに走っていると、道の駅「あかばねロコステーション」に到着しました。

    「太平洋ロングビーチ」沿いに走っていると、道の駅「あかばねロコステーション」に到着しました。

    道の駅 あかばねロコステーション 道の駅

  • 「渥美半島メロンロード」の幟も出ていて、ここもメロンが特産品だということてすが、この日は道の駅「田原めっくんはうす」の方が手ごろなメロンが多かったです。

    「渥美半島メロンロード」の幟も出ていて、ここもメロンが特産品だということてすが、この日は道の駅「田原めっくんはうす」の方が手ごろなメロンが多かったです。

  • 道の駅「あかばねロコステーション」から30分ほどで「恋路ヶ浜」に到着しました。太平洋に面して綺麗な砂浜が広がっていました。

    道の駅「あかばねロコステーション」から30分ほどで「恋路ヶ浜」に到着しました。太平洋に面して綺麗な砂浜が広がっていました。

    恋路ヶ浜 自然・景勝地

  • 「幸せの鐘」もあり、恋人の聖地に選定されているそうです。

    「幸せの鐘」もあり、恋人の聖地に選定されているそうです。

  • 「灯台茶屋」で「大アサリ」をいただきました。

    「灯台茶屋」で「大アサリ」をいただきました。

    灯台茶屋 グルメ・レストラン

  • 「特大あさり(大)」1000円を注文すると、

    「特大あさり(大)」1000円を注文すると、

  • おじさんがいけすから「特大あさり」2個選んで

    おじさんがいけすから「特大あさり」2個選んで

  • 焼いてくれました。

    焼いてくれました。

  • 焼きあがったアサリは10cmほどでした。

    焼きあがったアサリは10cmほどでした。

  • 味は、まさにアサリ。それ以上でもなく、それ以下でもありませんでした。この大きさで食べるならハマグリの方がいいかなと思いました。

    味は、まさにアサリ。それ以上でもなく、それ以下でもありませんでした。この大きさで食べるならハマグリの方がいいかなと思いました。

  • 「灯台茶屋」の前の道を、「伊良湖岬灯台」の表示に沿って歩いて行くと、

    「灯台茶屋」の前の道を、「伊良湖岬灯台」の表示に沿って歩いて行くと、

  • ちょっとした森に入りました。この道はちょっと荒れていて、虫も多かったので難儀しました。

    ちょっとした森に入りました。この道はちょっと荒れていて、虫も多かったので難儀しました。

  • 森を抜けると「伊良湖岬灯台」に出ました。真っ白な灯台は、青い海、青い空の中で映えていました。海沿いにも遊歩道がついていて、こちらの方が快適に恋路ヶ浜まで<br />戻れました。

    森を抜けると「伊良湖岬灯台」に出ました。真っ白な灯台は、青い海、青い空の中で映えていました。海沿いにも遊歩道がついていて、こちらの方が快適に恋路ヶ浜まで
    戻れました。

    伊良湖岬灯台 名所・史跡

  • 「伊良湖岬」のすぐ近くに伊良湖客船ターミナルがありました。ここには道の駅「伊良湖クリスタルポルト」があったはずですが、令和3年3月31日をもって道の駅は一旦休止してしまったそうです。再開も検討されているそうなのでリニューアルオープンが楽しみです。

    「伊良湖岬」のすぐ近くに伊良湖客船ターミナルがありました。ここには道の駅「伊良湖クリスタルポルト」があったはずですが、令和3年3月31日をもって道の駅は一旦休止してしまったそうです。再開も検討されているそうなのでリニューアルオープンが楽しみです。

    道の駅伊良湖クリスタルポルト 道の駅

  • 「伊良湖岬」から45分ほどで「サンテパルクたはら」に到着しました。「サンテパルクたはら」は愛知県田原市にある体験型の農業公園で、入園・駐車料無料でした。

    「伊良湖岬」から45分ほどで「サンテパルクたはら」に到着しました。「サンテパルクたはら」は愛知県田原市にある体験型の農業公園で、入園・駐車料無料でした。

    サンテパルク田原 テーマパーク

  • 園内には大正から昭和の時代にかけて活躍した豊橋鉄道の電気機関車が展示されていたり、

    園内には大正から昭和の時代にかけて活躍した豊橋鉄道の電気機関車が展示されていたり、

  • 産直マーケットがあったり、

    産直マーケットがあったり、

  • 農林漁業体験実習館「サラダ館」で自然や農業について学習できたりと見ごたえがありましたが、

    農林漁業体験実習館「サラダ館」で自然や農業について学習できたりと見ごたえがありましたが、

  • 夏のひまわりなど

    夏のひまわりなど

  • 四季折々の花や

    四季折々の花や

  • ハーブが楽しるサンテガーデンが

    ハーブが楽しるサンテガーデンが

  • とても綺麗でした。

    とても綺麗でした。

  • 「サンテパルクたはら」から20分ほどで「田原市蔵王山展望台」に到着しました。

    「サンテパルクたはら」から20分ほどで「田原市蔵王山展望台」に到着しました。

    蔵王山展望台 名所・史跡

  • 山道をどんどん登って到着したのですが、少し曇っていたのと、夕方なのとで景色はいまいちでした。

    山道をどんどん登って到着したのですが、少し曇っていたのと、夕方なのとで景色はいまいちでした。

  • やっぱりすっきり晴れた日に訪れたいと思いました。

    やっぱりすっきり晴れた日に訪れたいと思いました。

  • 浜名湖に戻り、「ホテルリステル浜名湖」に宿泊しました。この日は月曜のせいか、日曜泊より少し安く、「和モダンルーム」の二食付きで一泊23,600円からじゃらんのクーポンで2,000円引き、県民割で1万円引きで、地域共通クーポンが4000円分付きました。

    浜名湖に戻り、「ホテルリステル浜名湖」に宿泊しました。この日は月曜のせいか、日曜泊より少し安く、「和モダンルーム」の二食付きで一泊23,600円からじゃらんのクーポンで2,000円引き、県民割で1万円引きで、地域共通クーポンが4000円分付きました。

    ホテルリステル浜名湖 宿・ホテル

  • 部屋にあるのが保冷庫のみで、冷蔵庫がないのが少し不便でした。

    部屋にあるのが保冷庫のみで、冷蔵庫がないのが少し不便でした。

  • 夕食バイキングでは「浜松餃子」、

    夕食バイキングでは「浜松餃子」、

  • 「うな丼」などの浜松名物のほか、ローストビーフ、

    「うな丼」などの浜松名物のほか、ローストビーフ、

  • 天ぷら、マーボー豆腐、エビフライ、

    天ぷら、マーボー豆腐、エビフライ、

  • カレー、ハンバーグなど品数はまあまあありましたが、どれも専門店の味には遠く及ばなかったです。

    カレー、ハンバーグなど品数はまあまあありましたが、どれも専門店の味には遠く及ばなかったです。

  • そんな中、「浜名湖直鍋」のコーナーで、自分でスープや具材を選んで鍋が作れたので、

    そんな中、「浜名湖直鍋」のコーナーで、自分でスープや具材を選んで鍋が作れたので、

  • チゲ鍋のスープに、たっぷりのニンニクといろいろな具材を入れて作った鍋が美味しかったです。

    チゲ鍋のスープに、たっぷりのニンニクといろいろな具材を入れて作った鍋が美味しかったです。

  • 8月2日<br />7時過ぎに朝風呂に、

    8月2日
    7時過ぎに朝風呂に、

  • 他に誰も客がいなかったのでゆっくり入れました。

    他に誰も客がいなかったのでゆっくり入れました。

  • 朝食バイキングは前日とほぼ一緒でしたが、

    朝食バイキングは前日とほぼ一緒でしたが、

  • 鮭、明太子、ワサビ漬け、梅干し、海苔の佃煮などお茶漬けにすると美味しそうなものが多かったので、試しにお茶漬けにしたところとても美味しかったです。

    鮭、明太子、ワサビ漬け、梅干し、海苔の佃煮などお茶漬けにすると美味しそうなものが多かったので、試しにお茶漬けにしたところとても美味しかったです。

  • 浜名湖から1時間以上走って道の駅「くんま水車の里」に向かいました。途中、すれ違うのも大変な細い道を通ったので、たどり着くのは大変でした。

    浜名湖から1時間以上走って道の駅「くんま水車の里」に向かいました。途中、すれ違うのも大変な細い道を通ったので、たどり着くのは大変でした。

  • 道の駅は直売所も小さく、辺鄙な感じでしたが、

    道の駅は直売所も小さく、辺鄙な感じでしたが、

    道の駅 くんま水車の里 道の駅

  • 駅の裏には綺麗な川が流れていて、川遊びができる道の駅でした。

    駅の裏には綺麗な川が流れていて、川遊びができる道の駅でした。

  • 水が冷たくてとても気持ち良かったです。

    水が冷たくてとても気持ち良かったです。

  • 道の駅「くんま水車の里」から1時間ほどで「医王山油山寺」に到着しました。

    道の駅「くんま水車の里」から1時間ほどで「医王山油山寺」に到着しました。

    医王山油山寺 寺・神社・教会

  • 掛川城の城主から眼病平癒のお礼として城の大手門が寄進されたという、国の重要文化財の「山門」をくぐると、

    掛川城の城主から眼病平癒のお礼として城の大手門が寄進されたという、国の重要文化財の「山門」をくぐると、

  • 山全体が霊域になっていて、

    山全体が霊域になっていて、

  • 山道を登っていくと

    山道を登っていくと

  • 孝謙天皇が病の折、眼を洗ったところ病が完治したと伝えられる「るりの滝」や

    孝謙天皇が病の折、眼を洗ったところ病が完治したと伝えられる「るりの滝」や

  • 源頼朝公より眼病平癒のお礼として薬師本堂と共に建立された「三重塔」などがあり、

    源頼朝公より眼病平癒のお礼として薬師本堂と共に建立された「三重塔」などがあり、

  • 石段を登りきると

    石段を登りきると

  • 山頂の薬師本堂に着きました。

    山頂の薬師本堂に着きました。

  • 堂内には、秘仏である本尊の薬師如来を納めた厨子と

    堂内には、秘仏である本尊の薬師如来を納めた厨子と

  • 守護神の軍善坊大権現がまつられていました。<br />

    守護神の軍善坊大権現がまつられていました。

  • 眼の守護や病の平癒、足腰の守護の御利益があるそうです。

    眼の守護や病の平癒、足腰の守護の御利益があるそうです。

  • 下山して、宝生殿をお参りし、

    下山して、宝生殿をお参りし、

  • 「め守」をいただいて帰りました。想像以上に大きなお寺で、ゆっくり参拝できました。

    「め守」をいただいて帰りました。想像以上に大きなお寺で、ゆっくり参拝できました。

  • 川根温泉に入り、「~SLが見える宿~大井川鐡道 川根温泉ホテル」に宿泊しました。

    川根温泉に入り、「~SLが見える宿~大井川鐡道 川根温泉ホテル」に宿泊しました。

    ~SLが見える宿~大井川鐡道 川根温泉ホテル 宿・ホテル

  • 「川側クイーンベッドルーム」の「1泊朝食付きプラン」が二人で22800円のところ、県民割で1万円引きで、地域共通クーポンが4000円分付きました。

    「川側クイーンベッドルーム」の「1泊朝食付きプラン」が二人で22800円のところ、県民割で1万円引きで、地域共通クーポンが4000円分付きました。

  • 部屋から大井川鐡道が見えたり、

    部屋から大井川鐡道が見えたり、

  • 朝食券がD型硬券だったり、

    朝食券がD型硬券だったり、

  • その硬券に自分で日付を入れられたり、他にも鉄道に関わるものがたくさんあって面白いホテルでした。

    その硬券に自分で日付を入れられたり、他にも鉄道に関わるものがたくさんあって面白いホテルでした。

  • ランドリーも無料で使えました。

    ランドリーも無料で使えました。

  • 18時までの日帰り入浴客が帰ってから、のんびりと温泉に浸かりました。お湯はpH7.8のアルカリ性で、

    18時までの日帰り入浴客が帰ってから、のんびりと温泉に浸かりました。お湯はpH7.8のアルカリ性で、

  • 夜は源泉かけ流し、朝は循環式だということです。

    夜は源泉かけ流し、朝は循環式だということです。

  • お湯は入ればわかるぬるぬるの美肌の湯でとても気持ち良かったです。

    お湯は入ればわかるぬるぬるの美肌の湯でとても気持ち良かったです。

  • 露天風呂はシュワシュワの炭酸泉でした。風呂上がりのアイスがあったり、マッサージチェアが無料だったり、至れり尽くせりの宿でした。

    露天風呂はシュワシュワの炭酸泉でした。風呂上がりのアイスがあったり、マッサージチェアが無料だったり、至れり尽くせりの宿でした。

  • 8月3日<br />朝風呂もかけ流しではないということでしたが、変わらずぬるぬるの美肌の湯でした。

    8月3日
    朝風呂もかけ流しではないということでしたが、変わらずぬるぬるの美肌の湯でした。

  • 大井川鐡道を見ながらの朝食バイキングは、

    大井川鐡道を見ながらの朝食バイキングは、

  • サラダの野菜も豊富で新鮮で、

    サラダの野菜も豊富で新鮮で、

  • 品数も多くて嬉しかったです。

    品数も多くて嬉しかったです。

  • 特に蒸し野菜や

    特に蒸し野菜や

  • なすの田楽が美味しかったです。

    なすの田楽が美味しかったです。

  • 温泉玉子やご飯のお供も豊富でお腹いっぱいいただきました。

    温泉玉子やご飯のお供も豊富でお腹いっぱいいただきました。

  • 最後は、フルーツたっぷりのヨーグルト、

    最後は、フルーツたっぷりのヨーグルト、

  • 川根産抹茶プリン、

    川根産抹茶プリン、

  • 抹茶大福、抹茶わらび餅、

    抹茶大福、抹茶わらび餅、

  • 川根茶と川根茶尽くしで〆て大満足の朝食でした。

    川根茶と川根茶尽くしで〆て大満足の朝食でした。

  • 「~SLが見える宿~大井川鐡道 川根温泉ホテル」を出発し、10分ほどで「塩郷の吊り橋」に到着しました。無料の駐車場もありました。

    「~SLが見える宿~大井川鐡道 川根温泉ホテル」を出発し、10分ほどで「塩郷の吊り橋」に到着しました。無料の駐車場もありました。

    塩郷の吊り橋 名所・史跡

  • 住宅の屋根をかすめるように始まる吊り橋は、

    住宅の屋根をかすめるように始まる吊り橋は、

  • まっすぐと大井川の上に架かっていました。

    まっすぐと大井川の上に架かっていました。

  • ゆらゆら揺られる橋の上は、風も涼しくとても気持ちよく、

    ゆらゆら揺られる橋の上は、風も涼しくとても気持ちよく、

  • 見晴らしもとても良かったです。

    見晴らしもとても良かったです。

  • 片道220メートル、他に人もいなかったので、往復の空中散歩をのんびりと楽しめました。次回は列車の通過に合わせて楽しみたいです。

    片道220メートル、他に人もいなかったので、往復の空中散歩をのんびりと楽しめました。次回は列車の通過に合わせて楽しみたいです。

  • 「塩郷の吊り橋」から1時間ほどで「奥大井湖上駅」駐車場に着きました。駐車場から少し歩くと湖上に「レインボーブリッジ」が架かっていました。線路わきについている迫力ある絶景の遊歩道を歩いて行くと、

    「塩郷の吊り橋」から1時間ほどで「奥大井湖上駅」駐車場に着きました。駐車場から少し歩くと湖上に「レインボーブリッジ」が架かっていました。線路わきについている迫力ある絶景の遊歩道を歩いて行くと、

  • 「奥大井湖上駅」に着きました。

    「奥大井湖上駅」に着きました。

    奥大井湖上駅

  • ホームからは眼下に大井川の湖を見ることができました。

    ホームからは眼下に大井川の湖を見ることができました。

  • しばらく待っていると列車が橋を渡ってやって来て、

    しばらく待っていると列車が橋を渡ってやって来て、

  • 列車を間近で見ることもできました。

    列車を間近で見ることもできました。

  • 列車を見送った後、駅を後にし、

    列車を見送った後、駅を後にし、

  • 展望台から眺めた「奥大井湖上駅」の姿もとても素敵でした。

    展望台から眺めた「奥大井湖上駅」の姿もとても素敵でした。

  • 「奥大井湖上駅」から二時間以上走って、「いにしえの宿 梅ヶ島温泉泉屋旅館」に到着しました。

    「奥大井湖上駅」から二時間以上走って、「いにしえの宿 梅ヶ島温泉泉屋旅館」に到着しました。

    いにしえの宿 梅ヶ島温泉泉屋旅館 宿・ホテル

  • 「10畳和室<トイレ付>」の部屋で、二人で1泊2食付き23,600円のところ、じゃらんの1,000円引き、県民割で1万円引きで、地域共通クーポンが4000円つきました。

    「10畳和室<トイレ付>」の部屋で、二人で1泊2食付き23,600円のところ、じゃらんの1,000円引き、県民割で1万円引きで、地域共通クーポンが4000円つきました。

  • レトロな雰囲気の宿で、他にお客さんもいなかったので、ゆったりと過ごすことが出来ました。

    レトロな雰囲気の宿で、他にお客さんもいなかったので、ゆったりと過ごすことが出来ました。

  • 温泉はpH9.6とかなりのアルカリ性でした。

    温泉はpH9.6とかなりのアルカリ性でした。

  • 源泉かけ流しの高温の浴槽と、

    源泉かけ流しの高温の浴槽と、

  • やや低温の浴槽があり、

    やや低温の浴槽があり、

  • どちらも塩素臭さは感じず、ぬるぬる、すべすべのとてもいいお湯でした。

    どちらも塩素臭さは感じず、ぬるぬる、すべすべのとてもいいお湯でした。

  • 夕食前の散歩で「安倍の大滝」へ行ってみることにしました。

    夕食前の散歩で「安倍の大滝」へ行ってみることにしました。

  • 風呂上がりの散歩のつもりでしたが、滝までの1.2キロ道のりは、橋あり、

    風呂上がりの散歩のつもりでしたが、滝までの1.2キロ道のりは、橋あり、

  • 吊り橋ありの

    吊り橋ありの

  • 渓谷沿いの山道で、かなり本格的なハイキングでした。夕食の時間に間に合うか不安になりましたが、

    渓谷沿いの山道で、かなり本格的なハイキングでした。夕食の時間に間に合うか不安になりましたが、

  • 急ぎ目に歩いて30分ほどで「安倍の大滝」に到着しました。想像以上に大きな滝がごうごうと流れ落ちていて、その飛沫でとても涼しかったです。他に訪れる人もおらず、雄大な滝を貸切で楽しめました。

    急ぎ目に歩いて30分ほどで「安倍の大滝」に到着しました。想像以上に大きな滝がごうごうと流れ落ちていて、その飛沫でとても涼しかったです。他に訪れる人もおらず、雄大な滝を貸切で楽しめました。

    安倍の大滝 自然・景勝地

  • 宿に戻ったときは汗だくで、またひと風呂浴びてから夕食をいただきました。

    宿に戻ったときは汗だくで、またひと風呂浴びてから夕食をいただきました。

  • 夕食は、

    夕食は、

  • 前菜、

    前菜、

  • 酢の物、

    酢の物、

  • 天ぷら、

    天ぷら、

  • 川魚の塩焼き、

    川魚の塩焼き、

  • お造り、

    お造り、

  • 陶板焼きと、

    陶板焼きと、

  • 一品一品どれも美味しかったです。

    一品一品どれも美味しかったです。

  • 8月4日<br />朝食は大きな器にちょっぼっと盛られているので、一見ちょっと寂しかったです。

    8月4日
    朝食は大きな器にちょっぼっと盛られているので、一見ちょっと寂しかったです。

  • 鮭は小さかったですが、かまぼこ、漬物、

    鮭は小さかったですが、かまぼこ、漬物、

  • しらすおろし、

    しらすおろし、

  • 目玉焼き、

    目玉焼き、

  • ウインナー、サラダとまあまあ品数はあったので、お腹いっぱいいただきました。

    ウインナー、サラダとまあまあ品数はあったので、お腹いっぱいいただきました。

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP